トパーズさんの日記 page.3

トパーズさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

トパーズ
トパーズ日記

2022/09/15 01:34

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】バトルマスタリー明日発売
 大型新サプリメントバトルマスタリーの発売が明日に迫りましたね。
 自分は電子書籍で予約しているので明日の0時から読めるぜ!(寝不足フラグ)
いいね! 21
トパーズ
トパーズ日記

2022/09/11 13:14

[web全体で公開]
😶 ルルブ&サプリの電子書籍の利点
※bookwalker の場合

1:スペースを取らない。
2:いつでも買える。
3:名称付き付箋が貼れる。
4:パソコンのブラウザ版の場合、複数のウィンドウを活用することで、同じサプリの異なるページを見比べられる。
いいね! 19
トパーズ
トパーズ日記

2022/09/09 02:51

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】バトルマスタリー新情報その2
 ゲームデザイナー北沢さんのツイートにて、バトルマスタリーの扉絵の見本が公開されました。
 公開されたのはアルフレイム大陸独自の流派の概要ですね。
 アルフレイムの流派の戦士系技能はカウンター、一撃拳法、プロレス、と格闘が多めなのかな?他にも投擲流派、騎乗流派、魔法系流派も存在。
 個人的に特に気になるのは、操霊魔法と妖精魔法の融合を目指したとされる氷の魔法術【ダイケホーン双霊氷法】と、魔法戦士系と明言された流派【ヒアデム魔力流転操撃】ですね。

いいね! 25
トパーズ
トパーズ日記

2022/09/09 01:02

[web全体で公開]
😶 【GM日記】いよいよクライマックス【ダブルクロス3rd】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 14
トパーズ
トパーズ日記

2022/09/08 20:07

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】チラッと新情報【バトルマスタリー】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 25
トパーズ
トパーズ日記

2022/09/05 21:58

[web全体で公開]
🤔 【シナリオの作り方:オリジナルエネミー編】回数制限付き能力は重要
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 19
トパーズ
トパーズ日記

2022/09/02 06:40

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】バトルマスタリー【表紙発表】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 23
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/29 17:15

[web全体で公開]
🤔 【シナリオの作り方(小技・NPC編)】飽くまでも主役はPCたち
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 19
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/28 00:00

[web全体で公開]
😶 人間は趣味に関係あることなら・・・
 たぶん飽きてしまうその瞬間まで、際限なく勉強するしそのことを苦としない・・・と思う。
※「現代版オペラ座の怪人」シナリオを書こうとして、これまで別段興味がある訳じゃなかった歌い手やYouTuber、Vtuber周りの妙な雑学が増えて、ふと思ったこと
いいね! 14
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/26 13:54

[web全体で公開]
😶 【DX3rd】あ、なんかインスピ降ってきた
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/25 23:15

[web全体で公開]
😶 【シナリオの作り方(構造・作成スケジュール編)】
 飽くまで自己流。インスピレーション云々はまた後日、気が向いたら。

前提:シナリオの構成を「導入(オープニング)」「中盤(ミドル)」「終盤(クライマックス、ボス戦)」「結末(エンディング)」に区分する。

①:敵味方問わず、NPCの名前とシナリオ上の役割、口調や性格、行動方針を忘れないようにまとめておく。
②:導入もしくは終盤の流れを大雑把に書く。終わったらもう片方を書く。どれくらい大雑把かというと「導入:PCが依頼を受けるシーン」「終盤:ボス戦。勝利条件はボスの撃破」くらいで良い
③:導入から終盤を繋げるための中盤の流れを書く。こっちも大雑把で良い。例:「NPCからボスの居場所を聞き出すために説得するシーン」「ボスの部屋に続く通路の罠を突破するシーン。判定あり。失敗したPCはダメージを受ける(具体値は後で決める)」など
④:ボス戦用のデータを用意する。
⑤A:中盤で行う判定の数と種類、目標値を決める。1つのシーン(部屋、エリア)に1〜3つのイベントや障害と、それらをクリアするための判定を用意すると良い。判定や障害の代わりにPCたちの状況把握やシナリオクリアに必要な情報や手がかりを自動で得られるイベントでも良い。
⑤B:逆に障害やイベントの数から逆算して部屋やエリアの数を決めるのもあり(個人的にはこっちの方が楽)。
⑥:結末の概要を書く。ぶっちゃけ一番セッション中にアドリブで作って良い部分。

 極論、この時点で「シナリオ完成!」でも良っちゃ良い。
 けど、テキセで描写や台詞をコピペしてスムーズな進行がしたいならもうちょっと頑張る。

⑦:別のメモ帳やページに、導入、中盤、終盤、結末の各シーンのタイトルを箇条書きで書いてシーン総数とその概要を見やすくする。
⑧:飽きが来てモチベが下がらないために〆切を決める。筆の早さにもよるが、自分は休日に1〜2シーンを作るくらい、つまり1週間に3〜4シーンのペース。
⑨:〆切を守るように作業開始。個人的に、導入→終盤→結末→中盤の順で作るのが一番楽。
各シーンは、シーン解説、描写、NPCのセリフを用意すると良い。描写とセリフはPCの行動で変化しやすいので、ガチガチに固めるよりも、シナリオ上、どうしても必要なorやりたい描写、言わせたいセリフだけを最低限書くと良い。
TALTOのように文字数を自動計算してくれるサイトなら、1シーン900〜1500文字が目安(個人差大)。
⑩:完成!

 自分はこんな感じで書いてますね。
いいね! 21
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/25 18:31

[web全体で公開]
😶 シナリオの作り方
 日記にGMを始めてみたい方向けの記事が結構上がってるので、便乗してダブルクロスやアリアンロッドで有名なF.E.A.R.が、ようつべの公式チャンネルでオリジナルシナリオの作り方を紹介しているので、こちらにも貼っておきます。
 他にもTRPGにおけるテクニックが紹介されている動画もありますので、参考になると幸いです。





いいね! 20
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/21 23:43

[web全体で公開]
😶 まさかのトラブル
 本日、ゲーマーズ・フィールドコンベンションに参加しました。
 シナリオのネタバレは禁止なのですが、ネタバレ関係なしにちょっとした事件が。
 なんと、270回以上開催される中で、参加希望者への当落通知のハガキが郵便事故により誰にも届かないという前代未聞の事態に…!結果、少人数による卓開催となりました。
 こんなことってあるんですねえ…。
いいね! 26
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/21 03:15

[web全体で公開]
😶 【DX3rd】新ネタどーしよーかなー
「週刊世界の危機」「悪の組織UGN」系の話は割と食傷気味だから、逆にあまり見ないスタンダードな勧善懲悪系で、規模もせいぜい1つの街くらいのシナリオを増やしたいんだけど、まーネタが思い浮かばない。
 現代舞台の能力バトルモノの漫画・ラノベはそれなりにあるから、ボスとかはそこからネタ引っ張ってくるのは良いとして、ヒロインどうしようかなぁ。ってなりがち。
いいね! 9
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/20 20:42

[web全体で公開]
😶 ぶっちゃけ短文で終わる話
「強いビルド」を目指すのが悪いんじゃない。
 そのビルド論を他PLに押し付けること、他PLのPCを「◯ソ」などと呼ぶことが悪い。つまり言葉遣いと態度が悪いから反感買ってるだけ。
 自分の態度や言葉遣い、性格の悪さを「強いビルド」に責任転嫁しちゃダメ。
いいね! 44
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/14 12:07

[web全体で公開]
😶 きょくろん、ぼーろん
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 18
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/13 08:07

[web全体で公開]
😶 便乗
https://seikaku7.com/gamersyuzoku/intp.php

日記で流行ってたので、やってみた。「軍師族参謀ゲーマー」とな。
性格傾向
・複雑な問題を熟考する事を好む
・短期的、長期的両方の展望を持つ
・知性と能力を高く評価する
・好奇心旺盛
・決まりきった作業は苦手
・冷静で落ち着きがある
・想像力豊か
・懐疑的、批判的
・柔軟に方針を変更する
・頭の回転が速い
まあ、あってる気がする。
いいね! 12
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/11 01:04

[web全体で公開]
😶 【DX3】アクシデントがあったけど、なんとか【GM日記】
 毎週水曜開催の自分GMの単発DX3rd卓。
 リアルの都合につき、いきなり1時間遅れての開催と、PLの皆さんには迷惑をかけてしまいましたが、無事にオープニングフェイズの1~3を完了。次回からは最後のオープニングとミドルフェイズを予定。
 このペースなら、予定通りに進めば来週は情報収集からトリガーイベント1つ分までは行けそうかな?
 参加者のみなさん、来週もよろしくお願いします。
いいね! 12
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/09 22:59

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】新刊案内更新。
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 23
トパーズ
トパーズ日記

2022/08/09 11:14

[web全体で公開]
😶 ちょっと違う気がしないでもないけど
「復讐劇をハッピーエンド」云々の話をオンセンの日記でチラホラ見かけたので、有名どころでそれっぽいのは鬼滅の刃かな?とか思ったり。
 いや、あれは無惨様がアレ過ぎて復讐劇というより勧善懲悪感が凄いけども。

 あとは、今度アニメ化するチェンソーマンの話の1つに「◯◯◯大会」なるものがあるけど、その話のタイトル「気楽に復讐を!」もハッピー…とはちと違うけど後味の良い復讐かな?
いいね! 16