HUDさんの日記

HUDさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

HUD
HUD日記

2025/04/08 23:58

[web全体で公開]
😶 アーマード・コア6
ゲーム買ってしまった
TRPGから入ったんだがパーツの詳細とか知りたくなったからね
積みゲーにならないように気をつけます……
いいね! 13
HUD
HUD日記

2025/03/29 11:13

[web全体で公開]
😶 はじめてのあーまーどこあ
と言うことで明日のオフセやれることになったので自機を組んだ
四脚爆撃型で両肩にレーザーキャノンを搭載
ホバリング爆撃でダメージを稼ぐタイプにしてみたが、実際のところ使い勝手はプレイしてみないと何とも言えんなぁ
いいね! 14
HUD
HUD日記

2025/03/23 21:10

[web全体で公開]
😶 アーマード・コア6TRPG
先日購入したのでルルブを読んでました

これ、攻撃や回避に判定をしないんですね
PCの各機はターンごとに決められた数のダイスを振り、プールしておく
移動や攻撃は機体ごとに決められたコストを支払えばOK
例えば移動したいなら目の合計が4以上になるようにプールしたダイスを消費する、とか、武器で攻撃したいなら二個のゾロ目のダイスを消費する、とか
これは例で、実際には機体や武器により消費するコストは色々あるのですが
武器を使用すると何発ヒットしたかが決まるので回避側はやはり機体ごとに決められた回避コストを払えばヒット数を下げられる
ヒット数を下げればその分だけ被ダメージも減る
最終的にヒット数0にすれば完全に回避したことになる

各ターンごとにコストのなるダイスがどれだけ貰えるかは機体のジェネレーターとコアにより変わる
個人的にはとにかくこのコストを多く貰える機体デザインが強そうな感じなのだけれど、どんなもんだろうか?

私の好きなシステムの神我狩の霊力ダイスっぽいので、個人的にはその辺は取っつきやすいとは思った次第
あとはプレイ機会がなぁ……

それとサンプルシナリオもあるのですが、内容が原作ストーリーを追体験するものらしい
このゲームたとえプレイヤーが一人でも何故か三人一組で行動するという謎ルール(足らない分は取って付けたNPC二人が付いてくる)になってんですが、原作では当然プレイヤーは1人なわけで、その辺はちょっとどうにかならなかったのかと思わなくもない
いいね! 19
HUD
HUD日記

2025/03/04 08:42

[web全体で公開]
😶 【D&D5e】手強い熊たち【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 14
HUD
HUD日記

2025/03/04 08:36

[web全体で公開]
😶 【神我狩】夢見る影に貴方を思う【卓感想】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
HUD
HUD日記

2025/02/15 00:16

[web全体で公開]
😶 キャラクター作成
データ的なところはささっと組めるけど、パーソナリティな設定でうんうん唸るのが毎度のこと
そういうのあるよね?
いいね! 22
HUD
HUD日記

2025/02/03 09:43

[web全体で公開]
😶 神我狩「夢見る影に貴方を思う」初回感想
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
HUD
HUD日記

2025/01/24 09:19

[web全体で公開]
😶 神我狩新卓PC案
レギュレーションは基本ルルブのみの1レベル作成、ということで

・物理アタッカー
封神 アクスレB/ドラキャリA
武技強化と結晶変身でランクを上げて鋭の一撃で殴る
武器は弓にして後衛の非回避型PCの側で戦えば守護神伝で回避を代行出来るのがポイント

・魔法アタッカー
人間 デジソサA/ダクハンA
以前にも使った連続攻撃型
魔法武器攻撃→影日向(アサルトモジュール)→バトルインタプリタ
このレギュレーションで3回攻撃は強力
霊力ダイスは霊力操作(種族タレントのほう)、または一瞬の光明でがんばる

・ヒーラー
魔術師 エルダーB/エレアデB
1レベルだと回復タレントの高位治癒が使いにくいので治癒魔術も取る
魔法武器は属性付与がしやすいので起源属性B以外の属性を付ければチェインエレメントを乗せやすい
あとは保険でエレメントロンドか

・サポートアタッカー
人間 ダクハンA/エレアデA
行動順特化
エキスパンションと重火器、マルチターゲットで雑魚散らしを担当
あとはオーバーラップと……射撃武器による射撃攻撃では移動後に攻撃出来ないので物理攻撃タレントであるストライクを人間の種族タレント秘奥取得で取得

まぁこんな感じかな、と
いいね! 8
HUD
HUD日記

2025/01/24 08:36

[web全体で公開]
😶 プリンセスウイング「令和の米騒動」感想
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
HUD
HUD日記

2025/01/11 16:16

[web全体で公開]
😶 D&D2連戦
ということで今日はD&Dを2卓遊びます
1卓目は無事終了
DM様、PLの皆様、ありがとうございました
よし、次は21時からだ
いいね! 11
HUD
HUD日記

2024/12/26 23:07

[web全体で公開]
😶 追加セッション!
年末に急遽追加で1卓参加することになった
今年は卓納めしたつもりだったんだけどね
まぁ参加できるなら参加しますよもちろん
D&D5eの初期作成単発シナリオだが、さて今年最後のセッションをどんなキャラで納めようかな
いいね! 13
HUD
HUD日記

2024/12/22 13:15

[web全体で公開]
😶 卓納め
ちょっと早い気もするが昨日のD&D5eで今年は卓納めとなった
単発5レベルセッションだったけどキャラに愛着湧いたし使えるなら他でも使ってみたいなぁ

今年はD&D5eをプレイする機会がめちゃくちゃ増えた
オンセでもやり出したのが大きいのは間違いない
オフセのほうはPLとGMでそれぞれキャンペーンやってるけどオンセでもまだまだやっていきたい

あとは神我狩とマギロギも定番
この二つはずっと同じGMさんの卓に入ってるので傾向と対策がかなり解っており、そこをどうアレンジして自PCを作成、運用いくのかを楽しみにしている

またインセインとプリンセスウイングを久々にプレイする機会もあった
去年は全然やってなかったはずだから一年以上のブランクとなったが、こちらも楽しい卓でした

今年も楽しい卓をありがとうございました
来年もよろしくお願いします
いいね! 16
HUD
HUD日記

2024/12/18 00:31

[web全体で公開]
😶 インセイン「クリスマス商戦異常あり!」感想
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
HUD
HUD日記

2024/12/17 10:57

[web全体で公開]
😶 プリンセスウイング自PCデータ「御桜 摩耶」
ソディ氏GMによる「燃え尽きた翼」にて使用したPC

https://trpgsession.click/sp/player/butak1much1/character/173280994369butak1much1/


データとしてはバリエーションのあるリトルマーメイドにパイルブレイカーを四機搭載し、バリエーションを切り替えながら毎ターン使うのが基本コンセプト

で、一発芸としてボトムスにダブルバレルウイングを、トップスにクリティカルバイザーを装着
タクティカルステップ→クイックドロー、コンタクトショットで、手にダイヤとジョーカーが有ればサクラウイング使用で19ダメージ(回避コスト3)を8連撃出来る
(手札の枯渇に関しては出来れば事前にソードウイングを使っておければベスト)

回避コスト3が切り札としてはやや弱いがそれでも19ダメージで8回殴れば仕事としては十分だろうと思われる
弱点としては射程が1しかなく追加移動も無いので距離を開けられるとつらいところか
幸いにしてリアクションで移動する装備は公式データでは見当たらないので肉薄できればワンチャンといったところ

当然防御能力もないので切り札に使う分以外の手札は回避コストと割りきってしまっても良いかもしれない
いいね! 8
HUD
HUD日記

2024/12/17 10:35

[web全体で公開]
😶 プリンセスウイング「燃え尽きた翼」感想
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
HUD
HUD日記

2024/12/01 12:41

[web全体で公開]
😶 サイキックソルジャー
と言えば麻宮アテナ

ではなく、次のD&D5eセッションで使用する自PC
サイウォリアーという超能力を使える戦士クラスのPCです
サイウォリアー使うの初めてなんだけど、舞台がエベロンという魔法文明が普及した世界なのでアンコモンのマジックアイテムも買ってよいとのことで、知力を底上げするマジックアイテムで強化することで完成となりました
自律型ロボット兵士と最後まで悩んだんですがねー(こっちはバーバリアン)
まぁこっちはこっちでいつか使おう
いいね! 13
HUD
HUD日記

2024/12/01 12:26

[web全体で公開]
😶 失敗談 自分語りゆえに閉じる
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
HUD
HUD日記

2024/11/30 21:14

[web全体で公開]
😶 プリンセスウィング
2年ぶりくらいのプリンセスウィング卓参加申請
データコンセプトだけは色々あったけど結局使わずじまいだったからなぁ
今回、つかえるといiな
ドレスはリトルマーメイド、異形換装でボトムスにトップスの武装をつける構成
一発屋で瞬間火力だけは高い、あとパイルバンカー(このゲームではパイルブレイカーという名称)はロマン
一回使うと次のターンは使えないので複数用意してとっかえひっかえしながら使いまわしていく戦闘方法w
いいね! 11
HUD
HUD日記

2024/11/30 00:05

[web全体で公開]
😶 D&Dキャラ作成
6レベルエベロンシナリオ
ダイス目は7、9、13、13、17、18
どーしたもんかね
シンプルに考えればハーフエルフのウォーロックかソーサラーかなぁ
どこかの氏族のマークを入れればドルイドって選択肢もあるか
あるいはいっそ大業物と長柄をとったファイターか
ううむ、なやむ
いいね! 9
HUD
HUD日記

2024/11/29 10:08

[web全体で公開]
😶 スマホからのログイン
なぜかエラーが出る
ログイン画面がおかしいのか?
アクセス履歴から直接自分のページに来れば普通に入れたけど、他にも同様のエラーが出てる方もいらっしゃるようで……
いいね! 15