セスさんの過去のタイムライン
2025年05月
セス![]() | |
2025/05/10 10:53 [web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成4 どうも、セスです。 相変わらず梅雨のような天気が続いてますが、 お身体に十分に気を付けて過ごして行きましょう。 同系の直近過去日記。 2025/05/09 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成3 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174675536735/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成4発目!」 のPC作成手順としては、 4 背景Background決定 と、 5 クラスClass決定 となります、 では、最初に、 「4 Background決定」 は、 「1 Concept作成で既に 背景Background 王族Royalty と決めている!」 ので、以下のルールが自動的に降って来ます(草) 背景Background:王族Royalty レアRare https://2e.aonprd.com/Backgrounds.aspx?ID=470 プレーヤーコア 2 p.53 1.1 君はとある王家の名士である、またはであった、またはそうなっていたかもしれない。 君は過去に王位奪還を望む廃位された女王、より刺激的な生活を求める王子、あるいは 秘密の使命を帯びている君主の後継者などなどの直系または傍系かもしれなし、ただの 気まぐれ的に君は王族生活の日常を避け、冒険的なクエストに挑んでいるのかもしれない。 属性ブーストを2つ選ぶ。1つは知力か魅力、もう1つは自由フリー。 君は社会Society技能は訓練済みとなる。 君は宮廷作法の知識Courtly Graces技能特技を獲得し、君の一族の領地の平民だけでなく、 どこの貴族にも影響を与えることができる。 後に人脈活用Leverage Connections技能特技を得た場合、君は自動的に君の現在または かつての王家領土内のあらゆる地域社会で平民と貴族の人脈を持ち、領土外の大きな地域 社会で貴族の人脈を持つことができる。 宮廷作法の知識Courtly Graces 技能特技1 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5138 一般General 技能Skill プレーヤーコア p.254 2.0 取得前提:社会Society技能が訓練済み以上 君は貴族の中で育てられたか、あるいは適切な礼儀作法と身のこなしを学んだので、 高貴な身分を装うことができ、影響力や政治のゲームをプレイすることができる。 意図的に違う自分を演出しているのでない限り、君と話す者はみな、君が貴族か、 貴族と密接な関係にある者(著名な使用人など)であると見なすだろう。 君は社会Society技能判定で、対象の貴族などに印象を与えるMakeanImpression (1分以上)アクションを行えたり、なりすましImpersonateのアクションを使って 貴族や特定の貴族本人になりすましたりすることができる。 かつ、上記のような所謂社交的なシーンでの技能判定(前述の社会Society技能判定 などや別の嘘を付くLie◆〜◆◆◆以上ベテン技能など)には+1状況ボーナスが与え られる。 まぁ、 「これはこれって感じ」 の、 「あくまで社交的なシーンでのRP向け」 ってことですね(草) では、 「5 クラスClass決定」 は、 「この日記のタイトルにあるように、 クラスClass レンジャーRanger https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=36 レベル1なので、これも以下のルールが自動的に降って来ます(草) クラスClass:レンジャーRanger キー能力Ablility:筋力か敏捷力の1つを選択する 能力値上昇Attribute Boosts:キー能力に1回と自由フリー4回 クラスHP:10+耐久力 ・初期修練Initial Proficiencies 知覚Perception:エキスパート セーヴィング・スロー:頑健と反応がエキスパート、意志は訓練済み 技能Skills:自然Nature技能と生存Survival技能が訓練済み、4+知力個の技能を訓練済みにできる 攻撃Attacks:素手と単純/軍用武器に訓練済み 防御Defenses:鎧無しと軽/中装鎧に訓練済み 呪文Spells: 無し 呪文攻撃:無し レンジャークラスDC:訓練済み ・レンジャーRanger1レベルクラス能力Ablility 種族Ancestry、背景BackGround Attribute Boosts:キー能力Ablilityとフリー4個 ハント・ベリーhunt prey◆ ハンターズ・エッジhunter’s edgeを1つ https://2e.aonprd.com/HuntersEdge.aspx レンジャークラス特技Ranger feat1を1つ https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?Traits=136 以上、続けて、 「レンジャーRanger1レベルクラスで決めることは、 キー能力Ablility ハント・ベリーhunt prey◆ ハンターズ・エッジhunter’s edgeを1つ レンジャークラス特技Ranger feat1を1つ の、 「合計3つ!」 となります(厳密にはハンターズ・エッジと特技1つづつですねw) まずは、 「キー能力Ablilityは、筋力!」 となりますが、 「理由としては、 今回のキャラさんは前衛レンジャーなので、 前衛は当前に敵に向かっていって近接戦闘が多くなる、 前衛は鎧を着て行くので敏捷力は良くても+3位まで良い」 と感じてます(とにかく前衛が理由ですねw) 次に、 「ハンターズ・エッジhunter’s edgeを1つ」 なんですが、 「これも前衛近接戦だと以下の一択!」 連撃Flurry https://2e.aonprd.com/HuntersEdge.aspx?ID=4 プレーヤーコア p.154 2.0 君は君の獲物に対して壊滅的な攻撃を放つ訓練を積んでいる。 君のハント・ベリーhunt prey◆に指定した対象1体に対しする攻撃の複数回攻撃ペナルティAMPは、 君の手番の2回目の攻撃では-5ではなく-3(機敏Agile-2)、3回目以降の攻撃では-10ではなく-6 (機敏Agile-4)となる。 ここで、ハント・ベリーhunt prey◆の説明。 ハント・ベリーhunt prey◆ https://2e.aonprd.com/Actions.aspx?ID=2257 精神集中Concentrate レンジャーRanger プレーヤーコア p. 154 2.0 君は君が知覚している対象1体のクリーチャーを獲物として指定し、その対象に攻撃を集中させる。 君はその対象1体を見たり聞いたりできなければならないし、探検[エキスプローラーExploration]時 にはその獲物を追跡していなければならない。 君はその対象を探すSeekなどの知覚判定には+2状況ボーナス、その対象を追跡Track生存技能判定 にも+2状況ボーナスを得る。 また、その対象に対して遠隔/投擲攻撃レンジの2倍までの攻撃ロールペナルティーを無視できる。 君が一度に獲物として指定できる対象は1体のみである。 すでに指定した対象1体がいる時に、別の対象1体をハント・ベリーhunt prey◆した場合は、先に 指定した対象1体はその指定を失い、新しい獲物がその指定の対象となる。 このハント・ベリーhunt prey◆に使用回数制限は無く、その効果は君の次の大休憩LongRest後の 前準備まで続く。 次に、 「レンジャークラス特技Ranger feat1を1つの決定」 ですが、 「これも前衛志向で選択すると・・・・・・」 ツイン・テイクダウンTwin Takedown◆ レンジャークラス特技1 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=4864 フローリッシュFlourish レンジャーRanger プレーヤーコア p.157 2.0 アーキタイプArchetype アヴェンジャーAvenger* 使用前提条件 君は近接武器を2つ、それぞれ別の手に持っている。 * このアーキタイプはツイン・テイクダウンを提供する。 君がハント・ベリーhunt prey◆に指定した対象1体に対して、それぞれの武器で素早く攻撃し、 そのダメージを1つの壊滅的な攻撃にまとめることができる。 その対象1体に対して片手それぞれの武器で1回づつ計2回の攻撃を行い、その攻撃の両方が同じ 対象1体に命中した場合、2回の攻撃のダメージを一つのダメージ合算(ダメージ属性が2種類以上 あっても合算したダメージがそれぞれそのダメージ属性を持っているものとして扱う)として、 その対象1体の抵抗力Resistancesと弱点weaknessesへダメージ適応(2回の攻撃として1回の攻撃 つづダメージ適応はしない)する。 各攻撃ロールには通常の複数回攻撃ペナルティAMPを適用する。 この能力Ablilityで別々の対象2体へ1回つづの近接攻撃はできない。 以上、 「ここまで来てやっと、このキャラちゃんはめでたく、 手数で勝負! 王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛二刀流レンジャー1!(走召糸色木亥火暴)」 になったようなワケなんですね(笑々) まぁ、 「逆に考えるとですね、 この前衛レンジャー1レベルなので、、 中陣系の弓矢レンジャー志向は完全に捨てている!」 ってことで、 「弓矢などの遠距離戦では、 本当に並のレンジャーちゃん!」 ってことなんですよね(草) ということで、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成第5回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 ===
セス![]() | |
2025/05/09 10:49 [web全体で公開] |
😶 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成3 どうも、セスです。 本日現在曇りのち雨、なんかこれから荒れ模様の予報のようですがw 同系の直近過去日記。 2025/05/08 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成2 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174667370381/ さて、今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成3発目!」 のPC作成手順としては、 2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies と、 3 種族Ancestry決定 となります。 最初に、 「2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies」 で決めるのは、 「キャラクターさんの以下の6個の基本能力Abilityの、 初期の能力正値Ability Modifier」 となります! で、 「初期の能力修正値Ability Modifierは、 最初から固定で決まってまして、 コレ!w」 【筋力】+0 【敏捷力】+0 【耐久力】+0 【知力】+0 【判断力】+0 【魅力】+0 ってことで、 「全部+0からスタート!」 ってことですね(草) 次に、 「3 種族Ancestry決定」 は、 「1 コンセプトConcept作成」 で、 「種族は、人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 で、 「このキャラさんは王道! なので、 「最初から暗視持ちとか無関係なキャラコンセプト!w」 ということで、 「今回の血統は既にタイトルにあるように、 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry と決めました」 です(やはり、この辺は王道臭がすごいw) 続けて、 「パスファインダー2e+マスター版でも2eと同様に、 種族1個を選んで、 その選んだ種族で取れる血統1個を取って、 それらの選んだ種族と血統で取れる種族特技1個だけを選択!」 して終わり!となります(大草草) なので、 「種族人Humanを選んで、 血統アイオヴァリンAiuvarinを取って、 それらの選んだ種族人Humanまたは血統アイオヴァリンAiuvarinまたは種族エルフElf、 それら3種類の種族特技Ancestry Featから1個選択していく」 感じで、 「以下のように自動的にルールが降って来ます!」 です(草) 種族Ancestry:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 種族AncestryHP:8 サイズSize:中型Medium 移動力Speed: 25ft. アトリビュート・ブーストAttribute Boosts:フリー2個 アトリビュート・フローAttribute Flaw:無し 言語Language:共通語Common,1(人族の方言語1つ)+知力個の対象言語範囲からの選択 特徴Traits:ヒューマンHuman、ヒューマノイドHumanoid 視覚:通常 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry 特徴Traits:エルフElf、アイオヴァリンAiuvarin 視覚:夜目low-light vision 取得可能な種族/血統特技Feat:エルフ族の先祖返りElf Atavism https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=4568 アイウヴァリンAiuvarin プレイヤーコア p82 2.0 君はエルフ族の血を特に強く引いており、通常のアイウヴァリンよりもはるかにエルフらしい特徴を与えられている。 また、君はエルフ族の中で育ち、エルフ族の祖先の遺産に染まっているかもしれない。 君はエルフ族の親や祖先の遺産の恩恵を受ける。 通常、君が持っていないエルフの特徴に依存したり、それを向上させたりする遺産を選択することはできない。 たとえば、エルフでない祖先が何世紀もの寿命を持つのでなければ、古代エルフ族Ancient Elfの遺産を得ることはできない。 このような場合、GMの判断で別の恩恵を得ることができる。 特殊 君はこの特技を1レベル目でのみ取ることができ、この特技から再教育することも、この特技に再教育することもできない。 古代エルフ族Ancient Elf エルフ血統 https://2e.aonprd.com/Heritages.aspx?ID=239 プレイヤーコア p47 2.0 君は長い人生の中で、様々な道、様々なスタイルに手を染めてきた。 典型的な古代エルフ族Ancient Elf族は少なくとも100歳以上であるが、GMの判断で もっと若い場合もある。 自分のクラス以外のクラスを1つ選択してそのクラスのレベル前提条件は満たす必要なく、 君はそのクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つを得ることができる。 但し、君がそのマルチクラス献身multiclass dedication特技内の特技を得るためには、 そのクラスの他の前提条件などを全て満たす必要がある。 マルチクラス献身multiclass dedication特技:ファイター 特技Feat2 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5081 アーキタイプArchetype 献身Dedication マルチクラスMulticlass プレイヤーコア p.219 2.0 アーキタイプArchetype ファイターFighter 取得条件:筋力Strength+2以上 敏捷力Dexterity+2以上 君は軍用武器に訓練済みとなる。 軽業Acrobatics技能か運動Athletics技能:のどちらかを1つ選択して訓練済みとなる。 もし既に両方の技能に訓練済みならば、代わりに好きな一つの技能を訓練済みにできる。 ファイタークラスDCが訓練済みになる。 追加言語Language:無し その他の能力Ablility:無し 追加特徴Traits:無し 追加言語Language:無し 追加その他:無し 最初の感想としては、 「アイオヴァリンAiuvarinキャラのほぼ常道となっている、 エルフ族の先祖返りElf Atavism ↓ 古代エルフ族Ancient Elf ↓ 好きなクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つゲット!」 ですね(素晴らしく柔軟な対応性!w) まぁ、 「現時点でパスファインダー2eリマスター版で、 1レベルから好きなクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技1つゲット できるルール的ルートは、 上の流れしか無い」 と言うことなんですが、 「その分、 元の種族が暗視を持ってないと、 キャラ作成時に暗視は持てない」 (ゲームマンチ的には暗視持ち種族+アイオヴァリンAiuvarinですがwww) との、 「トレードオフ」 になりますが(草) そして、 「今回は前衛レンジャー!」 なので、 「マルチクラス献身multiclass dedication特技:ファイター」 となってますが、 「他のクラスのマルチクラス献身multiclass dedication特技をとってもOK!」 ってことで、 「結局は、そのプレイヤーさんがどんな着痩せさんを遊びたいか?」 と言う、 「1 コンセブト決めの内容次第!」 と言うことになってます(大草原) 最後に、 「パスファインダー2e系でマルチクラスが強いか?」 と言うと、 「正直、クラス1本の方が単純に強い!」 と言う、 「ほぼ明確な感じにはなってます」 が、 「パスファインダー2e系でマルチクラスの位置付け的には、 そのキャラクターさんの出来ることの範囲が広がる」 と言う、 「意味付けになっており」 まして、 「単純に一つのクラスの一本伸ばしの方が、 レベル段階的に最短で強い高レベルの能力Ablilityを得られる」 と言う、 「マルチクラスすると一つのクラスの一本伸ばしよりも、 強い高レベルの能力Ablilityを得るためには、 レベル段階的により数レベルだけ余分にかかる」 と言う、 「レベル最短差のゲームシステム」 になっているだけですね(当前により早くその能力Ablilityを得られた方が強いのでwww) ということで、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成第4回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ===
セス![]() | |
2025/05/08 12:08 [web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1作成2 どうも、セスです。 本日のお昼も晴れ気温21℃日差しが夏!w 同系の直近過去日記。 2025/05/07 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1作成1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174661468186/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成2発目!」 のPC作成手順としては、 1 コンセプトConcept作成の2回目 となります(草) で、 「前回の日記の続き」 として、 「だいたいのキャラクターのコンセプトとして、 一応以下の全部を決めてから、 3 種族Ancestry決定 4 背景Background決定 5 クラスClass決定 と、 信仰Faith キャラシー作成をしていってね」 ってことで、以下のように決めました。 種族Ancestries:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry クラスClass:レンジャーRanger https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=36 残りの、 4 背景Background決定 と、 信仰Faithを決定 をしていきたいと思います。 まずは、 「背景」 なんですが、 「今回は前衛の王道の前衛レンジャーちゃん!」 なので、 「本来的には失われた王族Lost Royalの背景とかがズバリと、 パスファインダー2eリマスター版の基本ルルブにあれば良いのですが、 そんものは特定の冒険本向け!と言おうか、 君たちが王道キャンペーンをやる時に勝手に造ってやれ!」 と言う、 「TRPGメーカー古来からの慣わし(草)」 に、 「パスファインダー2eリマスター版でも、 そのようになっておりまして、 所謂公式的には残念ながらまだ無い・・・」 と言う一般的な状況でなので、 「ここは、一番近いような?リマスター版にある背景、 王族Royalty 背景Background https://2e.aonprd.com/Backgrounds.aspx?ID=470 レアRare プレーヤーコア 2 p.53 1.1 君はとある王家の名士である、またはであった、またはそうなっていたかもしれない。 君は過去に王位奪還を望む廃位された女王、より刺激的な生活を求める王子、あるいは 秘密の使命を帯びている君主の後継者などなどの直系または傍系かもしれなし、ただの 気まぐれ的に君は王族生活の日常を避け、冒険的なクエストに挑んでいるのかもしれない。 属性ブーストを2つ選ぶ。1つは知力か魅力、もう1つは自由フリー。 君は社会Society技能は訓練済みとなる。 君は宮廷作法の知識Courtly Graces技能特技を獲得し、君の一族の領地の平民だけでなく、 どこの貴族にも影響を与えることができる。 後に人脈活用Leverage Connections技能特技を得た場合、君は自動的に君の現在または かつての王家領土内のあらゆる地域社会で平民と貴族の人脈を持ち、領土外の大きな地域 社会で貴族の人脈を持つことができる。 ということで、 「今回の王道的には、指輪物語のように、全ての謎は過去にある!」 ってことにしておきます(大草原) では、続けて、 「次の信仰決め」 なんですが、 「これも毎度書いてますが、 信仰は、いつものようにNPCs大神とかは拝まずに、 NPCsアイオヴァリンAiuvarin族の英雄神たち」 としておきます(草) えーと、 「この辺の毎度のNPCs大神とかは拝まず」 とかの少し説明をすると、 「キャンペーンで長期間、色々と遊んでいると、 この辺のNPCs大神系を信仰していると、 どうしても色々とフックが付いてしまう」 ということを、 「回避したいがため」 ってことなんですよ(藁) つまり、 「キャンペーンの途中で、 そのNPCs大神系のクエストを無条件にやらされる!」 ってことなんですよねw まぁ、 「最初のPC作成時からそのNPCs大神のクレリックならば、 そのNPCs大神のクレリックなので、 最初から当前に本来的な自らの責任であり義務(走召糸色木亥火暴)」 な、 「ワケなんです」 が、 「俺のキャラ、そんなの関係ねぇーだろう!!!」 ということで、 「無理無理にそんな義務的なキャンペーンセッションを、 なーんの関わり合いも無いキャラさんたちで遊んでいても、 当前に面白くは無い」 というワケですね(十分一税とかもw) また、 「その信仰しているNPCs大神と敵対しているNPCs大神」 とかも、 「色々といるワケ」 でして、 「キャンペーンだと、 そういうNPCs大神の闘争とかに巻き込まれたく無い」 という、 「コトもあります」 です(これもあるあるですがww) えーと、 「勿論、キャンペーン募集の段階から、 この辺NPCs大神大戦系のキャンペーンだとか、 信仰系がそれなりにテーマになっているキャンペーンだとか、 その辺がそれなりにハッキリと公開している募集で、 そのキャンペーンへ参加するならば、 セス的には最初からNPCs大神系を信仰しているキャラさん作成して、 そのキャンペーンを遊びます」 が、 「そうで無い限りは、 セス的に勘弁して欲しい」 という意味も込めて、 「いつもNPCs英雄神崇拝」 にしています(草) 大体、 「多くの英雄さんたちとかは、 成り行きとか色々な事情とかで、 ほぼ陥れられた感じで、 その辺の大神さんたちに逆らって云々系が多い!」 ので、 「それなりにそのキャラ自身の自由意志で自由に遊べる」 というコトなんですよね(大草原) ということで、 「ここまでのコンセブトを、以下のようにまとめ」 てみました(ここでまとめ) ◆PC紹介というより身の上話 4600AR5月10日、惑星ゴラリオンGolarionのアヴィスタン大陸内海Inner Seaの アブサロムAbsalom大都市、 https://pathfinderwiki.com/wiki/Absalom で謎に裕福なアイオヴァリンAiuvarin貴族?商人家で生まれたといわれている。 しかし、物心付いた時から厳しい野外訓練と貴族として礼儀作法話を叩き込まれる と言う厳しいだけの生活のみの中で成長し、14才になるとすぐに、独り修行の旅に 叩き出されたのであった。 (共通Common語)「万全では無いけど・・・準備はできているわ・・・」 以上、毎度の記載となりますが、 「世間ではよくこの辺を、 最初から凝ってゴチャゴチャ書いちゃう方々が多い」 ですが、 「あくまでPC作成段階での最初の最初!」 なので、 「その生い立ちからざっと旅に出た経緯までを、 さらっと最低限に必要なことだけ書けばOK!」 ってコトなんですよね(草) つまり、 「この辺は必要だと思ったことなどがあったら、 セッション開始時までに、 またはセッション中に、 その時その時に付け足していけば良い!」 ってことなんですよね(大草原) 狭い日本、そんなに急いでどこ行くの?! です(藁) というこで、 「1 コンセプトConcept作成」 は、以下のように決定しました。 種族Ancestries:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry 背景Background:王族Royalty レアRare https://2e.aonprd.com/Backgrounds.aspx?ID=470 クラスClass:レンジャーRanger https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=36 ということで、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛レンジャー1PC作成第3回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.click/sp/session/173970365505Seth7 ===
セス![]() | |
2025/05/07 19:44 [web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR]王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1作成1 どうも、セスです。 本日は晴れのち曇り最高気温23℃の昼の日差しが夏!でしたw 同系の直近過去日記。 2025/05/06 [ORC][PF2eR] 第一5PCsパーティーまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174650078318/ 上の過去日記の続きで、下の過去日記にあるように、 2024/02/04 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] プレイヤーコア リマスター版 紹介! https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170697803877 「パスファインダー2eリマスター版プレイヤー コアPlayer Core」 からの、 「キャラクターさん作成で、 まだ種族=正確には血統とクラスの組み合わせて抜けている、 11 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry の旧名でハーフエルフ、リマスター版ではポリコレ対応で、 ハーフエルフHalfElf->アイオヴァリンAiuvarin となった血統アイオヴァリンAiuvarinとレンジャークラスのキャラクターちゃん」 の、 「キャラクター作成開始!」 となります(正直に告白すると、王道過ぎて忘れてました!www) (アラゴルン(通名)さんは、そんな感じのキャラさんですしwwww) での、以下の第二5PCsパーティー構成、 前衛 2024/06/29 [PF2eR][PC作成] PCギャザム・ブラッドアックス ドワーフ大斧ファイター1まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171965152311 ギャザム・ブラッドアックスGatherm BloodAxe LN生来の冒険好きドワーフ漢20才大斧戦士 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/171953771982Seth7/ 王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1 中陣 2024/07/25 [PF2eR][PC作成] PCリザ・ゲラルディーニ 人間神官戦士クレリック1まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172191252126 リザ・ゲラルディーニLiza Gherardini TN真なる中立 ほぼ典型的なアバタル神官ご婦人?戦士 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/172085160651Seth7/ 2024/11/06 [ORC][PF2eR]PCグゥウェニーGuwenny TNゴブリン少女ローグ1作成まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173085021093 グゥウェンドリンGwendolyn 愛称グゥウェニーGwenny TNゴブリン少女ローグ1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/173073660898Seth7/ 後衛 2024/09/14 [ORC][PF2eR] PCリュリュ エルフ杖魔法使いウィザード1 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172628953325 リュリュRyuryue LN洞窟エルフ少女100才杖使い魔法使い1レベル https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/172622863081Seth7/ からの、 「パスファインダーTRPG全体としてはPC作成66PC目! PF2e系通算としては正規1レベルキャラクター26PC目!! PF2eR系のみの正規1レベルキャラクター14PC目!!!」 プレイヤーコアではPC作成10PC目!!!!」 の 「中陣では無く前衛としての、 王道アイオヴァリンAiuvarin少女二刀流レンジャー1キャラちゃんのPC作成開始!」 となります(くどいですが祝!) 一応、 「この王道アイオヴァリンAiuvarin少女二刀流レンジャー1キャラちゃんの 作成が完了すると、 去年2024年4月位から所謂パスファインダー2eリマスター版の版上での、 プレーヤーコアのみでの全ての種族とクラスを1回つづ使用した、 全10キャラクターさんたちでの2つの5PCsパーティー完成!」 となります(なんかやっとですね!って感じですがw) ちょうど丸一年かかった!って感じですが(草々) ということで、 「最初の説明」 となりますが、 「今回からの王道アイオヴァリンAiuvarin少女二刀流レンジャー1キャラちゃん!」 なんですが、 「公式PAIZOさん的には、 このリマスター版からのポリコレ対応として、 アイオヴァリンAiuvarinはどんな種族とでも混血=ハーフOK!」 と言う、 「ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry」 と言う、 「新しい万能的な血統Heritages!」 になりました(エルフの血を自由自在に混ぜてOK!w) ですが、 「セス的には今回は王道を謳ってますので、 指輪物語の彼のように、 種族Ancestries:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry」 として、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女二刀流レンジャー1キャラちゃん作成」 とします(キッパリww) では、 「最初に、パスファインダー2eリマスター版でのPC作成手順の日記」 2024/02/07 [PF2eR][PC作成] PC作成手順 紹介! https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170723213610 と、 「初版でのレンジャーRangerクラスのお薦めは、コレ!w」 2019/11/12「Rangerのお薦め」 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157356741519 となってますので、 「ますは最初に上の2つの日記にお目を通していただけると、 以後のPC作成日記の流れが掴み易い」 です(草) また、 「ほぼ公式ウェブページ Archives of Nethys Remasered https://2e.aonprd.com/ では、以下urlの参照となります。 種族Ancestries:人Human コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=64 血統Heritages:アイオヴァリンAiuvarin コモンCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=69 ミックステッド・アンセストリーMixed Ancestry クラスClass:レンジャーRanger https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=36 では、 「PC作成手順の一発目は!」 1 コンセプトConcept作成の1回目 となります(草) で、 「ここで決めるのは、 だいたいのキャラクターのコンセプトとして、 一応以下の全部を決めてから、 3 種族Ancestry決定 4 背景Background決定 5 クラスClass決定 と、 信仰Faith キャラシー作成をしていってね」 ってことになってます(大草原) つまりですね、 「リマスター版では、 最初はゲーム的なコト(最適解とかw)とかはまずすべて忘れて、 まずはお前が遊びたいキャラクターさんのイメージを固めるために、 種族、背景、クラス、信仰も一応全部決めろ!」 ってことになってます(走召糸色木亥火暴) まぁ、 ナラティブnarrative=物語を紡ぐ =キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う なのでwww 最初に、 「このパスファインダー2eリマスター版の舞台である、 惑星ゴラリオンGolarionでのNPCs人族の設定から、 改めて見て行きましょう!」 です(灯台下暗しになるのでw) 人族の社会 人族たちの多様性は、政府、態度、社会規範の面でも現れている。 人族最古の文化は数千年前の歴史を共有することができるが、エルフ族やドワーフ族の 歴史や社会と比較すると、人族の文明はまだまだ歴史が浅く、所謂人族たちの帝国が 分裂し、新しい王国が古い王国を吸収するような常に流動的な状態にあるように見える。 一般的な社会規範Popular Edicts 世界を探検し、偉大さを目指して努力し、道徳的な展望に専念する 一般的な忌避Popular Anathema わずかな時間を無駄にする。 次はアイオヴァリンAiuvarinの設定ですね、 アイオヴァリンAiuvarin族の社会 エルフ族たちは、エルフ族が他の種族の者たちとの間にもうけた子供たちや、その子供たちの 子供たちのことを ”アイウヴァリン ”、と呼んでいる。 この”アイウヴァリン ”とはエルフ族の言葉で、地面に落ちるのが早すぎる葉を詠んだ詩を指す。 この惑星ゴライオンで最も親しまれているアイウバリン族は、エルフ族と人族、あるいは アイオヴァリン族同士の間に生まれたアイウバリン族たちのことである。 このような結婚などによって生まれた者たちは、一般的に ”ハーフエルフ ”と呼ばれている。 アイオヴァリン族の者たちの生活は困難であり、しばしばその地域社会に溶け込むのに苦労する。 アイウバリン族は惑星ゴライオンに自分たちの故郷を持たないし、アイウバリン族が集団として 特に互いに結びついているわけでもない。 その代わり、アイオヴァリン族の者たちはしばしば両親の文化や集落、地域社会で受け入れられ ようとする。 アイウヴァリン族はしばしば尖った耳を持ち、エルフ族以外の祖先たちから受け継いだ特徴と 共に、大柄な体格をしていることもがある。 アイウヴァリン族はエルフ族の片親たちのようなほとんど異星人のような目を持たず、その地域 社会では支配的な文化とはしばしば同調できないコミュニティーで自分の居場所を見つけようと するため、アーティストやエンターテイナーになる者が多い。 このような生来の社会性にもかかわらず、多くのアイウヴァリン族は両親のどちらの民族とも 永続的な絆を築くことが難しい傾向がある。 アイウヴァリン族はエルフ族の片親系の長寿の一部を得るが、すべてではなく、人族の片親を 持つ者たちは150年ほど生きることが多い。 そのため、短命な人族との友情やロマンスを恐れる者たちもいる。 ということで、 「王道アイオヴァリンAiuvarin少女前衛二刀流レンジャー1作成第2回へ続き」 ます。 以上
セス![]() | |
2025/05/06 12:06 [web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR] 第一5PCsパーティーまとめと振り返り どうも、セスです。 本日は小雨模様! 今月頭のまとめと振り返り4発目w 直近の同系過去日記。 2024/11/14 [OGL][PF2e][ORC][PF2eR] 2024年11月 PCsリストまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173158121285/ 上の日記から、 「ほぼ半年ぶりとなりますが、 キャラさんたちのパーティーとしては初めて!のまとめと振り返り日記」 となります!(何事にも初めてはある!w) では、以下まとめから。 ◆第一5PCsパーティー パーティー集合写真w 1+1は2ーっ!!ww 前衛 2024/05/05 [PF2eR][PC作成] PCミロン・トゥーマンさん 人間ファイター1まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171483732053 キャラクターシート ミロン・トゥーマンMiron Tomanさん NGご近所のやもめの初老の農民さん https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/171202251138Seth7/ 中陣 2024/05/22 [PF2eR][PC作成] PCサラーディナン エルフ神官戦士クレリック1まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171637604565 キャラクターシート サラーディナン神官 LNエルフ女神アルセタAlseta神官戦士クレリック1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/171626972564Seth7/ 2024/06/06 [PF2eR][PC作成] PCメグちゃん ハーフリング少女ローグ1まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171767216946 キャラクターシート メグちゃん CNハーフリング少女Teensローグ1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/171739349606Seth7/ 2024/03/07[PF2eR][PC作成] PCヴァルバラ嬢 天使混血オーク姉御魔女1レベルまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_170975833136 キャラクターシート ヴァルバラ嬢 NG17才オーク天使ハーフ魔女っ子 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/170952271667Seth7/ 後衛 2024/04/22 [PF2eR][PC作成] PCロキシィー嬢 魔法使い1レベルまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_171377674432 キャラクターシート ロキシィー嬢 CNロータスLotusレイシーチェンシリングハーフ探偵娘っ子ウィザード1レベル https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/171367395054Seth7/ では、以下振り返りとなります。 最初は経過の説明からとなりますが、 「2009年に新発売されたパスファインダー1版の所謂版上として、 2019年8月にパスファインダー2版が新発売されて、 2024年3月頃から実質的には順次リマスター版へのこれも所謂版上+エラッタが、 プレーヤーコア1、GMコア、モンスターコア、プレーヤーコア2と新発売されて、 一応リマスター版での基本ルールブック系全4冊でそれなりに遊べるようになったのが、 今年2025年3月頃」 ということで、 「セス的には、早めの2024年4月から、 まずはプレーヤーコア1の人間ファイター1レベルキャラ(基本中の基本キャラ!w)」 から、 「キャラクター作成をPCsパーティーとして開始した!」 って感じになっています(草) まぁ、 「どんなTRPG作品でも、 プレイヤーさんにしろマスターさんにしろ、 そのTRPG作品のキャラクターさんたちを作成していくのは、 TRPGを遊んで楽しんで行くための基本中の基本!」 と言おうか、 「全てのTRPGの遊んで楽しんでいくための最初のステップであり、 ほぼTRPGの遊びのしての中核は、 このキャラクター作成とその成長ある」 と言っても、 「決して過言では無い」 ってことなんですよね(大草原) この辺の、 「キャラクターさんたちの作成と成長を遊ばない、 かつ、 実際にセッションを遊んで楽しんでないのに、 TRPGについて色々と語るから、 学級会ネタ系の人付き合いとかのマナー系のメタ論しか、 出てこない方々がほとんど!(悲惨)」 なワケなんですよね(本当に何が楽しいのやら?) 閑話休題。 そして、 「まずは所謂ファンタジィー系TRPGの基本パーティー構成」 である、 「ファイター、クレリック、ローグ、ウィザード」 という、 「王道かつ本家かつほぼ元祖の指輪物語での、 所謂レンジャーさんが色々と問題にはなりますがw 最初の第一4PCsパーティーとして、 この基本的な4PCsパーティーを作成していきましよう!」 ってことで、始まったワケなんですね(草) 因みに、 「51年前位からの最初のTRPG製品から、 特に所謂ファンタジィー系TRPG製品では、 このファイター、クレリック、ローグ、ウィザードの4PCsパーティー構成で、 TRPG製品を開発、テストプレーして仕上げていくことが、 所謂TRPG商品開発の基本かつ王道になってます」 です(まぁ、確かにそうなってますね) ここで、 「プレーヤーコア本の覗いてみると、 ウィッチクラスがある!(走召糸色木亥火暴)」 って、 「パスファインダー1版や2版のウィッチクラスですが、 それなりにクセがあるクラスなのに、 最初のプレーヤーコア本に入れていいのかよ!」 ったことだったんですよね(第一印象的にはw) ってことで、 「ファイター、クレリック、ローグ、ウィザードの4キャラさんたちに、 もう1キャラさん、ウィッチキャラさんを入れて、 最初の5PCsパーティーにしてみよう!」 ということで、 「第一パーティーとして実際にこの5PCsパーティー、 ファイター、クレリック、ローグ、ウィッチ、ウィザード」 の、 「5キャラクターさんたちを作成してみた!」 ってことですね(一応ですがww) ここでの留意点としては、 「できるだけ種族や背景などもバラバラにして重複しないように、 プレーヤーコア1にある全種族とクラスの全組み合わせを、 最低1回つづは使用するように、 この5PCsパーティーのキャラクターさんたちを作成して行く」 っことが、 「次の第二パーティーの4PCsを作成すると、 プレーヤーコア1にある全種族と全クラスの全組み合わせを、 最低1回つづは使用して全部網羅できるようにした」 ということなんですね! やはり、 「プレーヤーコア1本にある全種族と全クラスは、 最低1回つづは実際に見ておきたい!」 ってことですね(必須条件) 最後に、 「これは純粋なマスター視点」 になりますが、 「この5PCsパーティーで、 実際にキャンペーンセッションを遊んだらどうなるの?」 ですが、 「これは、今後のお楽しみ!」 ということで(謎の含みを持たせたまま終わるwww) 次回からの日記投稿は、 「パスファインダー2eリマスター版の最初のプレーヤーコア本に戻りまして、 現時点で4PCs作成までが完了している第二PCsパーティー」 の、 「最後の5PC目キャラクターさん」 である、 「パスファインダーTRPG全体としてはPC作成65PC目! PF2e系通算としては正規1レベルキャラクター25PC目!! PF2eR系のみの正規1レベルキャラクター13PC目!!!」 プレイヤーコアでのPC作成として10PC目!!!!」 の、 「前衛 王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1 謎のロスト・ロイヤル?のハーフエルフ少女前衛二刀流馳子ちゃんPCの作成開始!!!」 となります(草) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ===
セス![]() | |
2025/05/05 00:19 [web全体で公開] |
😆 [OGL5e14]1489DR5月17日ブートキャンブ#5 PC作成オンセ第1回遊了! どうも、セスです。 本日の分の日記の即上げとなります。 今回は、も?かなw 「突発だったので今回の遊前日記はありません」 が、本キャンペーンの前回遊了日記。 2024/08/11 [OGL][5e] 1488DR8月10日 ブートキャンプ 第4回 遊了! https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172330277963 セスのマスター参加としては今月1回目(2025年10回目、マスター累計154回)、 OGL5e20214版のGM参加としては今月1回目(2025年1回目、DM累計77回)、 本キャンペーンTwitch Live配信は今年1回目(2025年1回目/累計54回目、 全体累計99回目)でした。 掲示板セッションでは、 「ほぼ毎日OGL5e14をマスターとプレイヤーで遊んでいるので、 久しぶり所謂リアルタイムのオンセですが、 そんな感覚が湧かないw」 ですねww さて、昨夜の20〜22時に突発開催したDMセスの、 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.click/sp/session/174583314289Seth7 のための、 「PC作成オンセ第1回」 は、 「無事、2キャラクターさんのキャラシー作成OK!」 でした(本当に無事) 今回のセッションログ一式。 2025/05/04 [バルダーズゲートCP]PC作成1回[OGL5e14]1489DR5月17日ブートキャンブ#5遊了! https://trpgsession.click/sp/replay/topic174636648184/ まぁ、 「初期装備品一式など、 の本当に細かい所は実際のセッション開催まで間に合わせればOK!」 ということなんですが(大草原) 今回的な話としては、 「2キャラクター共にヒューマンファイター1レベル」 ということで、 「所謂ヴィリアント・ヒューマンキャラさんと、 基本のヒューマンキャラさん」 ということで、 「所謂ヴィリアント・ヒューマンキャラさんの方が、 能力値Ability Scoresへの+1の2つの割り振りと、 1レベルで特技が1つ取れるので、 この辺で悩ましい」 って感じでしょうかね(RPそのものに関わるのでw) 次に、 「背景の決定」 ですね(草) これは、 「モロにそのキャラさんのRPに関わる」 ので、 「非常に悩ましい・・・・・・」 ってことで、 「この辺は、素直に遊んでみたい背景」 ということで、 「騎士団と民衆英雄」 でした(やはりファイター!なので自ら前のめりで!) 上のLive配信の時にセスは言ってますが、 「ここTRPGオンラインセッションSNSでの6年間で、 背景 商人」 で、 「儲かりまっか?!」 とかと、 「やってくれるキャラクターさんたちを楽しく遊んでくれる、 プレイヤーさんたちが居無かった!」 ってことで。 「セス的な最近としては、 PC作成オンセの都度、 商人、あきんどキャラとか面白いと思うのですが・・・」 ってやっちャッてますね(走召糸色木亥火暴) うーん、 「ファンタジィーTRPGで商人キャンペーン!」 とかを、 「何度も遊んだことがあります」 (トラベラーTRPGとかだと、商人キャラさんは基本デフォなんですがww) ので、 「それなりに楽しい!」 って思うのですが、 「令和の御代では、なかなかに人気が無い」 ですねー(残念) まぁ、 「とにかく、 キャラ作成だけでも楽しく遊べるのが、 TRPGの良い所」 なので、 「こんな感じお気楽に突発で遊んでくれた、 プレイヤーさん2名様、 本当にありがとう!」 ってことで、この日記を終わります(本当に感謝) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.click/sp/session/173970365505Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] [OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月18日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 https://trpgsession.click/sp/session/174047514013Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.click/sp/session/174583314289Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.click/sp/session/174583247868Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.click/sp/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.click/sp/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ ===
セス![]() | |
2025/05/04 13:18 [web全体で公開] |
😆 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#56遊前! どうも、セスです。 本日も曇り晴れの梅雨のような気温22℃の夏日ですねw セスのマスター参加としては今月1回目(2025年10回目、マスター累計154回)、 パスファインダー2版リマスター版のGM参加としては今月1回目(2025年9回目、 GM累計72回)、本キャンペーンLive配信は今年9回目(2025年9回目/累計61回目、 全体累計98回目)の予定となってます。 本キャンペーンの前回遊了日記。 2025/04/27 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#55遊了! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174574976253/ さて、今週末2025年5月11日(日) 14〜17時開催予定のGMセスでの、 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#56 https://trpgsession.click/sp/session/173970365505Seth7 へのマスターさん参加予定となります(草) で、 「前々々回と同じ2PCs/2+2NPCパーティー+4NPCs援護部隊パーティー構成w」 の予定です。 前衛 PCリュルケくん 少年リザード°フォーク10才ファイター2 PL Teikaさん https://trpgsession.click/sp/player/idontcare496/character/173365511458idontcare496/ 前回からの引率役!!w 中陣 NPCケラさゃん リサードフォーク10才女児インベスティゲーター1レベルPC PL Teikaさん https://trpgsession.click/sp/player/idontcare496/character/173434287866idontcare496/ 正式な1レベルインベスティゲーターの推理能力Ablility持ちになりましたw PCエリザベート・アルファ神官見習い 10才児ヒト少女神官戦士1 PL PETRAさん https://trpgsession.click/sp/player/DDOGURA8764/character/173400328261DDOGURA8764/ 新たな価値を創造できるか? NPCシェレンさん NG人間少女10才自然の白ウイッチ1 PL PETRAさん https://trpgsession.click/sp/player/DDOGURA8764/character/174089197613DDOGURA8764/ 緑魔女ちゃんの本領発揮か?! NPCsファル&ミュウ NPCシェレンさんの使い魔さんたち PL PETRAさん https://trpgsession.click/sp/player/DDOGURA8764/character/174091219577DDOGURA8764/ やっとNPCsファミリアキャラコマ登場!となるか? 後衛 無し 4NPCs援護部隊パーティー(草) NPCベヒー・アイアンブレ姉 もう19才wドワーフ姉さんバーバリアン1 PLセス https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/160588907016Seth7/ 今回から正規の女ドワーフバーバリアン1レベル!w 一応初引率役のPCリュルケくんの補佐役? NPCシホ・ケンダドリンさん LGハーフリング娘17歳Teenレンジャー1 PLセス https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/164416382235Seth7/ (メカネっ子ではありませんがw) NPCアースファングEarthfang ゴブリン戦士ボス PLセス NPCs地元ゴブリン族の戦士ボスの一人。 キャラシーは無いが、キャラクターデータ有り。 NPCパラスケスさん 地元民青年 PLセス NPCsリレーポイント町の若手一番、焚き火番?w キャラシーは無いが、キャラクターデータ有り。 という、 「地元リレーポイントのNPCs住民たち代表NPCsも加わっている、 二つのPCs/NPCsパーティー合同任務遂行継続形式!での初の4回目!」 となってます(何にでも初めてはある!) ちなみに、 「リアルタイムで今年の1月から今月の5月も、 継続して連続シナリオを遊んでいる6回目!」 となります(笑) では、 「今回のセッションは前々々回からの真冬の沼地地帯での、 謎のNPCs大蛇発生源探索冒険行!の4回目!」 ということで、 「PCs/NPCsパーティーは前回、 真冬の沼地地帯の奥で発見した謎の地下への岩穴へ勇敢に突入!!」 して、 「初めて地下の真っ暗な悪地で、 NPCs蛇どもと命を賭けた戦いを初体験してしまったPCs/NPCsパーティー!!!」 でした(これも何事も初めてはある!ww) キャンペーン的には、 「今回のキャンペーンセッションの舞台となっている、 リレーポイントの倉庫町での冒険談の6回目のオンセ」 ということで、 「リアル的には今年1月から今月5月(リアルではもう夏ですがw)、 ゲーム内時間ではたった2日目の1月頭の真冬のまま!」 という、 「リアルでの時間経過と季節感に対して、 ゲーム内の時間経過と季節感に、 すごいギャップがある!という、 TRPGキャンペーンならではの流れ!」 となってます(大草原) えー、 「この辺のリアルな季節感とゲーム内での季節感が違うと、 案外に大きくゲーム体験に影響が出易い」 と言おうか、 「やっぱりリアルで寒い時にゲーム内で寒いと、 よりそのゲーム内での臨場感が出ます」 ので、 「季節感が違うと、 やはりビンボケしたようなゲーム内での体験になりやすい」 と言うことナンですよね(これはしょうがないですがww) ということで、 「PCs/NPCsパーティーは、 更に危険な謎のNPCs蛇洞窟の地下奥へ進んで行きます」 ので、 「大惨事?!とかにならなければ・・・・・・」 ということで、 「本キャンペーンセッションの遊了日記で、またお会いしましょう」 です(ワクワクwww) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.click/sp/session/173970365505Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] [OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月18日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 https://trpgsession.click/sp/session/174047514013Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.click/sp/session/174583314289Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.click/sp/session/174583247868Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.click/sp/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.click/sp/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ ===
セス![]() | |
2025/05/03 13:32 [web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成まとめと振り返り どうも、セスです。 本日は五月最初の土曜日の昼過ぎ、気温23℃の晴天ほぼ夏日w では、早速のまとめから! 2025/04/18 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174497398156/ 2025/04/19 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成2 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174503113021/ 2025/04/22 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成3 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174531789509/ 2025/04/23 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成4 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174540530220/ 2025/04/24 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成5 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174549442783/ 2025/04/25 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成6 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174557312405/ 2025/04/26 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成7 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174563880395/ 2025/04/28 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成8 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174583163875/ 2025/04/29 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成9 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174589042255/ 2025/04/30 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成10 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174598320069/ キャラクターシート メラス・トノスMelas Tonos CNテング烏人少女蘇者ソーサラー1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/character/174589235429Seth7/ 以下、振り返りとなります。 最初に、 「やはり、呪文使いさんキャラは全10回とかの長い日記になりますね!」 (ここまでの最長はオラクルキャラさんの11回ですがw) ってコトですね(藁) では、 「このソーサラークラスのキャラちゃんを作成してみた感じ」 としては、 「当前にTRPGセッションで、 実際にこのソーサラーキャラを遊んだ場合を想定」 するとですね、 「当前に実際のTRPGセッションだと、 普通は4PCsパーティーなどの一員として、 このソーサラークラスキャラちゃんを遊ぶワケ」 でして、 「所謂後衛としてのセッション中の立ち回り!」 についての話となりますです(草) キャラRP自体は、 「色々とあり過ぎて長くなる、 キャラシー見て妄想してね!」 ってレベルで、 「この日記では棚上げ」 と言うことで(大草原) 話を戻して、 「まずは、 「基本的にはウィザードクラスと比べると呪文リスト上の呪文種類数は少ないが、 色々と器用な付随効果能力Ablilityが付いて来る!」 という、 「オラクルに次ぐテクニカルな呪文使いさんになっている!」 となります(やはり、ここからですねw) うーん、 「やはり、オーソドックスな呪文使いならウィザードさん、 なんか変な呪文使いならソーサラーさん!!」 という感じでしょうか(大草原) 特に、 選択可能なソーサラーSorcererの血脈bloodlineは、 https://2e.aonprd.com/Bloodlines.aspx の、 異界Aberrant 天界Angelic 悪界Demonic 魔界Diabolic 竜脈Draconic 四精界Elemental 妖精Fey ハグHag 先祖界Imperial アンデットUndead からの一択によって、 「色々と変な呪文使いさんに成れる!」 というのが、 「このソーサラークラスの一番の特徴であり、 かつ基本的な仕組み!」 で、 「この辺が所謂厨房系心をくすぐる、良いギミック!!(走召糸色木亥火暴)」 になってますね(このキャラさんは先祖界Imperialソーサラーですw) 次に、 「当前に戦闘力」 になりますが、 「このキャラさんはアルカン系呪文使いさんなので、 これは後陣から、 遠隔呪文攻撃でバンバン敵さんたちを薙ぎ倒せる!」 ですね(これはほぼウィザードさんとタメw) つまり、 「攻撃役としてはOK!!」 ですが、 「ウィザードさんと比べる呪文の種類数が少ないので、 そんなに色々と器用には立ち回れない、 行動や立ち回りがワンパターンになり易いキャラさん」 となります(正直ベース) 結論として、 「率直に書くと、 ソーサラークラスのキャラさんは選択した血脈bloodlineによる、 プレイスタイルを強力にRPしていくタイプ!」 ってことで、 「多数の呪文を駆使して応用が効くウィザードさんとかには成れないが、 選択した血脈bloodlineによって、 その辺をPCsパーティーがOKならば、 基本4クラス(ファイター、クレリック、ローグ、ウィザード)での、 後衛呪文系のウィザードさんの代役が可能」 ですが、 「やはり基本4クラス4PCsパーティーに追加メンバーとして、 5PCs目以降のキャラさん的な位置付け」 ということでしょうかね(現状としてはですがw) と言おうか、 「ウィザードさんが応用が効き過ぎ!(走召糸色木亥火暴)」 で、 「便利過ぎるだけ!!」 なんですがね(最適解やコスパやタイパ重視だとねww) 但し、 「強力に個性的なプレイスタイルを楽しみたい、 かつ、 その卓の他の参加者さんたちがOK!」 ならば、 「後衛はソーサラーさんが面白い」 と判断できます(本当にウィザードさんはただただ便利過ぎるのでwww) まぁ、 「いつものように、 結局はその卓その卓毎のキャンペーン内容に大きく依存するキャラさん」 となります(これはしょうがないw) それでは、今後の予定ですが、 「次のPC作成日記」 としては、 「実はパスファインダー2eリマスター版の最初のルルブである、 プレーヤーコア本からの第二4PCsパーティーに、 1クラスキャラクターちゃんのPC作成だけが抜けていたことが、 このGW中にゆっくりと整理していたら発覚!(走召糸色木亥火暴)」 しました(本当に漏れていましたwww) 本当に、 「人は忘れる生物・・・」 ナンですよね(南無) と言うことで、 「忘れていた1キャラクターちゃん!」 として、 「パスファインダーTRPG全体としてはPC作成65PC目! PF2e系通算としては正規1レベルキャラクター25PC目!! PF2eR系のみの正規1レベルキャラクター13PC目!!!」 プレイヤーコアでのPC作成として10PC目!!!!」 の、 「プレイヤーコア本からの二番目のPCsパーティー最後のメンバー! 前衛 王道アイオヴァリン少女前衛二刀流レンジャー1 謎のロスト・ロイヤル?のハーフエルフ少女前衛二刀流馳子ちゃんPCの作成開始!!!」 となります(草) その前に、 「次の日記は、 プレイヤーコア本からの一番最初の5PCsパーティーのまとめと振り返り日記」 の投稿予定です(色々とあった整理忘れの補填ですねw) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.click/sp/session/173970365505Seth7 ===
セス![]() | |
2025/05/02 12:31 [web全体で公開] |
😆 [オンセンSNS活動] 2025年4月のまとめと振り返り その2 どうも、セスです。 本日は曇天時々小雨の梅雨日ですね。 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その2」です。 「その1」 2025/05/01 [オンセンSNS活動] 2025年4月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174607017056/ 以下、まとめからです。 PathFinder 1e DM活動/PL参加 無し OGL5e DM活動 2025/04/03 [OGL][5e][自由砦CP] 突発!若者たちの冒険!!第1部 大円団! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174364985274/ PL活動 無し クトゥルフ7版 KP活動 無し PL活動 無し FF14TRPG GM/PL活動 無し BoardGame全般 無し CD&D系 DM活動/PL参加 無し OGL 3.5e系 DM活動/PL参加 無し パグマイアPugmire系TRPG GM/PL活動 無し 歯車の塔の探空士 冒険版 GM/PL活動 無し その他 マスター/PL活動 無し ◆総参加数全411->413回 ▼マスター参加全151->153回 2018年0回 2019年1回 2020年22回 2021年21回 2022年35回 2023年35.5回 2024年30回 2025年7->9回 マスター参加内訳 StarFInder1e GM3回 2018〜2021年0回 2022年2回 2023年3回 2024年0回 2025年0回 PathFinder 2e/2eR GM69->71回 2018年0回 2019年1回 2020年11回 2021年4回 2022年12回 2023年15回 2024年16回 2025年6->8回 D&D 5e DM74回 2018〜2019年0回 2020年3回 2021年17回 2022年20回 2023年21.5回 2024年15回 2025年0回 パグマイアTRPG系 ガイド9回 2018〜2019年0回 2020年8回 2021年0回 2022年1回 2023〜2024年0回 2025年0回 パルプクトゥルフ1回 2025年1回 歯車の塔の探空士冒険版4回 2022年3回 2023年1回 2023〜2024年0回 2025年0回 ▼PL参加全277->277回 2018年0回 2019年1回 2020年72回 2021年65回 2022年59回 2023年55回 2024年21回 2024年7回 PL参加内訳 StarFinder3回 2018〜2021年0回 2022年2回 2023年3回 2024年0回 2025年0回 PathFinder 2e 41回 2018〜2019年0回 2020年15回 2021年10回 2022年6回 2023年5回 2024年3回 2025年0回 PathFinder1e 39回 2018年0回 2019年1回 2020年17回 2021年9回 2022年9回 2023年3回 2024年0回 2025年0回 OGL 5e 151回 2018〜2019年0回 2020年23回 2021年43回 2022年41回 2023年25回 2024年17回 2025年1回 OGL 3.5e 15回 2018〜2022年0回 2023年15 2024年0回 2025年0回 CD&D 3回 2018〜2022年0回 2023年3回 2024年0回 2025年0回 パグマイアTRPG系9回 2018〜2021年0回 2022年1回 2023年0回 2024年0回 パルプクトゥルフ2->4回 2025年2->4回 クトゥルフ7版2回 2025年2回 その他21回 2018〜2019年0回 2020年15回 2021年3回 2022年3回 2023〜2024年0回 2025年0回 オンセと掲示板セッションと置きセッション並行 ・マスター/プレイヤー参加 PathFinder 2e 2020年1月->2025年4月 ココフォリア置きセッション4回 OGL5e 2021年2月->2024年4月 ココフォリア置きセッション8回 ルーム保存Zipファイル/置きセッション StarFinder1e 2022年8月->2023年2月 ・プレイヤー参加 StarFinder1e 2022年8月->2023年2月 卓上系 2019年12月->2023年12月計5回 Vassalネット対戦 2023年9月->2023年11月2回 以下、振り返り。 先月2025年4月は、 「所謂リアルタイムのオンセのマスター参加2回のみ! プレイヤーさんさんは無し!!」 でしたが、 「ここTRPGオンラインセッションSNSのコミュニティーでの、 所謂掲示板セッションを、 マスターとプレイヤーの両方で参加して、 ほぼ毎日10分〜1時間程度遊んで楽しんでました!(祝)」 という、 「ひと月」 でした(草) 過去的には、 「こんな感じで所謂リアルタイムのオンセのプレイヤー参加0回でも、 掲示板/ココフォリア置きセッションで、 マスターとプレイヤーの両方で参加して、 ほぼ毎日10分〜1時間程度遊んで楽しんでいたひと月」 とかもあったので、 「やっと掲示板セッションだけでも、 マスターとプレイヤーで丸ひと月遊んじゃった!」 って、 「実績解除! 何にでも初めてはある!!」 ってひと月でした(大草原) まぁ、 「掲示板セッションでマスター参加だけならば、 ほぼ2019年12月からほぼ毎日遊んでいた!」 ってだけではあるのですが(所謂LINEみたいな感じですねw) で、 「えーと、セス的には、 過去40数年間の卓上でのTRPG活動的には、 ほぼ半分の20年間は、 こんな感じでマスターさんだけ1回から4回だけ遊ぶとかだった」 ので、 「前回の日記にも書いた」 ように、 「前世紀の70年代末頃から卓上でTRPGを遊んで楽しんでいた感じのまま、 所謂オンラインでもTRPGを遊んで楽しんだ!」 って感じが、 「より強いワケ」 なんですね(あくまで当社比ですがw) 多分、 「今後のセスの所謂ネットでのTRPGの遊び方と楽しみ方は、 過去の40数年来の卓上でのマスター中心な感じへ収束して行く」 と予想してます(大草原) そうなってしまう理由としては、 「所謂ネットでも卓上と同じく、 セスがプレイヤーさん参加できるようなキャンペーンセッションか極々少ない、 つまり、 ほぼ全部のキャンペーン募集内容が、 ほぼ完全参加者さんたち固定のクローズドなオールドスクールタイプのキャンペーンしか無くて、 社会人さんたちが自由に自分の予定が合う時だけそのキャンペーンセッションへ参加できるような、 所謂参加者完全非固定で、 キャンペーンセッションの過去ログなどの所謂キャンペーン情報がほぼ全て一般公開されているような、 所謂オープンキャンペーンがほぼ無い」 からなんですよね(南無南無ww) 社会人さんたち向け=所謂普通の日本のお父さんたちやおかーさんたち向けの、 「本当に余暇の娯楽の一つとして遊んで楽しめるような、 TRPGキャンペーンのセッション募集がほぼ無い」 のは、 「非常に残念なこと」 なんですが、 「TRPG的には卓上でもネットでも 日本だと学生さんたちやニートさんたちなど向けに、 ほぼ完全参加者さんたち固定のクローズドなオールドスクールタイプのキャンペーンが、 多く遊ばれていることも大事なこと」 つーか、 「キャンペーン自体が少ない(走召糸色木亥火暴)」 ので、 「これはしょうがないないかと」 感じてます(まぁTRPGは社会人の趣味としては、確かになんのこっちゃ?!の部分もあるのでwww) では、2025年6月頭の今月5月のまとめと振り返りで、またお会いしましょう。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.click/sp/session/173970365505Seth7 ===
セス![]() | |
2025/05/01 12:29 [web全体で公開] |
😆 [オンセンSNS活動] 2025年4月のまとめと振り返り その1 どうも、セスです。 もう5月w 気温23℃の晴天の夏日ですねw さて、現時点2025年5月頭から見た今年2025年4月のまとめと振り返りとなります。 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その1」です。 以下、現時点今月からの前々月以降のまとめと振り返り 2025/04/01 [オンセンSNS活動] 2025年3月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174350517988/ 2025/04/02 [オンセンSNS活動] 2025年3月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174356358885/ 実用系 無し StarFinder1 GM/PL活動 無し PathFinder 2eR GM活動 2025/03/03 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月12日新年の贈物#53遊前! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174097216166/ 2025/03/09 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月12日新年の贈物#53遊了! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174151372864/ 2025/03/20 [ORC][OGL][PF2eR] 2025年3月20日(春分の日) 突発セッション! 遊了 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174246975118/ 2025/03/30 [ORC][OGL][PF2eR] 2025年3月29日(土) 突発セッション! 遊了 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174326211581/ 2025/03/31 [ORC][OGL][PF2eR] 2025年3月30日(日) 突発セッション! 遊了 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174339172967/ 2025/04/08 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月12日新年の贈物#54遊前! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174408468964/ 2025/04/13 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#54遊了! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174453839720/ 2025/04/21 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#55遊前! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174520399712/ 2025/04/27 [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR1月13日新年の贈物#55遊了! https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174574976253/ PL参加 2025/04/04 [ORC][PF2eR]PCトリップキー蛙人少女オラクル1レベルPC作成まとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174375845169/ 2025/04/05 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1作成1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174382381248/ 2025/04/06 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1作成2 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174391183913/ 2025/04/07 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1作成3 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174402476498/ 2025/04/10 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1作成4 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174427688767/ 2025/04/11 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1作成5 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174434339585/ 2025/04/14 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1作成6 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174460109266/ 2025/04/15 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1作成7 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174470940921/ 2025/04/16 [ORC][PF2eR]PCキャットフォーク猫人少女モンクMonk1作成8 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174479919991/ 2025/04/18 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174497398156/ 2025/04/19 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成2 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174503113021/ 2025/04/22 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成3 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174531789509/ 2025/04/23 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成4 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174540530220/ 2025/04/24 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成5 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174549442783/ 2025/04/25 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成6 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174557312405/ 2025/04/26 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成7 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174563880395/ 2025/04/28 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成8 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174583163875/ 2025/04/29 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成9 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174589042255/ 2025/04/30 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成10 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174598320069/ TRPG全般 2025/04/09 [抱合せ][TRPG] 普通の世間?と某アニメ https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174419533484/ 2025/04/12 [TRPG生活] オンセ/掲示板/ココフォリア置きセッション徒然記その1 https://trpgsession.click/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174442910608/ 健康系 無し お薦め系 無し ツール系全般 無し Live配信系 無し 紹介 無し 卓上系全般 無し 余談 無し その他 無し 以下、振り返りとなります。 先月の2025年4月は、 「本当にまったりとキャラクターさんたち作成しながら、 マスターさんを遊んでいた!」 ということで、 「前世紀の70年代末頃から卓上でTRPGを遊んで楽しんでいた感じのまま、 所謂オンラインでもTRPGを遊んで楽しんだ!」 という、 「実感を初めて持てた! って感じのTRPG生活だった!!」 です(草) 正直、 「やきり、40数年間卓上でTRPGを遊んで楽しんで来たような感じのままで、 ネットでもTRPGを遊んで楽しめるようになるためには、 ほぼなんか丸6年間位は必要だった!(走召糸色木亥火暴)」 と、 「実感できるひつ月」 でした(大草原) まぁ、 「全人類的な世界的にも生まれた時から所謂ネット環境がある生活って、 今世紀生まれ、 つまり2001年生まれの方々が今25才位になって四半世紀位は経過しないと無理(合掌)」 って、 「ことなんですよね(南無)」 ってことなんですが、 「セス的に、まだまだ未熟」 と言おうか、 「人類もその辺の所謂ネットも現在進行形で進化?=変化??=適応中!」 ってことなんだと感じてます(まだまだだねーw) 毎度書いてますが、 「こんな時は、やはり初心に戻って、 一番簡単にできることから、 どんどんと遊んで行くしかない!」 ってことですね(初心、忘れずべからず!) では、明日の「その2」へ続きます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ ===
2025/05/11 19:20
[web全体で公開]