【クトゥルフ神話7版】『無垢ノ罪』──崩壊の館と贖罪の少女【CoC第7版/オリジナルテスト卓】の内容

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブッククトゥルフ神話7版
オンラインセッション 『無垢ノ罪』──崩壊の館と贖罪の少女【CoC第7版/オリジナルテスト卓】
GM:
募集締め切り: 5/31(土) 21:00まで
募集方法・人数: 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
6/2(月) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 6/2(月)および6/3(火)の21:00-25:00で開催 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: R15+指定
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
本卓は、へっぽこGM・はるるんによる《KPデビュー戦》です!

今回は、オリジナルシナリオ『無垢ノ罪』のバランス調整を兼ねたテストプレイ卓となります。
感情重視のしっとり系探索ホラーを目指しており、皆さまの心を少しだけ揺らすことができたら幸いです。
あたたかい目と、ほんのちょっとの優しさをもって、ご参加いただけると嬉しいです!

※日記に反応してくださった方にお声がけしています  
※見学歓迎。ただし「面白い保証はできません」ので、その点ご理解くださいませ

■使用ルール
システム:新クトゥルフ神話TRPG(第7版)
サプリメント:クトゥルフ2020使用可
使用ツール:ココフォリア(テキストセッション)
想定プレイ時間:6~8時間(2分割想定)

舞台:現代日本
ジャンル:クローズド型探索シナリオ
難易度:低め(?)
推奨技能:DEX、目星、心理学、博物学、オカルト

------
■ハンドアウト
------
PC1:真実を追う者
あなたの親は、20~30年前にこの館で発生した謎の事件に巻き込まれ、命を落とした。
長らく伏せられてきたその死の真相を追い、あなたは相棒と共に、この館へ足を踏み入れる。

その瞬間──かすかな既視感と共に、幼い頃の記憶が蘇る。
思い出の中にいたのは、“イリス”という名の儚げな銀髪の少女。
彼女はなぜ、この館にいたのか?
あなたの親とどのような関係にあったのか?

過去の記憶と現実が交錯する中、あなたは“自らの手で真実を掴み取る”ため、館の闇へと踏み込んでいく。

推奨年齢:25〜40歳の男性
設定補助
・幼少期の夢に、たびたび“銀髪の少女”が現れていた
・親の遺品の中に、「いりす」と記された古びた日記の切れ端が残されている

------
PC2:相棒

あなたはPC1の長年の相棒だ。
学生時代からの親友でも構わないし、社会人になってからコンビを組んだ仕事仲間でもいい。
いずれにせよ、あなたはPC1の“最も近くで過去と現在を知る存在”であり、深い信頼で結ばれている。

ある日、PC1から「親の死の真相を知りたい」と相談を受けた。
その話を聞いたあなたは、かつて彼の家族が巻き込まれた事件の現場──この洋館に向かう決意をする。
この館には、過去に数多くの失踪事件があったという。
しかし、あなたにとって何より重要だったのは、相棒であるPC1を独りにしないことだった。

------

■応募時のお願い
・PC1とPC2のどちらを希望されるか教えてください
・伝助の記入をお願いします
https://densuke.biz/list?cd=bYyMZC6nderc6DaU
セッションにいいね!セッションにいいね!1
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版  2019-12-20

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

FLOWER

FLOWER  プレイ回数 95  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
ナギ

 ナギ  プレイ回数 113  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ナギ
ナギ
2025/05/12 21:00
>FLOWERさん
OKです
そんな関係性で行きましょう
FLOWER
FLOWER
2025/05/12 20:33
>ナギさん
ありがとうございます! とってもステキですね。
美晴も最初は戸惑っていたけれど、琥珀さんなりに自分とかかわろうとしてくれているんだと気づき、喜んでトレーニングについていったと思います。だからこそ、美晴のほうも自分の不注意の結果によって琥珀さんが罪悪感を抱いていることに申し訳なさを抱いており、できれば昔みたいに常に笑っていてほしいと思っている……みたいな感じでいこうと思いますが、どうでしょうか?
ナギ
ナギ
2025/05/12 20:25
>FLOWERさん
なるほど、従姉弟ですね
では琥珀は美晴のことを弟のように思っており
呼び方は「美晴ちゃん」一人っ子の琥珀はとても美晴を可愛がっていた

学生時代、体育会系の琥珀はインドアな美晴を度々連れ出しトレーニングを一緒にしていた
(嫌々だろうかは不明として)
あまり頭が良くない琥珀は古物に関してはさっぱりで、どれもガラクタにしか見えていない
だが、琥珀は対人能力は会話も心理も物理も得意である
事故の後遺症で脚を悪くしている美晴に関しては、自分のせいでもないのに若干の罪悪感を抱いている

って感じでどうでしょう?
はるるん
はるるん
2025/05/11 21:30
>FLOWERさん
ありがとうございます!
よもやTRPGのセッションで母さんの名前を聞かれるとはですよねw
FLOWER
FLOWER
2025/05/11 20:34
>はるるんさん
ありがとうございます!
お、母さんの名前……!? なんだろう……玖珂 美幸(くが みゆき)、とかでしょうか?
FLOWER
FLOWER
2025/05/11 20:33
>ナギさん
そうですね、従姉弟という関係性はいかがでしょうか? 両親を亡くした美晴が嵐山のお家に引き取られ、幼少期から青年期に至るまでを共に過ごした間柄。

琥珀さんのトレーニングに付き合う形で心身ともに鍛えられており、勝るとも劣らない身体能力を持っていたけれど、事故によってそれが失われてしまった。
元々インドア派であり、両親の過去や「いりす」に強い関心を持っていた美晴はそれを機に過去に目を向け、そこに隠された“真実”を見抜く目を養うため、表向きは古物商としての勉学に励んだ……みたいな感じです!
はるるん
はるるん
2025/05/11 20:10
>FLOWERさん
玖珂さんいいですね!
参考までに?お母さんの名前も教えてください←
ナギ
ナギ
2025/05/11 20:01
推奨技能が足りなかったので
自然→心理学
威圧→説得
年齢30→26へ
合わせて設定も変更してあります

長年の相棒となると、職業が離れているのでどんな感じにしましょうか?
・幼馴染
・大学が同じでサークルかゼミが一緒
・恋人もしくは夫婦
・専属のトレーナー
・その他
FLOWER
FLOWER
2025/05/11 17:27
おまたせしました! キャラクターシートを作成しましたので、提出します。
ご確認ください!

https://iachara.com/view/11592212
はるるん
はるるん
2025/05/08 23:42
182cmの75kgの女性…
腹筋触らせてくれそう💦

そですね!
ナギ
ナギ
2025/05/08 22:56
キャラクターのベースが完成しました
https://iachara.com/view/11570936
ベースなので、PC1との関係性や出身地、性格などがまだ決まっておりません
PC1が出来上がりましたらそのあたりを決めたいと思います
はるるん
はるるん
2025/05/08 21:04
>ナギさん
あれ?そうなんだ💦
じゃ、「自然」で…
ナギ
ナギ
2025/05/08 20:49
質問です!
推奨技能の博物学は、新クトゥルフTRPG(7版)では”自然”の技能に変わりましたが(392Pと64P)
自然が推奨技能ということでよろしいでしょうか?
FLOWER
FLOWER
2025/05/07 12:07
>はるるんさん
日程とキャラシの件、承知しました!
どんな関係になるのか、ドキドキしますね……!
はるるん
はるるん
2025/05/07 07:47
>ナギさん、FLOWERさん
参加及び伝助の記入ありがとうございます。
日程ですが6/2(月)21:00、6/3(火)21:00でお願いいたします。

開催まで日がありますので、キャラはのんびりで大丈夫です。
相棒かな?親友かな?まさかの⋯???
FLOWER
FLOWER
2025/05/06 19:52
>ナギさん
その節はありがとうございました!

では私は、PC1をさせていただきますね。実はひそかに「PC1を第一希望にしようかな~」と思っておりました。伝助の記入もしました。
改めて、よろしくお願いします!
ナギ
ナギ
2025/05/06 18:59
招待ありがとうございます
FLOWERさんとはアンサング・デュエットやストリテラでご一緒したり、
はるさんとはソード・ワールドでのイツメンです
つまり、私視点では身内卓!

ルールブックは7版と2020所持
ハンドアウトは、どっちでもいいのですけど
お互いにどちらでもいいになったら話が進まないので
あえて言うならPC2を希望します
また、伝助は入力しておきました
よろしくお願いします!
FLOWER
FLOWER
2025/05/06 11:27
>はるるんさん
お誘いありがとうございます!
KPデビュー戦にお招きいただけるとは、嬉しい限り。

後ほど概要や伝助等、諸々確認しつつ改めてコメントいたしますね。
よろしくお願いします!
はるるん
はるるん
2025/05/06 09:31
>ナギさん&FLOWERさん
日記に反応いただいたお二方に声をかけさせていただきました。
自分も5月はハチャメチャなスケジュールだったため、調整は5月後半から6月で…。
よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION