【クトゥルフ神話TRPG】【日程調整】辜月のNの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 【日程調整】辜月のN
GM:
募集締め切り: 5/31(土) 20:00まで
募集方法・人数: 選考で2人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
5/31(土) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 5月後半‐6月前半の日程すり合わせ )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
・CoC6版
・特徴表はKPの知識不足のため使用不可
・discord使用します。

【シナリオの概要】
❖❖まどろむような、まばゆいくらやみ❖❖

❖❖概要
クトゥルフ神話TRPG第六版対応
新規探索者推奨、大学生限定
秘匿HOあり2PL
オンラインボイスセッションで8時間程度(RP次第)
シティ・京都
推奨技能:生き残るのに必要な技能(目星、聞き耳、図書館)、歴史、戦闘技能、ほか
ロスト率:高

❖❖あらすじ
本格的な冬の足音を感じ始めた十一月の終わり。
あなたたちの通う『啓都大学』では、
年に一度の学園祭、『辜月祭』が行われていた。
友人と話したり、出店のホットドッグを食べたり、
あなたたちは「辜月祭」を満喫する。
けれど、その平穏は間もなく終わりを迎えることになる。

一本の、とある教授からの電話によって――。


❖❖HO
PC1:禍
あなたはPC2の親友だ。
あなたはPC2のことを憎からず思っている。

PC2:箱
あなたはPC1の親友だ。
あなたはPC1と離れがたく思っている。

【応募時のお願い】
・日程は5月後半‐6月前半ですり合わせする予定です。
・平日の場合夜卓(21:00-24:00)で4日、
土日の場合は1日卓(13:00‐18:00/21:00-24:00)で想定してます。
ただ、RPによっては追加する可能性があります。
・最低限のマナー確保のため18歳未満の方の参加はご遠慮願います。
・理不尽なロストや後遺症を抱えることになる可能性が多々ありますので、どんなことがあっても心を強く持ってください。

❖❖
・何度かKPしてますが、描写や処理ミスが発生する可能性が多々あるので、暖かい目で見守っていただけるととても嬉しいです。
・募集の際に希望HOと好きな花を書いてください。
・探索要素多めになっており、難易度的にHO1<HO2で難しいと思ってます。
・希望HOが被った場合は相方さんと話しあって決めてください。
・PvPは全く想定されてないのでしないでください。


【備考】
キャラの技能値の上限85です。
細かいルール等はdiscordの方に書いてます。
いいね!いいね! 1
セッションにいいね!セッションにいいね!1
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ゆうま
ゆうま
2025/05/09 22:26
Teruさん

はじめまして。ゆうまと申します。
気になるシナリオなので参加したいです。希望HOとしてはPC2:箱です。
好きな花はシロツメクサです。
キャラクターシートはのちに提出いたします。

また、これはお願いなのですが、私の方で同じく参加希望の友人を連れてきても良いでしょうか?
私、友人、共にマナーを守って遊びますが、Teruさんがご迷惑であれば断っていただいて構いません。
よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION