【クトゥルフ神話TRPG】【7版ミックスルール卓】[きさらぎやよいCP] Ep.3『黒血に濡れたシエスタ』の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【7版ミックスルール卓】[きさらぎやよいCP] Ep.3『黒血に濡れたシエスタ』


募集締め切り:

10/10(木) 20:00まで


募集方法・人数:

選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

11/15(金) 23:00から およそ30分の予定
(補足事項: 完結しました )


会場:

完結しました


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

ハウスルール(7~8割が12月発売の『新クトゥルフ神話』こと7版のルールです)
https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=rsu934&i=rsu934_154920017071
▲以上のため、セッションでは7版ダイスボットを使用します。
※さらに詳しいハウスルールはルーム内にあります

【レギュレーション】
現行版基本ルルブ準拠(未所持の場合は一言お願いします)
使用可:2010、2015、7版職業
呪文・AF持ち込みOK(ただし物によっては難度の調整を行います)
いわゆる”人外”全般、ロストPCはNG
犯罪者、狂信者PCについては、他PCとの協力ができる事が大前提

《探索者条件》
1.新規探索者(推奨)
2.継続探索者
3.当卓の特殊レギュレーションで作成された探索者
いずれも問題ありません。新人探索者でも歴戦の猛者でもOKです。
ただ、あまりにアレなPCが来た場合は、戦闘難度を少し調整しますのでお気をつけ下さい。

【シナリオの概要】
Ep.1『黒と黒の狭間』 ←TRUE END
原作動画:『母を探してシリアスしかできないゴミどものクトゥルフ』1~8
Ep.2『ゴールデン・スランバーを求めて』←Clear
原作動画:『ゴールデン・スランバーを求めて』1~11
Ep.3『黒血に濡れたシエスタ』←Clear
原作動画:『地獄に征くシリアスできないゴミどものクトゥルフ』1~5
-----------------------------
製作者:らいむ理事長様(シリゴミ卓)
シナリオ集『ゴミ。2』『ゴ3。』『ゴミ。4』にそれぞれ収録

『黒血に濡れたシエスタ』
きさらぎ市で発生した殺人事件から数日。探索者たちに一本の電話がかかってくる。
電話の主は人気モデルの『八木ひまり』。か細い声で助けを乞う彼女の姿は、とても想像できないものだった。
「どうか、私を助けてほしい、な」

-----------------------------
シナリオタイプ:シティ
セッション形式:フルテキセ
セッション時間目安:各12~16時間ほど
《CP共通推奨技能》
☆☆☆:交渉技能、セッションを楽しむ心
☆☆ :探索三種、回避、隠れる
☆  :戦闘技能(銃刀法に準拠する事)、鍵開け、平均値以上のDEX
その他技能いろいろあって損はありません
戦闘:あり
発狂率:そこそこ
ロスト:可能性あり

技能値上限:85、回避は60
上限を超えた技能は全て上限値でロールしていただきます(成長分も含む)

【応募時のお願い】
・新ココフォリアを使用します。キャラ立ち絵の準備をお願いします。透過、非透過、サイズは問いません。
新ココフォリアは、どどんとふでのセッション経験がある方なら問題なく使えると思います。
前日までにキャラシの提出をお願い致します。

・人気リプレイ動画卓によるリプレイが投稿されているシナリオですが、割と動画内容からの改変点が多いので、動画視聴勢でも楽しめるかもしれません(あまり推理を必要としないシナリオなのもあります)
・ルールの7~8割が12月発売の新クトゥルフ(7版)のルールになりますので、体験卓気分も味わえます
・特にEp.2において、自PCがヒドい目に遭う可能性がありますのでご了承下さい
・PCは1名で完走することもできますが、Ep.1とEp.2で別のPCを使って頂いても構いません。ただし、Ep.3にはどちらかのキャラを必ず使っていただきます
・Ep.1の導入の都合上、探偵またはそれに順ずる職業の探索者が1名いる事が望ましいです

【備考】
3話構成のキャンペーンです。ただ、単話ごとのボリュームはそこまででもなく、推理要素もそこまで多くはないので、気軽に楽しめると思います。

新クトゥルフ発売前に7版ルールの片鱗を体験できる卓となっております。具体的には
・キャラシは現行のもの
・キャラ作成ダイスは7版仕様
・判定ルールは完全7版
・7版の怪我、狂気ルール採用
・戦闘ルールは現行版ベースの一部7版を採用
みたいな感じです。

とは言え、7版ルールでEDU下限撤廃してるからと言って、全員高校生以下はさすがに好ましくないので、そこらへんはすり合わせをお願い致します。

申請の際には会ってみたい神格を添えてコメントをお願い致します。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する