【クトゥルフ神話TRPG】ナイトアクアリウムの怪の内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♀ 香月【かつき】 | |
参加決定 [ |
ささやま | |
参加決定 [ |
秋村 | |
参加決定 [ |
SEL | |
参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
秋村 | |
2021/01/18 23:58 |
ささやま | |
2021/01/18 20:57 |
>ぽーりすさん キャラシの確認ありがとうございます、よろしくお願いします! 技能についてですが、現状でもキャラとして満足しているので、 GM側で問題なければ、このまま進められればと思います。
SEL | |
2021/01/18 13:26 |
ありがとうございます、よろしくおねがいしますね。
![]() | kanaporisu11 |
2021/01/18 12:44 |
ささやまさん〉キャラシ提出ありがとうございます。確認しました。問題ありません。 すみません、他のルルブならサンプルに店長もあったでしょうに…ディレッタントでよく理由付けができてますね!すごいです。 私がお願いにサンプル職業で、と書いてしまったからなのですが、ルルブには相談で新しい職業を考えてもいいとあるので今からでもめんどうでなければより店長らしい技能8つに変えていただいても大丈夫です。 秋村さん〉はじめまして。参加申請ありがとうございます。 キャラシ確認致しました。問題ありません。こぶし/スタンガンとなっていますが、スタンガンの使い方的に今回はOKとします。駄目なセッションもあるかもなのでお気をつけください。スタンガンの持ち歩きは今回の水族館に来る理由によっては許可します。危険な依頼がある、など。
秋村 | |
2021/01/18 03:42 |
初めまして。参加申請致します。 オンラインセッションは初めてなので、至らない点も多々あるかと思いますが、基本的な操作やマナーは理解しているつもりです。 TRPG自体の経験はそれなりにありますので、システムについても同様に理解しています。 とはいえ、オンセ初心者であることには変わりありませんので、不都合な点等ございましたらご遠慮なくお申し付けください。 不束者ですが、どうぞ宜しくお願いします。 [萩原 怜]
ささやま | |
2021/01/18 02:43 |
>ぽーりすさん 夜中失礼します。キャラクターシートの準備ができたため、 こちらで問題ないか、ご確認をお願いします。 探索三種の神器(目星聞き耳図書館)を取った、探索振り系パン屋です。 [天岳 コウ(テンガク コウ)]
![]() | kanaporisu11 |
2021/01/17 21:11 |
いふさん>わかりました。残念ですが、また機会があればよろしくお願いします。 SELさん>はじめまして。参加申請ありがとうございます。キャラシ確認させていただきました。 職業がスポーツ選手ベースの隠れ忍者とみると、技能も問題ありませんので、大丈夫です。 普段はキックボクシングかなんかの選手なのでしょうか。持ち物は「隠す」がないのでRPやダイス目によっては周りに見つかり、大変なことになってしまうかもですが、SELさんが書かれている設定上、よほどのことがない限りは大丈夫ですのでそのままでいいです。 参加申請していただければと思います。
いふ | |
2021/01/17 19:01 |
>ポーリス様 何度も確認作業をさせてしまい大変申し訳ございません。 私自身の読み込みが甘かったようですので今回は申請を取り下げたいと思います。 もっと勉強してから申し込みさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。
SEL | |
2021/01/17 18:58 |
はじめまして、参加申請させていただいてよろしいでしょうか? スポーツ選手基準の職業ですが、こじつけでキックに入っています 初期に作成したキャラなので、問題あれば修正しなおします【持ち物など [伊賀マリー]
![]() | kanaporisu11 |
2021/01/17 14:13 |
ささやまさん>はじめまして。参加申請ありがとうございます。キャラの提出、チェックの後に参加承認させていただきますね。それまでは選考中となりますのでご理解ください。 いふさま>新しいキャラシを確認しました。継続とのことなので、職業・趣味ポイントが少し多いですがそこはOKです。できればどの技能がどのくらい成長したのか教えていただけると助かります。ただ、それでも趣味ポイントで割り振られる技能がポイントをオーバーしております。再びになってしまい、申し訳ありませんが、この技能割り振りでは許可しかねます。翻訳家ですと「作家」をベースに作成願います。ルルブのP49「技能ポイント」「個人的な趣味」の項目を参照ください・・私もはじめの頃はこのあたりを勘違いしていました。
いふ | |
2021/01/16 19:06 |
>ポーリス様 申し訳ありません、初期に作成した身内卓での継続探索者でしたので割り振りが間違っていたようです。 こちらも継続ですがルルブに則って作成しているはずなので大丈夫だと思います。 ご確認のほど、よろしくお願いいたします。 https://iachara.com/char/566030/view
ささやま | |
2021/01/16 18:14 |
初めまして、ささやまと申します。 こちらのセッションに参加申請させていただければと思いコメントさせていただきました。 キャラシがまだ未作成なのですが、新規探索者でと考えています。お願いいたします
![]() | kanaporisu11 |
2021/01/16 17:13 |
香月さん>よろしくお願いします。 いふさん>はじめまして。参加申請ありがとうございます。 キャラは継続でしょうか?新規の場合、計算間違いでなければ、ポイントが多いように見えます。 また、お願いにあるようにルルブに則った作成をしてもらいたいので(でないと自由すぎて強すぎるので) この技能割り振りでは許可しかねます。 できれば修正をお願いしたいです。芸大生だと、ルルブの芸術家をベースにしてもらえますと助かります。
香月【かつき】 | |
2021/01/16 01:41 |
お誘いありがとうございます! よろしくお願いします!!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION