【クトゥルフ神話TRPG】【お誘い限定】Grizzly rain danceの内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 【お誘い限定】Grizzly rain dance
GM:
募集締め切り:
3/16(火) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
3/16(火) 20:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
まだ会場が決まっていません。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG 6版
※新クトゥルフ神話TRPG(所謂7版)のシナリオを6版にコンバートしています。
サプリ使用は自由です。
【セッション概要】
PL数:2~4人
所要時間:2~4時間
ロスト確率:低
時代背景:現代日本(夏)
ジャンル:シティアドベンチャー(ホラー、謎解き要素は薄め)
お勧め:変身ヒーローやかっこいいRP、決め台詞が好きな方
【シナリオ概要】
舞台は西暦202X年の東都(とうと)と呼ばれる都市。東都タワーが見下ろす街で物語は始まる。
ここでは一か月近く雨が降り続いており、人々は青空を忘れかけていた。
雨が降り続ける街で、探索者たちは化け物と戦う男と、不思議な喋るレインコートと出会う。
不思議なレインコートと共に、謎の男の足取りをたどった先にあったものは――
「変・身!」
「ねえ、虹の橋って知ってる?」
「力を貸してくれ、相棒」
【探索者の作成】
基本事項:シナリオ特有の制限はありません。但し、POWが極端に低い(6以下)と活躍しにくいです。
降り直し・上限:振り直しや技能値の上限は皆様の良心にまかせます。
推奨技能:格闘(こぶし・キック)、目星、聞き耳、図書館、コンピューター、交渉系
※すべてを網羅する必要はありません。
準推奨技能:運転(自動車)、ナビゲート
所持品:モラルや法律に反しない限り特に制限はありません。
但し、雨の降る街に出ている状態からスタートしますので、何かしらの雨具を持っていた方が自然だと思われます。
【その他】
製作者:シナリオ・NPC立ち絵等の作成者は「ななてる」様です。#GRD_COC
自分の楽しいと同卓者の楽しいに相違がないか、考えていただけると双方共に楽しめると思います。
KPはクトゥルフ神話TRPGもこのシナリオも初心者なので、温かい目で見てやってください。
拙作「英雄の条件」を作ったきっかけのシナリオです。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
いふ 24 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION