てつさんの日記 「sw2.5PL参加(GMぬむぬ様:十字の迷宮)」

てつさんの日記を全て見る

てつ
てつ日記
2019/08/11 19:03[web全体で公開]
😶 sw2.5PL参加(GMぬむぬ様:十字の迷宮)
洞窟だから自然環境として扱います、ということでレンジャー技能が容認された今回、そうですダンジョンアタックです。
ダンジョン構造およびギミックはTRPGおなじみの例のアレをモチーフにしており、シナリオの最初でもそれを匂わせるための博打演出が。PL皆なんとなく空気を察し、追加ヒントも用意してくれていたそうながら、そつなく攻略。
GMはもう少し難しくした方がいいのかなとのことでしたが、他のPL皆SWの年季がそれなりにありそうなどっしりした立ち回りだったので、一般の場に出すならこのままの方が適正な可能性を感じておりました。

今回はティエンスライダーを出したのですが、前哨戦で先制確保をしくじり、イミテーションドアの転倒攻撃が騎馬に命中して落馬、いきなりピンチ。なんとか撃退したもののHPMPが半分以上消耗しておりという状態で、コンジャラーPCが躊躇なくため込んでいた薬草を全放出。
その後の戦闘でもプリーストPCが次々に魔晶石を砕いてチームを支えていたのが印象的です。赤字だと叫びながら割るのが楽しいとのことでしたが、こういう判断を躊躇なくできるのは大事だと思うんですよ。
道中のボーナス宝箱はスカウト持ちエルフが奮闘してくれ、高めの判定難易度のガメル箱8個中7個を開封してくれました。これで借金が返せる。

思えばPCも曲者揃いで、定番技能ではなくやりたいことをやるために作ったとほぼ皆言っていた通り
・二刀フェンサーならエルフでもいけるじゃないか
・セスタスを発動体にしたゴーレムコンジャラーだが術師自身で敵を殴りたい
・グラップラーのつもりだったが知力が高くなったので並行プリースト
遊びのあるキャラメイクで戦うのも楽しいものです。いやほんとほんと。

ラストは2部位の魔動機2体相手に、前記の通り魔術師二人に溜め込んだ魔術リソースをほとんど投入してもらってのぎりぎりの戦いになりました。オークゴーレムと馬が居り、事実上6人チームだったものの、物理主体だったため、敵が命中強化を貰っても出目8を出さないと当てられない類であったため苦戦。魔法攻撃の必中ダメージの重要さを知った感じでした。
全力攻撃が当たれば20点近く取れたんだけどねえ。

あ、最初の転倒以降の馬は大活躍でした。命中14を回避し、PCのほとんどが被弾した粒子砲を回避し、全力アールシェピースを受けて瀕死のシナリオボスを蹴り砕いてラストヒット。歯茎出してせせら笑いながら立ち回ってる様子が目に浮かぶようで。
いいね! いいね!11

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。