【クトゥルフ神話7版】渋谷ハロウィンでジャック・オー・ランタンを倒すシナリオの内容

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブッククトゥルフ神話7版
オンラインセッション 渋谷ハロウィンでジャック・オー・ランタンを倒すシナリオ
GM:
募集締め切り: 3/30(日) 16:00まで
募集方法・人数: 先着順で2人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
3/30(日) 18:30から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 開催時間の詳細は変更の可能性があります。 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
【シナリオ作者様】
たろ書房

【レギュレーション】
・CoC7版ルルブ(必須、アプリ可)

【シナリオの概要】
この日本には多くの優秀な警察官がいる。
事件を追う刑事、緊急事態に駆け付ける機動部隊、そして市民の近くで街を守る交番の警察官――
皆仕事は違うが誰もが日本の治安と人々を守っている。
そんなあなた達だが、今日この日は部署などのあらゆる垣根を越えて、
とある場所に配備されることになった。
――10月31日、渋谷駅周辺。
ハロウィンだと人々が浮かれ、何故か集まる場所である。
――集え、日本全国の警察探索者。

日本の警察探索者限定というちょっと面白い条件のあるハロウィン向けシナリオです。

【募集要項】
舞台:現代日本・東京都渋谷 舞台は東京ですが都外の警察探索者でも可。何が何でもいい訳を作って来させます。 
人数:「できれば4人くらいいた方が良い」とシナリオにありますので四人
        (現在二人の参加が決まっておりルームに待機しています。)
戦闘:有 ロスト:低 
プレイ時間:ボイスセッションで3時間、テキストセッションで6時間程度 ※RPによって変動有

▼探索者について ・探索者条件 日本警察の探索者。○○部や○○課、刑事、特殊部隊隊員などは問わない。 新規・継続は特に関係なし。

・推奨技能 特にありませんが、警察らしい職業があればスムーズに進むと思います。 その他前半の茶番シーンで使う技能がちらほらありますが、シナリオクリアにはあまり必要ありません。

・戦闘、武器の使用について 戦闘が発生しますがシナリオ内ルールを使うので<戦闘技能>及び武器は使用しません。 なので今回はあらゆる武器の持ち込みを禁止とします。 ※特別支給として警棒・手錠・無線くらい。

・雰囲気 基本茶番。後半はジャック・オー・ランタンをしばかないといけないのでちょっと真面目。 でもまともじゃないのでギャグ漫画のノリで来てください。 

【応募時のお願い】
 ・どんな探索者で来ても大丈夫ですが、みんなと協力・仲良くできる人でお願いします。
・初めてオンセンで募集をかけます。初心者KPですがグダっても優しい気持ちで見守ってくれるとありがたいです。

【備考】
・今はハロウィンじゃなくない?、と思うかもしれませんがどうかご理解の程よろしくお願いします。
・会場にはディスコードとココフォリアを使用します。
・現在サーバーに入っている二人はKPと知り合いです

ぜひご一緒に楽しみましょう。
ご不明な点がございましたらコメントください
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版  2019-12-20

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

九三
九三
2025/03/30 08:17
オンセンでの参加者が一人だった場合でもセッションを決行します。よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION