ガンドッグ・サプリメント01 ワイルドライフ
![]() |
システム: |
サプリメント | |
発行年月: 2005-02 |
明るい | ☆☆☆☆☆ | ダーク |
リアル | ☆☆☆☆☆ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆☆☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆☆☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆☆☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
狩岡源,アークライト |
出版社: |
新紀元社 |
詳細な格闘ルール、新たな要素を加えた情報収集ルール、PCのシナリオ間の生活を表現する余暇ルールなど、拡張ルールを掲載!ゲームの舞台となるサンプルシティと魅力あふれるNPCたちなど、プレイの幅が広がる追加設定。多種多様な追加武装&追加アイテム、サンプルシティとリンクしたサンプルマップを掲載。今までにない『ガンドック』の魅力を引き出すシナリオ2本収録。
ガンドッグ・サプリメント01 ワイルドライフを所持する人の一覧
23日前
2021年02月23日
18時以降
0
0
可
可 身内でのみ回して数年。新しい境地を開拓したくオンセンに来ました。MGRとDX3が好きです。SW2.0は周囲が好きなので経験はあります。シノビガミキルビジも経験はありますがPvPはギスギスするので苦手です。十年以上前に10chなりチャでロールを学び、次いでこの界隈に入ってきました。なのでRPと茶番が好きです
♀ ぱむだ
3日前
2023年06月21日
基本夜、不定期に昼も。
0
0
可
可 「箱庭双世」をきっかけにTRPGに出戻ってきました。少人数の軽いシステムが好きです。https://profcard.info/u/3KfZNkWfaChAPQL12um4uJ9w6nr2
♂ 北倉
9日前
2022年11月29日
0
0
可
可 元々オフライン主軸の人間が、友人知人に言われてオンラインセッションを数回経験。その後に引っ越してしまったので取り合えずここに登録してみたという状況。
♀ とり。
10時間前
2018年02月04日
主には夜?
0
0
不
可 オフラインでは長々とやってきたけど、オンラインは経験なしの雌鶏です。生暖かい目で見守りつつ、いろいろとオンセについて教えていただければと思います。一応、持ってるシステムの基本ルールはおおよそ把握してますが、データとオプションルールの中身は超怪しいうえ、GMをする際には素直にそのシステムの世界観を使わないタイプなので、若干公式無視設定で、ルール運用も怪しいけど無問題な方はGMさせていただきます。プレーヤーの場合は、基本ルールと、自分のPCに必要なオプションルールがわかっていたら、取り敢えず参加させてもらってもOKですかね?基本的に仕事が火~日曜日で、夜が遅いうえに、夜更かしができないタイプなので、日曜日の早上がりの夜(21時頃~24時位まで)か月曜日または祝日の日中くらいしかできませんが、よければ遊んでやってください。
♂ ポール・ブリッツ
2時間前
2017年04月28日
19:00~23:00
124
394
可
可 世の無常を悟りて深編笠を被り尺八を吹き一夜の卓を乞う。虚無僧にあらずして単なるコミュ障なり。行動原理は「あずまんが大王」の以下のやりとりの滝野智。ちよ「やめてって言ったのに(押すとちよが死ぬボタンを)押したですね?」智「えー、でも、ボタンがあったら押すだろー! でさ、その横に、押したら私が死ぬボタンがあったのよ! それはさすがに押せなかったよ……」ちよ「私のは押したのに……」最近はAFF第二版とT&T完全版とアドバンスドファンタズムアドベンチャー、それにジェームズボンド007がお気に入りシステム。最近覚えた教訓:「あわてるな 追い出す前に まず仲裁」
4分前
2021年08月14日
概ね夜間
125
100
不
可 ふらりと出戻りして、はや●年。ボイス隆盛の中、居場所を探している、さすらいのテキセ勢です。オンラインのTRPGセッションは、過去に少しだけ経験あります。(ダイス付きチャットで進めるタイプのもの)オフライン経験は、残念ながらありません。対人(?)RPGのくくりで言うと。俗に言うPBWに、何年か参加したことがありました。プロフカードhttps://profcard.info/u/BIZBuRwU7HavbTyogAERF9rRFmh2
♂ 鏑矢
8ヶ月前
2017年07月17日
4
0
不
不 こんにちは鏑矢ですオフセで遊べるようになって来ました。最近やったのは…。「虚構侵蝕TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」「サイバーパンクRED」「ダンジョンズ&ドラゴンズ5e」…くらいかな?
7日前
2020年12月27日
8
0
不
可 色々卓に参加してみたいと思っています。申し込んでみたいとは思っていますが、誘って頂けるとなおうれしいです。宜しくお願いします。※ 自分の使うキャラは自分で描くようにして画力向上を目指いしています。お目汚しを失礼します。