【クトゥルフ神話TRPG】デミュアの弾丸の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG デミュアの弾丸
GM:
募集締め切り:
12/29(水) 10:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
12/29(水) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 初回しなので時間に余裕を持たせています )
会場:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
※※PL募集※※
参加予定だった方に辞退が出たため、もう1名PL様を募集いたします。
募集概要は下記の通りです。
募集締切:12/29(水)10:00
【募集要項】
シナリオ名:デミュアの弾丸(塩焼きそば様作、微改変)
セッション形式:ボイスセッション
使用ツール:Discord+ココフォリア
募集人数:1名(2PLシナリオ、1人確定済み)
卓難易度:クローズドでほぼ一本道、ロスト有り
シナリオ概要:恋人同士のフリして潜入捜査
応募条件:ルルブ所持、Discordアカウント所持
※キーパリングの勉強のため、セッションを録画させていただきます。
他者に公開・配布などをする予定はありません。
録画することを了承した上での応募をお願いします。
【レギュレーション】
舞台:現代日本
使用ルルブ:CoC6版
探索者作成は6版準拠、サプリ2010・2015使用可(学生探索者・奇妙な探索者不可)
2015特徴をとる場合は2つまで(暗黒の祖先不可)
推奨職種:刑事または探偵。少なくとも一人は刑事である事が望ましい。
※探索者が同性だった場合、どちらかに女装/男装をしてもらうことになります。
【シナリオの概要】
■注意事項
・うちよそシナリオみたいな顔してますが全然そんな事は無い
・新規継続問わず。PCが初対面でも知人同士でも可
・シナリオ中に恋人同士になるのは構わないが「シナリオが始まる前から既に恋人同士」の探索者は非推奨
目指したものはB級ホラー。エモとかそういうのは一切求めないでください。
□あらすじ
とある連続殺人事件の捜査のため、探索者2名が恋人のフリをしてカジノバーに潜入捜査をすることに。
その事件の裏側には悍ましくも悼ましい、狂気が隠されていて……?
□推奨技能
目星、聞き耳、図書館、戦闘技能、カジノゲームに使えそうな技能(アイデア次第)
※戦闘技能は高めを推奨
【応募時のお願い】
参加申請時はコメントに一言お願いします。
12/28(火)16時以降に参加申請される方は、職業:刑事の探索者のキャラクターシートを参加申請時に提出してください。
探索者の作成、戦闘や成長などに関して一部ハウスルールが使用されていること、ご了承ください。
ハウスルールはこちらのリンクから確認してください。
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=164041921667kanzakiiaia&s=kanzakiiaia
【備考】
初心者KP+初回しのシナリオです。
さらにボイセでKPをするのも初めてです。
ミスやうっかりが多発しないよう気を付けますが、ヒューマンエラーを根絶させるのは無理なことをご理解ください。すみません。
参加者全員が「楽しかった」と言えるようなセッションにしたいです。
性癖に刺さった好きシナリオなので、是非皆さんと楽しくプレイしたいです。
よろしくお願いします。
参加希望者は、参加申請時のコメントに男装や女装など、異性装をしたことがあるかどうか記載してください。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ 雪持 0 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION