Gilt Lilyさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「Gilt Lily」さんのプロフィール紹介ページです。

Gilt Lilyさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

オフセはそれなりに長くプレイしていますが、オンは初心者です。
主にインセインやCoC等をプレイしていますが、基本的に何でもいける雑食です。
できるシステムならGMクレクレされるとホイホイ出てくる可能性があるので、所属コミュやメッセージ等で言ってみてください。言うだけならタダ。

できるシステム:
クトゥルフ神話TRPG(6版/7版)コンバートも可
DX3rd
インセイン
MAGIUS/入門!リナの魔法教室
モノトーンミュージアム改訂版
ビーストバインドトリニティ

参考:CoC卓
https://trpgsession.click/sp/player/giltlily/comment/giltlily_173548084628/
DX3rd・インセイン・その他システムの卓
https://trpgsession.click/sp/player/giltlily/comment/giltlily_173564646007/

準備中:
獸ノ森
その他持ってるルルブ


プロフ画像クレジット:
七三ゆきのアトリエ
https://nanamiyuki.com/

GM・PL傾向

ゲームマスター寄り

GM




PL

活動情報など

最終更新: 最終更新 24分前

登録日: 登録日 2023年03月19日

プレイ回数: プレイ回数 65      GM回数: GM回数 154

ボイスチャット: ボイチャ不可 

セッションのお誘い: お誘い可 

100の質問 (回答率:99%)
やりたいTRPG: インセイン など

<全部見る>

スケジュール

050505050505050505050505050505050606060606060606060606060606060606060606060606060606060606060707070707070707070707070707
161718192021222324252627282930310102030405060708091011121314151617181920212223242526272829300102030405060708091011121314
(曜)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)
                                                            
                                                            
                                                    

スケジュール・メモ

5月の予定

日:Crumble Days
月:ハートレスメモリー
火:半透明の月
水:インセイン
木:BBT
金:レネゲイドウォー
土:モノトーンミュージアム
空いています
セッションが決まってます
たぶん空いています
×空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

キャラクターシートと友達

参加コミュニティ

TRPG 人気 作品一覧 - DLsite 同人

所持するルールブック (91)

永い後日談のネクロニカ

基本ルルブ ネクロニカ

2011-09-01

永い後日談のネクロニカ

新クトゥルフ神話TRPG パルプクトゥルフ

基本ルルブ クトゥルフ神話7版

2024-11-29

新クトゥルフ神話TRPG パルプクトゥルフ

タイムライン

Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/16 01:12
[web全体で公開]
😶 【ルルブなしOK】渇望の楽園【クイックスタート】 途中まで その3
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 2
Gilt Lily
Gilt Lilyシャチザラシ
2025/05/16 01:06
[web全体で公開]
連絡がありませんでしたので、参加をキャンセルしました。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/15 00:46
[web全体で公開]
😶 最近卓募集かけてないなぁ
野良卓が好きな私ですが、最近は卓募集を立てていません。
理由はいたってシンプルで、予定が埋まっているから。自分で立てた卓に加えて、お招きいただいた卓などもあったりして新しい卓を立ててる暇がありません。やる気はあるので、部屋だけ作って回してないシナリオがどんどん増えている状態です。
6月になったら水曜日と土曜日の夜は空くはずなので、そこで久しぶりに野良卓を立てるつもりです。何かやってほしいシステムとかあったら適当に投げてくれるとするかもしれません。特にリクエストがなかったらその時の気分で決めます。
なお、枠の片方はマギカロギアになります。
いいね! 17
Gilt Lily
Gilt Lilyシャチザラシ
2025/05/13 14:14
[web全体で公開]
前回より10日以上ご連絡がなく、今後の卓参加について不安がある状態です。
次回開始時刻(5/15(木) 21:00)までに連絡がなかった場合、大変恐縮ですが今回の参加をキャンセルとさせていただきます。
個別メッセージでも卓ページでも構いませんので、ご連絡をお願いします。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/13 02:19
[web全体で公開]
😶 ロゴマークのデザイン
少し前に、ココフォリアの部屋を作るときに「あったら便利はなくても平気」と言いました。
すまん、ありゃ(一部)嘘だ。

他人のアドバイスを聞かないと部屋を作れないレベルの初心者なら、確かにその精神のもとにとりあえず部屋を作ることを目指すべきです。
ですが、そんなものがなくとも自分なりに素材を組み合わせて部屋を作れるレベルの人であれば、別になくてもいいものを追加したりすることはよくあることです。
それは何故か。あるとモチベーション上がるからだよ!
そもそも綺麗なココフォ部屋を作る動機がまさにそれなんですよ。いい感じの部屋が作れたらテンション爆上がりなんです。スマホ参加者はそもそも見ないし、PC参加者も環境によっては見ないってことは知ってますが、それでも何か色々作りたいんですよ。楽しいから。
MMOとかでキャラクリするんなら好みのパーツ組み合わせて吟味して自分好みのキャラ作るでしょ? 人によっては課金スキンとかも使うでしょ? そういうことです。

そんなわけで、最近私がやっているのがシナリオタイトルのロゴマークの作成です。
既にあるものは流石に作らないのですが、ないものは(手が空いてれば)順次作っていっているところです。まあ部屋の片隅にしれっと置いてあるものなんで、多分気づいてない人の方が多いんでしょうけどね。私が満足なのでそれでいいんです。
しかし……文字を配置するだけでも、結構いい感じに仕上げるのって大変ですね。ロゴマークデザインについてのサイトを見ながら色々やっていますが、なかなか理想的なものはできない状態です。まあ、だからこそデザイナーという商売があるわけなんでしょうけどね。
そういう文字デザインの有識者がいれば是非お話をうかがいたいものです。とんと縁がなくてな……。

ちなみに、私が作るとこんな感じになります。渇望の楽園の方はいつか作り直したい……。
https://gyazo.com/db160fa03a54a6c6ab739245ff02843b
https://gyazo.com/22bd46bc57125bc55e1b2ca5b584e5be
いいね! 22
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/11 02:18
[web全体で公開]
😶 【ルルブなしOK】姫に目覚めの口づけを【クイックスタート】 プレイ途中 その2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/10 00:18
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】Renegade War: Outbreak of War 第二話 途中まで その2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/08 22:16
[web全体で公開]
😶 【ルルブなしOK】渇望の楽園【クイックスタート】 途中まで その2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/08 00:53
[web全体で公開]
😶 バージニアへようこそ 途中まで その3
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/07 01:55
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】半透明の月 途中まで その4
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/06 00:43
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】ハートレスメモリー 第四話 途中まで その3
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 15
熊乃皮テディ
熊乃皮テディGilt Lily
2025/05/05 13:41
[web全体で公開]
やっぱりマイナーだとプレイヤーの母数が少ない問題は付き物ですよね……。
野良卓を立てるのと日記の更新ですか!後者はお手軽にできそうです!
アドバイスありがとうございます!コツコツ頑張ってみます!
Gilt Lily
Gilt Lily熊乃皮テディ
2025/05/05 01:11
[web全体で公開]
> 日記:テストプレイってどう始めたらいいんだろうか
確かになかなか大変ではありますね。
CoCなどの人気なシステムなら雑に募集かけても人は来るんですが、マイナーなシステムだと長めに期間をとらないとなかなか人が来ません。
私もルルブなしの体験卓を立てつつ色々話を聞いてみたのですが、やはり知らない人の募集している知らないシステムの卓に参加するのはハードルが高いみたいです。それでも参加してくれる人はいるので、気長に募集してみるといいですよ。

あと、交流が好きでないなら、普通の野良卓をちょくちょく立てたり、日記をちょくちょく更新するといいです。
名前をちょくちょく見る機会があると、全く知らない人から名前だけは知ってる人にランクアップしますので、知らない人との交流を頑張らなくても参加のハードルを下げられます。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/03 22:28
[web全体で公開]
😶 【ルルブなしOK】姫に目覚めの口づけを【クイックスタート】 プレイ途中 その2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/02 02:28
[web全体で公開]
😶 ココフォリアで部屋を作れない人が部屋を作れるようになるための心構え
「あったら便利はなくても平気」

雑でいいので、とにかく1つ部屋を作ってみて、簡単なシナリオを1つ回してみてください。

美しい部屋を作りたいという気持ちは理解します。
しかし、作ったってプレイヤーの半分は見ません。スマホ参加者ならなおさら見ません。そして、部屋の美しさとプレイの楽しさも特に直結しません。
適当な背景と前景表示して、何か適当なBGMかけとくだけで問題なく進行します。
シーンも、最初は5つ以下でいいです。いっぱい作ろうと思えば作れますが、どうせ作っても初心者のうちは管理しきれません。

一度やってしまえば、「これがあるといいな」「これはなくてもいいな」というのが何となく分かってきます。
あった方がいいものを作り、なくてもいいものは省く。NPCのセリフも、前回ログから使いまわせるものは出てくるでしょう。
そうやって、力を入れるところと抜くところを覚えていくと、部屋を作る効率も上がり、綺麗で使い勝手のいい部屋を作れますよ。

なお、サプリのあるルールの場合、初心者はサプリは使わず基本ルールのみで回すことを強く推奨します。
システムによってはサプリ導入でパワーインフレが始まるので、慣れてないとその辺の調整がガンガン手をすり抜けていきます。そういうのを狙うマンチも一定数いますので……。
いいね! 27
Gilt Lily
Gilt Lily澤口シグレ
2025/05/01 01:48
[web全体で公開]
> 日記:やはり参加は大変
多分CoCだと思うので、その前提でお答えしますね。

高い技能値のPCが弾かれる理由としては「プレイスタイルがあわないから」これにつきます。
戦闘が非推奨なシナリオで戦闘技能が高い探索者を持ってきたら「あ、こいつシナリオ無視して暴れる気だ」と感じますし、
世界観を重視したいKPにしてみればシナリオクリアのためにデータ効率だけ詰めて作られたキャラシは怪物か何かのように見えますし、
ダイスは事故るから面白いんだ!派のKPにとっては技能値90%超のPCなんて遊んでてつまんないんです。たまにしか失敗しないんだもん。
だから、高い技能値のPCを使いたかったら高い技能値のPCを受け入れてくれる卓に行ってください。「こんなキャラを作りたい」という自由はあなたのものですが、「こんなキャラと遊びたい」という自由はKPのものです。事故る前にすみ分けよう。

私ですか? そのキャラシがルールとレギュレーションに則っている限りは通しますよ。誤差ですから。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/05/01 01:11
[web全体で公開]
😶 バージニアへようこそ 途中まで その2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/30 01:20
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】半透明の月 途中まで その3
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
たこ
たこGilt Lily
2025/04/29 14:45
[web全体で公開]
コメントありがとうございます!
キャットゥルフは、普通のCoCとはキャラメイクから随分と違うみたいですね
同じ物事でも、人間と違った猫独自の解釈などがあって楽しそうです
Gilt Lily
Gilt Lilyたこ
2025/04/29 12:43
[web全体で公開]
> 日記:探索者、猫になる
Cathulhu、昔オフで回したことあるけどやったことないですね。
オンでもやるか……。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/29 00:29
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】ハートレスメモリー 第四話 途中まで その2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/27 01:15
[web全体で公開]
😶 【ルルブなしOK】姫に目覚めの口づけを【クイックスタート】 プレイ途中 その1
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/26 00:28
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】Renegade War: Outbreak of War 第一話ED&第二話OP
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/25 01:08
[web全体で公開]
😶 【ルルブなしOK】渇望の楽園【クイックスタート】 途中まで その1
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 14
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/24 01:12
[web全体で公開]
😶 バージニアへようこそ 途中まで その1
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/23 02:24
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】半透明の月 途中まで その2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
Gilt Lily
Gilt Lilyトロ
2025/04/22 15:57
[web全体で公開]
> 日記:どうでもいいんですけど
switchやPS5みたいにプレイ人口が多いのなら「金のない奴は来るな」をしてもいいんです。黙ってても金持ってる奴が来て潤してくれるから。
TRPGみたいなニッチな界隈でそれやったら確実に衰退しますよ。

界隈の衰退を防ぐには新規を増やす必要があります。新規を増やすには、入りやすいように間口を広くする必要があります。その間口を広くする方法の一つとしてあるのがフリープレイです。
CoCやSWなんかはまだ知名度があるので定期的に新規さん来てくれますが、それ以外の知名度のないシステムはプレイヤーを集めるのにも一苦労です。これから始めるBBTやモノミュのルルブ不要卓にPL3人以上集めるためだけに、私はあっちこっちで何度も宣伝しました。CoCならそんなの不要です、何なら当日ゲリラ募集かけても埋まります。でもそんなCoCだって、世間一般にはマイナーな趣味なんですよ。
そんな界隈で、ルルブ持ってない奴とは遊ばないなんてやってたら仲間が減る一方ですよ。そんな奴と遊ぶためだけにルルブ買いたくないもん、高いし。

また、TRPGはもともとファミコンすらなかった時代から遊ばれていたため、一冊のルルブを皆で共有して遊ぶといったやり方はよく見られたものです。私もオフセではルルブのない人が来ることを想定してサマリーを作っていました。
オフから入った身としては、ルルブの隅々までチェックしてデータや処理方法などを調べ続けないと遊べないようなシステム・シナリオでもないのにルルブ未所持を強くとがめるのは愛がないなと思います。TRPGって持ち物チェック厳しい遊びじゃないはずなんですが。
何度も継続して遊ぶつもりがある人にはルルブの購入を勧めるべきですが、初手で初心者バイバイな発言するのは流石に問題ですよ。

ちなみに、AC音ゲーも界隈の先細りに直面しているので、初回プレイ無料のサービスはよくやっています。まあ金食いゲーなので最終的には金のない奴は来れないんですがね……。
藤木ナギサ
藤木ナギサGilt Lily
2025/04/22 08:03
[web全体で公開]
>Gilt Lilyさま

情報ありがとうございます。いろんなシステムが出てるんですね。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/22 02:43
[web全体で公開]
😶 【初心者向け】邪神の祝福 プレイ感想
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
Gilt Lily
Gilt Lily藤木ナギサ
2025/04/21 22:20
[web全体で公開]
> 日記:そもそもこれは公式グッズなのか
その画像については知らないのですが、D20システムってフリー素材みたいなもの(厳密には違いますが)なので、プロアマ問わず色んなゲームがD20システムで作られています。恐らくその中の一つではないかと。
ルーズ
ルーズGilt Lily
2025/04/21 13:50
[web全体で公開]
会場先アドレスありがとうございます。
本日は見学ですがよろしくお願いします。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/19 00:58
[web全体で公開]
😶 BBT・モノミュ卓開催確定しました
おかげさまで参加人数がそろい、両方とも開催できることとなりました。
皆様、ありがとうございます。
あと1枠空いているので、もし興味のある方は是非ご参加ください。

【ビーストバインドトリニティ】4/24から毎週木曜日
https://trpgsession.click/sp/session/174325928841giltlily
現代日本アクション。
人に混じって生きる半魔(宇宙人、悪魔、天使、魔術師、吸血鬼、etc.)として、魔物としてのエゴと人の世界につなぎとめる絆の狭間で揺れながら池袋(を中心にした地球)を守るという設定のシステムです。
エロい表紙とは裏腹に、DX以上に再現キャラが作りやすいシステム(というかサンプルキャラの段階で既に黒よりのブラック)。システムとしてはDXに近いですが、管理するリソースがもっと多くなっているので、そのあたりの解説もしながら進めていきます。

【モノトーンミュージアム】4/26から毎週土曜日
https://trpgsession.click/sp/session/174325909161giltlily
異世界ダークファンタジー。
神の御標に従って幸せに生きていく極彩色のおとぎ話の世界で、御標に逆らって異端の烙印を押されようとも滅びゆく世界を救おうとする「紡ぎ手」になり、すべてを虚無に返そうとする敵と戦い世界のほころびを繕っていくという設定のシステムです。
システムとしてはSWがやや近いですが、DXの侵蝕率やBBTの人間性のように、上がりすぎると帰ってこられなくなる「剥離値」というパラメータがあります。シーン制のゲームなので、プレイ感はその2つが近いかも。
いいね! 13
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/19 00:56
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】Renegade War: Outbreak of War 第一話 途中まで その2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/15 22:51
[web全体で公開]
😶 【再々掲】BBT・モノミュ卓参加者募集中(4/17追記)
ビーストバインドトリニティ、モノトーンミュージアム改訂版の初心者向け卓を開催いたします。
クイックスタートなのでルルブがなくても参加可能。もちろん、経験者も参加OKです。
この機会に、やったことのないシステムに挑戦してみませんか?

【ビーストバインドトリニティ】4/24から毎週木曜日
https://trpgsession.click/sp/session/174325928841giltlily
現代日本アクション。
人に混じって生きる半魔(宇宙人、悪魔、天使、魔術師、吸血鬼、etc.)として、魔物としてのエゴと人の世界につなぎとめる絆の狭間で揺れながら池袋(を中心にした地球)を守るという設定のシステムです。
エロい表紙とは裏腹に、DX以上に再現キャラが作りやすいシステム(というかサンプルキャラの段階で既に黒よりのブラック)。システムとしてはDXに近いですが、管理するリソースがもっと多くなっているので、そのあたりの解説もしながら進めていきます。
あと2名で遂行決定します。

【モノトーンミュージアム】4/26から毎週土曜日
https://trpgsession.click/sp/session/174325909161giltlily
異世界ダークファンタジー。
神の御標に従って幸せに生きていく極彩色のおとぎ話の世界で、御標に逆らって異端の烙印を押されようとも滅びゆく世界を救おうとする「紡ぎ手」になり、すべてを虚無に返そうとする敵と戦い世界のほころびを繕っていくという設定のシステムです。
システムとしてはSWがやや近いですが、DXの侵蝕率やBBTの人間性のように、上がりすぎると帰ってこられなくなる「剥離値」というパラメータがあります。シーン制のゲームなので、プレイ感はその2つが近いかも。
(追記)あと1名で遂行決定します。
いいね! 12
システム
システムGilt Lily
2025/04/15 01:54
[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
Gilt Lilyさんは04月21日22時30分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【初心者向け】邪神の祝福を作りました。
//trpgsession.click/sp/session/174464969614giltlily
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/15 00:51
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】ハートレスメモリー 第四話 途中まで その1
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
法統兼信
法統兼信Gilt Lily
2025/04/13 12:02
[web全体で公開]
バレるは考えてなかったな。
毒の特定を困難にさせるのか、そっちになるとは。
うーむ……おまけに失明や後遺症だけで社会的になんて、中世以前はおそろしいのだな。

いやぁ、色々と参考になったありがとう。
Gilt Lily
Gilt Lily法統兼信
2025/04/13 00:15
[web全体で公開]
> 日記:貴人と毒と。
逆です。
毒で暗殺しようとするなら遅効性に特化するようになります。即効性だったら誰が盛ったかバレちゃうじゃないですか。
昔にフグ毒とトリカブトを混ぜて毒殺した事件なんかもあったように、ある程度知識のある人なら毒の作用を遅らせていつ摂取したかが分からないようにするのが基本です。
魔法があるなら、それ単体では毒じゃないけど摂取した状態で魔法をかけられたらとたんに猛毒になるというようなタイプも面白いかもですね。
それと、中世以前は障碍者に人権がなかったので、目が見えなくなったり歩けなくなったりしたらそれだけでもうアウト。死ぬような毒じゃなくても、そういう効果を受けてしまうだけで社会的に殺されてしまうので、毒を盛るイコール毒殺じゃなくてもいいんですよ。怖いですねえ。

あと、銀が反応する毒はヒ素だけです。(正確には、ヒ素に含まれる硫黄分に反応してるんですが)
昔から使われるタイプの毒なので、銀自体の魔除けのイメージとあわさってカトラリーやサルヴァなんかに使用されていましたが、銀で毒殺を防ぐのはほぼ無理です。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/04/12 00:34
[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】Renegade War: Outbreak of War 第一話 途中まで その1
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13