ノルーさんの日記 最終page
ノルーさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ノルー![]() | |
2023/03/15 12:06 [web全体で公開] |
😶 【ぼっちでスタリィドールやります。】その2 11:54 「TRPGをやりたいけどやってくれる友達がいない」? 「時間がない」? 「体力がない」? そんなお悩みを抱えている、そこのあなた!! そんな時は…………、ぼっちセッションだーーーー!!!(ひゅーひゅー♪ぱふぱふ♪) マンゲツ:……、そのノリ、虚しくないですか? いやそんなことない。 というかきっと大体のGMは まだ見ぬPL達を想像しながら一人黙々とシナリオを練っていたりするから まあこんなもんだろう!! マンゲツ:GMの知り合いもそんなにいないじゃないですか。妄想じゃないですか? そんなことは気にしない!! マンゲツ:それで、水曜の平日の昼間からぼっちセッションですか? マンゲツ:あっ、申し遅れました。 みなさん、ワタシ、マンゲツと言います。 「星と宝石と人形のTRPGスタリィドール」というシステムを使って作られた 星人形(スタリィドール)という存在のプレイヤーキャラクターです。 立派なニンジャになるべく、日々精進しています!! 応援ヨロシクです!! 忍者志望だから、シノビガミにも使えそうだよね、マンゲツちゃん。 マンゲツ:そうですね。知人からセッションの話を聞いたことはあるのですが、 シノビガミは未だにルルブすら手に取ったことのないシステムですね(ノルーさんが)。 とても興味があります! もしそちらの世界に行けた暁には是非、 ないすばでぃーのせくしーな くノ一ニンジャになりたいものですね!!! ええー……。 マンゲツ:明らかにテンション下がってますね。 美人のおねえさんも好きですけど、ようじょがようじょでなくなるのは…。 マンゲツ:スタリィドールの世界の場合でも、結局ワタシ成長してしまいますよ? くうう!!!そうだった!!!! なんで幼女はいつまでも幼女でいてくれないんだ!! いやでもそんな一瞬のきらめきが幼女の魅力でもある訳であって…! マンゲツ:あの、雑談ばっかりで全然セッションが進んでいない気がするのですが。 あと、「セッション」という言葉は 意味的に2人以上を差すのでは………。 はいはーい、気にしなーい! 12:13 マンゲツ:前回はどこまで進んだのでしたっけ? マンゲツちゃんの通う星人形の学校、「秋津学舎」内の放課後。 マンゲツちゃんは生徒会長の少女星人形に誘われて、 「秘密の極秘授業」を受けに行く所ですね。 マンゲツ:怪しさ100%ですね。 怪しくない怪しくない。 星人形はみんなお友達想いの良い子ですから! マンゲツ:ワタシ、生徒会長のヒースクレアさんとは まだ友達ではないんですけど…。 顔は知っていましたが。 細かいことは気にしない! さて、マンゲツちゃんは校舎のほぼ端っこまで案内されました! マンゲツ:おお。 生徒会長が謎の金色の鍵を取り出した! マンゲツ:むむ。 すると何もなかった廊下の壁に、扉が出現!! ゴゴゴゴゴ!! マンゲツ:ニンジャ屋敷だったのですか!この学校は!!! ちがいます。 扉には鍵穴があって、生徒会長ちゃんはそこへ金色の鍵を差し込む! マンゲツ:この中が特別教室ですね? 扉が開くと、地下へと続く暗い階段が!!! マンゲツ:入りたくないです。 いや、入ってください。 マンゲツ:いーやーでーすー!!! 絶対、やっぱり、罠です!! ニンジャの勘がそう告げています!! ヒースクレア:「さあ、こっちよ。 足元に気を付けて、わたくしの後に付いてきて」 マンゲツ:「…本当にこんな所で、 授業なんてあるのですか?」 マンゲツ:心理学!!!心理学を振らせてください!!ヒースクレアさんに!!! そんな技能スタリィドールにはありませんから。 それにその技能って、基本的にはゲーム進行役が振らせるものですから。 マンゲツ:じゃあ何ならあるんですか!! うーん…、まあそもそも、スタリィドールはこういう感じで シナリオが進んでいくシステムじゃありませんからねえ…。 シーンごとに技能を振るタイミングが決められてるので、 その他で振りたければPRするためのフレーバー扱いになるというか。 マンゲツ:そのふれーばーでも何でもいいので、 彼女の真意を探りたいです!ニンジャ風味がする感じで! はいはい。 じゃあ……、ええ~、どれだろう、これ、 人の顔色を伺ったりする系の特技…。 【テレパシー】は違うし、【知恵】かな…? 【絆】は無理そう、【研究】は良さそう…、 【予知夢】、【星読み】、… マンゲツ:なんかスタリィの特技名、ペラペラ喋ってますけど、大丈夫ですか? ルール晒しになってません? これくらいなら大丈夫でしょう。 キャラシに記載されたりする言葉ですし、 そもそも公式HPに行けばキャラシのPDFファイルが無料ダウンロードできるので、 このくらいの事は書いてありますし。 マンゲツ:なら安心です。 それで、ヒースクレアさんに対して読心術を仕掛けられる特技、ありましたか? うーーーん…、ダイレクトにそれが出来る特技はないかな。 拡大解釈すれば、いくつか使えそうなものがあるけど。 例えばマンゲツちゃんが所持している【夢】特技。 マンゲツ:むむ? マンゲツちゃんにとっての「夢」は「立派なニンジャになること」なので、 その夢を叶えたい、という強い気持ちが、 多少……不可能を可能にする事ができるかもしれませんね。 マンゲツ:おおっ!! では、やってみます!! ……なんかそれ、気持ちとか精神が強ければ勝ち、みたいですね? 「ジョ〇ョ」の「ス〇ンド」ですか? マンゲツちゃんは少年漫画読む設定なんですか?(汗) マンゲツ:いえ、そんなことはありません! これはPL発言です! それに「ジョ〇ョ」はアニメ勢で尚且つテレビ放送組です! 徐倫が一番好きな主人公になりそうです! はあ(汗) にしてもマンゲツちゃんって、PLでもあるんだ…?(汗) マンゲツ:では、今回初のダイスロールですね! マンゲツ、行きます! (ころころ…) 《目標値:*、達成値:*……判定成功!》 マンゲツ:きゃあああ!?(汗) 達成値が目標値と同値じゃないですかあ!危ない…!! …むむ? ダイス目は伏せるんですね? まあ、念のため。 スタリィドールは6面ダイスを複数個使いますけど、 今いくつ使ったかも、一応伏せておきます。 マンゲツ:ともかく、ワタシの夢への気持ちが勝ったのですね! むむむう! 忍法・心中眼の術ッ!!! そんなのあるの? マンゲツ:今考えました! では、マンゲツちゃんのペリドットの瞳がきらりと輝きました。 ヒースクレアのエメラルドの瞳を覗き込みます。 そこに映るのは、小さな白い輝き。 マンゲツちゃんはヒースクレアに悪意が無いことを感じ取ります。 ヒースクレア:「……わたくしを信じていただけたかしら?」 生徒会長ちゃんは、マンゲツちゃんを見つめ返して にこりと小さく微笑みます。 マンゲツ:むむむうっ!!! 術の行使を気取られた!! 彼奴め……、できる……!!(汗) いや、あの(汗) マンゲツちゃんの瞳が光れば、何かしたなって分かるからw マンゲツ:ええっ!(がーん) そんな、ワタシの鍛錬不足……!!! やっぱり瞳を全部前髪で隠しておけばよかった…!! ねえ、それ、色々支障がでない?w ……うん、前置き書くのが楽しくて、 本当に進まないw この調子でいつ、スタリィバトルできるんだ…? ☆☆☆☆☆ 【今回の自作ルール・設定一覧】 ●能力を使うと星人形の瞳が光る:こうだったらいいなと思って描写しています。
ノルー![]() | |
2023/03/15 11:32 [web全体で公開] |
😶 9日目オンセン 11:27 とりあえず今日も 新着セッション、日記、トピック、コミュスレッドを ざっと見てみよっか。 TRPGの衰退期かー。 今はどの辺なんだろう? 数年前に盛り上がりを見せて、新しいシステムが続々発売されて…、 もしかしたら下がってきているのかもしれないなあ。 下がるとどうなるんだろう。 人気のないシステムは振るい落とされていってしまうのかなあ。 ふーむ…。 11:36 とうとう明日の20時かあ、スタリィのキャラシ作成会。 見たかったなあ。どんなキャラシ作るんだろうなあ。 キャラシ公開されるかな~。 新着キャラシも10ページ分までしか見られないし、 検索機能はNPC可のキャラシしか探せないから 公開されていてもNPC不可のスタリィドールキャラシは 地道に探すっきゃないようなんだよなあ。 22:15 ふー。 こんな時間なんだがとりあえず夕飯にしよう。 22:33 よし食べた。 さて何しようか…、ハッ、スタリィ投票、投票数が増えている…。 きっとアレキサンドライトちゃんが2票目になったんだな。 …………、オパールくん、描こうか。 マンゲツちゃんのキャラシ画像もカラーにしてないしな。 やるか…。 22:47 メリア、かわいいよなあ。 ソドワ2.5ですごく気になる種族だよなあ。かわいいなあ。 22:53 絵、描くって言ったのに全然着手していない。 まただらだらオンセン巡りしてしまっている。 ええっ、「さあ、お前の積みを数えろ」? また愉快なコミュニティを見つけてしまった。 ほんとなあ、コミュニティをお気に入りする機能欲しいなあw いや、いっそ加入しろよって話なんだけどさあw でもやっぱり勇気がいるんだよおw 自分の作った一人遊びコミュニティならそんな気遅れしないけど、 やっぱ他のお人の作ったコミュはどうしたものか困ってしまうよw 23:01 「少女展爛会」ってどんなシステムなんだ…。 ほう。2015年。 ゆりんゆりん…! 同人ルルブなのか。 なんかめっちゃサプリ出てる…、いいな…、やってみたいな…。 23:12 「ヤンキー&ヨグ=ソトース」もなんか カオスで愉快な熱いバトルができそうだよなあ。 23:56 オパールくん描いたぞ。 ついでに0票なんだけどペリドット(マンゲツ)ちゃんも描いたぞ。 次はキャラシのマンゲツちゃんの色塗りでもするか…。 0:57 やっと描いた……、マンゲツちゃん……。 次は空のステータス欄をどうにかしなくちゃな……。
ノルー![]() | |
2023/03/13 23:15 [web全体で公開] |
😶 8日目オンセン 22:48 およ、コメントが来ていた。返信返信。 サタスペはまだルルブを手に取ったことがないんだよなあ。 インセインとキルデスビジネスはチラ見してキャラシを作ったことがあるが。 キルビジのあの、ミスったら終わりのバトルシステム すげえ良さそうなんだよなああw 確かこのお方はサタスペが一番お好きなんだったかな。 あ、やっぱりそうだった。 サタスペはどういうものなんだったっけ。 ほんほん。あ~、そうだ、これだ。 サイコロ・フィクションシリーズを調べている時に 冒険企画局のサイトで概要を見たんだったな。 超カオスの予感しかしないじゃないかあww パラノイアもキルビジもカオスだなーと思ったけど、 これは……物凄そうだなw ルールブック機能の所のコメントを見る限り。 所持数754人、コメント数10件、2008年発売。ほおう。 23:22 ぐっw 著者欄に「魚蹴」の名前がっw いや冒険企画局の所属だからいるに決まっているけど、 気が付いたらあちこちに、いおりんの名前があ~るよ~ww インセインでもキルビジでもスタリィでもフタリソウサでも見かけたのよなあ。 いおりんのマタタキさんはサプリのリプレイには出なかったのだよなあ、残念。 サタスペもリプレイ付きなのかな。 ヤクザキャラ作ってそうだなあ、いおりん。 裏世界ピクニック9巻いつ出るかなあ。 23:46 さて、どうするかな。 いい加減スタリィ投票のオパール君を描くか、RP遊び場に何か書きに行くか、 キャラシかコミュニティを覗いてうろうろするか、オン仙の過去のスレッド見に行くか、 2回目のスタリィぼっちセッションやるか、大人しく寝るかー…。 ふーーーむ…………。 23:56 よし、ねむい。 眠いとなんもやる気ない。でもTRPGはしたい。スタリィはしたい。ねむい。 0:11 ねみい。 今日は絶対何かやるんだーと思ってせっかくパソコン開けたのに いざやろうとすると眠くてなんもできなーいなー。でも寝たくない。 潔く寝るべきなのは分かってるんだけどさあ。 頭が回ってない時のネタ作りもセッションも大して面白くならないんだから、 寝るべき、寝るべきなんだが………、あーーーw うん、そう。よし、そう。 明日、明日の朝なんかやる。それを楽しみにして寝る! とか言って朝はやる気出ない気がするけど、寝る、寝るから、寝ます、寝よう、寝る時、ねるねるねるね。 ねるねるねるねって旨いのかなー。食ったことない。
ノルー![]() | |
2023/03/13 00:39 [web全体で公開] |
😶 7日目オンセン 0:31 このトピックス機能って、どうやって使ったらいいんだろう。 とりあえず機能解説動画見てみるか。 あ、こっちにはお気に入り登録機能があるのか。 そういえば1回だけ何かをお気に入りした記憶があるが、 そっか、あれは何かのトピックスだったか。 お気に入りしたものはどこで見られるんだろう? とにかく掲示板を立てたりできるんだよな?うん。 今、日記機能であれこれやっちゃってるものを こっちも活用して整理することが出来るのかもしれないけど……、うーん、どうしたものか。 0:45 よし、数日前にざっと見た所までいったな、他の人の日記チェック。 やっぱり日記は気軽に見て遊べるかなあ。 他のコミュニティのスレッドとかも気が向いたら覗いてみるけど、 そっちよりは新着日記の方が足が向きやすいかもしれん。 プレイヤーマイページの100の質問は、最初思っていたよりは足が向かないなあ。 最初に利用者登録した時に100の質問に答えた感覚としては、 なんか一番最初に他人から見られるプロフィール項目のような気がしていたから 「こりゃ気を付けなきゃ」みたいに思ったけど、 いざ自分がサイトに入り浸るようになって他の人のマイページもうろちょろするようになったら 案外、意識しないと見に行かないんだよなあ。 いやまあ、見やすい見づらいに関わらず 発言には気を付けなきゃいけないのは、それはそうなんだけどなw クリックする場所が画面左側プレイヤーアイコンの下にちょこんとあるせいかな。 あと、日記と違ってじっくり読むタイプのプレイヤー情報だからってこともあるかな。 うーん。 きっとここへ来るほとんどの人が、セッションに忙しいよなあw いや、それは当然だよな。 TRPGのセッション相手を探すのがこのサイトの利用目的だもんね。 私みたいにそれが主目的じゃない人も大勢登録しているんだろうけど、 そういう利用者層はセッション相手探しの利用者よりも見えづらいかもしれないな。 それにしても、 スタリィ投票がっw 投票数、増えない!w 予想の範囲内!w ちくしょーw 1万票集まるまで諦めねえぞおおww いや絶対無謀。でも投票場所は置いとくだけタダだし。いいのいいの、ちっくしょうw 1:15 くっ!!!w 23歳聖職者金髪碧眼白いヒラヒラお洋服のびしょうじょ……っ!!! ん?23歳って美少女って言うか? でもキャラシのイラストがびしょうじょ……!!! 図書館70%のびしょうじょぉ……!! 1:22 コミュニティのソートはきっとこれ 最近メンバーが増えたコミュニティ順なんだろうな。 コミュニティが作られた順かな?と思っていたけど、 自分で作ったスタリィRP遊びコミュニティが日に日に後ろの方に行って 6周年イベント中らしいソドワの総合コミュニティさんとか、 初心者向けの200人とか400人いるコミュニティさんが ガンガンソートのトップに来るから「なるほどー」ってなったよ。 くううww ソドワ20.-2.5やーーりてぇ~~w 無印ソドワもリプレイ風動画を見ただけだから、あれもやってみたいんだよなー。 ロードス島もやりたいよなー。 金髪無邪気系知的エルフ美女!!! 1:31 ん? なるほど? ソドワ総コミュでは、フェロー用スレッドを置いてないのか。 ほほう? いやでも確かに、争いの元っちゃ争いの元かもなー…。 何かの参考になるかもしれないな。詳細見に行こうか。 1:36 あー。 ここ、2.5が発売される前からあるコミュニティなのかー。 大所帯のコミュニティ管理・運営、大変そうだなあ。今の所ノルーには無縁の気苦労だな。 ふんふん。 ああw 確かにそうだねw 自分でも1人でスタリィRPコミュニティいじってて思ったけど、 ここのコミュニティは掲示板形式だから データ置き場としては不便だよなあ。検索機能、ないもんな。 1:43 ああ、これも納得。 そうだなあ。フェロー書き直しても目立たないよなあ。 掲示板のコメント欄をこうしてEDITから修正しても、ひっそりと更新されるからな。 まあ私はそれを狙ってこうして何度も日記を書き加えている訳だけどな。 いや、もう、私のこの日記、絶対気軽に読めねぇよおwww 一つ一つがめっちゃ長くて、ドン引きだよこんなんw くだらないことしか書いてないけど絶対これはとっつきづらいよ。 う、なんか心配になってきたな。 スタリィへの悪影響がないといいなあ…w ノルーの人間性とスタリィドールの面白さは全く関係がないから皆気にしないでね!ね! …とか言っても無関係ではいられないから、気を付けなきゃなあ……(泣) でも最上級に気を付けるってなると、なあw ネットでこうしてだらだら喋りに来ないで、 黙って一人で机に向かってぼっちTRPGしてた方が良いんだよなあ……w でもそれだと、限界があるんだよなー。 スタリィ、できれば次のサプリメントも発売されて欲しいし、 もっとこのゲーム性を発展させていきたいし、そのためには大勢のユーザーが必要だし、 そう思うなら一人でやっててもしょうがないんだよなあ……。 むずかしいなー。 2:02 うわー。夜中の2時ー。 やっべーい。 まーた調子乗って夜更かしだよー。 寝たくなーい。スタリィしたーい。TRPGやりたーい。寝たくなーい。 ふむ。 フェロー用スレッドを置かないとあったから 何事かあったのかと思って構えてしまったが、 このお知らせを見る限り フェローシステムをここでコミュニティとして運用するのは不便だし 中立的な立場を守ろうと思うから積極的にはやらないってだけか。 なるほどなるほど。 でも「特定のコミュニティに寄らない」ってなんだあ? ……あ、そういうことか? 総合コミュからの派生コミュとか、他のソドワ系コミュとかについてってことか? なんとなく分かってきたような。 昔からあんまりネットの掲示板とか出入りしてなかったから、 こういう、なんて言うのかな、掲示板をやっていく上でのあれこれというか、 そういうのに疎いからいまいちピンと来ないが、まあやっぱ色々あるんだろう。うん。…うん?うん。 2:16 おお? TRPGはじめました?ルルブとかはまだ持ってない? スタリィだ! 「星と宝石と人形のTRPGスタリィドール」を 初ルルブとして購入するのだ! スタリィは多分初心者向けのシステムだよ! 少なくともキャラシ作成の手間はクトゥルフやソドワに比べればそんなにかからないよ! でもそっちに慣れてる人はビルド物足りないなーとか感じるかもしれないけど、気にしちゃいけないよ! まだ発売されて2年くらいしか経ってないし、 若いTRPGシステムは結構こういう傾向があると思うよ!! ただ、システムが指定しているキャラメイク傾向は限定型だから、 初老のナイスミドルが作りたい!とか悪役人外プレイしたい!とかには対応していないよ! だいたい13歳以下の少年少女の、愛と夢に溢れた、まあまあ裕福な家庭に生まれた いつか人間になることに憧れるお人形さんのキャラクターを作ることになるよ! ……、それを考えると、なんか敷居が高い気がしてきたな……? ちょっとスタリィの根本が大きな壁である可能性が出てきたな…?(汗) 2:29 …………、そうなんだよな。 この最初の、キャラクターシートを作る段階でも、かなり人を選ぶ気がするんだよな、スタリィドール…。 ①子供のキャラクターを作らなければならない ②人間ではない、人形を作らなければならない ③性格的に、概ね協調性のある友達想いの良い子を作らなければならない まず子供のキャラクターしか作れないって所でかなりのプレイヤーが振るい落とされてしまいそうだな。 重厚な成人キャラクターをプレイしたい人は、スタリィやりたくならないよなあ……。 クトゥルフみたいに、現代日本に住む高校生~大学生、20~30代のキャラが作れないし…。 2:40 GMするには楽……な方、なんだろうか?どうだろう。 サイコロ・フィクションシリーズのシステムの技能は代用判定が出来る分 解釈が難しい時があるもんな…。 インセインの「混沌」とか、スタリィの「脚光」とか、 「混沌で攻撃します」とか、「脚光で回避します」とか 字面だけ見ると何のこっちゃになる時があるからなあ。 PLの自由度も低いかな。 決められたタイミングで「はい、特技で判定してくださーい」って機械的にサイコロ振ることになっちゃうから、 セッションに慣れていないGMにとって、分かり易くて有難いのか、 それともただの作業になっちゃうのか…うーん。 難しいルールは覚えるのが大変なのは大変なんだけど、 簡単な、TRPG初心者を視野に入れたルールはルールで、なんかこう… やっぱり一筋縄ではいかないような気がするんだよなあ。 ルルブが教えてくれることだけやってるとたまに、TRPGの目的が見い出せなくなってくんだよな。 工夫が必要、というか…、 「面白い」と感じるスイッチを探すのが、 ルールが簡単だとかえって難しくなる気がするような……。 考えすぎかな? ぼっちでやるからやる気スイッチが探せなくなるだけで 3~4人でやれば案外そんなことは起こらないのかな? ふーむ……。 3:00 やっべw やべえ、さすがに寝よう。やべえ。やべえしか言ってないな。 おやっ? あっ!w レムリアたんのお方でしたか! あほだったーwずっと気が付かなかったんでやんのおw あれ、かわいこちゃん星人形を片っ端からいいねした気になっていたが、 よく見たら押されていないじゃないか。ぽちっちゃえ。 そうか、スタリィのキャラシ増えないかなーとか言いながらしょっちゅう眺めには行くが、 見るのに気を取られてやってなかったか。 これも闇雲に押しまくっちゃいけないのかなー?w まあ、気を付けよう。衝動で動いて良い事があった気があんましない。
ノルー![]() | |
2023/03/10 22:36 [web全体で公開] |
😶 【ぼっちでスタリィドールやります。】その1 22:26 よっしゃ、やるぜ。 こういうのってリプレイ機能の所に書くべきなのかな?本来は。 いや、でも、一人でやったやつをリプレイって言っていいのか分からんな。 まあいいや。やろうやろう。 とにかく、スタリィのルールをあまりペラペラ喋らなければいいんだよな? ダイスは今手元にあるものを使います。 こういうやり方だとダイス目ちょろまかし放題なんだけど、 そんなことしても面白くないので、もちろんやりません。 時間はーーー……、0::00までかな。 いや、もっと早く寝た方がいいんだけど、 とりあえず0時がタイムリミットで、やれるところまでやるか。 キャラシは、手元のメモ書きのマンゲツちゃんのものを使います。 ほい、テーブルの上に置いた。 マンゲツちゃんは、ノルーがこっそり作ったコミュニティ 「星巡ル子供等ノ呟キ」でも使っているキャラクターですね。 キャラクターシート公開はまだできてません! 絵が描けてない!!! ……まあ、とにかく、 キャラシの内容くらいなら公開しても問題ないだろうから、 まずはマンゲツちゃんのステータスを出すかー。 22:39 マンゲツ:はい!マンゲツです!宜しくお願いします!! はい、よろしくお願いします。 マンゲツ:一人二役をやっていて虚しくはないのですか? スタリィのリプレイ風小説だと思えばそれでヨシです。 マンゲツ:はあ。そうですか。 マンゲツ:然らば、自己紹介致します! マンゲツです!夢は立派なニンジャになることです! 6特技は? マンゲツ:ええと……、 夢・土・テレパシー・隠密・書物(巻物)・根気/センスです! 使える戦星術は【隕石(メテオライト)】と【意地】………、 あっ、瞳の宝石はペリドットです! てことは、黄緑色の瞳なんだね。 マンゲツ:はい。 ワタシの髪の毛の色も服も、ニンジャらしく黒一色なので、 瞳の黄緑色はすごく目立ってしまいますね……。 でも着ている服はゴスロリスカートやん。 マンゲツ:………………、それは言わないで下さいぃぃぃ~~~!!!(泣) ワタシを作って下さった主人がニンジャだと仰ってるので ワタシはニンジャなんです!!! それにほら!足袋を履いています! あと、手裏剣も持っています! ニンジャです!! 左目が前髪でがっつり隠れてるけど、見えづらくない? マンゲツ:大丈夫です! ニンジャは心眼で見ますから! さいですか。 23:02 あああw あと1時間しかないいwww にしても、ほんとに日記の所でこんなもん始めて大丈夫なのか不安になってきてしまった。 ううう。まあ、いいや。 だめだったら内容を保存して消して、手元に印刷して続行すればいいだけの話だ! うしうし。 なんかマンゲツちゃんの自己紹介だけで終わってしまいそうだなw で、マンゲツちゃん。 マンゲツ:はい。 他は何か言う事ある? マンゲツ:他ですか?えーっと………、 あ、アクセサリーは「リボン」です! えんじ色の大きいリボンが左の頭に一つ、 あとは後ろで髪を一つ結びにしているのですが、 そこの結び目にも大リボンが一つあります。 えんじ色ってなんやねん。 マンゲツ:ちょっと濃いめの赤でしょうか。 ますますニンジャっぽくない。 マンゲツ:うう~~!!いいじゃないですか!もう! マンゲツ:後は……、 守護星座がかに座ということと、 【終幕(カーテンフォール)】の名前が【月下大山】、です! あ、基本攻撃は【夢】ですね。 夢の力で、ニンジャらしく手裏剣を操って任務遂行しますよ! ふんふん。こんなもんかな? マンゲツ:こんなもんですね。 ところでシナリオはどうするのですか? シナリオは使いません。 マンゲツ:はあ。ではどうするのですか? ここでは、スタリィのバトルシステムだけを使うのですよ、マンゲツちゃん。 マンゲツ:はあ。 まあ、本来のスタリィのルールをちょこちょこいじりますけどね。 もしこれを見た人が スタリィドールをやってみたくなったら、めっけものですね。 つまり、スタリィ簡略版ルールです。 マンゲツ:思い付きだけで動いていませんか? 動いてますね。でもいいのー。いいんですぅー。 マンゲツ:えっと、ワタシ一人では流石に何も出来ないと思うので、 あと2~3人はPCが必要なんじゃないかと思うのですが…? それについては追々考えます。 マンゲツ:ええ~…………。 23:21 ぎゃあああああww 時間がw ないw はいはい、さっさとやりまーすー。 では、マンゲツちゃん。 あなたは星人形達が通う学校の生徒です。 マンゲツ:それってサプリの内容ですよね? ですね。 なのであんまり詳しくは言いませんが、 まあとにかく学校に通ってるんです。 マンゲツ:立派なニンジャになるためには、 研鑽を積まねばなりませんからねっ!! というかマンゲツちゃんの瞳のペリドットも サプリ追加宝石(クラス)なんですよね。 マンゲツ:基本ルルブしか持っていない人に優しくないじゃないですか。 全くですね。 さて、時間は午後。 今日の授業は全て終わったので、帰ろうとしている所ですね。 マンゲツ:帰ったらおでんが食べたいです!熱々の! 星人形って熱いとか分かるの? マンゲツ:人間ほどではないですが、分かります。 ただ熱すぎて舌を火傷するとかはないです! 23:30 では、帰ろうとするマンゲツちゃんを、 誰かが呼び止めます。 マンゲツ:「むむ、何奴!!」 なんで喧嘩腰やねんw マンゲツ:ニンジャらしさです! じゃあ、マンゲツちゃんがそう言って振り返ると、 「ごほん」とその星人形は咳払いをします。 マンゲツ:え?星人形なんですか? そりゃそうですよ。ここは星人形の少年少女たちが通う学校ですよ? マンゲツ:そういえばそうですね。 えーっと、マンゲツちゃんを呼び止めたのは、 赤い大きなリボンをした、銀髪巻き毛の少女星人形ですね。 マンゲツ:ワタシとおそろいですね! 君は若干渋めの色の赤やんけ。 …うん、バトルしたくて始めたのに、さっぱり進まねえな!w マンゲツ:それで、この子は何の用でワタシに声を掛けたのですか? 23:40 それはですねー。 「貴女、極秘の秘密授業に興味はありませんこと?」と、この銀髪巻き毛ちゃんは言うておりまする。 マンゲツ:「ご、極秘……!?」 マンゲツ:むっちゃ怪しいです。 ニンジャを狙う刺客ではないのですか?この子。 誰か刺客やねん!www この子の顔と名前は、マンゲツちゃんも知ってますよ。 彼女はヒースクレア。 この星人形の学校……、秋津学堂の生徒会長です。 マンゲツ:むむ、生徒会長ですか。 だから一応、信頼できる星人形ですよ? あ、ついでに、ヒースクレアの左横には、 生徒会書記のキャシーちゃんがいます。 マンゲツ:怪しい………。 まあでも、とりあえず話を聞かなければ始まりません。 「生徒会長、極秘の秘密授業、とは何でしょうか?」 ヒースクレア:「わたくしの事は、ヒースクレアでいいわ」 見た目年齢10歳のマンゲツちゃんと同年代っぽい見た目の幼女が、 めっちゃ偉そうに髪の毛をふぁさあっ、っと掻き上げますね。 マンゲツ:むむ、まあ、ワタシは生徒会長というものは すごく偉い人のことだと思っているので、大人しく従います。 「そうですか。えっと……、ヒースクレア、さん」 23:51 いえーい、あと9分しかなーい(泣) 全然バトルまでいかなーい(泣) ヒースクレア:「貴方の噂は聞いているわ。 なんでも、忍者に憧れて頑張っているとか……」 マンゲツ:「はい!日々精進しています!」 うおw めっちゃ食いついてくるw マンゲツ:ニンジャの話題は大歓迎です! さいですか。えーー……、 ヒースクレア:「そんな貴女を見込んでの事なのよ。 どう?わたくしが誘っている「秘密授業」は、 貴女のその夢にぴったりだと思うの。 今からその授業が行われる特別教室へ行くのだけど、 貴女、良ければ一緒に来ませんこと?」 マンゲツ:すごーーーーく、あやしい…。 あやしくないです。 マンゲツ:これ、付いて行かないと話が始まらないんですよね? ですね。 マンゲツ:では付いて行きます。 はいはい。 じゃあマンゲツちゃんは、ヒースクレアとキャシーの後を付いて行きます。 秋津学堂の校舎はまあまあ広いので、 マンゲツちゃんも全ての場所に足を踏み入れたことはない感じですね。 で、校舎の人気のない方にてくてく歩いていきます。 マンゲツ:すごーく罠の予感なんですが…… スタリィドールで星人形が罠を仕掛けるとかないですってw マンゲツ:ほんとですか?(ジト目) 本当ですよー。スタリィドールは愛と友情と夢を大事にする物語ですよー? 星人形同士は、み~んなお友達の仲良しこよしなんですからね? マンゲツ:超怪しいです…。 ああ~~w 0:00! 仕方ない。大人しく寝るとしましょう。 ☆☆☆☆☆ 【今回の自作ルール・設定一覧】 ●星人形の五感:人間ほど舌先で熱さを感じないとか言ったアレ
ノルー![]() | |
2023/03/10 11:35 [web全体で公開] |
😶 6日目オンセン 11:35 …んっ? くっw そうかw 「嬉しい」「嬉しい」だとなんかアレだから2番目の言葉を「楽しい」に変えようかと思ったら、 駄目なのかw 人にコメント返した時のコメントはEDITボタンがないのなあw つまり誤字ったら消すしかないと。いや別にこれ誤字じゃないから、今回はこれでもいいけど。 うわーw 次から気を付けようか。 11:41 やっべ、時間ねぇじゃんかw でも他の人の日記をちらっと見たい。 ……アレーナ・カルディナーレちゃん LG人間幼女11歳児クレリック………。 ようじょ………。 一体どんなようじょなんだ…。 あっ……、この方のキャラシ……、めっちゃおんにゃのこいるぞ……ッ! パスファインダー2版? 名前はオンセンに来てからちらちら見かけているものだなあ。どんなシステムなんだろう。 ええっ…シスターの恰好の子いる…、シスター姿の星人形作りてぇ………。 にしても、これはどっちだ、どっちなんだ。 茶髪ロングヘアもみあげと毛先パッツン白カチューシャ茶色目の方が最新のアレーナちゃんなのか…? うっわめっちゃ設定書いてあるぅこの短時間で読み切れないぞぉ………………。 とりあえずすべてのアレーナちゃんにいいねしたったぜ……。 え、NPCとして使用可(使用前にコメントしてください)? ………別システムじゃだめっすか?きっとだめだよな?スタリィでお前を星人形にしてやろうかしちゃだめでしょうか。 いやいやいや、無理無理無理。 パスファインダー2版とD&Dでお使いのキャラならそれじゃねえと駄目だろきっと。 ええ………、ようじょ……。 12:07 ルールブックの概要が見られる機能、便利だなあ。 ほお、これがパスファインダー。なんだか歴史の古そうなシステムだなあ。 これも西洋ファンタジーだね。そんな気はしていた。海外産のシステムな。 D&Dやソドワとどう違うのかなあ。 ん?2018年発行?思ったよりも古くないぞ? D&D3.5版2002年…、やっぱそうだよね、D&Dは19**年くらいに出たものだ。 パスファインダーは新しいサプリが2020年に出てる。ふーむ…。 22:24 やべー…。早く寝なくてはいけないんだが、 すごく、ぼっちスタリィやりてぇ…………。 ほんの少しでもいいからやりてぇ…。 やっちゃおうかな。 やろうかな。 よし、やろう。
ノルー![]() | |
2023/03/09 20:17 [web全体で公開] |
😶 5日目オンセン 20:14 おっ。もう打ち止めかと思っていたスタリィ投票に1票入っているぞう。 でも、え、一体どれに入ったんだ…?w エメラルドちゃんかな?それともダイヤモンドか?wうーんww 20:20 え?スカイノーツの新刊が出るの? 「スカノ」ってそういうことだよね?まじっすか。 ………ほんとだーーーーーーー!!! ひゃっほう!! 『歯車の塔の探空士ゲーム&ノベルブック ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇』!! 3/20発売予定!! うわあ……、ほしい……!!! 20:32 ネクロニカもルルブをちょい見したくらいでやったことないんだよなー。 ちょっとやってみたいなあ。幼女が出るんなら。 いやでもなあw とんでもない見た目の幼女なんだよなあw でも、純粋幼女の悲喜劇は見たいんだよなあ。セッション見学とかしたいなー。 20:36 とりあえず、人のキャラシを見てかわいこちゃん探しして遊ぶ。 ようじょ ようじょ♪ 20:46 ほほう、RP封印卓か。確かに必要かもな、そういう流れもちゃんとあるって表明するのも。 確かクトゥルフ6版だったかな、あれ。 ゲームの遊び方のお手本としてミニリプレイみたいのがちょこっと載ってて、 あれには確か、がっつりRPする人もいればPCの動きを説明するのみの人もいるって描写されてて、 いろんなプレイスタイルがあるよって紹介されてたっけ。 でも現実だと難しそうなんだよなあw色んなプレイスタイルの人が一つの卓を囲むのって。 やっぱみんながRPしてるのに自分はRPしないって、気まずいだろうなあ。 ええっw戦闘以外寝てる人がいたんかあwwそりゃあすげえ、裏飯幽助かな。 そう、純粋にバトルしたいのもあるんだよ。 スタリィも絶対これ熱いバトルの予感がするシステムなんだよなあ…! キルデスビジネスもなかなか良さそうなバトルだったけど、 やっぱ逆境からの逆転だよな!!! でも、RPしないとやる気が湧かない時もあるから、難しいんだよなあ…。 私もやろっかな。ぼっちセッションでスタリィでバトルのみとか。 いやそうは言っても絶対会話とかはさんじゃうだろうけど、極力バトルに集中する形でさー。 21:12 あっ、もう見られない!日記がこれ以上さかのぼれない! なるほどー。みんなの新着日記は、10ページ分までしか表示されないのかあ。 21::21 次はオン仙さんの短歌見てあそぶ。 しれっと「宿場町 オンセン道中 六歌仙」を略しちゃったけど、大丈夫だよな?大丈夫だよね? まあきっと大丈夫だろう。きっとコミュニティ参加者も管理人もこんな日記の下の方なんて見ないだろうからへいき! なんか読んでると癒されるなあ、TRPG短歌。 うーん……、一人一首かあ。TRPG百人一首……。 ええ~…、どうしよう。なんだろうなー。 21:30 ちょっと待て 俺のPC(ぴーしー)ロストした 汗と涙の Roll The Dice ………これでどうじゃろ。 えーい、投稿しちゃえー。 なんか、こうやって誰にもなんも言われずにコミュニティ参加できてしまって そこでガンガンコメントするのめっちゃ不安だけど、やったれー。 やったった。 21:56 ほわっ!! スタリィのセッションだ! ほわあ、このお方はすごく活動されているなあ! いいなあ~~~~~!!!行きてえ~~~~~~wwwww でも………、20:00~00:00……っ!!! しかも早く終わるかもとも書いてあるう…………!!!! これは途中参加できたとしても……!おわっている………!!w くう…、がっつりセッションではなさそうだったから、 これなら参加しても無理せずいけそうかもと思ったのに……! ぐうう……、しょうがない。 みまもろう。 鏡の前で5時間粘る勢いの星人形の主人のごとくみまもってやるう…! 22:12 スタリィのキャラシが20人分もしも揃ったら……、 ええ………、むっちゃいいじゃん………見てえ………。 とにかくキャラシだけでもたくさん見たい。 あー、絵、さっさと描かなきゃなー…w 手元のメモばっかり増えて、こっちのキャラシ欄にまだ載せてないー…w 22:20 うわ~、「狩りの国」、やーりた~い~。 ぼっちプレイでやっちゃったけど改めてやりた~い~。くうう、フレイぃぃ。 我慢だ我慢。焦りは禁物だ。 22:30 ソドワで釣り、だと……!? なんてこった!!!また手持ちのメモを漁りたくなってしまった!!! 川とか湖とか海(浅瀬)とか海(深瀬)!?詳しくない!! 全然詳しくない!!でも釣りの自作ルール作りかけのやつがある!出したい!
ノルー![]() | |
2023/03/01 11:36 [web全体で公開] |
😶 【ソードワールド2.0-2.5】 バード・シンガー技能用「呪歌ではない一般的な歌リスト」 10:34 出してきてしまったじゃねえかソドワファイルからバード関連自作メモをよォ。 そうなんだよなあ…。 肝心の唄の内容がないんだよなあ、このリストには。 ①【タビットの子守り歌:ミミリア】 魔法文明語6/8 ②【妖精ウィリの歌:グラーヌ】 妖精語3/13 ③【風来神ル=ロウドの歌:ソルフェイラ】 交易共通語7/9 魔法文明語17/20 ④【花の国フェンディルの歌:フロール・ド・フェンディル】 魔法文明語9/11 ⑤【月神シーンの歌:メナ】 交易共通語6/10 シャドウ語9/10 ⑥【冒険者の歌:トロポイ】 交易共通語4/5 各地方語6/9 ⑦【ジャーベルウォーキーの森の歌:デリット】 交易共通語10/11 ⑧【コボルドへの嘲り歌:クートゥム】 交易共通語4/5 汎用蛮族語3/6 ⑨【野心の皇帝・ユリウス=クラウゼの歌:ウェル・アイドマ】交易共通語10/15 ⑩【幸せの青い小人・ブルー=リブ=レベットの歌:カッツェンプール】 交易共通語12/16 ⑪【妖精ウンディーネの歌:マライネッタ】 エルフ語9/12 ⑫【彩の港ロシレッタの歌:セービスト】 交易共通語4/6 ⑬【ザルツの要塞ルキスラ帝国の歌:アグリフィケーサ】 交易共通語7/9 ⑭【妖精サラマンダーの歌:ロットフィラ】 妖精語5/10 ⑮【花の丘の歌:メルトル】 交易共通語7/10 魔法文明語8/13 ⑯【拓かれた町カシュカーンの歌:ドストレイゼ】 交易共通語5/7 ⑰【霧の街の歌:フース】 交易共通語10/12 ⑱【ミプロス村「約束の島」の歌:ブルームーン】 魔動機文明語5/11 ⑲【幻獣ユニコーンの歌:アデラン】 妖精語8/17 ⑳【光の歌:シャイリーン】 魔動機文明語8/10 交易共通語8/16 ㉑【リルドラケンの子守り歌:ケープカープ】 ドラゴン語6/8 ㉒【ドワーフの子守り歌:トトッコ】 ドワーフ語6/8 ㉓【竜の街セブラ=セブスの歌:ゴートバーハ】 ドラゴン語7/9 ドワーフ語7/9 ㉔【神へのきざはしの歌:シュ・フォー】 魔法文明語8/11 ㉕【ルマ湖群の歌:ミエリアン】 魔動機文明語7/12 ㉖【死の歌:ザルギアメソデ】 ドレイク語11/16 ㉗【妖夢の歌:ルル・ララフ・レム】 ドレイク語・バジリスク語9/12 交易共通語11/14 ㉘【惑いと偽りの歌:ウィミルファー】 ドレイク語・バジリスク語10/14 交易共通語12/16 ㉙【恋と情熱の歌:ゼム・ヴィナンシェ】 交易共通語9/15 ㉚【過ちの歌:カリルネルエ】 交易共通語10/11 他の人族・蛮族語13/14 ㉛【喜びの歌:フィラーメント】 交易共通語5/11 リーゼン地方語6/8 ㉜【祝いの歌:ティルリナ】 交易共通語7/10 人族言語10/12 ㉝【幼子の歌:パリシエル】 交易共通語8/12 ブルライト語9/13 ㉞【楽しい歌:ケミン】 グラスランナー語6/14 ㉟【蒼き雷の剣亭の歌:ボルティ】 交易共通語7/10 ザルツ語8/11 ㊱【始祖神ライフォスの歌:エルピス】 交易共通語7/10 ㊲【リカントの里ルーデフの歌:ルーロディーア】 リカント語10/13 ㊳【優しきエルフの歌:カルチャリエーナ】 交易共通語7/9 8/10 リーゼン8/12 ㊴【ノームの祭り歌:バフララ】 妖精語4/5 【呪歌ではない一般的な歌ルール】================ ・この歌を使用する場合は 冒険者技能のバードかローレライ技能(※注・自作技能)、 もしくは一般技能のシンガーかミュージシャン技能を用いる。 判定は技能+精神力ボーナス。 ・上記2つの技能を持っていなくても平目で判定できる。 ・歌リストの右には、「交易共通語●/▼」がある。それぞれ指定言語と、●(通常目標値)、▼(上位目標値)である。 その歌がちゃんと歌えたかどうかは通常目標値を超えればいいが、 聴く者の心を打つ歌にするには上位目標値も超える必要がある。 ・更に、上位目標値よりも達成値が5以上になった場合は、 使用した指定言語を理解しない聴衆の心も打つことができる。 ・判定の際は、指定言語を1つ選択する。 <ペナルティ系> ・バード・ローレライの技能を持っていない場合は 指定言語を習得していない状態で歌うと-8のペナルティが付く。 (冒険者技能は一般技能よりも上位技能であるため、習得していない言語でも歌えることがある。 ただし言語の意味を理解しているわけではないので、歌による未収得言語での他者との意思疎通は不可) ・PCが知っていそうにない歌の場合、 きちんと知っている理由が説明されGMが納得できるようなものであれば、 「ちょっと耳にしたことがある程度」ということで、-4のペナルティが付く。 なければ-8のペナルティとなる。 <その他> ・指定特技はその歌が歌われた言語文化圏順に並んでいます。 交易共通語が順番のトップにあれば、もともと交易共通語として作られた歌で、 その後に続く指定言語は、様々な影響からその言語文化圏に歌が伝わったことを意味しています。 ・ただしこの歌の分布の流れは、正しいとは限りません。 世のバードやシンガー達が知らないだけで、それぞれの歌はもっと違う言語文化圏から流れて来た可能性があります。 (使用可の自作ルール。使用連絡自由。歌リストの追加や歌詞を追加された場合は連絡があると嬉しいです) (2023.3/1-23:22。技能判定の際の「+知力ボーナス」を「+精神力ボーナス」に修正) (2023.3/1-0:46。更に付け忘れていたミュージシャン技能の追加と、バードが未習得言語を歌唱できることへの補足)
ノルー![]() | |
2023/03/01 08:57 [web全体で公開] |
😶 4日目オンセン 8:53 いつか知らない人ともスタリィドールでオンラインセッションしてみたいなあ。 やるんだったらシナリオ作ってGMしたいなー。 顔見知り相手だったらPLの好みの展開ちょっと入れたりできるし、 自分の趣味もどのくらい出していいか分かるけど、 知らん人ってなったらどうすりゃいいんだろうなー。 やるんだったらテキセになるのかなあ。 スタリィは多分RP重視のシステムだろうから、 そうなるとめっちゃくちゃ長くなりそうだな。 ただでさえ私コンパクトにまとめるの苦手なのになあ、うーん。 9:00 お?なんだこれ、川柳のサークルあるぞおもしろーいなあ。 TRPG川柳・短歌などなど?か? たいへんだw「つついつ」?w 「都々逸」が知能低くてよめねえぞ!?www えー、電子辞書さんや電子辞書さんや、どこだね。 9:03 はい。つついつじゃないことは分かった。 ちくしょう。Weblio辞典に頼る屈辱。いや電子辞書は頼っていいんかい。 あ~~~~~、どどいつ。 聞いたことあったーー、でも意味は知らんかったあーー。 よし広辞苑第5版逆引き広辞苑(岩波書店)。 いやべつにWeblioの記述そのまま読めよって。いやでも2窓にしておくのめんどくさい。 9:08 なんだこれ朝っぱらから長文の予感が。 はいはい、なになに、 流行俗謡のひとつ。うん?うん。主に男女相愛の情を口語をもって作り?おおん?うん、はい。 ふつう、七・七・七・五の4句を重ねる。うん?うん。 「潮来(いたこ)節」「よしこの節」より転化したという。うん?いたこ?よしこ?うん。 天保(1830~1844)年間、江戸の寄席でうたいはやらせた一人が、都々逸坊扇歌。「都々一」とも。 うん。またか!これもか!フレミングの左手の法則と同じか!人名が物事の名前になってやがるう!ゆるせんんwフレミングも別に悪くないけど条件反射で文句言いたくなるうw 9:19 オンセンで歌なんて粋やんけ。 これさあ、コミュニティをお気に入り登録しておける機能欲しいなあ。 そしたら覗きに行きたいところぱっと覗きにいけるじゃあん。 いやもちろん管理運営のお人が多忙になっちゃうから本気で言ってないけど、ほしいなー。 9:24 3月のお題は「武器」かー。えー、なんだろ。 スタリィ武器俳句ならー、 「ランダムで ハンマー出たけど 斧にした」 ………ん-………、 「賽(さい)を振り ハンマー出たけど の方がサイコロ振ったんだなって感じするか? でも一行目だけかっこつけてもなあ、その後「ハンマー」とか「出たけど」とか「~にした」とか ゆるめの言葉使ってるから、やっぱランダムのままがちょうどいいかな。 じゃあはい、ノルーはこれでー。 真面目に歌考えるくらいならコミュニティ入れよってセルフツッコミが脳内に閃く。 9:34 ええっ、もう2番手が来たぞ。はやー。 最後の「投げ槍な君」がうまーーい。 いいオチ~~~~。 なんだここ猛者しかいないのか。2番手は短歌か。1番手の管理人のは自由歌なんだっけ?それともこれも都々逸? 10:07 とあぷぐ。TRPGを、とあぷぐって読んだりするのか?とあぷぐ。 なんか、ふたぐんしたりゆるんぐしたりして、邪神召喚できそうだな。とあぷぐ。 10:18 ……………えええええっ!!!??? なんと、えっ、バードが唄ってそうな一曲ご披露場所あるうううううううう!!!!!!! スタリィのためにここに来たのにっ!! ちくしょう!!! ソドワの分厚い紙溜めファイルを出してきてしまいたくなったああ!!! 書き溜めたバード用のネタ出してえええええええええwwwwwwww きょわああああwwww ザルツの歌!ザルツの歌!!ザルツの歌あるう!!!テラスティア大陸ううううううう!!!! ひょああああああ!!冒険者ぱーてぃい用のうたあああああああ!!! うわあああああああああ(泣) 入りたい!ここに書くためだけに入りたい!入りたい! なんならスタリィでも書きたい!!ぶれちゃいいいいいいいいいい!!!! 10:25 入りてえ……!!!連投してええ……!!!ソドワの唄めっちゃ入れてえ……!!! ソドワでバードしてえ…!!タビットでバードのビルド完全無視のキャラシ使いてえ……!!!! でも、でも、スタリィのキャラシすらまだここに載せられてない……っ!!おちつけ、おちつけ…。 11:56 ええ………、だめだ、吟遊詩人酒場に投稿したい………。 はいっちゃえ。 はいった。 22:47 おお、あと1時間で終わるダブルクロスのRP部屋が出来てるぞ。 今から行って見学させてもらえるかなあ。 ダメ元でやってみよう。 いつかスタリィの見学したいけど、ちょっと練習がてらに。 22:59 コメントを送ってみたけど…、だめかもなあw 4時間やってあと1時間なんて、楽しい真っ最中だもんな。 たぶんメッセージには気付かれないだろうなあ。 それにルルブを持ってないから見学もだめかもな。 まあしょうがないしょうがない。 23:18 ああ~~~~~!!! ほんとだ!!! 確かに!!!www そうだなあw 統一させないと変だああああああ!!! うわーーーーーww 10年近く気付かないでやんのおw 確かに呪歌で超うまい人が、普通の歌苦手っておかしいやあ!w 逆ならまだいいけど! 23:21 わ~いw しれっと直しちゃおw やっぱね、スタリィでめっちゃ作ってる時もそうだけど、 ぼっちじゃ問題ないしなかなか問題のある個所に辿り着かないから、こういうケースに気付けないことが多いのよな。 まだどっかに穴がありそう~ww ま、いいか。そしたら気付いた人が直してくれるだろう。 SNSすごいなあ。文殊の知恵だなあ。 23:31 なんやかんやしている内に、ダブルクロスの見学しそこねたなあこりゃあw すいません、行きたいって言っておきながら。 また今度やってくれたらいいなあ。 おわ、ソドワのルールについてのお返事きった~。 あんなにクソ真面目に返信しておきながら、ほんとなんて台無しな事こっちに書いてるんだろーなー。 ふーむ…、「呪歌も普通の歌も土台の技術は同じ」かどうかか…。 これもめっちゃ考え甲斐のあるやつだなあ。 私はのっけから別物だと思ってたから、まずは何でそう思ってたのか確かめないといけないよな。 ………スタリィしにきたんじゃあないのかよお!!!!wwwww いやっ、でもっ、スタリィでも「歌舞」あるしっ!w ぶれちゃいあるし!w きっと役に立つ!w役に立つからあww 23:46 ん-……、なんでなんだっけ……。 バード技能は2.0のルルブ買って最初から目を付けてて、初PCにバードタビット作ったよな。うん。 で、バード上位互換みたいなローレライ技能作って、 ローレライとバードがメインのマンツーマンキャンペーンはかれこれ10年以上進んでなくてー…、 で、その内2.5が出て、前奏なくなった代わりに楽素の要素出て来てヒューイ♪終律♪とか言って……、 テラスティア大陸のバードは楽素を溜めて終律を発動させる技術がなんでなかったの?、 なんでアルフレイム大陸にはそれがあるの?、それはあっちはマナが濃いからだよ~みたいな なんか変なオリジナル設定考えて遊んで……、うん、うーーーん。 いまいち記憶が掘り出せんなあ…。 やっぱ割と最初から呪歌は特殊だって決めてかかってたような気がするんだよなあ…。 なんだっけ、神紀文明語呪歌説のせいだっけ?えーーーーーっと…。 0:05 ……………、やっぱそこかもな。 私の考えていた「呪歌」は、歌が上手い下手が関係なかったのか。 例え歌が下手でも、呪歌なら強制精神操作が出来るから関係ないって、思っていたのかもしれないな。 神紀文明語呪歌説を私は採用しているんだったよな。 で、タビットなのになんでバードになるの?何のために?っていう キャラクターの動機づけの一つとして「呪歌が神紀文明語かもしれないなら解明しようと思って」を入れたと。 で、神紀文明語は「神々の言葉」だからそれ自体が力を持っていて、 下位存在である人族の行動とかマナの動きとかを、人族が使ってもいくらか縛る事ができるんだーとか、考えてた気がする。 だから呪歌にとって重要なのは詠唱に当たる「ことば」……………んっ!? でもおかしいぞ、それ。 だめじゃあん!wwww 歌唱が必要な呪歌はほんの一握りで、大体の呪歌は旋律のみやーーんww んじゃあ言葉とか関係ないやーーーーんwwww 昔の私がこれで結論付けていたんだとしても、そもそもだめじゃん!!!www うはーーーーーーーーーwwww 悔しい~~~~~~~~wwwww ええ~?w この「神の言葉」云々で、無理やり旋律のみの場合の理屈、こねるぅ?w 無理じゃねえ?w うはーw徒労w まあいいや、おもしろかったし。また今度考えよ。
ノルー![]() | |
2023/02/27 22:56 [web全体で公開] |
😶 3日目オンセン 22:41 ふ………、ふおおおおおおおおお!!!!? な、なんか、え、おおお、なんかお知らせきた! ちょま、友達リクエストなるやつがきた、まじか、そうか、まあそうか、そうか? なんか来て3日のくせに、スタリィスタリィって、割と派手に動いたもんな?そうだな? いや違うか、足跡か、足跡機能ってやつか。 そうか、世の人は自分の所に訪問した人にご挨拶に来てくれたりするのか。 いや違う、きっとあちらもスタリィに飢えていたのだ。いや、違うか。え、違うか? よし、よしよし、よーし。とりあえずこれでいいかな、お返事はこれでいいんだろうか。 うん、真面目に返事しておきながらこんな所で全体公開でぐじゃぐじゃ騒いでて、何か台無しだな。 すんません。ヘタレでまじすんません。ヘタレのくせに派手に動き回ったもんな?よーし、よしよし。 …あれ?これ、友達申請おっけーにしたら、どうなるんだ? もしかして、承認したら、このアホみたいな日記、毎回友達のマイページに表示されたりしないか? しそうだ、なんか絶対しそうだ。 せっかく言ってくださった遊びのお誘いは断ってしまったけど、 100質問に友達は考えてませーんとかほざいたけど、 フレンド申請はせっかくだから受けようとおもったけど、 これは………、これは、考えものだな………。 22:58 え……、日記機能のヘルプってどこだっけなー…。 いつもならヘルプなんざめんどくさいから見ないけど、使ってりゃなんとかなるだろスタンスだけど…、 これは…、これは探して読んだ方がいいよな……? いや、こんなん毎回流れてきたら、絶対、目にうるさいよ、これ…。 大丈夫だと言われても気にしちまうよこれは…。 でも長文は書きたいんだよ……、自分勝手だなあこいつ………。 とりあえず、まず風呂に入ってこよう。温泉いきたい。TRPGしたい。よし、そうじゃない。 とりあえず考えてこよう。そしてヘルプ調べよう。それからお返事しよう。 SNSすごいなー…。みんなこういう時どうしてるんかなー…。 いや別にSNS初めてではないんだが、やっぱりなんかどうしたらいいか未だに分からないな。 0:34 よし決めた。ごめんなさい。 セッションする気が無い奴の名前を友達リストに載せさせるのはご迷惑だろう。 ご気分を害されていないようでしたら、また適当に話しかけてください。 0:38 うーん……、こうなってくると足跡機能、切った方が良い気がしてきたな。 スタリィ盛り上げに来たからいいやと思って放置していたが、 期待させてフラフラしているのは良くないか。 たぶん切る前の足跡は残ったままだろうけど、 切ったらこれ以降は、どこを訪問しても相手方には分からなくなるんだろうな。 いいねボタンはさすがに押したら分かっちゃいそうだが。 よし、切るぞ切るぞ。 スケジュール公開範囲も、空っぽのやつが出っぱなしなのなんか嫌だからこれも切ってみるか。 「やりたいTRPG」はー…………。 下のランキングに関わって来るから、これは残すか。 0:52 …スケジュールボックスは消えないのかあwwしょうがない。 セッション蹴ってしまってもったいなかったなあ。やりたかったなあ。 でもまたペース崩して体壊す訳にはいかないもんな。 よーし、よしよし。とにかく1票入ってたオパールの画像、さっさと描いて入れちゃおう。
ノルー![]() | |
2023/02/26 11:51 [web全体で公開] |
😶 2日目オンセン 11:28 今日も来てしまった。 こう、1回嵌まると連続的に来ちゃうんだよなあ、こういう所って。 また忙しくなったらぱったり来なくなりそうだなあw まあいいや。熱が冷めない内に色々やっておこうか。 お、毒入りスープのシナリオやるってお知らせがあるなあ。 明日まで締切で3人。初心者キーパーさんか。 これ知ってるけど、PLとしてやらせてもらったのか教えてもらっただけなのか、 どっちだったかは覚えてないんだよなあ。 12:40 よーし、アレキサンドライトちゃん入れてやったぜ!! 次はターコイズだな。フレイ!やっと出番なんだぜ! 「狩りの国」はルルブ収録シナリオのトップバッターだし、 きっと色んなフレイがあちこちで生まれてるんだろうなあ。 13:49 フレイの花冠とか銃とかモフモフベストとか、めんどくさかったぞでも描いたぞ!!! 今の所私がイメージしたような小生意気ヤンチャ系のフレイって見かけないような気がするような。 フレイを<型堕ち>化から元に戻して、やっと冒険の仲間にしたんだから、 早く活躍させてあげたいなあ…。 まだ水底の国に入って、メインメンバー4人組と合流できてないんだよな。 スタリィぼっちセッション、まだ<劇場>突入2回目なんだよな。 1人だからって調子乗って日常パートばっかりやってるせいだなー。 20:29 あっ、なるほど。 「ルールブック」の星5段階評価の所は、自分でも評価できるのな。 てことはあれか、評価した人達の平均値がここには表示されるのか? ちょっと評価入力したら、初心者向けの方に少し星が傾いた。ふんふん。 基本ルルブにもサプリにもコメントがないw ここにも何か書きたいが、うーん、何を書いたらいいものか。 …お?ケダモノオペラは星がついてないぞ? 新しすぎるから誰もやってないのか! いっちばんのりーー☆…と思ったが、ルルブ持ってないからできなかったんだった。 体験版は少し見たんだけどな。まあしょうがない。 20:43 コミュニティを後ろから順に見てあそぼう。 いっぱいあるなあ。 やっぱ初心者コミュニティはどこも200人とかいるんだな、すげえなあ。 うーん、120-86まで見たけど、これはコミュ名をざっと眺めるだけでも相当あるなあww そしてやっぱり、クトゥルフとソドワ関連のコミュニティがめちゃくちゃ多い。流石だな。 やっぱアイコン画像があるとクリックして中を見てみようかなってなるな。 そんでもってやはり知らないシステムのコミュニティだと、中まであんまり確かめないかもな。 ふーむ……。
ノルー![]() | |
2023/02/25 20:06 [web全体で公開] |
😶 投票機能発見 おお~! なあるほど! この「投票」って、自分で投票内容が決められて、ここの人達に投票を求めることが出来るのか! これは面白そうだなあ。 これなら、セッション以外でのここでの遊びになるかもしれないなあ。 さっそくスタリィでなんか作ってみよう。 …日記機能ってこんな1日に何度も投稿してもいいものなのか? 上の注意事項にはそんなこと書いてないから、いいのか?うーん。 21:04 修正の方法も分かったし、それができるなら1日に何回も投稿しなくて済むな。よしよし。これでいいかな。 とりあえず、投票機能を使ってみたぞ。 これ、投票に来る人いるかなあ?w 大抵こういうのって、張り切ってやってみても誰も投票してくれないもんだよなw つい投票数を一番多い上限にしちゃったけどさあ。わはは。 スタリィ関係のコミュニティも1つあるのか。ふむふむ。 リプレイも色々探して読みたいなあ。キャラクターシートもなんかアップロードしたいなあ。 そうなると絵、描かなきゃいけないよなあ。くうう、描きたいけどめんどくさいけど描きたい。 スタリィの自作シナリオも、ちゃんと完成させて公開してみたいなあ。 でも公開するんなら、ちゃんとテストプレイしなきゃだよなあ。うーん。 21:19 もしかしてこの「投票」、一人で何回も投票できるのか?できそうだなあ。 まあ様子を見ておこう。 わーい、スタリィのリプレイが投稿されているぞう。読もう読もう。 おおっ、エンドレスパークだ!こっちはまだぼっちプレイ試してないんだよなあ。やりたいなあ。 狩りの国の時はまずは自分のフレイとスバルを固めたかったから、リプレイ小説や動画は後回しにしたけど、 エンドレスパークは先に見ちゃってもいいかな、どうだろう。 いいや、読んでしまえー。 22:22 あれ?他の人の投票見て遊んでたら、何か投票項目に画像とかコメントとかあるぞ…? いいなあ~、これやりたーい。 今から修正できるよな?どうやるんだろ、これ。 おお、あったあった。修正できるわ。 うわー、これ悩むなあ。せっかくだから各宝石の説明も入れたいなあ。画像も入れたい。 1:03 ぐあああああwwww せっかく投票場所用の絵、描いたのに、サイズがw サイズが合ってないww 絵の一部しか反映されなかったぞドちくしょうううううううwwww いや、しょうがない、しょうがない。そういえば他所の投票でもなんか横長に画像が表示されていたし。 くうう…!
ノルー![]() | |
2023/02/25 18:28 [web全体で公開] |
😆 TRPGオンセンに来ました おお、これがTRPGオンセンか。 こんなものがあるんだなあ。最近は何でもあるんだな。 みつけてついつい新規登録してしまったが、さてどうしよう。 とりあえずスタリィドールをやっている人を探してみて、どんな感じのキャラを作ってるのかとかシナリオはどんなもんかとか見てみたいな。 ここに来た目的はオンセ相手を見つけることじゃなくて、スタリィの世界観を固めるための情報収集だもんな。 知らない人とのオンセはやったことないし、こわいからなあ。 とにかく色々やってみよう。 この日記って、投稿した後は修正できるのかな?できないかもなー。 まあ、だめだったら削除しよっか。 …おお、なるほど。出来た出来た。修正できたぞ。
2023/03/16 11:56
[web全体で公開]