ごんべえさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 CoCプレイヤーは時代を逆行する狂人なのか 皆が面白くなきゃ気が済まない、ごんべえです。(強欲) 友達と自作カードゲームの改良について議論してたのだが、 口のキツめな友人に滝のように捲したてられ、途中から「自然と一体になり自我が抜けた修行僧」と化す自分。 その姿は傍から見たら圧迫面接に耐える子羊だったのか、後日その場にいた兄弟からLINEで謝られる始末。 まぁいいよ面白いものができるなら。絶対楽しませてやっからな! その後、友達の意見やボドゲ製作に関する記事を参考にすると今の傾向が浮き彫りになってきた。 ①お客はランダム要素に対して拒絶反応がある ②個人攻撃や自由交渉などの政治的要素は減ってきている ③マイナス要素は萎える。とにかくプラス要素にしなければならない 真っ先に思ったのが「CoCと真逆じゃねぇか!!」 サイコロ振るのが楽しいし、それでファンブルするのも好きだし。 自分は成長要素とかほしいとか思ったことないし、むしろSANチェックで発狂したいし、 なによりNPCやPLとの自由なやり取りが好きだし……。 でもまぁ①についてはカードゲームについての記事だったし、 ダイス前提のTRPGとはまた違うのだろう。 次に②や③について。これは、特に思うことがある。 これらの意見を見聞きした時は、正直「えぇ~ッ!」というより「あぁ……」と思った。 パッと思い浮かんだのがソシャゲだ。(自分もやるけど) とにかく手軽で簡単に、お客さんへ120%のおもてなしをする。 サクッと強大な敵を倒し、爽快なクリアBGMが流れる。ドーパミンが溢れる。 「俺は5分で強大な敵を倒せる」お客の自尊心は誇大化していく。 そんなお客が鬼畜ゲーと噂の「魔界村」をプレイすれば自尊心はガラガラと崩れていくだろう。 「『5分で強大な敵を倒せる俺』が何回も同じところでつまづくはずがない」 この”ありえない状況”に対する防衛本能として「ゲームが面白くない」と評価し、投げ出す。 今のゲームの傾向を作り出した内の一つに、ソシャゲーは大きな要因だと思う。 といってもあくまで要素の一つで、30~40%ぐらいじゃないかな?なんて思うけど。 実は②も③と同じ意味で「お客を萎えさせる」行為にあたる。 3人のゲームで2人が自由交渉によって得をすると、 一人だけ”おもてなし”をされない。これは今の時代では許されないことなのである。 そう思うとゲーム「人喰いの大鷲トリコ」はすごいと思う。 トリコを予約していた友達がいたので、家でやらしてもらった。 蓋を開ければビックリ、「おもてなし」が見あたらないではないか! 操作性が悪く、仲間に指示を出してもなかなか言うことを聞かない。謎解きでよく詰まる。 自分自身ソシャゲもやる今どきの若者のせいか、ちょいちょいイライラする場面が何度か。 でもそれ以上に目的を達成したときの嬉しさは感無量だった。 僕はクリアできるまでやりたいと思ったが、友達はもうそこまで乗り気じゃない様子。 「このゲームは世間的に評価が悪いかもしれない」と思った。 しかしアマゾンで評価を見るとなかなかどうして評価が高いじゃないか! これを面白いと思える人はまだ一定数いる。 ということは、まだゲーム業界にマイナス要素が入れるスキマは どこかにあるんじゃないか、なんて思ったり。(※自作ゲームに入れるとは言っていない)
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。