【クトゥルフ神話TRPG】【初回し】五月雨屋敷の走馬灯【JACK.Z作】の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 【初回し】五月雨屋敷の走馬灯【JACK.Z作】
GM:
募集締め切り:
2/20(木) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
2/20(木) 19:00から およそ30分のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPで前後 )
会場:
新ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】
必読→ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=inori910&i=inori910_158177342992
【このシナリオ内の特殊キャラ作成ルール】
16歳固定
ただし、ステータスは通常の作り方で構わない。
初期作成のPCは22歳前後。
成長している継続PCを使う場合は全て初期作成時のステータスや、技能値にリセット(年齢は初期作成のPCと同様だとさらに良い)
初期作成は普通のステータス設定や技能振り分け等をする通常通りの作成方法をとる。
年齢によるEDU上限もこのシナリオには気にしなくて良いものとする。
【シナリオ概要】
怪談噺「五月雨屋敷」というものがある。
それに出てくる「五月雨屋敷」は実在するらしい、と友人に言われ、
あなた達はその「五月雨屋敷」を探しに出掛けるのだが・・・。
シティ系シナリオ
難易度:低~中(良いエンディングに向かうための指標)
ロスト:低
SAN減少:低
推奨:RP力、探索三種の神器、オカルト
準推奨:特に無し
【応募時のお願い】
3人以上で立卓
2人だった場合は《餞ーはなむけー》というクローズドシナリオを予定しています。
PCはそのまま(年齢だけ17・18に変更していただく)で構いませんが推奨技能はオカルトではなく精神分析に変わりますし、DKをオススメしておきます。
見学希望者が多発する可能性があります。
見学NGの方は事前に報告を下さい。
はじめてなのでテンパってしまうことが予想されますが、暖かい目で見てやってください(。>﹏<)ふぇぇ
最低限のマナー(特に挨拶や暴言をPL発言で言わないことなど)を守って楽しく卓を囲めれば幸いです。
故に無言申請は通しません。
【備考】
上記に全て承諾頂きましたら《好きな学校行事》あるいは《好きな教科》をコメントに記入ください。
また、続編が3つありますが、現在制作者の脳内にシナリオがあるため現在は回していません。
興味がある場合は制作者に直ぐに飛ばすので言ってください。
もしかしたら、シナリオ作成スピードが上がるかもしれませんし、直々に回してくれる場合があります。
正式派生作品ではありませんが、私からとしては……
《餞ーはなむけー》→《あのころにもどりたい》
というシナリオを続けてやるのであれば回したいと考えています。
《あのころにもどりたい》はソロのシナリオになるため時間をずらしてタイマン形式で行います(こちらは1時間〜とライト目です)
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION