狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 CoCっぽいシナリオを作りたい(長文畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ので、つくる。 1)CoCっぽいシナリオってなんだ CoCも幅広くなったなぁとずっと思っている。 ヤンキーがヨグソトースを倒すのも、オーヴァードがダゴンを殴り倒すのもクトゥルフな時代。 楽しいね。 楽しいので今回はクラシックなスタイルを目指す。 「悪霊の家」型だ。 システムは「新クトゥルフ神話TRPG」を使用していく。 2)悪霊の家型を解剖する いわゆる「お化け屋敷」シナリオである。 この形式は以下の3段階の構成で成り立っている。 Ⅰ.あの屋敷やべーって話を聞く。屋敷に行くことになる。 Ⅱ.屋敷の中でひどい目に遭う。 Ⅲ.屋敷が燃える。 屋敷は燃やしたい。 この中で、Ⅰの展開は丸々削除しても良いらしい。ホットスタートはクラシックの花である。 今回は屋敷の中でひどい目に遭うところをやりたいのでやる。 Ⅰの展開なんて1行で済ませればいいのだ。 3)屋敷を決める シナリオ作成の序盤で、屋敷の方針を決めるとイベントが配置しやすくなる。 ・長崎の怪しい異人が住んでいた洋館 ・大正時代から歴史があるという廃病院 ・PC1の実家、邪神を祀る村の潰れた小学校 など、色々考えられる。 「屋敷」とは「箱・舞台」の言い換えでしかないため、好き勝手してよい。 今回は「ひぐらしのなく頃に」と「姑獲鳥の夏」を読んだので、夏が似合う「田舎の廃校」を舞台とする。 4)Ⅰ導入を決める 田舎の廃校に行く状況って早々ないよね。 なので今回は説明が必要である、として「Ⅰ.あの屋敷やべーって聞く。屋敷に行くことになる」も丁寧にやっていく。 つまり導入である。 田舎の廃校にしかないものってなんだ。 図書室にある奇妙な郷土史だ。 「探索者たちは知り合いの歴史学者に頼まれ、K県Z村にある廃校に向かった。 その廃校の図書室に、歴史学者が求める本があるという」 ではじめ、廃校の前に立っている所からスタートする。 報酬が欲しいPLには「歴史学者は金髪縦ロールの超絶大富豪美少女なので、焼肉を奢ってくれる」とでも言えばいい。 金髪縦ロール効果は絶大だ。 可愛い。 あと、「この学者はシナリオ上あんま意味ありません」の提示に便利だ。 5)Ⅱひどい目をつくる これは廃校ならではなことを考える。 廃校といえば旧日本軍の基地である。 ・謎の隔壁が発生して、廃校から出られなくなる。 ・理科室の壁いっぱいに敷き詰められた、ホルマリン漬けの胎児。 ・音楽室に残った夥しい量の血痕。弦の切れたピアノ。 ・図書室の資料に混じった魔導書。 をジャブに。 決着を着けるストレートは ・廃校の地下に隠された旧日本軍基地 とする。 この廃校は旧日本軍基地を隠すためのカモフラージュ施設だったのである。 出られなくなる理由は、日本軍基地で研究していたショゴスロードの脱走対策に巻き込まれたとかで良い。 ショゴスロードが出た。 つまり美少女を出してよいということだ。 美少女が出る。 6)Ⅲ屋敷を燃やす 今回は理科室があるので、アルコールランプがある。 アルコールランプに使う「燃料」「ライター」が手に入ればシナリオクリアの素材が揃い、襲い来るショゴスロードごと学校を燃やして脱出判定ができるという塩梅にしよう。 7)まとめる こうして出来上がったシナリオ展開はこうだ 「歴史学者の依頼で廃校に向かうことになった探索者たち」 「踏み入った廃校には謎の美少女が」 「しかも廃校に閉じ込められた」 「廃校を探索する探索者」 「この施設の秘密が明らかになる」 「ショゴスロードを研究していた旧日本軍基地だったのだ!」 「美少女の正体はショゴスロードであり、人間である探索者たちを使って脱走しようとしていたのだ」 「正体を現す美少女の襲撃。探索者たちを乗っ取ろうとするショゴスロードとの追跡劇」 「理科室に逃げ込んだPCたちは、これまでに集めた材料でアルコールランプに着火」 「燃える廃校」 「炎の瓦礫が落ちる中をDEX判定で脱出する探索者たち。失敗した人は大やけどを覆う。勲章!」 「燃える廃校、悲鳴をあげる不定形の怪物が夜の炎に照らされる」 「生還できたらハッピーエンド。手に入れた本は魔導書判定」 できた。 たった3ステップを弄ぶだけでかなりCoCっぽいシナリオになったように思う。 お化け屋敷形式シナリオ、どんどん増えろ。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。