【クトゥルフ神話7版】ENDの内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話7版 END
GM:
募集締め切り:
5/2(土) 11:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
5/2(土) 11:00から およそ20時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【注意事項】
難易度:皆死ぬしかないじゃない。
KP難易度:作ったことを後悔している。
第七版シナリオですが、第六版のルールを含めた複合ルールとなっております。
第六版もお持ちでない方の参加に関して、止めませんが、オススメはしません。
第六版を持っていないけど参加したい方は申請時にご一報ください。
このシナリオの舞台は、クトゥルフ神話が流行っている日本です。
PLのリアルクトゥルフ神話知識が使用できます。
新規限定
このシナリオを通過した探索者が生還したとして他シナリオで使える可能性はかなり低いです。
つまりこのシナリオで得られるものは、このシナリオを通過したという栄誉(??)だけです。
確実にクトゥルフ警察にしょっぴかれ、極刑に処されるシナリオであることをご注意ください。
以上がよろしい方のみ。下記の概要を呼んで参加申請をお願いします。
【レギュレーション】
第七版 第六版 2010 2015
【所要時間】
20時間
【概要】
END・・・(時間・物事の)終わり、最後、末期、(手紙・物語などの)結末、結び、末尾、(存在・行為などの)終止、廃止、死、(細長いものの)端
【備考】
HOありのシナリオです。
チームハンドアウト・個別ハンドアウトの2つのハンドアウトがあります。
個別ハンドアウトに関してはチーム内で公開することが可能です。
しかし、自分が公開したからと言って、仲間も公開をせがむような行動はおやめください。
HOチーム1
難易度:デットオアデット 死に様だけは選ばせてやる。
HOチーム2
難易度:しっかり丁寧に優しく包み込むように綺麗に美しく [食事中]゚~゚*)))モグモグ
HOは参加者全員が集まり次第決定します。
個別ハンドアウトの難易度はチームが決まり次第。チーム内でのみ公開します。
【推奨技能】
KPの異常具合を認めてあげる心
PLは対立しない心
【予定日程】
5/2 11:00~21:00
5/3 11:00~21:00
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
退会したプレイヤー
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION