【シノビガミ】新環境模擬戦の内容
セッション内容
![]() | シノビガミ![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 9/29(火) 14:00まで |
募集方法・人数: | 先着順で5人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
9/29(火) 14:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | 新ココフォリア |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できる |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ改訂版・正忍記(必須) 忍秘伝(全員所持時のみ) 現代編 中忍新規、またはそれ相当のキャラクター 採用追加ルール: 下位流派、背景、奥義開発、従者、特殊忍具、最後の一撃 不採用: それ以外 こちらのエラッタを適応↓ http://www.bouken.jp/pd/sg/support_eratta_sgkk.html 【シナリオの概要】 もう模擬戦は開かないと言ったな… あれは嘘だ。 正忍記の忍法の試し打ち、なので正忍記を所持していることを参加条件とします。 全員が全員分の秘密・居所を所持しているものとして扱います。 回想もアリです。 【ハウスルールとか】 ・命中判定のスペシャルは出目が12でないと生命力や変調の回復はできない。 ・接近射撃集団ダメージが混載している場合、その忍法の最初に書かれているものから処理する。それ以外に関しては喰らった側が自由に順番を決められる。 ・故障を受けている場合忍法などのコストとして使用することはできない。 ・開祖の文字数制限はなし。 ・集団戦の変調は攻撃側が振る。 ・梟雄を修得している場合、集団戦ダメージは通常変調か戦国変調のどちらかを選び、そこからランダムで選ぶ。スペシャルの場合はどちらかから自由に選ぶ。 ・与えるダメージが0点以下になった場合、「誰かにダメージを与えたとき」がトリガーになる忍法の発動はできない(「怒具螺」を除く)。 ・完全成功に対して遁甲符は使用できない。 ・密首に上述のエラッタは適応しません(忍法などのコストとして消費することができる)。 【応募時のお願い】 忍秘伝は所持しているかのコメントをお願いします。 3人以上参加で開催します。 GMも参加するので、キャラシの提出はありませんが自分で十分確認をお願いします。 作成したキャラクターには、最低限1つの正忍記忍法を修得させてください。 |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。