セス・メイソン(CoC7PC名)さんの日記 「ふと同卓者を思い出す」

セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記

2024/06/19 07:45

[web全体で公開]
😶 ふと同卓者を思い出す
同卓してあれっきりの人は今どうしているだろうか。

別に受験や就職、異動や転職、家庭の事情を機にやめた人も
もどっていいのにとは思う。

社会人になって5年以上経過してTRPG知った身なので、
その分の反動があったりなかったりしますが。
以下少々ネガティブなのでご注意。




身内という概念が未だによくわかりません。
昨日まで家族感覚だった相手が向こうの勝手な都合で
一方的に置いてけぼりにされる。
それに慣れると私まで不義理な態度を取りそうで怖くなります。

目に入ってこない場所で引退宣言してる人も
声が届かない場所で悪口を共有してる人も、
自分の意思での発言であることはどうかお忘れなきよう。

私自身にも周りで色々起きているのですが、
無言で「何もなかった」の証明ばかり。

手元の遊び道具に気を取られて、
画面の向こうは遊び相手であること忘れられがち。

今だってイラストを見せ合う相手や
シナリオについて意見を言い合ったり、
個人特定にならない程度の仕事の悩みやぐちを語り合ったり、
非強制のイベントおさそいだったり、
人生をもっと彩ってみたいと思うことは常々。
推しの存在を身近に感じられたら素敵です。

昨今は詐欺やステルスマーケティングにお互いが疑い、疲れます。
純粋な感嘆や応援、奮起や活力を受け取り、元気な明日を迎えたい。
いいね! いいね!16

レスポンス

ミドリガニ
ミドリガニセス・メイソン(CoC7PC名)

2024/06/20 00:26

[web全体で公開]
> 日記:ふと同卓者を思い出す

セス・メイソン(CoC7PC名)さん、こんばんは。
いつもお世話様です。
勿論古い友は居るわけですが、わたしは身内判定ガバガバな甲殻類なので、オンセンで友達だったりこうしてやり取りさせて頂いている方は大体身内扱いです。(´∀`*)ウフフ
はるるん
はるるんセス・メイソン(CoC7PC名)

2024/06/19 16:13

[web全体で公開]
> 日記:ふと同卓者を思い出す
僕の中での「身内」は(SW無印を遊んでた)高校時代からのリアル友人だけですね
オンセンの中でもCPやってる仲間や、よく遊んでる常連さんたちがいますけど、身内というのは違う気がしてます
まぁ…言葉の定義なんて曖昧なものですが…

昔の会社の上司が「来るものは拒むケースもあるが去るものは追わない」と言ってました
結局、他人はコントロールできない、コントロールできるのは自分の行動のみ

私の「身内」とは、自分からルルブをプレゼントして数十年ぶりに戻ってきた?連中です
別れた道がはるか先で交差することもあるし、今いる仲間とかけがえのない時間を過ごす…
先のことを考えても仕方ないので、今ココを生きるのがいいのかも?

ちょっと…僕らしくなかったかな?
あはっ♪

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。