お菊さんさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「お菊さん」さんのプロフィール紹介ページです。

お菊さんさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

テキセの民で、夜の民です。
メインはCoC7、フタリソウサ。
サブでマギカロギア、ブラッドムーン。

☆やったことあるシステム☆
・新クトゥルフ神話TRPG
・クトゥルフ神話TRPG
・フタリソウサ
・マギカロギア
・ブラッドムーン(ギルティウィッチーズは無い)
・シノビガミ
・インセイン
・ウタカゼ
・DX3rd
・モノトーン・ミュージアム
・トーキョーN◎VA
・サタスペ

GM・PL傾向

GM・PL均等

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
推理・考察
燃え展開
鬱展開
メタ推理・発言
キャラロスト
戦闘
秘匿
PvP
恋愛
茶番
R15+
クリアを目指したい
改変を許容する

活動情報など

最終更新: 最終更新 1時間前

登録日: 登録日 2021年11月03日

プレイ回数: プレイ回数 2      GM回数: GM回数 2

ボイスチャット: ボイチャ不可 

セッションのお誘い: お誘い可 

100の質問 (回答率:100%)
やりたいTRPG: クトゥルフ神話7版 など

<全部見る>

スケジュール

050505050505050505050505050505050505050505050505050505050606060606060606060606060606060606060606060606060606060606060707
040506070809101112131415161718192021222324252627282930310102030405060708091011121314151617181920212223242526272829300102
(曜)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)
                                                            
                                                            
                                                           
空いています
セッションが決まってます
たぶん空いています
×空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

キャラクターシートと友達

参加コミュニティ

灰燼卓

灰燼卓

クトゥルフ神話7版(12名)

管理者:

掲示板セッションやろうず

掲示板セッションやろうず

サークル(75名)

管理者:And

TRPG 人気 作品一覧 - DLsite 同人

所持するルールブック (6)

タイムライン

お菊さん
お菊さん日記
2025/04/29 12:38
[web全体で公開]
😶 テキセ時短小手先テクニック
先日のテキセBGM話、多くの人からいいねをもらって飛び上がっていた中の人です。
TRPGを続けていてプチ自慢『だった』のが、時間オーバーをほとんどやったことが無い、『だった』んです。だったんですよ……。珍しく何度か遊んだ方を中心に『遊びたい人集めていいですよ』ってお招きして大正CoCを回したら、まぁ〜大変におおらかな探索をされまして。二日も追加したのは後にも先にもアレ一回です。大変だった。

あのレアケースはさてにおいて、普段からほぼほぼテキセしかしてない私ですが、ボイセより時間をいただく以上やれる範囲の時短はしておかないと、というのがKPGMとしての考えで。備忘録も兼ねて、つらつら書いてってみようかなと思います。長いです。


①BGMでシーン補正
これこの前書いたから割愛。


②テキスト起こし
冒涜的な内容が書かれた日記、禁断の実験過程が記された記録書、怪盗からの愉快な犯行動画など、『どんなPLが来ても絶対変わらない文章』はあらかじめ全部テキストに書き起こしておきます。フタリソウサの知ってたカードやマギカロギアの秘密は絶対として。
ココフォリアのテキストに貼っておくも良し、パソコンなどのメモ帳に書いておくも良し、コピペで出せるようにしておきます。

シナリオの重要な要素をトチると、KPGMって自覚する以上にパニクります。当然後に響きます。なのでそういうところは事前に用意しておくと、安心して進行できますね。
最近夜のネット重いことが多いので、個人的にはパソコンとスマホ両方から貼り付けできるようにしてます。


③自分専用フローチャートの作成
私はほぼほぼ自作シナリオしか回さないのですが、他の方が作られたシナリオを回す時に特に有用だと思うのが『自分だけが分かるフローチャート』の作成です。自作でも作ってるけど。

シノビガミでどの秘密を抜かれたらイベント戦に入るのか、フタリソウサでどのキーワードを獲得したらこのNPCを出すのか、クトゥルフでこのアーティファクトはどの情報が知られた時に明示するのか。PLさんの提案はKPGMの想定を超えたところへ着地することがままあります。そんな時に
「これとこれは情報出てるけど、これ出てないから、まだラスボスの名前は出さなくていいんだよね」
という確認が瞬時にとれるのが、Myフローチャート。雑な書き方でいいので、これがあると事故率激減です。これが無いと

「えーっとPDFの12ページに確かここのヒロインのセリフがあったけど、別窓では4ページの確認したがってて、えーっとえーっと、キィーッ!!」

なります。なりました。自作ですらなりました過去の黒歴史。あぁ貝になりたい。
なので特に他者が作られたシナリオ(公式含む)を回す時はフローチャートあると、未来の自分が泣いて讃えてくれます。


④凝りすぎない
昨今のココフォリアはすごいですね。この前背景が動画みたいに動いてて『アイヤァーッ』となってた過去の遺物なワタクシです。どどんとふ世代だから……。
でも、私はBGM以外は凝らないことにしてます。理由? 事故率激減のためです。
オンセなら最低NPCコマとあとどんな場所かが分かるイラスト一枚提示すればできますので、KPの仕事は必要最低限に減らしてます。仕事が多いと考えることが増えてミス率も上がると何かが起きる。なのでやらない、ですね。
個人的な意見なので、凝るのも素敵だと思いますよ。

とりあえずぱぱっと思いつくのはこんなとこですかね。そこらへん意識すると時短できると思います。
こんな感じの小ネタでテキセKPGMが増えればいいなぁーって、思ったり思われなかったり。私だってテキセPLやりたいのですから!!
いいね! 26
システム
システムお菊さん
2025/04/20 20:59
[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
お菊さんさんは05月06日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話7版】大正CoC7「ともなるほし」を作りました。
//trpgsession.click/sp/session/174515037344ziukoakke5
お菊さん
お菊さんたこ
2025/04/19 12:16
[web全体で公開]
そうなんですよ、今は動画で視聴できるのが大きいんですよね。借りるCDを絞れるのでありがたいっ……! 良い時代です!

またセッションご一緒できる時があったら、良いBGM揃えてお待ちしてますね!
たこ
たこお菊さん
2025/04/19 11:11
[web全体で公開]
> 日記:テキセBGMの話
BGM選び楽しいですよね
もともとサントラ好きなので、色々な曲を聞きながらどんな場面が合うか考えながら聴いてます、時間が融ける・・・
今はSpotify等のサブスクやYoutubeで試しに聴いてみる事ができるものも多いですね
CDの頃はサントラに欲しかった曲が入ってないハズレがよくあり泣きました
いい時代になりましたね~
お菊さん
お菊さん日記
2025/04/19 09:50
[web全体で公開]
😶 テキセBGMの話
GM/KPをやることがそれなりにあるので、BGMだけは気合いを入れてるって話です。それだけの話なんですが……。
一時期ボイセもやっていましたが、現在育児中のため絶対声が出せなくて(子ども起きちゃう)、テキセオンリーでTRPGしてまして。
自分がGM/KPやる時は、だからこそBGMは考えて流してます。

ボイセは「シナリオ進行しながらちょちょっと雑談も挟める」のがメリットの一つだと思ってて、場の空気なども即座に調整が効きます。
でもテキセだと文字を打つのは声を出す何倍も時間がかかり、意思疎通をいかにスムーズにするかが時間短縮の極意です。そこで役立つのがBGM。
ギャグ調、緊迫感があるやつ、おしゃれなジャズ、荘厳な神がかったもの。それぞれを的確に流すことで、自然とPLさんの意識をBGMが意図するものへ向けることができ、説明しなくても場を整えることができるのです。

逆に常に鳴ってるBGMがいきなり止まり、不穏なことをテキストで告げてイベントに入る、なんて時にもBGMが『無い』ことが役立ちます。
そこそこTRPGを続けてきた自分なりの処世術ですね。

ちなみにCD借りてお世話になってるのはうみねこの鳴くころに、ニンジャスレイヤー、東方project関連、あと和風諸々。フタリソウサからは探偵もののドラマや映画のサントラをお借りしています。お世話になってまーす!!
いいね! 27
システム
システムお菊さん
2025/04/17 12:50
[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「灰燼卓」の参加が承認されました。
お菊さん
お菊さん日記
2025/03/30 07:00
[web全体で公開]
😶 フタリソウサ『殺意は顔を知らない』完走!
こちらで募集をかけさせていただいた、大正フタリソウサ『殺意は顔を知らない』(自作)が無事に終了いたしました!
今回の探偵は公家の流れを汲む子爵家の次男、助手はその子爵家に一族で仕えている使用人の同い年胃痛持ち青年。
大正時代らしく、たまり場はミルクホール、ゲストは女給。シチュエーションで出てくるのも活動写真や太宰先生の著作など(実際の太宰先生は昭和期に活躍されますが、そこはゲームなので!)。

お二人とも最初から推理しつつシナリオを楽しんでくださり、見事事件解決となりました。GMとしても納得の解決でしたねぇ。

フタリソウサはアドリブが効かないとどうしても難しいという欠点はありますが(サイフィク全体がそうとも言う)、推理はできなくてもシステムが助けてくれるし、戦闘もなく。参加者全員で焦らずプレイできるところが良いところです。あと妙に公式のシナリオが多いとこ。

もしまたフタリソウサの募集かけることがあれば、一緒に遊びましょう!
いいね! 14
お菊さん
お菊さん日記
2025/03/23 20:43
[web全体で公開]
😶 大正CoC7完成……?
自作していた大正時代を舞台としたCoC7のシナリオがおそらく完成しました。
ただ、戦闘がなぁ……。戦闘が、バランスが本当にCoCは分からない。
出目が荒れるとテストプレイも意味がなくなるのがCoCのめんどいところ。その点サイフィクやFEARはある程度把握しやすいのが良い。

内容は調査が主で、交渉技能が使われるシーンが多い。歴史上の偉人も出てくるはず。
クライマックスには避けられない戦闘あり。
探索者は冒涜的な目に遭います。少なくとも一人は。

そんな大正CoC「ともなるほし」、いつかここで募集かけられたらいいなぁと思っております。
いいね! 20
お菊さん
お菊さん日記
2025/03/16 09:45
[web全体で公開]
😶 初めて日記
けっこう前からオンセン登録はしてたものの、最近より利用するようになったので、日記もやってみようかと思いました。めったにやらないと思いますが。

こちらではCoC、フタリソウサ、マギカロギア、ダブルクロス、インセインでお世話になったことがあります。一緒に遊んでくださった方々に改めて感謝を。
自分がKP/GMをする時は時代ものをやることが多いですね。大正時代。好きなんですよ、あの浪漫あふれる時代が。
システムはCoC7、サイフィクがほぼほぼ。FEARはあまり。ファンタジーものはやったことないです。

最近旧Twitterでテキセ募集が難しくなってきたので、こちらでゆるゆるに募集するかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いします!
いいね! 17
システム
システムお菊さん
2025/03/07 14:04
[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
お菊さんさんは03月21日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【フタリソウサ】殺意は顔を知らない(オリジナル)を作りました。
//trpgsession.click/sp/session/174132388196ziukoakke5
システム
システムお菊さん
2024/12/28 23:54
[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
お菊さんさんは01月05日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【フタリソウサ】フタリソウサ初心者向けセッションを作りました。
//trpgsession.click/sp/session/173539766800ziukoakke5
システム
システムお菊さん
2022/02/27 13:34
[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
お菊さんさんは03月13日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話7版】置きレスセッション募集(現代or大正)を作りました。
//trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=164593646499ziukoakke5
システム
システムお菊さん
2022/01/14 12:57
[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「掲示板セッションやろうず」の参加が承認されました。