【クトゥルフ神話TRPG】魚葬【KPは初心者です】の内容
セッション内容
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ 春畝(はるー.ね) | |
参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
![]() | haruichikogenosuke21 |
2021/06/02 15:07 |
春畝(はるー.ね) | |
2021/06/02 14:12 |
おお! 良いと思います! なるほど。 普段、一宮は友人相手には「くん」や「さん」付けですが、伊野君には「太輔」呼びにしましょうと思います。 そのくらい仲が良さそう。 スポーツ少年でカラッとしてる感じでいいですね。
![]() | haruichikogenosuke21 |
2021/06/02 13:27 |
こんにちは。回答ありがとうございます。 同級生男で、以下のようなイメージにしようかと思いますが、いかがでしょうか? 特に口調はかなり雑なので、も少し丁寧にもできます。 伊野大輔 8月4日生まれ獅子座 クラスの賑やかし スポーツが得意で、反面勉学は苦手 本を読むのも苦手だが、ゆうたが話す怪談語りは好き 新作怪談を語ればオーバーなほどに怖がってくれる 「あ、これ、いけんじゃね?」 「うわやべーわそれ、まじドン引きだわ……」 「え、顔が何? ……うーわ、クソほどどーでもよー! それよか何か食って帰ろーぜ腹減った!」
春畝(はるー.ね) | |
2021/06/02 09:34 |
補足 性別に関しても同じ=KPさんのやりやすい方で!
春畝(はるー.ね) | |
2021/06/02 09:33 |
返信遅れてすいません! では、①で! 設定としては、小学校6年生からの友人。 小学生6年生の時。転校したばかりの一宮に話しかけてきてくれた友人ということで。 性格に関しては ⑴明るい系 誰に対しても分け隔てなく接することができる。 小学生6年生で転校時に一宮は顔に大きな怪我をしていたが、それを気にせずに話しかけてくれた。 友人を大切にして、友達と集まって、いろんなことをするのが好きなタイプ。多分、一宮はこの子を通して、いろんな集まりに参加したり、手伝いをしてるかもしれない。 ⑵大人しい系 ⑴でないなら、自分の好きなことを持ってるタイプ。オカルトでなくても、小説であれ、漫画であれ、それに対して精力的な人。多分、小学生くらいの時に趣味の話題で盛り上がって、今でも仲が良いのかもしれない。 KPさんの持ってる知識をフル活用出来そうな趣味の子のがやりやすいかもしれないですね。 以上。 ⑴か、⑵のタイプで、KPさんのやりやすい方で! 両方の要素を持っていても良いし、片方だけでも大丈夫です。KPさんのやりやすい方で! 性別に関しても同じで。
![]() | haruichikogenosuke21 |
2021/06/01 13:20 |
そうですね、いずれにしても、とても親しい友人である必要があります。1のパターンがやり易そうですね。 男か女か、どんな性格がいいか、希望があればお願いします!
春畝(はるー.ね) | |
2021/06/01 12:50 |
そうですねぇ……。 仲良く出来る友人は以下のタイプですね。 ①高校の同級生 高校からの知り合いでもいい。だが、一宮は小学6年生の時に引っ越してるので、このタイプで古くからの知り合いだと、小学6年生の時からの知り合いになる。 顔に怪我を負って、転校したばかりの一宮と仲良くなったのかもしれない。 ②小学校の知り合い 転校前の知り合い。ただ、このタイプは、転校後の一宮と定期的に連絡を取ってたかもしれないが、直近で会ってないかもしれない。シナリオ次第では難しいかもしれない。また、小学生時代に大阪の河内に住んでた設定が付く ③怪談愛好家 怪談作家。オカルトマニア。語ることそのものが好き。成人NPCが可能。 パッと思いつくのは、この①〜③ですね。 あとはKPさんのやり易いように、味をつけていただければ、良いと思います。 一宮は基本、どんな子でも仲良くなれると思うので、関わりのフックさえあれば、どうにかなるか、とは。 ただ、卓前に、どんなNPCさんになったかは事前に知っておきたいですね。 その方がRPも捗るでしょうし。
![]() | haruichikogenosuke21 |
2021/06/01 12:18 |
ありがとうございます、承知しました。 精一杯務めさせていただきます。 一宮さんの親しい人NPCですが、どんな人になりますか?
春畝(はるー.ね) | |
2021/06/01 10:59 |
いえいえ! 問題ありません! ベテランと言っても回数だけを重ねた身。 不肖ながら、互いに楽しい卓に出来れば良いなぁと思ってます!
![]() | haruichikogenosuke21 |
2021/06/01 08:51 |
初めまして。参加申請ありがとうございます。 おっしゃる通り、大切な人がいれば、継続でも問題ありません。 確認したいことがふたつあります。 ひとつ、一宮さんの大切なひとを春市がRPすることになるのですが、それは大丈夫でしょうか? ふたつ、春畝さん、かなりベテランさんのようですが、こちらはGM回数一桁の本気の初心者です。ご満足いただけるかかなり不安ですが、よ、よろしいんでしょうか……?
春畝(はるー.ね) | |
2021/06/01 07:53 |
初めまして。 春畝と申します。 もし、宜しければ、継続探索者にて参加したいと考えているのですが、宜しいでしょうか? 募集要項を見る限り、おそらく問題ないと思います。 また、推察するに、RP重視のシナリオのようですし、RPのしやすいキャラなのもあって、このキャラにしました。 もし、難しい場合、別のキャラにて参加を考えております。 宜しければ、承認のほどお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION