Satoshiさんの日記 page.12

Satoshiさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

Satoshi
Satoshi日記

2018/07/17 22:48

[web全体で公開]
😶 PLAY ON  
ごきげんよう

豪雨の影響も大分落ちついてきました。皆さんは無事でしたでしょうか。
今週末からコミュニティの正式稼働をしたいと思います。
2.5も発売近いですし、丁度いいのかもしれません。

追記
このコミュニティ用のキャラクターアイコンを外注しました。
まだ仕上がりの話はいただいてませんが、非常に色彩にセンスを感じる方です。
皆と遊べるのがより楽しみです。


いいね! 13
Satoshi
Satoshi日記

2018/07/09 21:24

[web全体で公開]
😶 I really messed up!
ごきげんよう

申し訳ありません。
RP部屋の開催日時を間違えました。本当は昨日予定でしたが、今週末となっています。
間違えたのを気が付いたのは、昨日の18時前後です・・・。

そしてまうさんの第二回お話し会に参加させていただきました。
たわいもない話から、実りある話まで玉石混合でしたが、大変面白かったです。
プロ化の話は突き詰めていくと、TRPGが文化となる可能性があって面白そうです。
諸々の問題は有りますが、この楽しい遊びが全体に根付くと良いですね。


いいね! 9
Satoshi
Satoshi日記

2018/06/18 23:22

[web全体で公開]
😶 十三世紀のハローワーク
ごきげんよう

着々とコミュニティオープンの為、資料として「十三世紀のハローワーク」を購入しました。
当事の様々な職業の話が書いてある本で、タクティクスオウガあたりが好きな方は堪らない一品の本になっています。
ただ、中世都市研究委員会ではありませんし、うまい具合にSW2.0と調和して説明したいです。

世界は曖昧に出来ていますし、この世界では~と煮詰めていけたら、よいシナリオフックにもなりそうです。
水利権やお風呂の話、その他にも混凝土が有るか無いか、etc・・・
ロシレッタは火山の関係で炭酸水あたりもいけるのかな・・・。
参加者の皆さんすみませんが、もう少しお待ちください。
いいね! 21
Satoshi
Satoshi日記

2018/06/14 21:39

[web全体で公開]
😊 Let me wish you a happy birthday.
Wishing you all the best for the year ahead!
いいね! 10
Satoshi
Satoshi日記

2018/06/13 01:19

[web全体で公開]
😶 暗中模索
ごきげんよう

最近中世ファンタジーは難しいのではないか?という友人との話。
なぜなら、「世界観の共有が難しい」
この世界で出来る事出来ない事が曖昧で、さらに個人差が発生してしまいます。

では、どうすれば良いのか?
今回のコミュニティに限って言えば、どんどん情報を書き込んでいく事で、全員に知識差を少なくしていく。
きちんと説明して、キャラクターが出来る事を理解してもらう。一緒に楽しむために、自分で出来ることをしていきたいと思います。もちろん一緒に遊べる方を頼ってお願いしていく部分でもあります。
そして情報の共有が行われるほど、セッションを行い易い種やキャラクターの行動の幅が増えてより楽しめる形になれたら最高です。

いいね! 12
Satoshi
Satoshi日記

2018/06/04 19:35

[web全体で公開]
😆 意見交換会
ごきげんよう

昨日はまうさん主催の意見交換会に参加してきました。
覚えているのは、楽しかったことと、この会話に混ざった方々とセッションをしたいなと思いました。
また、普段システムの関係上お会いすることが無い方々とお話し出来て幸せでした。
本当はまうさんが初心者さんのために何ができるだろうか?と立ち上げてくださったようです。
そんな熱意があるまうさんの卓が、初心者さんには向いているのではないでしょうか?
いいね! 17
Satoshi
Satoshi日記

2018/06/02 20:23

[web全体で公開]
😊 セッション後の感想
ごきげんよう

GMした後に楽しかったと伝えてくださる方は凄く有難いですね。
日記に書いてくださったりと、本当に有難うございます。
あまりの嬉しさにいいねして挙動不審になります。
今後ともよろしくお願いします。
いいね! 21
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/31 19:30

[web全体で公開]
😶 重厚に楽しむ物語。
ごきげんよう

今知り合いうちに相談して、一つの動き始めました。
世界観を統一して遊ぼうという企画。
人数が集まれば季節に合わせた色々なイベントを起こしながら遊べそうです。
複数のGMによる一話完結型のセッション
世界に大きな影響は与えることはできないけれど、少しだけ世界をよくすることが出来る物語。

セッションではなくても、参加出来る日常空間(歓談できる場所)
ハウスルールも大幅に設ける予定なので、好みはかなり分かれるかもしれません。
でも絶対楽しい予感があります。

やっぱりワクワクドキドキって大切ですね。
いいね! 22
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/29 19:23

[web全体で公開]
😶 物語としての面白さ
ごきげんよう

プレイヤーとキャラクターの意向は別かもしれませんが、折り合いをつけて遊んでいます。
このキャラならこんな風に考えるだろうと行動すると時には不利な状況も生まれます。
それで良いと思っています。正直なところ、勝利だけでは満足出来ないのです。
価値ある過程を辿り勝負にして、結果勝てたら最高だと思います。
映画を見るように、そして動かしながら物語を作っていきたいと思います。
いいね! 26
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/26 20:59

[web全体で公開]
😶 意外に知られていない話。
ごきげんよう

改めまして、RP部屋参加された方有難うございました。&お疲れ様でした。
会話をしていて感じたのは、案外TRPGに使えるアプリ等が認識されていないので、宣伝?とURLを張りたいと思います。
もしここを見ていて駄目な方いらっしゃいましたら、お伝えください。

TALE@ゆとらいず工房様
http://yutorize.2-d.jp/
SW2.0用のCGIを配布されてる凄い方。
特筆すべきSW2.0用システム辞書が配布されている事です。
りるどらけん > 竜人
まぎすふぃあ > 魔動制御球
等一発変換が可能になっており、とても便利です。

PaintsChainer様
https://paintschainer.preferred.tech/index_ja.html
無料で線画をAIで着色してくれるサイト
色の指定も出来ます。

きゃらふと様
https://charaft.com/
パーツをお好みに揃えて、キャラクターが作成可能なサイト
プレミアム版だと男性も可能?

ファイアアルカパ様
http://firealpaca.com/ja/
フリーペイントツール
透過やサイズの調整に使っております。

他にも色々サイトがあります。
皆さんのおすすめサイトもよろしければ教えてください。
いいね! 13
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/24 23:40

[web全体で公開]
😶 面白さと正しさは違う。
ごきげんよう

公式のルールは九分仕立てだと最近思うことが多いです。
残りの1分はマスターとプレイヤーで作り上げてほしいとも読み取れます。
その場の雰囲気もありますし、後で読み返したらなんだこれは?となる場合もあります。
また、正式なルールの範疇を越えてしまっている場合もあると思います。
それでも良いと思います。楽しさの伝播が出来ればそのセッションは成功しているのです。
もし面白さが伝わらなかったら、それは自分には必要がなかっただけで、貶めたりする必要はないのです。
皆で楽しく遊びましょう。
楽しめないなら、not for me と離れて良いのです。
いいね! 23
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/23 22:21

[web全体で公開]
😶 遊び場を作ろう
ごきげんよう

ソードワールド2.0のロールプレイが出来る場所を用意してみました。
需要はどれほどあるか分かりませんが、ソードワールド2.0好きの交流の場に慣れたらよいと思います。
詳しくはセッションに立てますので、宜しければお願いします。
暁光白銀さんのRP部屋がすごく魅力的に見えただけなんです。
いいね! 8
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/22 21:30

[web全体で公開]
😶 初心者とは
ごきげんよう

友人との会話で話題に上がった「初心者とは」の話。
 TRPGの初心者
  そもそもTRPGとはなんぞや?から始まる。
  RPG自体を知らない方もいる。
  温泉SNSでは動画の影響もあり、TRPG自体をしらない方はほぼ居ないと思われる。
 システムの初心者
  略語やダイス(判定)の使い方、ロールプレイの有無等。
 アプリの初心者
  どどんとふや、ディスコード、ユドナリウムの使い方
 セッションの初心者
  ボイス・テキスト・オフもそうですし、プレイヤーとしてゲームマスターとしての初心者

色んな初心者さんがいて、初めての遊ぶ方とは上記のチェックシートを用意しても良いのかもしれません。
・・・というわけで、自分が主催のセッションの加筆修正してきます。
いいね! 16
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/21 20:55

[web全体で公開]
😶 ルールブックの取り寄せ
ごきげんよう

以前日記に書いていた、ルールブックの取り寄せの件についてですが、無事クトゥルフ神話TRPGを借りる事に成功しました。
長崎の図書館からの取り寄せになりました。すごいな長崎!

旧い書物は購入する可能性が少ないとの事でしたので、今後は新しいルールブックを狙って頼んでいきたいと思います。
東京ナイトメアやサムライブレイドか、クラヤミクラインも良いですね。
いいね! 7
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/20 10:13

[web全体で公開]
😶 罠を使いたい欲と時間
ごきげんよう

GMをしていると、自分の作った仕掛けをキャラクターに掛かって欲しいという欲が出ます。
少しだけ解除や見つける達成値を高め設定してしまう欲も出ます。
勿論掛かったら、ほくそ笑むのですが、気を付けないといけない部分ですね。
また、一度罠をかけてしまうと、警戒度が上がり探索時間が掛りますので、最近は縮小傾向にある気がします。
いいね! 10
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/18 20:40

[web全体で公開]
😶 テキストセッション
ごきげんよう

バルトゥーの屋敷かもしくは他の初心者用?シナリオを回したいです。
バルトゥーの屋敷でしたら、全工程3回のセッションでやりたいと思っています。
1回目 キャラクター作成および雑談
2回目 セッションの前半戦
3回目 セッションの後半戦
みたいな形ですね。日程はまだ悩み中です。
1、3日間連続の21時から24時
2.一週間に1回、曜日を決める。

ま、今週のロケテストが終わってからゆるりと考えましょう。
やりたい方がいらっしゃいましたら、声をかけてください。
いいね! 9
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/17 19:27

[web全体で公開]
😶 キャラクターの生死
ごきげんよう。

キャラクターの生死についてです。
やはり、100%勝てる戦いは燃えないのです。
負ける可能性がないと、緊張感が保てない・・・。
キャラクターの生死についても全力尽くして、ないし納得出来るなら死んでも良いと思ってしまいます。
けして死にたがりではありませんが、ぎりぎりで生きてるのが一番良いのです。復活はあまり望みません。
GMの場合も、100%死なないは出来るだけしたくないと思います。

いいね! 19
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/17 06:44

[web全体で公開]
😶 免罪符
ごきげんよう

相手に好かれたい、嫌われたくない気持ちが強すぎていませんか?
失敗しながらも、経験を積んで成長していくのです。

コミュニケーションを取る事に「人見知り」「コミュ障」だからと免罪符にして、相手に気を遣わせていませんか?
失敗したい人はいません。しかしながら失敗しない人もいないのです。
間違えてしまったかもしれない。相手から冷たく感じると思う時もあります。

相手を100%理解出来る事はありませんし、時には間違えてしまう事もあります。
そんな時は、謝れば許す事も出来ると思います。
それでも不満を垂れるなら、距離を取って良いのです。
別れは相手に出来る最後の贈り物です。その事に心かき乱される事は無いのです。

漫画家さんが「謝」りたいと「感」じた時、それは「感謝」だと書いておりましたが、本当にその通りだと思います。
迷惑をかけると思うなら、それは「お世話になった」と感じてください。
そして他の方にお世話してしてください。
いいね! 18
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/15 23:34

[web全体で公開]
😶 方向性
ごきげんよう。

卓の方向性を先に伝えたほうが良いですね。
正しい間違っているではなく「楽しい方向」の共有が大事ですね。
ロケテストなので端折ってしまっていますが「冒険活劇譚」がやりたいですね。
その世界で色々な葛藤を、悩みながらもこのキャラクターならこの案を選び取る!なんて所が見たいですね。

それを行うためにも、日常なりセッションなりで交流を深めたいですし、居場所が必要ですね。
もしそんな場所が有れば、人が来るのでしょうか・・・?
いいね! 19
Satoshi
Satoshi日記

2018/05/14 22:20

[web全体で公開]
😶 ロケテスト
ごきげんよう

友人たちに手伝って頂き、ロケテストをしております。有難うございます。
お互いが慣れていないのもありますが、説明と描写の部分まだまだ不足していると実感。
もっとシーンを演出する前からPLとGMで要相談しないといけない。
勿論切るタイミングもあるので、途中ないし後半でも必要。
もっと最初からPLさんに設定を伝えてお願いしても良かった。
戦闘も普段とはがらりと変えてたくさん出す予定だし、不備の無いようにしなければ・・・。
おーしやるぞー!


いいね! 9