くりちかりちさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2019/04/26 03:31
😶 ついつい他人と自分を比較してしまうよね(ビギニングアイドル「Be con Roots」感想) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)4/22, 24にプレイしたビギニングアイドル「Be con Roots」の感想のような何かです。 前回: https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=criticality0123&i=criticality0123_155431722383 いつものメンバー、らずうP、てるきさん、ソウマさん、そして自分でやっているビギドルキャンペーンもとうとう第5回。 担当回の最後を飾るのは、てるきさんのPC「玲音」です。 前回、ビギニングアイドルの予選をトップクラスのスコアで勝ち上がったBe-con。 今回は第2ラウンド、前回とは違って審査員もいる中、地域振興をテーマに温泉街を盛り上げるライブをやることに。 休息&特訓を兼ねた今回のライブ、しかしどうも玲音の様子がおかしくて……? 忙しくしている他のPC、ソウマさんの「悠」と自分の「ティルフィング」に対し何か思うことがあるようだが……? という流れで始まった今回のセッション、特訓ということで分かるかもしれませんが、第2回でもやった合宿ルールを使うことになりました。 以前はいまいちガチャが振るわなかったのですが、今回こそはリベンジと行きたい! ……そう、このときは思っていたのです。 さて、1サイクル目は悠とティルフィングが玲音の様子を気にして声をかけていったのですが、どうもお互いの間に壁がある感じ。 玲音が「二人はすごいよな」「自分の売りって」みたいなことをぼやいていることを考えると、自分のアイドルとしての立ち位置的なところについて悩んでいるんだろうか……。 そんなギクシャクした流れで玲音は二人と合同レッスンをすることにしたのですが、なんとここで玲音悠ティルフィングとシンフォニーをした結果、思い出なしに素でパーフェクトミラクル達成! これまで全然上手くいかず、前回ようやく思い出を利用して成功したパーフェクトミラクルが、こんなあっさりと、しかも演出的に完璧な状況で出るなんて! 全員驚愕しましたよ、これは。 第2回での合宿の際にはレッスンは全然上手くいかなかったことを考えると、この9か月(ゲーム内)の間に3人がすごく成長した、という風に解釈できます。ダイスの女神さま凄いな! しかしながら、玲音は「二人が合わせてくれたから」と考えている様子。悠とティルフィングはそんなこと考えていないのに……という演出もあり、いい感じです。 2サイクル目は悠と玲音のライブに関する個人レッスンのシーンから始まりました。 すると、ここでもシンフォニーで素のミラクルシンクロ! 今回のダイス、荒ぶりすぎでは? このシーンと、次の玲音とティルフィングのシーンにより、玲音のプロデュースカードの裏面が公開されました。 やはり、アイドルとしての自分の強みは何なのか、ほかの二人がすごいのに自分は何をやっているんだろうか、という悩みでした。 スカウトされて「なんとなく」という理由でアイドルになったキャラがこういうことを悩むっていうのは、とてもエモいですねぇ! その後、ティルフィングと悠は玲音のことについて相談をするのですが、このシーンが卓球をしながらというもので、やはり第2回の合宿回でこの二人がテニスをして交流を深めたということとの絡みがあり、なんというか、とてもいいです……。 さてさて、この後はお楽しみのガチャだったわけですが……まあ、キャラシを見るのが早いでしょう。 https://character-sheets.appspot.com/begidol/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYuriZrQEM 結果としては、ティルフィングは「全能力値+2」「スキル2つ獲得」という凄いことになりました。 そして、このスキルが「パフォーマンス時に場に1の出目が1つでもあれば【パフォーマンス値】+5」「個性特技の目標値-1」というもので、すでに持っているスキル「スペシャル値-2」とアクセサリ「アイドルスキルの効果+1」が組み合わさることできわめて強力なコンボとなりました。 駆け出しシーンも無事成功し、わだかまりが解けたBe-con。いよいよライブフェイズです。 ここで、上記のコンボが前半後半ともに決まり、独りパーフェクトミラクルを2回も出すという恐ろしいことになってしまいました。 これによる【パフォーマンス値】上昇は合計72。今回の目標ファン人数が70,000人だったのですが、ランク係数は1,000なのでこれだけで成功してしまっています。 また、悠はガチャで変調を回復できるアイテム「差し入れ」を獲得していたのですが、「ファンブルなんてそうそう出ないし使い道なさそう」と思っていたら幕間でティルフィングがファンブルを出してしまったり。 他にも、玲音もパーフェクトミラクルに成功したりと、今回のセッションの出目は本当にすごいことになっていました。 最終的には獲得ファン人数の合計は227,000人となり、大成功の条件である140,000人を大幅に超えるというおかしな結果に。 いやぁ、こんなことってあるんですねぇ……。 さて、これでエモさの連続だったセンター回3連続も終わり、いよいよ次回はキャンペーン最終回であるビギニングアイドル決勝です。 果たしてライバルアイドルグループのForestに我らBe-conは勝てるのか、そして次回もティルフィングの凶悪コンボが発動するのか……! 少し寂しい感じもしますが、とても楽しみにしています。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2019/04/26 03:31
[web全体で公開]