【ニンジャスレイヤー 書籍版】【ネイキッド・ザ・キルゾーン】の内容
セッション内容
![]() | ニンジャスレイヤー 書籍版![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 2/23(日) 19:00まで |
募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
2/23(日) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | https://cylinder-lily.com/udonarium_lily-r-1.11.0/index.html |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 必須その1:「ニンジャスレイヤーTRPGコア・ルールブック」の所持 必須その2:コミュニティ「ニンジャスレイヤーTRPG(コアルルブ)」の参加 参加可能なPCの条件:名声値1~4のソウカイ・ニンジャ ◇新規作成 ・11ポイントスクラッチビルド方式(コアルルブp270)のキャラに下記の微調整をプラス ・生い立ち表を含め、付録セクションにあるキャラメイクオプション集は使用しない ・PCの所属は悪のシンジケート「ソウカイヤ」に属するキャラクター ◇微調整 ・ジツの系統、初期アイテム、初期知識スキルは全て任意で選択することが可能 ・但し、Wasshoi判定を省くために、DKK関連のスキルは原則禁止とする ・万札の初期値を+10とし、武器や防具、サイバネの追加購入を認める ・知識系2つ or 知識系1つ+交渉系1つのスキルを自由に取得可能 ・ジツ系スキルを含む◎印のスキルを一つだけフリーに取得 ・ふわふわローンは万札10まで使用可能 ◇継続参加 ・継続参加する場合、作成時の能力値ポイント・万札・名声をコメント欄で報告 ・PCのステータスはゲームバランスに関わるため報告は必須です。わかりましたね? 【シナリオの概要】 ===================================== 表向きはコケシマート社を主軸とした商業地区。裏ではバイオ生物の代表格であるバイオスモトリ の育成プラントが二大暗黒メガコーポによって秘密裏に隠されているコケシ第七商業地区。 育成プラント事故の発生後はバイオスモトリを標的とした巨大殺戮遊技場ことキルゾーンへと 生まれ変わったが、ソウカイヤ&オムラvsアマクダリ&ヨロシサンという前代未聞の衝突により 現在はどちらがキルゾーンの所有権を得るかの戦いが、日々繰り広げられているのである! 今夜、このキルゾーン内にとある逃亡犯が侵入した。武器や防具を身に着けず、裸一貫でキルゾーン へと逃げ込んだ元ヨロシサン社員から、極秘のバイオニンジャ・プロジェクトの情報を条件に自身を 安全な場所へ匿って欲しいという音声ボイスが送られてきたのだ。ニュービーニンジャ達は各所属の 戦士たちが入り乱れる戦場の中、謎多きプロジェクトの情報を掴むことが出来るのか! ===================================== 【応募時のお願い】 使用するPCの提出はオンセンのキャラシ(外部URL貼り付けも可)からお願いします。 最大人数は最大で4人です。参加希望者が4人以上になった場合は抽選を行います。 【見学者・初見の対応】 見学する際はキャラシを選択せずに参加申請し、見学者として参加するという内容のコメントを 投稿してください。初見の方はGMからユドナリウムリリィの使い方と卓のルールについて 説明する機会を設けるので、それが必要な方もコメントでの意思表示をお願いします。 説明はセッションが始まる前の待機時間に行うため、早めの入室をお願いします。 【備考】 ◆シナリオ概要以外のセッションの特性 ◇Wasshoi!判定:なし ◇キャラロスト:あり ◇余暇:あり、4スロット(ダイスロールを伴うイベントはセッション後に処理) ◇トレーニング方法:成長コスト固定方式(詳しくはP.136~137) ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「ブラッドレー・ボンド、フィリップ・N・モーゼズ、本兌 有、杉ライカ、KADOKAWA」が権利を有する「ニンジャスレイヤーTRPG コア・ルールブック」の二次創作物です。