【クトゥルフ神話TRPG】WIZARDS DOOMの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション WIZARDS DOOM
GM:
募集締め切り: 6/1(木) 18:50まで
募集方法・人数: 選考で5人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
6/1(木) 19:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 24:00には終わりにします )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
【レギュレーション】
<制限>
ステータスは25まで
技能は100まで振り分けることが出来る
ただし、戦闘中、外問わず卓中は技能の上限は50となります

<AFなどについて>
1つのみ持ち込み可能

<戦闘ルール>
行動権は全員1回まで
回避は1ラウンドにつき1回まで

 <スペシャルについて>
・命中
それぞれ効果が異なります。
斬撃:最終ダメージが1.5倍になります。
打撃:元ダメージが1.5倍になります。
突撃:装甲半減と魔力出力量を2倍にする。
それ以外:効果を1.5倍する。
・回避
もう一度回避判定ができる。

    <クリティカル、ファンブルについて>
    以下の効果のいずれかを選択する。
    能動側のファンブルの際に対象が複数いる場合、代表者1名が選ぶ。
・能動側のクリティカル
元のダメージが2倍になる。
ラウンド以外の効果の数値を2倍にする。
必中
・受動側のクリティカル
カウンター ただし、距離に応じたカウンターが必要。
次の相手の行動をできなくする。
・能動側のファンブル(相手側が選ぶ)
カウンター
次の相手の行動をできなくする。
・受動側のファンブル
元のダメージが2倍になる。
ラウンド以外の効果の数値を2倍にする。

【プロローグ】
君たちは夢を見る
魔女たちが織りなす死闘を
あるものは嘆き
あるものは絶望し
あるものは狂乱し

それでも希望を見るものがいる

君たちはそれになりえるだろうか?

では参りましょう
世界は今日も無慈悲である
【応募時のお願い】
 これは俗にいう人外卓と呼ばれるものであり、周回前提で作られています。
 また、即座に人の領域を出ることはありませんし、一般キャラクターでも足並みを揃えて冒険することができます。また、皆さんの行動によって情勢が変化していきます。さんかにはついつい取ってしまうはんどあうとの番号をご記入しルールを守って覚悟を持って参加してください、どんなことが起きても一切責任は取りかねません。故に皆様には賢い判断のものと、行動をよろしくお願いします。
 詳しいレギュレーションなどはディスコードの方に乗っていますのでそこを参照してください。

【備考】
本卓は途中でアップデートを挟むことがあります。
このシナリオは常に「未完成」ですので
セッションにいいね!セッションにいいね!1
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

まだコメントがありません。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION