那珂川紫苑さんの過去のタイムライン
2025年03月
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/29 21:00 [web全体で公開] |
😶 はー、くそだわぁ【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 どうもお久しぶりです、那珂川紫苑です。 現在失ったデータを復旧していて、本誌データも約7割が復旧出来てきたところでした。 もう少しである程度まで元通りに戻るというところで、 本日ついさっき、元々のファイルを保存していたフォルダから 必要なデータを開くためにフォルダを開いてみたんですよ そしたらですね、何とですね、前のデータが戻ってきました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なんで今!?ねぇ!?あと少しで君に追いつけるところまで来たってところで なんで今戻ってくるかなぁ!?本当になんで今なの!? 君は私のやる気を削ぐ天才なのかしら!? といったところで、はい、なぜか前にやってた本誌データ、 ダンジョンマップデータ、サンプルキャラクターデータ キャラクターシート、双剣スキル、ワールドマップ その他諸々なくしていたデータが戻ってきました。 嬉しいんですけど、今までの努力の意味が何だったのか 全く分からなくなって、一瞬宇宙猫状態になりました とはいえ、前の本誌データとは割と変わっているところもあるので、 今の本誌データで作成は続けるつもりです。 はぁ……なんで今戻ってくるんだほんと
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/25 16:25 [web全体で公開] |
😶 ただでは転ばんぞ【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 はいどうも、昨日データが消失した那珂川紫苑です。 今日になればデータが戻ってくるかなと思っていましたが、 現実はそんなに甘くなく、なくなったままでした。 やる気はかなり落ちており、このままやめようと思ったのですが、 今までいいねしてくださった皆様や応援してくださる方もいらっしゃって ここで諦めるのはクリエイターとしての教示にかけると思い、 なくなったデータの復旧を頑張っています。 現在復旧できたのが、 ・ダンジョンマップ ・スタイルスキル ・種族別ステータス補正 ・キャラクターシート ・作品ロゴ ・特性データ ・ワールドマップ 以上の6つとなります。 残っていたデータは ・魔法データ ・両手剣スキル ・アイテムデータ ・モンスターデータ ・NPCデータ ・首都マップ ・冒頭本誌データ(PDF) があり、かなり時間がかかるものはおおむね残っていました。 残る復旧データは ・ダンジョントラップ ・ダンジョンイベント ・双剣スキル ・表紙 ・本文テキスト このくらいですね。 復旧作業などはニコ生などでもやっているときがあるので 見に来ていただければ進捗状況がすぐにわかります。 必ず皆様の手に渡るように作業を進めていくので これからも『アルカナ・シンフォニクス』をどうぞよろしくお願いいたします。
![]() | システム⇒那珂川紫苑 |
2025/03/25 13:46 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 那珂川紫苑さんは03月26日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話7版】突発【CoC7版】CP#2シスター・テセウス【CP記憶迷宮】を作りました。 //trpgsession.click/sp/session/174287801126NKsionn01
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/24 12:45 [web全体で公開] |
😶 制作中止の危機?【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 はいどうも、那珂川紫苑です えーっと、とりあえず今回は題名通りです。 退院してすぐに自宅にあるデスクトップに製作データを入れている 外付けHDDを接続して、早速作業をしてみようとフォルダを開いたら はい、本誌のデータとその他もろもろのデータが表示されませんでした。 ちゃんと昨日の時点では作業データがあるのは確認してたのですが 色々とデータが飛んでる状態になってしまいました。 せっかく昨日はサンプルキャラクターなどを作っていたのに そのデータもパーになってしまっています。 正直また作り直す気力もデータも残っていないのでどうしようかと思っている状態です。 せっかくサンプルキャラクターの扉ページみたいなのも作っていたのに こうなってしまって本当に辛みが爆発です。 とりあえず今日はユミアのアトリエでも遊んどきます
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/23 13:43 [web全体で公開] |
😶 世界観のセクションが完成【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 どうも、ここ最近はシャワー上がりにオロナミンとか飲んでる那珂川紫苑です。 今回も今回とてオリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』の進捗報告ですね。 先日はようやく本の制作に取り掛かるところまできたというお話をさせていただきましたが 今日の午前中に世界観を語るセクションまでが完成しました。 これで残すは神我狩で言うプレイヤーセクションとルールセクション、マスターセクションのみとなりました といっても、ここからがまた長いと考えるとちょっと気が遠くなりますが 段々と形になってきている実感もわいてきて制作が楽しくなってきています。 本当は徹夜してでもやりたいという気持ちはあるのですが 明日退院ということもありますし、今後手術も控えているので なかなか夜に起きるというのができない身体で大変です。 残り6割くらいの進捗ですが、できる限り早く公開できるように頑張りたいと思います。 まあ、公開するとしても内容量からして テスター募集以降は有料になると思います。その点はご了承ください。
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/22 13:49 [web全体で公開] |
😶 ようやく本にする作業【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 どうも、那珂川紫苑です。 もうあれこれオリジナルTRPGを制作し始めて二カ月が経とうとしています。 データづくりに今までのほとんどの時間を奪われていましたが、 そのデータづくりも二日前くらいに落ち着き、 今はようやくルルブにする作業をしています。 冒頭部分が昨日の間に完成して、現在は世界観をまとめたセクションの作成中です。 作成している中身は大体こんな感じになる予定です。 明日までには世界観のセクションも終わらせて、 キャラクターシートの作成方法などの記載に移りたいのですが、 最近はなかなか集中力が続かなくなってきているので どうなるかは神のみぞ知るというやつです。 そんな感じでようやく大きく動き出した『アルカナ・シンフォニクス』を 楽しみにしていただければと思います。
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/21 13:47 [web全体で公開] |
😶 え、CoC?【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 はいどうも、いつも通りの那珂川紫苑です。 骨髄抑制もある程度収まって、白血球が戻ってきたようで 一旦来週の月曜には退院ができそうです。 まあ、また4月9日から入院なんですけどね。 ただ、それまでに2週間くらいあるので、シスターテセウスでもやりたいなぁとか思ったり システセは軽く10時間はかかるから難しいかもしれないけど 退院後については退院してから考えるとして 最近はオリジナルTRPGの【アルカナ・シンフォニクス】のことばかり触れていて CoCのCPシナリオはどうしたと思っている人もいるでしょう はい、完全に放置してます。 だって、次のシナリオ、普通にシスターテセウスより ボリュームが多くなりそうなんですもん…… 北瓜生市全体探索できる予定ですし、あの子も巻き込まれる予定ですし いろいろと考えないといけないことがあるので、 今はオリジナルTRPGのほうを優先しようかなというような感じですね。 【アルカナ・シンフォニクス】については 現在本文作成が始まっていて、冒頭のあいさつなどをワードで書いては インデザインでデザインに落とし込んでいるという状況です。 まだまだいろいろとかかりそうですが、こちらも気長に待ってくれればうれしいです。
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/20 14:09 [web全体で公開] |
😶 NPCは多ければ多いほどええ【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 どうも、那珂川紫苑です。 本日、病室で使っているPCでそういえばFantiaのログインをしてなかったなと思い いつもログインしている携帯からパスワードを見ながらログインしようとしたときに eKYC本人確認をしろと言われたので、病院で身分証を撮影していたりしました。 Fantiaについては、進捗報告などをそちらでも行った方がいいのかなぁとか その程度の思い付きでログインをしただけですが、 結局のところ全く動かさずにいます。まあ、いつか考えましょ。 Fantia事情は一旦置いておくとして、本日も本日で変わらず作業をしていたのですが NPCの数が40を超える事態となってしまいました。 神我狩では1つの町をサンプルとしているので27名がNPCとして紹介されていましたが 今回はハイファンタジーの自分の作品、国もいくつかあり、 そこの国王とかいろいろと設定しているとなかなかの量になってしまいました。 とはいえ、まだ作り切れていない部分もあるので、もっと増える予定です。 ただ、個人的にはNPCはいくらいてもいいと思っているので どんどん作ろうと思ってしまえますね。 NPCについてもモンスターと同じで基礎データしか作ってないので 公開したら皆様の物語に合わせた設定を付け加えても大丈夫としていますし ステータスも特に決めていないので、そこらへんも基礎データを尊重しながら 自由に決めて貰えればなと思っています。 また、NPC追加とかも問題ないのでそのあたりは心配しないで大丈夫です。
べいろす⇒那珂川紫苑 | |
2025/03/19 17:36 [web全体で公開] |
> 日記:コミュニティを作るべきか否か【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 こんにちは。わかります。コミュニティ作ってしまうと自分だけの問題でなくなるので躊躇するんですよね。 人が集まらなかったり酷評だったり失敗したりとさまざまな問題が考えられます。 やる気さえあるならば、ここはえいやー!の精神でやってみるのもよろしいかと。 ※自分はソードワールドなど、他にエネルギー費やしているところがあるので保留してます:(
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/19 15:18 [web全体で公開] |
😶 コミュニティを作るべきか否か【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 どうも、那珂川紫苑です。 最近は冷やし茶漬けが異様に食べたいと思っておりまして 入院生活でかなり悶々としております。 特段食事制限などはないので、食べてはいいのですが 如何せん病院食を少なくしてもらっている手前なかなかできませんし アレンジに梅肉とか生姜、味噌とかも用意したいですし 大前提冷やしなので氷も欲しくなるというのがありまして なかなか好きな食事ができないというのはしんどいものです。 ほかにも鶏めしおにぎりを出汁に浸して食べるずぼら飯なんかも食べたいのが 日に日に増していますので、もういろいろと大変です。 そんな個人的なことは一旦置いておくとしまして 今回は私が常日頃から制作をしております オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』が そろそろルルブ制作ができるころ合いまでやってきたので コミュニティを立てるべきか否かというのを迷う段階に来ました。 まだ、システムの明文化などをしていないため 時期尚早な気もするにはするのですが 早くから始めて、人を集めるというのもかなり重要なことだろうというのも思っています。 現状はNPC制作を少しずつ進めており、 せめて4×6+αくらいで、27名ほどは作りたいなと考えているところです。 まあ、今まで作ってきたいろんな世界からも引っ張ってきているので 一部の国に集中しているので、もっと増えるとは思いますけどね。バランスは大事です。 そんなこんなで少しずつ進んでいるデータ制作も大詰めという感じなので 興味がある方がいましたら声をかけていただければ 何かしら行動はすると思いますので、 オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』をどうぞよろしくお願いいたします。
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/18 18:31 [web全体で公開] |
😶 本日進捗が……【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 どうも、昨日ぶりの那珂川紫苑です。 本日は大腸カメラ検査、抗がん剤の投与、心電図検査など 入院検査でかなりハードなスケジュールを行っていまして、 ほとんど作業ができておりませんでした。 とはいえ、先日中にはスキルボード、キャラクターシートの制作は完了しておりましたので ようやく世界観設定などにこぎつけるかなという段階に来ました。 そのほかにできてきたのは、表紙の仮デザインとかですね。 進捗率としては30%ほどまでやってきたと思うので、ここからもより一層頑張って 『アルカナ・シンフォニクス』を完成させていきたいと思います。
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/17 12:54 [web全体で公開] |
😶 タイトル決定【自作TRPG進捗】 どうも、昨日ぶりの那珂川紫苑です。 ようやくまともに活動ができるようになってきたと思っていましたが 本日の朝にのどの痛みからの激しい悪寒があり なんか変なものに感染したのかなと思ってしまいました 採血も何度も失敗されましたし、散々ですね 個人的なことはこのくらいにしておきまして、 現在鋭意製作中のオリジナルTRPGについて、 ある程度の形が整ってきて、キャラクターシートをデザインしていたときに タイトルがないことを思い出しまして、 いろいろと考えた末にようやくタイトルが決まりました。 那珂川紫苑初のオリジナルTRPGのタイトル名は 【アルカナ・シンフォニクス】 となりました。 アルカナは「神秘的な」という意味から、 シンフォニクスは交響曲の「シンフォニー」からとなります。 ハイファンタジーという神秘的な世界を探索していき、 魔法・アイテムなどを交響曲の音の重なりのように調合しあうTRPG 【アルカナ・シンフォニクス】 を今後も気長に待っていただければと思います。 キャラクターシートはまだ完成してないです。
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/16 10:13 [web全体で公開] |
😶 どうもお久しぶりです【自作TRPG進捗】 皆さん、約10日ぶりの那珂川紫苑です。 ここ最近は抗がん剤の副作用とか、いろいろと検査でグロッキーになっており なかなかこちらへの顔出しができておりませんでした。 前回より抗がん剤の量は減らしてもらっていたのですが やはり前回からの続きというのもあり、 回復するまで時間がかかっている感じです。 今もあまり芳しいとは言えませんが、なんとか日記を書ける程度にはなっています。 作業も再開したとはいえ、やはりすぐに体力が底をつくといいますか、 そんな感じの状態ですね。 体調についてはそのくらいにしておいて、 以前から話していた自作TRPGですが、 入院生活が再開する前にダンジョンマップやフィールドマップなどを作っていたのですが なぜか外付けHDDに入れてなく見当たらないんですよね。 恐らく実家にあるPCにはデータがあるとは思うのですが、不思議ですね。 幸いマップデータだけがないだけなので 作業としてはそこまで問題なくできそうな感じではあります。 現在は、採取アイテムなどにつく特性の作成をしていることや マップイベントもそこまでマップ自体が必要となることはないので 本当にないデータがその部分でかなり助かりました。 街マップについてもXにあげていたりするので、そこで確認ができたりなど 過去の私の行動に感謝するばかりです。 なんか話がどんどん逸れていっているような気がしますが、 まだ作成自体は続いているので、気長に待っていただければ幸いです。
藤木ナギサ⇒那珂川紫苑 | |
2025/03/07 16:09 [web全体で公開] |
> 日記:保存し忘れって怖いね【自作TRPG進捗】 こんにちは。私もイラレ使ってるのでわかります…>名前付け保存のショートカットであるCtrl+Sを押したのかと思い、いいえを選択
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/07 13:55 [web全体で公開] |
😶 保存し忘れって怖いね【自作TRPG進捗】 どうも、いつもの那珂川紫苑です。 ついにデータ制作も大詰めとなり、現在はダンジョンマップの制作を行っています。 累計で15個くらいのダンジョンがあるので、何とかすべて入院までには作り上げたいなという思っています。 まあ、休みたいというのもあるので、実際どうなるかはわかりませんが。 ダンジョンマップはイラレを用いて制作の方を進めているのですが、 本日の11時ごろに5個目のダンジョンマップを完成させたところで 背景固定のためにCtrl+2を押そうとしたのですが 保存しますかという文言が出てきて、名前付け保存のショートカットである Ctrl+Sを押したのかと思い、いいえを選択してしまったところ どうやら押したのはタブ終了のショートカットキーだったようで 保存する前にデータがなくなってしまいました。 本当になんでちゃんと確認しなかったのか悔やまれます。 そのあとは昼食を食べて、心機一転で4つのダンジョンマップを頑張って作ったので まだ何とかなりそうな進捗です。 皆さんも間違えて変なショートカットキーを押さないよう気をつけましょう
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/06 20:24 [web全体で公開] |
😶 久しぶりに卓をやりたい どうも那珂川紫苑です オリジナルTRPG製作を続けてそろそろ一か月たち、 データ自体はダンジョンMAPとNPCデータくらいとなりました。 なかなか大変でしたが、やり続けていたらあっという間な気もしてきました。 それは一旦置いておいて、 現在CoC7版において、私のキャンペーンワールドである 北瓜生市の単独シナリオである「焔の祠」の募集をしております。 時間は土曜の昼になり、唐突にはなりますが、 HOを追加したバージョンとなっておりますので、 気になった方は参加申請していただければと思います。 「焔の祠」にした理由は、HOのテストを兼ねてということもありますが ぶっちゃけると、時間的にできそうなのがこれくらいしかなかったからですね。 クローズドシナリオも二つあるにはあるのですが、 あれはアドリブのやりようがないので、 個人的にあまりキーパリングをしてて楽しくないので 進んでやりたくないというのがありまして、 短く、アドリブが出来そうなシナリオが「焔の祠」だったということです。 「踊る偶像は永遠に」もありますが、 あれはあれで処理が大変なので、今回はパスした次第ですね まあ、そんな感じで「焔の祠」の募集をしているので 気になったかはよろしくお願いいたします。
![]() | システム⇒那珂川紫苑 |
2025/03/06 06:25 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 那珂川紫苑さんは03月07日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話7版】突発【オリシ/テスト4回目】「焔の祠」/北瓜生市シナリオを作りました。 //trpgsession.click/sp/session/174120993773NKsionn01
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/04 15:40 [web全体で公開] |
😶 退院期間中に はいどうも、最近はオリジナルTRPGの作成ばかりやっている那珂川紫苑です。 TRPG作成の方は少しずつですが進んでおりまして、すべてのスキルが整ったところです。 スキルの方ではそこまで組み方の変化はないかなと思うので、 あまり差は出ないのかなという感じになっています。 自作TRPGについてはこのくらいにしておいて、 少し先日も振れましたが、先日中休み的な退院をしまして、 来週の月曜にはまた入院する予定になっているのですが、 一応それまではある程度の時間があるという状態です。 そこで、CoCでオリシを回したいなというところがあったりしまして、 HOを追加した『焔の祠』か『クトゥルフ商店街』その他何か短編を考えているのですが、 正直決まっていない状態です。 何かをやりたいという漠然としたあれなので、 何かやってみたいというあれがあればお声がけいただければ それにするかもしれません。 ちなみに『焔の祠』は初手で詰む可能性のあるシナリオです。
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/03 16:25 [web全体で公開] |
😶 スキル制作の始まり【自作TRPG製作】 皆さんこんにちは、那珂川紫苑です 今回は少し遅れてしまいましたが、無事に生きております。 本日は一旦の中休み的な退院が出来まして 自宅からこの日記を書いております。 ちょうど1か月ぶりの自宅、やはり自宅は落ち着きますね。 日中室温が28度とかないのがすごくいいです。 退院したことはここまでにしておいて。 現在はアイテムの売価などドロップ設定などが全部終わったので スキル制作に取り掛かっております。 本TRPGにおいてスキルは3つの分類から選ぶことになっていて、 「剣士」「魔法使い」「錬金術師」から選びます。 大体内容としてはに通ったものにはなりますが、 細部が違うものだと思っていただければと思います。 スキルで差別化するというより、やれることで差別化ですね 剣士なら属性添加で武器を強化、魔法使いは魔法製作で幅広く、 錬金術師はアイテムの合成全般をしていくという感じに そんな感じでスキル自体はマイクラの実績みたいなものだと思ってくださればと思います。
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/02 14:13 [web全体で公開] |
😶 ドロップ設定はいろいろ難しい【自作TRPG進捗】 いつもながらの那珂川紫苑です。 ようやく先日魔法156個を作り終えました。いやぁ長かった。 かなり極端な魔法なども作ったので、公開まで楽しみにしていただければと思います。 現在はダンジョン探索において探索中に手に入るアイテム設定をしているのですが エクセルでデータを管理をしておりまして、 アイテムデータにおいて錬金術で作るアイテムもすべて合わさってまして 一々どのアイテムが錬金術産なのかというのを見比べながらやらないといけないので 割と時間がかかりそうな予感がします。 それにダンジョン数も18個現在はあるので、 そのすべてに4つの分類で分けたものをD66に対応させているので 割といろいろと設定しないといけないとなっているので 真面目にめんど、大変な作業となっています。 ただ、この設定が終われば、後はいろいろと簡単な作業だと思うので なんとか頑張りたいと思います。 スキルは……まあ、なんとかします
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/01 13:53 [web全体で公開] |
😶 魔法の次は?【自作TRPG進捗】 どうも皆さん、那珂川紫苑です。 オリジナルTRPGの魔法レシピがようやく完成しそうになりました。 累計156個、途中からは完全に上位互換の魔法などを作りつつ、 なんとかいろんな効果のある魔法が完成しました。 攻撃魔法、回復魔法、回避魔法、カウンター魔法、支援魔法 様々な種類を作っているので、公開しましたら一読してくだされば幸いです。 魔法を作った後はどうしようかと今から悩んでいますが、 現状だと、ダンジョンフィールドマップの作成か街マップの作成のどちらかにしようと思っています。 クトゥルフのようにどんな世界でもやっていけるよというような自由な感じではやれませんので 基本的な形くらいは作らなきゃなという感じです。 そこにどんな登場人物がいるかなどは、多少は作りますが、 全部を決めるわけでもないので、登場人物でシナリオを彩ってださればという感じです。 それとは別にそろそろ表紙も作らないととは思っておりまして、 その際にはサークルのロゴもまだ更新していなかったので、 そちらの更新も含めてやっていこうかなと思っています。 一応同人サークル【Prettyrose】の制作物という扱いなので 表紙はイラストがかけませんので、ロイヤリティーフリーのもので 著作者表記を入れる感じになるかなと思います。 たぶん背景はみんちりえ様とかになるかなと そんな感じで少しずつしか進行していませんが、完成まで待っていただければと思います。
2025/03/31 17:46
[web全体で公開]