【クトゥルフ神話TRPG】【クトゥルフ神話TRPG】生き人形の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 【クトゥルフ神話TRPG】生き人形
GM:
募集締め切り: 2/15(土) 12:30まで
募集方法・人数: 選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:1人 )
開催日時:
プレイ時間:
2/15(土) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
KP強化月間 PART 2

【レギュレーション】
 クトゥルフ神話TRPG 6版

【使用ツール】
 ココフォリア/discord

【日程について】
 2月15日(土)13:00~18:00 (5時間)
 ※キャラクターシート作成の時間は含みません。
 ※一回でシナリオは完結します

【基本情報】
◆シナリオ概要 
 推奨人数   :今回は2~3人でお願いします。2人で立卓
 所要時間   :5時間程度を想定 
 時代     :現代
 推奨技能   :目星、聞き耳
         (戦闘はあります)
 ロスト    :有り
 【その他】  :探索者達の生まれは天野原とする。
         本シナリオの探索者は男性限定とする。
 幼少期を天野原ですごしたがその後、
 両親の転勤等により天野原を離れたとする。
 天野原ですごした記憶はほとんどないが、
 天野という大地主がいたことを記憶しているだろう。

【シナリオの概要】
 『生き人形』あきあがり作

 「生き人形」が棲むという、からくり師の一族 天野家
 そこから探索者達に手紙が届く。

 幼き頃、探索者が住んでいた土地・・・天野原。
 自然豊かなその土地の奥には一軒の古い屋敷が建っている。

 森の奥の天野家で行われる、謎めいた儀式。
 そして、家宝として伝わる「生き人形」

 これは蜘蛛の糸に囚われた人が、自由を取りもどすまでの物語。

■注意事項

【キャラクターシートについて】
 新規・継続どちらでもok
 (ただしクトゥルフ神話技能や呪文持ちはNG
  使用しないのであれば所持しているキャラを使うのはokです)

・作成ルール
 レギュレーションに記載のあるものに準拠

・ステータスについて。(ルールブック作成の場合)
 ステータスはダイスを振って作成すること。
 ポイントの購入制等はなしでお願いします。
 技能の振り直しは全部で3回まで。
 3回のうち好きな数値を採用して構いません。
 また、50以下のステータスが3つ以上ある場合は
 一括の振りなおしをして構いません。
 能力値の入れ替えは同じロール値のもの同士で1回だけ可。
 STRなら同じ3d6のロールのもののみ入れ替え可。

・職業はルルブ等かサプリ記載のものにすること。
 オリジナル職業は認めません。
 ただし、技能構成は同じで職業名だけ変えるのはok。
 また、技能構成の内2つのみなら技能の変更はokにします。
 (変更したものはキャラシに記載してください。)

【応募時のお願い】
 はるか昔にKPをした経験があるが初KPといっても過言ではない腕前なので
 それでもいいよと言ってくれる参加者を募集しています。
 クトゥルフ初心者歓迎です。
 ココフォリアの操作が拙いかもしれません。
 キャラクターシート作成初めての方は相談にはのります。
 わからない所は聞いてもらって大丈夫です。
  ※オンセのやり方おしえて
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

kinoko

kinoko  プレイ回数 3  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

kinoko
kinoko
2025/02/12 03:15
初めまして、参加申請させていただきました。
使用キャラはこちらの予定です
https://iachara.com/view/10450358
何かあればよろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION