すぱいすさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「すぱいす」さんのプロフィール紹介ページです。

すぱいすさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

まだ記入されていません。

GM・PL傾向

GM・PL均等

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
推理・考察
茶番
燃え展開
メタ推理・発言
R15+
キャラロスト
秘匿
PvP
恋愛
鬱展開
クリアを目指したい
改変を許容する

活動情報など

最終更新: 最終更新 2ヶ月前

登録日: 登録日 2023年10月19日

活動日時: 活動日時 基本夜、土日祝は朝から可

プレイ回数: プレイ回数 0      GM回数: GM回数 0

ボイスチャット: ボイチャ可 

セッションのお誘い: お誘い可 

100の質問 (回答率:0%)
やりたいTRPG: ソード・ワールド2.5 など

<全部見る>

スケジュール

060606060606060606060606060707070707070707070707070707070707070707070707070707070707070708080808080808080808080808080808
181920212223242526272829300102030405060708091011121314151617181920212223242526272829303101020304050607080910111213141516
(曜)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)
                                                            
                                                            
                                                            
空いています
セッションが決まってます
たぶん空いています
×空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

キャラクターシートと友達

参加コミュニティ

SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ

SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ

ソード・ワールド2.5(1447名)

管理者:アーリング

TRPG 人気 作品一覧 - DLsite 同人

所持するルールブック (0)

まだ所持するルールブックがありません。

タイムライン

すぱいす
すぱいすシマエナガ三銃士
2024/01/20 09:38
[web全体で公開]
アドバイスありがとうございます!
少しずつ埋めていきます!
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士すぱいす
2024/01/19 19:30
[web全体で公開]
コメント失礼します。
遊びやすい曜日や時間帯、ちょっとずつでも良いと思いますので100の質問など。
プロフィール関連を書いていただければ、セッションへのお誘い等もしやすくなるかと思います。
特に時間帯や曜日等は、掲示板の方で見ましたが、どの曜日での開催を予定すればご参加いただけるのかという観点から、GMをされる方もせっかくなら参加してもらえそうな曜日や時間帯で立卓したいと思うと思いますよ。
かくいう私も。セッションを探している方のご予定が、都合がつく日程であれば、初心者向けの単発セッションを開催したいと願うひとりです。
システム
システムすぱいす
2024/01/15 15:25
[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「SW2.0/SW2.5 総合コミュニティ」の参加が承認されました。
すぱいす
すぱいす半兵衛
2023/10/23 10:23
[web全体で公開]
こちらこそ長々とお話にお付き合いいただきありがとうございました!
寄生虫学は非常に面白い分野で、得体のしれない恐怖という点でクトゥルフ神話と近いものかもしれません。
今回のセッションはキャラロストで終わっちゃいましたが、クトゥルフ神話trpgという世界観を知れて楽しかったです。
いろいろご迷惑をおかけしましたが、また機会がありましたら、セッションしましょう!
半兵衛
半兵衛すぱいす
2023/10/22 23:59
[web全体で公開]
本日はありがとうございました。
セッションはもちろんのこと、そのあとの話も楽しかったです。
私はセッション終わって感想を話してもらったらアンケート用紙を渡して解散!という時が多いので、長時間話すことができてとても新鮮な気持ちで、勉強になりました。寄生虫学読んでみます。
また是非セッションしましょう!