霞さんの日記 「わたしの精神安定のために ...」

霞
日記

2019/05/15 22:52

[web全体で公開]
🤔 わたしの精神安定のために ...
 
こんばんわ、霞です。
ここに日記を記すのは久しぶりすぎですけど…。
最近、セッション参加者の無断欠席やドタキャンなどに
言及した日記をよく見かけます。

同卓のプレイヤーさんが、事前連絡がないまま、
開始予定時刻になってもお越しになられない場合、
わたしがまっさきに考えるのは、
事故や急病(意識不明で入院、最悪の場合は急死...)、
それから災害です。
        
現在は(少なくともオンセを楽しめる環境の人は)
スマホを所持している方がほとんどだと思いますので、
まったく電話の届かない山奥で遭難しているとか、
意識をなくして昏睡(もしくは熟睡)しているようなことでもない限り、
本気で連絡をとろうと思えば取れると思います。
わたしも3年くらい前からスマホを持たせてもらえるようになって、
(電波とバッテリ残量さえあれば)
わりとどこにいても連絡ができるようになりました。

だからこそ、それでも連絡がないっていうことは、、
もしかしたら、、って...
安否がすごーーく心配になってしまいます。。

ここで一年半ほど遊ばせていただいて、
(活動休止宣言や引退宣言がないまま)
音信不通になってしまわれた方も数名いらっしゃいます。
ご無事でいてくださったら、
ひょっこりとまた戻ってきてくださったら、
って祈るばかりです...

たしかにネット上のつながりで、お互いに、
顔も名前も年齢も経歴も、
実際にはわからない相手同士ではありますけど、
たまたま、同じTRPGを趣味としていて、
たまたま、このSNSで出会うことができて、
たまたま、同じセッション卓で一緒に遊ばせていただくことができているのって、
それもやっぱり【ご縁】なのだと思うから。

___

中には仕事が忙しくて迷惑かける可能性が高いことが
わかってるのに参加申請するってどういうこと?!
って目くじらたてる方もいらっしゃるかもしれません。

でも、皆さん、リアルはいろいろあっても、
余暇の時間に趣味としてTRPGを楽しもうとされているわけで、
リアルでだって、お友達と遊びに行ったりご飯に行ったりする場合、
みんなの都合のいい時間を調整するわけで、
それがたとえネット上のお友達だったとしても、
わたしは、お友達のご都合も大事にしたいなって思っています。
だって、その人とまた一緒に遊びたいなって思うから。

その上で、実際、わたしがこれまで
ご一緒させていただいたプレイヤーさんの多くは、
たとえばお仕事で帰宅が遅れそうな場合でも、
お忙しい合間をぬってご連絡をくださる方がほとんどです。

「(仕事や他のセッション等で忙しくて
  掲示板を見る時間も、コメントする時間もない、という)
 こちらの事情も知らないくせに説教するなっ!」
なんて開き直る人もいらっしゃいません。
 
仕事をされている社会人の方は、やっぱり、
同卓している他の参加者への気遣いや気配りが
スマートで洗練されているなぁ、って感じます。
見習わないとっ! って思います。 

___

ちなみに、、そういうわたしは、
21時開始って勘違いしていた、
21時40分開始のセッションに、
待っている間にウトウトしてしまって
ハッと気づいたときには22時を大きく回っていた、、
ということが一度だけあります...。
その節は、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

わたしだって、完璧なできた人間というわけでもありませんし、
ミスした人にあんまり強くは言いたくはないかなぁ、って思ってます。
仕事じゃないんだし、、お金を払ってるわけでもないんだし、
なにより共通の趣味を遊ぶ仲間なんだから、
できるかぎり寛容な気持ちで接したいなって思います。
 
___
 
あ、こんなことを書きましたけど、、、

「だから、わたしの精神安定のためにマメに連絡してよねっ!!!」

なんて強要する意図はまったくありませんので、
あしからず、、、ですっ(最後でタイトル回収...?)。
 
今日も最後まで、乱文読んでいただいてありがとうございました。
 
いいね! いいね!58

レスポンス

たぬき
たぬき

2019/05/16 02:56

[web全体で公開]
> 日記:わたしの精神安定のために ...

同感です。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。