【クトゥルフ神話7版】「私は貴方の理解者です」テストプレイの内容

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブッククトゥルフ神話7版
オンラインセッション 「私は貴方の理解者です」テストプレイ
GM:
募集締め切り: 4/27(日) 13:00まで
募集方法・人数: 先着順で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
4/29(火) 10:00から およそ10時間のプレイ時間で予定しています。
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
初めてのオンセン募集ですのでお手柔らかにお願いします。
テストプレイとなりますので、忌憚なき意見をお待ちしております。
色々な方の意見をお聞きしたいので、ぜひお気軽にご参加くださいませ。

▼シナリオ概要
CoC第7版シナリオ「私は貴方の理解者です」 
所要時間:7~9時間(RP時間に依る、最短5時間最長9時間)
プレイヤー人数: 4人
トーン: ホラー、推理
選択ルール:幸運の消費ルール(P95)
備考: 各プレイヤーキャラクターは共通ハンドアウトと個人ハンドアウトを持つ。

◯共通ハンドアウト
探索者達は16歳、高校一年生。
ゲーム部に所属しゲームを制作中だが、進捗はあまり思わしくなく、9月1日の締め切りまでになんとかしてゲームを完成させる必要がある状況に置かれている。
探索者達の目下の目標は、締め切りまでにゲームの進捗を100%にすることだ。
また、探索者達はそれぞれ、将来の夢を一つ持っている。この夢は昔から持っていたことにしても良いし最近できたことにしても良いが、具体的な内容とすること。
例えば「看護師になりたい」「花屋になりたい」はOKだが、単に「プロフェッショナルになりたい」「金持ちになりたい」はNG。

貴方たちは美咲町に住んでおり、町のだいたいのことは知っている。

◯キャラクターシート作成ルール
年齢は16歳固定。
職業技能は、将来の夢の職業に準ずる。

◯個別ハンドアウト
PC1:ゲーム部部長候補と目される生徒。言葉では言い表せない魅力を持っている。APPは85固定。
※リーダーシップを発揮したい人向け。
PC2:類まれなる体力を持つ、期日に追われるゲーム制作に置ける縁の下の力持ち。CONは85固定。
※元気なRPをしたい人向け。
PC3:重い機材を多数持ち運べる力持ち。取材に邪魔な障害も力技で突破できる。STRは85固定
※抜け目ないRPをしたい人向け。
PC4:手先が器用で、細々とした作業全般を預かる。足も速いため時間ギリギリに課題提出するのにうってつけ。DEXは85固定。
※几帳面なRPをしたい人向け。

↓以下セッション舞台の事前設定↓

・探索者達が4人で作成しているゲーム
完成品が100%だとするならば、現在の進捗は50%。
アナログゲームにするかデジタルゲームにするかも決まっておらず、ストーリーとギミックだけが辛うじて決まっている状態。
PC3の発案により、「美咲町を周遊しながら各地に散らばる謎を解く」といった方向性のゲームになる予定。
ゲームタイトルは「PAVEMENT」「みさきんぐわーるど」「美咲町周遊伝説」などが候補に上がっているが、現状は未定。

・ゲーム部
部員数10数名ほどの部活。
主な活動内容は秋に行われる文化祭に向けてのゲーム作成。ゲーム内容はデジタル、アナログを問わない。
コミュニケーション力醸造のため、チームによる制作が推奨されている。このため、お互いに顔見知りの探索者達は、チームを組んで制作に励んでいる。
ゲームを作る過程で様々な教養に触れられ勉学への下地にもなるため、親御さん達からは評判がいい。
現在は9月1日のゲーム発表会に向け、各々必死にゲームを制作中。

 ・美咲町 
スーパーや家電量販店等生活に必要な店は一通り揃っている。
これといった観光資源はないが、生活のしやすい閑静な住宅街。

◯シナリオトーン
今日は8月29日。高校一年生、夏休みの終わりごろ。
宿題を全て終わらせ一安心……と思いきや、探索者達にはある懸念があった。
それは9月1日に行われる、ゲーム部内での制作物発表。
探索者達はこの朝からずっと作業をし続けていたが、それも煮詰まり校庭で少し休憩を取っていた。
すると、どこからか風に乗って手紙が飛んでくる。
手紙を開けば、そこにはこう書いてある。

「僕たちの出会いは、この街から始まった。
折角だし、謎解きをしながら思い出を振り返るゲームを考えてみたんだ。
どうか思い出を楽しんで。遠野」
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版  2019-12-20

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

GON

 GON  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
カルボナーラ

カルボナーラ  プレイ回数 33  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
ペリポル

 ペリポル  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ペリポル
ペリポル
2025/04/20 19:45
初めまして、ペリポルと申します。
面白そうなシナリオだったので参加申請させていただきました。
HOの希望は4>2>3>1です!
するめ
するめ
2025/04/20 18:37
この度は、お二人とも参加希望を頂きましてありがとうございます!
卓人数が揃い次第、Discordにご参加いただけますと幸いです!

>GONさんへ
先んじて、HOご希望がございましたら教えてください!
※無しでも勿論OKです。

PC1:ゲーム部部長候補と目される生徒。言葉では言い表せない魅力を持っている。APPは85固定。
※リーダーシップを発揮したい人向け。
PC2:類まれなる体力を持つ、期日に追われるゲーム制作に置ける縁の下の力持ち。CONは85固定。
※元気なRPをしたい人向け。
PC3:重い機材を多数持ち運べる力持ち。取材に邪魔な障害も力技で突破できる。STRは85固定
※抜け目ないRPをしたい人向け。
PC4:手先が器用で、細々とした作業全般を預かる。足も速いため時間ギリギリに課題提出するのにうってつけ。DEXは85固定。
※几帳面なRPをしたい人向け。
カルボナーラ
カルボナーラ
2025/04/20 18:23
初めまして、かるぼなーらと申します。
参加申請をさせていただきます。
希望させていただくHOは1>4>2>3の順番となります。
よろしくお願いします。
GON
GON
2025/04/20 14:40
面白そうだと感じたので参加させていただきたいです。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION