ロウブリさんの過去のタイムライン
2022年10月
しゅんたろー⇒ロウブリ | |
2022/10/30 21:34[web全体で公開] |
ロウブリ⇒しゅんたろー | |
2022/10/30 20:24[web全体で公開] |
経験はありますねー、だいぶ前ですが。GMはないです。 ちなみ http://shadowrun.html.xdomain.jp/SR5/soft.htm こんなものがあります。chummerというシャドウランのキャラメイクとかのサポートソフトや、その他便利ツールを掲載されているサイトです。当然ルルブがないと使えませんが。
しゅんたろー⇒ロウブリ | |
2022/10/30 20:21[web全体で公開] |
ロウブリさん、こんばんはー。しゅんたろーです。 じつは私ともう一人の初心者2人でシャドウランやりたいねっていう話を進めているのですが、ロウブリさんがルルブお持ちのようなので声を掛けさせていただきました。(もしかして経験者だったりします?) 日程は未定なのですが、できれば11月中に一度やってみたいなと考えています。 他にも人数とかシナリオとかまだ決まってないことが山積みの状態ですが、もし興味を持っていただけたら返信くださいませ。よろしくお願いしますー!
システム⇒ロウブリ | |
2022/10/26 23:52[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「赤い輝石亭 温泉支店」の参加が承認されました。
ロウブリ⇒haREVAR | |
2022/10/21 00:40[web全体で公開] |
> 日記:勢いで 頑張ってください! サプリで追加される要素は難解だったりしますが、悪い買い物ではないかと。 ところでバトルマスタリーを買ったからにはお前もカスロット豪砂拳に入門しないか?(某上弦の参風に)
nal⇒ロウブリ | |
2022/10/20 23:46[web全体で公開] |
そうですねえ(汗 オリジナルワールドでオリジナルCPはロマンでしょうね。 (昔、1.0の舞台がアレクラスト大陸だった時に、オリジナル化した舞台をオレクラスト大陸と言いました。それを転じて──という造語です、失礼)
ロウブリ⇒nal | |
2022/10/20 23:34[web全体で公開] |
(オレラクシアがわからん……) 多分オレの考えたラクシアではこうなんだよということなんでしょうが。 そうだとしたらまあそうですね。 ゆくゆくは種族の来歴とか設定とか絡めたシナリオにしたい。最初はバトルマスタリーを使用したテストプレイ卓になるだろうけど。
ロウブリ | |
2022/10/20 23:22[web全体で公開] |
😶 自分のオリジナル種族、小神使用可能卓の需要(SW2.5) 某コミュで種族作って、コミュ内で人集め用と思ったら大分コミュが過疎状態だったり予定が合わなかったりでアレだったので、自分が作ったやつだけやる卓って需要あるだろうか。(多分ない) そもわしが作ったやつやりたいってなる人おるんやろうか……
ロウブリ⇒たぬき | |
2022/10/20 18:59[web全体で公開] |
> 日記:骨折したよ~♪ だ、大丈夫ですか……? 松葉杖ということは下半身だと思われますが、傷口とかならなんかまずいことになることもあると思うので無理なさらずに……
ロウブリ⇒LeTS | |
2022/10/18 12:26[web全体で公開] |
> 日記:命名。 某長生きRPGシリーズにて、20人ほどいる主人公の名前にラ行がないキャラが一人か二人しない話を思い出しましたな。 自分はだいぶ昔に作った自キャラと名前が被った経験があります。
小慶美(シャオ・チンメイ)⇒ロウブリ | |
2022/10/17 15:22[web全体で公開] |
> 日記:ソドワでNINJAっぽいの 2.0サプリのフェイダン博物誌とディルフラム博物誌にニンジャ関係のネタがありますです
ななせ⇒ロウブリ | |
2022/10/17 13:49[web全体で公開] |
> 日記:ソドワでNINJAっぽいの ソーサラーは壁が歩けるし(ウォールウォーキング)、姿を消せるし(コンシールセルフ)、空も飛べるし(フライト)、宙に浮けるし(レビテーション)、分身もできちゃう(ブリンク)んです! どうでしょう?w
あるにゃん(arthnyan)⇒ロウブリ | |
2022/10/17 13:31[web全体で公開] |
> 日記:ソドワでNINJAっぽいの ラクシアにはニンジャめいた文化が根付いていたらしいですからね(大破局後に物好きなドレイクによってコボルドとかがニンジャ履修したのが、コボルドニンジャ) 個人的なイメージだと、スカウト+フェンサー+フェアリーテイマー(属性を使うという意味で、〇遁術(ほんとは逃げる手段だけども) )になりますかねぇ‥‥‥。 ちなみに蛮族流派ですけど、ニンジャめいた流派はありますぞ
どうじょう⇒ロウブリ | |
2022/10/17 12:59[web全体で公開] |
> 日記:ソドワでNINJAっぽいの 自分が忍者イメージでキャラを作った時は フェンサー、スカウト、レンジャー、アルケミスト にしています。 忍者は隠密がメイン、戦う時は暗殺イメージで「一撃必殺」を狙って二刀流にし、回転しなければ追加ダメでちくちくいれるってことで筋力は重視。 アルケミはデバフまいて(忍術イメージ)自分に有利にする感じです。 このビルドで強いのかって言われると微妙でしょうが(笑)、あくまでイメージ優先ってことで!
ロウブリ | |
2022/10/17 12:52[web全体で公開] |
😶 ソドワでNINJAっぽいの SW2.5で忍ぶ感じのキャラやる時はどんなビルドがいいだろうかと。 まずスカウトは確定、隠密できない忍びはないだろうし。 種族は潜入するにあたってアルフレイムでは多くて目立ちづらい人間かリカントが良さそう。リカントはスカウト向きだし。 戦士技能は何がいいかね。金属鎧じゃなけりゃなんでもいけそう。 ただ武器はやっぱり首切り刀持ちたいよね。となると筋力確保がフェンサーだと相当な脳筋じゃないと無理なのでファイターかバトルダンサーか、スリケン担当でピアシングとか綺羅星のインパネスも持っときたい。 魔法使い技能を持つなら何がいいか。信仰と結びついた忍者も多いらしいからプリーストもいけそう。あとはショックボムとか忍具っぽいのができるマギテックか。あとはフェアリーテイマーで口寄せ、魔法使いではないけどアルケミストも良さそう。 あとはエンハンサーのドラゴンブレスで火遁の術とか? 流派は何が良いだろうか。
たぬき⇒ロウブリ | |
2022/10/11 18:00[web全体で公開] |
詳細説明ありがとうございます。 ほむほむ、アダムスマッシャーお礼参りが流行ってるんですね。w 最終回用のあてうまかと思ったら、立ち位置はゼットンでしたね。 Amazonで調べましたが、Kindle板が無いっぽいかな? ( ̄▽ ̄;)
ロウブリ⇒たぬき | |
2022/10/11 17:13[web全体で公開] |
流れとして サイバーパンク2022という昔のTRPG作品→2022の世界観をベースとしてサイバーパンク2077というデジタルゲームが発売→2077の世界観からスピンオフしたのがエッジランナーズ(2077の一年前) それで2077、およびエッジランナーズより前の時代、2045年が舞台なのがサイバーパンクREDみたいです。 2077とエッジランナーズはほぼ時代が同じなので、エッジランナーズに出てくる武器やキャラクターなんかは2077に出てきましたね。 世界中でアダム・スマッシャーをボコボコにするプレイヤーが続出したとか。
ロウブリ⇒たぬき | |
2022/10/11 15:34[web全体で公開] |
> 日記:サイバーパンク・エッジランナーズTRPG やはりサイバーパンクREDですかねえ、同一世界観ですし。たぬきさんがやってくださるならルルブ買いますよー。
ロウブリ⇒れみんとん | |
2022/10/11 12:43[web全体で公開] |
まあキャッツアイとタゲサ使うのであれば相殺できますが、基本的に命中信者なので一点でも命中力が欲しいんですよね。ダイス力自信ないですし。
れみんとん⇒ロウブリ | |
2022/10/11 00:50[web全体で公開] |
> 日記:マルガ=ハーリ 他の手段で命中を十分に確保出来るなら二刀流は切れますが、それでも習熟取る余裕があるかどうかって感じですね…
ロウブリ | |
2022/10/10 23:03[web全体で公開] |
😶 マルガ=ハーリ 2.0の流派使えそうな卓見つけたから、試作として簡単に組んでみたけど色々とカツカツでつらい。(特技枠やら技能やら) 一番実用性高そうなのはやはりナイトメアかなあ。ブラジガン使うとしたら筋力そんなにいらんからエルフもよさそう。 両手利き、マルチアクション、二刀流と足さばきは必須だし、対雑魚対応のために汎用性高めたいから双撃も欲しいし、防御面が辛いから防具習熟かシャドウステップも欲しいし。秘伝とシャドウステップの両立には変幻自在も必須。 バトルダンサーの技能枠でシャドウステップ取れば特技は浮くけど今度はバトルダンサーの必要筋力が半減しないって特性が意味なくなるからなあ、その無駄を減らすためにも体が低いけど、技と心が高めの種族がよさそう。やはりエルフかアルヴがよさげかなあ。 だがそもそも探索ではヤク=タターズになるのが一番つらい(戦士技能2つに魔法使い技能1つなので……スカウトなどを取る余裕がない)
ポール・ブリッツ⇒ロウブリ | |
2022/10/10 00:35[web全体で公開] |
> 日記:入る卓が多くなると わかります。特に不定期でやっている卓になると、今日がそうではないかと疑心暗鬼になります。 それをPLさんたちに味わわせるのは嫌なので、自分はCPやるときは基本的に曜日を固定してます。
ロウブリ⇒LxDEKz7SATJCWtY | |
2022/10/10 00:04[web全体で公開] |
> 日記:おすすめのTRPGシステム教えて! クトゥルフ以外でオンセンだとソードワールド2.5、ダブルクロス3rd、シノビガミ当たりが恒久的に建っている印象です。 自分はソードワールドメインなのでソドワだけ ⅠⅡⅢの基本ルールブックをそろえれば大体の卓は参加できますし、ⅠⅡだけでも初心者向けの卓なら参加できるはず。この二冊なら2千円程度ですね。(Ⅲは結構上級者向けな内容が多いので、初心者には難しいです) もう少しレベルの高い卓だと大判サプリのエピックトレジャリーが必須になったりしますが。必須な卓をやるころには相当のめり込んでいると思います。
ロウブリ⇒タッツー | |
2022/10/09 23:43[web全体で公開] |
> 日記:あれがあったから今の自分がいるといっても過言ではないものについて 自分の場合はアーマードコアの4系、ダークソウルシリーズ、あとはタイタンフォール2 アーマードコアは4系特有の慣性というか、うまく表現できないのですが、なにか「数十トンの鉄塊を操ってる感じ」がダイレクトに操作から伝わってて大好きでした。ロボ好きとカスタマイズ好きの元凶。未だにあの操作感を超える作品と出会えていない。 ダークソウルは2からですが、ファンタジー好きはこっから来てる気がする。2よりは3のが好きなんですがね。色々ビルドを組みました。エルデンリングもなんやかんやで楽しめました。 タイタンフォール2はアクションゲームにおいては個人的に最高峰、宙を舞うパイロットと、地面を重厚に駆けるロボのタイタンの対称性もまたよきでした。リージョンというガトリング砲を持ったタイタンを使っていました。パイロットとしての愛銃はコールドウォーという、チャージしてから3連射するグレネードランチャーのような武器を愛用していました。開発元はApexにかかりきりなので続編は望めなさそうなのが残念です。
ロウブリ | |
2022/10/07 00:44[web全体で公開] |
😶 サイバーパンク エッジランナーズを見て無事に脳を焼かれたので、サイバーパンクREDが気になるのだけど、卓がない悲しみ。あっても深夜のボイセとかだし、結構複雑なルールなのかね……? ちなみに2077の方は前は大丈夫だったのに、メニュー画面を閉じる度にクラッシュする不具合に見舞われてるので寝かせるしかねえ。 追記:クラッシュ直りました。やったぜ。
こげつ⇒ロウブリ | |
2022/10/06 10:14[web全体で公開] |
> 日記:蛇腹剣とか鞭とかウルミとか(SW2.5) 近接攻撃に使うときは通常の扱いで 伸ばすと扱いが難しくなるので命中にペナルティがかかるようにすればレンジャーを丸食いしないような気も バランス調整は難しそうですが
あみ⇒ロウブリ | |
2022/10/06 00:01[web全体で公開] |
ですよね〜だからってコミュに入るのもうーんって感じですし…ままならんなぁ とりあえずストリテラする時はロウブリさん呼べばいいですかね笑 オリシか!どんなのですか?? 絶対にオリシ作らない人←
フォルライト⇒ロウブリ | |
2022/10/05 23:59[web全体で公開] |
> 日記:蛇腹剣とか鞭とかウルミとか(SW2.5) sw2.0には絡みという武器カテゴリがありましたね。 部位を指定して巻き付けて、部位に応じた行動ペナルティを与える能力がありました。
ヒラーズフリート⇒ロウブリ | |
2022/10/05 23:52[web全体で公開] |
> 日記:蛇腹剣とか鞭とかウルミとか(SW2.5) 難しいですよね。オリジナル武具の作成とか。 自分は簡単にバランスが崩壊するからなぁ。
ロウブリ | |
2022/10/05 23:41[web全体で公開] |
😶 蛇腹剣とか鞭とかウルミとか(SW2.5) 蛇腹剣とかウルミとか、こういうしなやかな斬撃武器をソドワで再現するとしたらどんな感じになるだろうか。 他システムでこの手の武器は近接武器としては射程が長いって個性が付与されること多いけど、ソドワだと射程が長いのはシューターの個性奪うからダメそう。 まあ流派武器で斬撃属性のフレイルとして扱うのが一番それらしいかなあ。扱い難しそうだから命中低めの威力高め、乱撃みたいに片手持ちで薙ぎ払いができるとか? 鞭は猛獣使いのイメージでライダーと組み合わせる流派になりそう。 蛇腹剣は魔道機っぽいからマギテックと組み合わせて専用の魔法流派とか? 鉤爪も好きなんだけどソドワにはない…… ただの斬撃属性の格闘武器くらいとしか扱え無さそうだから妥当か。