【D&D5版】[バルダーズゲートCP]PC作成1回[OGL5e14]1489DR5月17日ブートキャンブ#5遊了!【TRPGリプレイ】

セス

セス

トピックリプレイ 押されたいいね! 0

登録:2025/05/04 22:48

更新:2025/05/04 23:05


今回のセッション募集
※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜
https://trpgsession.click/sp/session/174583314289Seth7

前回の遊了日記。
2024/08/11 [OGL][5e] 1488DR8月10日 ブートキャンプ 第4回 遊了!
https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172330277963

今回の遊了日記。
作成中。

今回のLive配信公開アーカイブ
(バルダーズゲートCPのLive配信5回目です!)
2025年5月4日(日)20〜22時
[OGL5e] ブートキャンブキャンペーン PC作成第1回


以下、今回のセッションログ一式。
1 [メイン]19:42:DMセス:開演前です、もう暫くお待ちください。
2 [雑談]19:48:PLコンコンさん:こんばんは
3 [雑談]19:48:PLコンコンさん:色緑っぽく
4 [メイン]19:53:DMセス:Discordのボイセ宅にいます
5 [メイン]19:54:DMセス:Discordで参加者待ちw
6 [メイン]19:54:PLコンコンさん:詳しくないのでわかってないのですがDiscordの何処を開いてればいいですか?
7 [メイン]19:55:DMセス:まず自己紹介から始めましょう> お〜る
8 [メイン]19:55:DMセス:Discordのボイセ卓へどうぞ> コンコンさん
9 [メイン]19:55:DMセス:Discordに入れば声が聞こえます
10 [メイン]19:56:DMセス:こちらの声が聞こえてればOKチャット よろしく
11 [メイン]19:57:DMセス:ユドナリウムリィリィ画面はOKですよね?
12 [メイン]19:57:DMセス:ユドナリウムリィリィのブラウザーはfirefoxでしょうか?
13 [メイン]19:58:PLコンコンさん:ボイセ卓のコメントの方に書きこみしてます
14 [メイン]20:00:DMセス:こちらOKかな?
15 [メイン]20:00:PLコンコンさん:OKです
16 [メイン]20:00:DMセス:では、セスの簡単な自己紹介からですね
17 [メイン]20:01:PLコンコンさん:こちらこそありがとうございます
18 [メイン]20:03:DMセス:コンコンさん、自己紹介よろしくです
19 [メイン]20:03:PLコンコンさん:TRPG歴はクトゥルフの方が長く7~8年になるかもしれません
20 [メイン]20:04:PLコンコンさん:D&Dはおそらく2年前くらいに遊びました
21 [メイン]20:04:PLコンコンさん:キャラ作は手伝っていただいて作ろうとかなと思います (編集済)
22 [メイン]20:05:PL y.nakanoさん:よろしくお願いします
23 [メイン]20:05:DMセス:nakanoさん、自己紹介よろしく
24 [メイン]20:05:PLコンコンさん:以上で自己紹介終わり
25 [メイン]20:06:PLコンコンさん:ボイスできるんですがマイクとかなくて
26 [メイン]20:06:PL y.nakanoさん:お願いします 私はセスさんとTRPGのDD5Eを一緒に何回もやりました。マスターもプレイヤーも経験あります。
27 [メイン]20:07:DMセス:Discordの方、きき専門で良いので、よろしく
28 [メイン]20:07:PLコンコンさん:一応ルルブはプレイヤーズとモンスターとダンジョン持ってます
29 [メイン]20:08:DMセス:チュートリアル行きます> お〜る
30 [メイン]20:11:PLコンコンさん:質問あります
31 [メイン]20:13:PL y.nakanoさん:OK
32 [メイン]20:13:DMセス:質問どうぞ
33 [メイン]20:14:PLコンコンさん:攻撃成功が10で出目が10だと成功で、9で失敗です?
34 [メイン]20:14:DMセス:質問待ち
35 [メイン]20:14:PLコンコンさん:回答ありがとうございます
36 [メイン]20:15:PLコンコンさん:OKです
37 [メイン]20:16:PLコンコンさん:OKです…たぶん
38 [メイン]20:18:PLコンコンさん:了解です
39 [メイン]20:21:PLコンコンさん:読みました
40 [メイン]20:26:PLコンコンさん:鎧錆びるけど油断しない探索者みたいな?
41 [メイン]20:28:PLコンコンさん:風呂で鎧着て剣持ってる冒険者いたら突っ込み入れたい
42 [メイン]20:33:PLコンコンさん:楽しそう、OKです
43 [メイン]20:33:DMセス:PC作成の一部としての、これまでの本キャンペーンの出来事の概要をお伝えします> お〜る
44 [メイン]20:33:DMセス:最初に、2024/08/11 [OGL][5e] 1488DR8月10日 ブートキャンプ 第4回 遊了! https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172330277963 の日記以下に、それなりの概要があります> お〜る
45 [メイン]20:34:DMセス:次に、セッション募集にあるシナリオ導入トレーラー以下のキャンペーン情報・・・・・
46 [メイン]20:35:DMセス:・シナリオ導入トレーラー
47  1488DR5月、まだ第二次分割末期の地震や隕石落下が続いている最中、NPCsアインセンInsen家へ謎のNPCsパーティー一団が訪れ、バルダーズゲートBaldur’s Gate北ソードコースト海岸Winding Water大湿地帯奥の大洞窟までの案内をいささか無作法=大金をチラつかせ無礼な態度で強要する一件が起こった。
48  勿論、老いたNPC家主ジェルカラン2世は一喝の元、即座にその申し出を断ると、謎のNPCsパーティー一団は蔑みの言葉を吐き捨て大湿地帯の奥へ消えて行った・・・
49  1489DR3月、第二次分割の地震や隕石落下もほぼ収まった頃、NPCs漁師たちがNPCsトカゲ人たちの姿を度々目撃したり、NPCs罠漁師たちが湿地帯の奥でしか見つから無い珍しい魚が多くその罠にかかったと、続々と不安気な様子でNPCsアインセンInsen家へ報告して来た。
50  NPC家主ジェルカラン2世は、あの謎のNPCsパーティー一団のせいで500年前のNPC黒龍の再襲撃もあり得ると即座に判断し、NPCバルダーズゲートBaldur’s Gate大公爵へ軍隊派遣要請の親書を認めると、息子NPCと娘NPCの2NPCsに渡し、NPCバルダーズゲート大公爵に謁見しその親書を渡すためにバルダーズゲートの都へ行くことを命じたのであった。
51 ・古き家系NPCsアインセンInsen家史
52  500DR頃までには、NPCsアインセンInsen家のNPCs先祖(種族ヒューマン、イルスカンIllsukan)たちは、北方からこの地域=バルダーズゲートBaldur’s Gate北ソードコースト海岸Winding Water
53 大湿地地帯外辺部に住み始めていたという。
54  700DR頃、NPC家主アランダン1世が湿地帯外辺部のNPCsトカゲ人部族の大討伐に成功、その後代々、この湿地帯外辺の守護に当たる。
55  1000DR、大湿地奥の地下洞窟より突如出現したNPC黒龍により、この大湿地外辺地帯は甚大な被害を受けるが、その時のNPC家主ヨーサン3世によりNPC黒龍は撃退されまた地下洞窟へ逃げ帰る。
56  1488DR現在、老いたNPC家主ジェルカラン2世、長男NPCセスレンと長女のNPCセリナの世代となっていた。
57 ・PCs作成とPCsパーティー組みについて
58 1 善のアライメントとしては、他者たちを助ける!と決めた以上は自分の命をかけることのできる英雄的性格。
59 2 中立のアライメントとしては、自分が助かるために最低他人たちを見捨てたり犠牲にはしない性格。
60 3 悪のアラメイントしては、自分は残忍で悪意を持った性格であることの自覚はしていること。
61 4 PCsパーティー仲間には色々と長所と欠点があるが、それらを含めて仲間として扱い振るまえること。
62 [メイン]20:35:PLコンコンさん:はい
63 [メイン]20:35:DMセス:続けて、第1〜4回セッションのゲーム内時間経過は、1488DR6月22日〜8月10日・・・・・・
64 [メイン]20:35:DMセス:本キャンペーン第5回として現時点で予定されているキャンペーンセッションのゲーム内開始時間は1489DR5月17日となってます> お〜る
65 [メイン]20:36:DMセス:では、これまで本キャンペーンで起こった出来事について概要となります・・・
66 [メイン]20:36:DMセス:1488DR6月22日〜8月10日、バルダーズゲートBaldur’s Gate北西の黒竜門Black Dragon Gate外の街=黒門街BlackGateで、新たに注目を集めた4人組のPCsパーティーが現れた。
67 [メイン]20:39:PLコンコンさん:うぇぇ…英語よめにゃい
68 [メイン]20:40:PLコンコンさん:頑張りましゅ
69 [メイン]20:41:DMセス:そのPCsパーティーによると、何やら謎のドラゴンボーン族に率いられたゴブリン族どもの一団がバルダーズゲートBaldur’s Gateを襲撃しようとしている・・・・・・らしく、このPCsパーティーはそれらの一団を黒門街BlackGate西の原野と地下で撃退した・・・らしい・・・との噂。
70 [メイン]20:41:PLコンコンさん:はーい
71 [メイン]20:45:PLコンコンさん:女のファイターにします
72 [メイン]20:45:DMセス:https://5e.tools/index.html
73 [メイン]20:48:PL y.nakanoさん:人間男 ファイター
74 [メイン]20:48:PLコンコンさん:人間女 ファイター
75 [メイン]20:50:PLコンコンさん:えっとキャラシはどこで作れますか?
76 [メイン]20:50:DMセス:https://5e.tools/races.html#human_phb
77 [メイン]20:51:DMセス:https://5e.tools/races.html#human%20(variant)_phb
78 [メイン]20:52:DMセス:https://5e.https://5e.tools/statgen.html#rolled/statgen.html#rolled
79 [メイン]20:53:DMセス:https://5e.tools/backgrounds.html#acolyte_xphb
80 [メイン]20:57:PLコンコンさん:騎士団にします
81 [メイン]20:58:PLコンコンさん:ならず者みたいな騎士ってありです?
82 [メイン]20:59:PLコンコンさん:見習いにします!
83 [メイン]21:02:PLコンコンさん:騎士見習いってなんでしたっけ?
84 [メイン]21:04:DMセス:あなたはある目的を達成するために誓いを立てた騎士団に所属している。その目標がどのようなものであるかは所属する騎士団によって異なるが、君の目から見ればそれは間違いなく重要かつ名誉ある努力である。フェールーンには多種多様な騎士団が存在するが、どの騎士団もその行動と責任については同様の見解を持っている。
85 騎士 ”というと、高貴な血筋を引く重装甲の騎馬戦士を思い浮かべるが、フェールーンの騎士団の多くはそのような者に限定していない。騎士団の目的と理念は、団員の装備や戦闘スタイルよりも重要である。そのため、これらの騎士団のほとんどは戦闘タイプに限定せず、騎士団の大義のために戦い、死ぬことを厭わないあらゆる種類の民衆に門戸を開いている。
86 サイドバーの ”フェールーンの騎士団 ”には、現在活動中の騎士団がいくつか紹介されている。
87 [メイン]21:06:DMセス:フェールーンの騎士団正当に ”騎士 ”を名乗る者の多くは、ケレムヴォーの永遠騎士団やミストラの神秘の火の騎士団のように、神に仕える騎士団の一員としてその称号を得ている。他の騎士団は政府や王家に仕えたり、ヴァーサの残忍なワーロック騎士団のような封建国家の精鋭軍であったりする。その他の騎士団は、特定の哲学に従う戦士たちの世俗的かつ非政府的な組織であり、僧侶の修道会に似た一種の拡大家族であると考えている。盾の騎士団のような、必ずしも戦士でなくとも騎士としての装いを持つ組織もあるが、フェールーンの民衆の多くは ”騎士 ”という言葉を聞いて、掟に従う鎧を着た騎乗の戦士を思い浮かべる。以下にいくつかの騎士団を挙げる。
88 [メイン]21:06:PLコンコンさん:能力値など作りました
89 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=
90 [メイン]21:07:PLコンコンさん:https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=50740
91 [メイン]21:07:DMセス:ユニコーンの騎士 ユニコーン騎士団は、バルダーズ・ゲートに登場する家長の息子や娘たちのロマンチックな流行から始まった。一角獣の女神ルルエをマスコットにして、さまざまな冒険を楽しんだ。やがて彼らが直面する危険の現実が、ルルエの信条と同様に身に染みてきた。やがて小さな集団は成長し、コーミルにまで広がっていった。一角獣の騎士団は騎士道精神に基づく冒険家であり、ロマンティックな理想を掲げている。人生は楽しみ、笑って生きるものであり、冒険はあえて挑戦すべきものであり、不可能な夢は実現したときの感動を味わうために追い求めるべきものであり、誰もが長所を褒められ、短所を慰められるべきものである。
92 [メイン]21:09:DMセス:ナイツ・オブ・マイス・ドラナー その昔、マイス・ドラナーの騎士団は有名な冒険者バンドで、有名なセブン・シスターズの一人であるダヴ・ファルコンハンドもその一人だった。その一団は、偉大でありながら没落した都市を称えるためにその名を名乗った。都市が再び廃墟と化した今、ダヴ・ファルコンハンドは悪と戦うために世界の文明種族と善良な人々の間に同盟と友好関係を築くことを第一の目標としてグループを再結成することを決意した。マイス・ドラナーの騎士団は再びダレランドの道を駆け、彼方の地にも広がり始めた。ダヴ自身によって認められた騎士団のメンバーは、何よりも勇敢で誠実である。
93 [メイン]21:10:DMセス:銀の聖杯騎士団 銀の聖杯騎士団は、100年前にウォーターディープで半神シアモルフェの勅令によって結成された。サイアモルフェの信条は貴族が支配する権利と責任であり、半神は世代ごとに異なる高貴な人間として転生する。その時のサイアモルフェの命令により、銀の聖杯騎士団はテティアの王位にふさわしい後継者を置き、王国の秩序を取り戻すことを自らの責務とした。それ以来、騎士団はテティルで最も人気のある騎士団に成長し、テティルには王室への忠誠を誓う多くの騎士団が存在する。
94 [メイン]21:10:PLコンコンさん:騎士見習いの情報教えてください
95 [メイン]21:11:PLコンコンさん:了解
96 [メイン]21:11:PLコンコンさん:え?
97 [メイン]21:16:PL y.nakanoさん:https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=50742
98 [メイン]21:16:PL y.nakanoさん:できましたぜ
99 [メイン]21:18:PLコンコンさん:一通りできました
100 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=50740
101 [メイン]21:21:PLコンコンさん:ヒューマンの習熟は運動にします
102 [メイン]21:21:PLコンコンさん:特技ってどれの事でしょう?
103 [メイン]21:24:PLコンコンさん:時間OKです
104 [メイン]21:24:DMセス:https://5e.tools/feats.html#aberrant%20dragonmark_erlw
105 [メイン]21:25:DMセス:https://5e.tools/feats.html#great%20weapon%20master_phb
106 [メイン]21:26:DMセス:グレート・ウェポン・マスター
107 PHB’14
108 p167
109 君は武器の重さを利用して、その勢いを打撃の力にすることを学んだ。君は以下の恩恵を得る:
110 自分のターンに、近接武器でクリティカル・ヒットを出したとき、または近接武器でクリーチャーのヒット・ポイントを0にしたとき、ボーナス・アクションとして近接武器による攻撃を1回行なうことができる。
111 君が習熟している重火器による近接攻撃を行なう前に、君は攻撃ロールに-5のペナルティを受けることを選択できる。攻撃が命中した場合、その攻撃のダメージに+10される。
112 [メイン]21:26:PLコンコンさん:その記載はどこに書けばいいですか?
113 [メイン]21:27:PLコンコンさん:これって正しい記載ですか?
114 特徴・特性 FEATURES & TRAITS
115 防御
116 鎧を着るとACに+1
117 底力
118 小休憩までの間に1回、ボーナスアクションを使用し、1d10+ファイターレベルのHPを回復でき
119 [メイン]21:29:DMセス:イルスカンは通常、ソード・コースト北部に住む人間に与えられる名前だった。彼らはノースランダーとも呼ばれていた。イラスカン人は以下の地域で人口の大部分を占めていた:
120 [メイン]21:30:DMセス:イルースカンは背が高く、肌の白い人々だった。ほとんどの人が青かスチールグレーの目をしていた。トラックレス海とアイスウィンド・デイルの島々に住む人々は金髪が多く、赤や茶色はやや少なかった。ソード・コースト・ノースとその周辺の土地に住む人々は、ネザーランド人の血を色濃く受け継いでいるため、鴉のような黒髪が多かった。
121 [メイン]21:31:PLコンコンさん:質問ですが移動速度はいくつでしょう?
122 [メイン]21:31:DMセス:ノースランド人の起源はルアティム島である。この島は彼らの祖先の故郷と考えられており、そこから剣の海の他の島々へと広がり、ルスカンの都市が建設された後は大陸へと広がっていった[4]。
123 [メイン]21:32:PLコンコンさん:イルスカンにします
124 [メイン]21:33:PLコンコンさん:移動速度はどうなりますか?
125 [メイン]21:34:PLコンコンさん:完成かな?確認お願いします
126 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=50740
127 [メイン]21:34:DMセス:ヒューマン
128 PHB’14
129 p29
130 能力スコア 力+1、器用さ+1、体格+1、知力+1、知恵+1、カリスマ+1
131 クリーチャー・タイプ ヒューマノイド
132 サイズ ミディアム
133 スピード: 30 feet
134 年齢. 10代後半で大人になり、100年弱生きる。
135 サイズ 人間の身長や体格は様々で、身長1メートルから1メートルを超えるものまでいる。身長と体格には幅があり、身長5フィートぎりぎりの者から6フィートを超える者までいる。
136 言語 あなたはコモン(共通語)ともう1つ好きな言語を話し、読み、書くことができる。人間は通常、曖昧な方言も含めて、取引する他の民族の言語を学ぶ。彼らは他の言語から借用した言葉をスピーチにちりばめるのが好きである: オークの呪い、エルフの音楽表現、ドワーフの軍事用語などである。
137 [メイン]21:35:DMセス:ヒューマン(変種)
138 PHB’14
139 p31
140 能力スコア ユニーク+1を2つ選ぶ。
141 クリーチャー・タイプ ヒューマノイド
142 サイズ ミディアム
143 スピード: 30 feet
144 年齢. 10代後半で大人になり、100年弱生きる。
145 サイズ 人間の身長や体格は様々で、身長1メートルから1メートルを超えるものまでいる。身長と体格には幅があり、身長5フィートぎりぎりの者から6フィートを超える者までいる。
146 言語 あなたはコモン(共通語)ともう1つ好きな言語を話し、読み、書くことができる。人間は通常、曖昧な方言も含めて、取引する他の民族の言語を学ぶ。彼らは他の言語から借用した言葉をスピーチにちりばめるのが好きである: オークの呪い、エルフの音楽表現、ドワーフの軍事用語などである。
147 技能 好きなスキルを1つ習得する。
148 特技。好きな特技を1つ得る。
149 [メイン]21:38:PLコンコンさん:出来ました…多分
150 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=7291
151 [メイン]21:39:PLコンコンさん:合間違えた
152 [メイン]21:41:PLコンコンさん:https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=50740
153 [メイン]21:43:PLコンコンさん:立ち絵は後々描いてきます
154 [メイン]21:44:DMセス:https://5e.tools/bestiary.html#brown%20bear_mm
155 [メイン]21:45:PLコンコンさん:立ち絵は最近自作してます
156 [メイン]21:46:PLコンコンさん:AI絵の完成度高いですよね
157 [メイン]21:47:PLコンコンさん:キャラシ問題ありませんか?
158 [メイン]21:49:PLコンコンさん:すみません、筋力と耐久にしました
159 [メイン]21:51:PLコンコンさん:筋力15、俊敏14、耐久16、知力8、判断10、魅力10
160 [メイン]21:51:PLコンコンさん:これでいいでしょうか?
161 [メイン]21:51:DMセス:14 14 16 10 10 10 かな
162 [メイン]21:51:<BCDice:DMセス>:DungeonsAndDragons5 : 繰り返し対象のコマンドが実行できませんでした (14 16 10 10 10 かな)
163 [メイン]21:52:DMセス:と 特技1
164 [メイン]21:52:DMセス:つ
165 [メイン]21:54:PLコンコンさん:ありがとうございます、これでいいでしょうか?
166 https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=50740
167 [メイン]21:55:PLコンコンさん:ふむ
168 [メイン]21:56:PLコンコンさん:今日はありがとうございました
169 [メイン]21:56:PLコンコンさん:お疲れさまでした
170 [メイン]21:58:PLコンコンさん:レザーの計算でした
171 [メイン]21:59:DMセス:ファイターから
172 (a)鎖帷子または(b)革鎧、ロングボウ、矢20本
173 (a) 武道用武器と盾、または(b) 武道用武器2つ
174 (a)軽弩とボルト20本、または(b)手斧2本
175 (a)ダンジョニアの荷物、または(b)探検家の荷物
176 [メイン]22:00:DMセス:装備 旅装一式、騎士団における自分の地位や階級を表す印章、旗印、または印章、10ギプ入りのポーチ。
177 [メイン]22:00:PLコンコンさん:(a)鎖帷子または(b)革鎧、ロングボウ、矢20本これにします
178 [メイン]22:01:PLコンコンさん:レザーとロングボウの方にします
179 [メイン]22:05:PLコンコンさん:はい
180 [メイン]22:06:DMセス:本日はこの辺で、後はおんせんの方 よろしく
181 [メイン]22:06:PLコンコンさん:お疲れ様で死t
182 [メイン]22:06:PLコンコンさん:おやすみなさい
183 [メイン]22:06:DMセス:本日はありがとうございました
184 [メイン]22:06:DMセス:後は自由解散で
185 [メイン]22:06:DMセス:おやすみなさいです


以上


いいね! いいね!      0

注意: 当ページの内容の転載、複製は著作者の許可がない限り行わないでください。

戻る

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

まだレスポンスがありません。

Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. 
System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.