【パスファインダー2版】10才児0レベルPCsキャンペーン:SandPoint:4597AR1月23日新年の贈物の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/15(金) 21:00まで
募集方法・人数:
先着順で7人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/23(土) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: ココフォリア(その時点での最新版)説明会は19:30開始 )
会場:
当日ココフォリアurlをコメントします
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
ようこそ パスファインダーの世界へ! 【レギュレーション】 最初にパスファインダーTRPG商品自体については、以下の日記と関連urlを一読ください。 2020/11/01 PathFinder2e Lost Omens:Pathfinder Society Guide紹介 https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160421835323 このセッション募集は、 「パスファインダーTRPG(未日本語版)の以下のOGL準拠日本語サイト」 https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/readmefirst を参照して遊ぶ、 「まったくの初見者さんたち向けのパスファインダーTRPGキャンペーンセッションの募集」 です。 キャンペーンセッション開催趣旨としては、 「パスファインダーTRPG未経験の方々、 パスファインダーTRPG2版ルールブック未所持の方々向けの、 導入キャンペーン!」 となってます、 「勿論、経験者の方々も大歓迎です!」 また見学希望の方々もお気楽にご参加ください。 2021/01/04 [OGL][PF2e] 2019-20年10才児0レベルPCsキャンペーンまとめと振り返り https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160975956867 【シナリオの概要】 すべての始まりの街Sandpointは、いつでも冒険に挑む勇気ある者達を歓迎しています! https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/worlds/innersea/sandpoint 毎年1月Abadiusは、新年恒例の催しとして、SandPoint地域を今の繁栄に導いた SandPoint協商組合=マーチャント ギルドの有力NPCs御四家、 NPCsカイジツKaijitsu家(ガラス職人と宝石商) NPCsバルデマールValdemars家(造船業者と大工) NPCsスカルネティスScarnettis家(伐採業者と製粉業者)、 NPCsデベリンDeverins家(農夫と醸造業者) から、SandPoint市内で行われる新年の祭りに参加した人々全員に、ささやかですが、 それなりの贈り物が贈られる習慣があります。 しかし、当前ですが、残念な事にSandPoint地域に住むすべて人々が新年の祭りに 訪れる事は不可能です。 そこで、新年の祭りに来れなかった人達の中から、特にSandPoint街外に住む家族を選んで、 有志のPCsパーティーがその家族分の贈物を直接その家族の住んでいる家まで行って届ける、 と言う行事が、 「New Year’s Gifts 新年の贈物 」 として始まりました。 勿論、この「New Year’s Gifts 新年の贈物 」の行事に参加するパーティーの構成は、 NPCs大人達のNPCsパーティーはもっと遠方の家族が目的地になりますが、 「ティーンエイジャー引率者PCsと10才児PCsのPCsパーティー構成で、 ちょとSandPoint街から離れて1日位?の遠出??をして 新年の祭りに来れなかった家族に新年の贈物を届け、 その家に一泊して、 無事、生きてSandPoint街に戻って来る」 という概要で、そのパーティーの参加者PCsとなります。 まぁ、過去にその家族の家まで道沿い?であるにもかかわらず、迷子になるなど数々の惨劇??も ありましたが、その位の事で怯んでいてはこの世界では滅びるだけで到底生き抜いてはいけなので、 それなりに盛況な行事になってます。 セッション アジェンダ 1 集合、GM&プレイヤー&PCs?NPCs自己紹介 15分(ここをサクサクと) 2 DownTime SandPoint街近場集合/装備再確認/出発地点 15分 3 Explorer&Encouter 生きるか?死ぬか?? 135分 4 DownTime&Rest 生きてて良かった! 15分 解散! 【参加申請とPCs作成】 一番最初に、以下の出入自由なコミュニティーに参加していただき、 [OGL][PathFinder 2e]コミュニティー https://trpgsession.click/sp/community-detail.php?i=commu157783298722 PC作成がまだのか方々は、以下のPCs/NPCs作成掲示板でPC作成の希望と相談などの 掲示板セッションを遊びましょう! PCs/NPCs作成掲示板 https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu157783298722&t=thre160506600434 既にPCs/NPCsをお持ちの方々は、以下の掲示板でごご自分のPCs/NPCsでRPする 掲示板セッションを遊びましょう! 掲示板セッション https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu157783298722&t=thre160511712754 そして、 「掲示板セッションにて、 全参加者希望者さんたちのPLsのPCs/NPCsでの、 PCs/NPCsパーティー組みがほぼ終わった」 段階で、 「この募集のウェブページから、 そのキャラシートurlと一緒に参加申請」 をお願い申し上げます。 キャラクターシートの形式については、 「すべてテキストのフリーフォーマット形式」 (ウェブ上でのセッション記録公開としては適して無いため、 基本ウェブツールやpdfなどは禁止とします) でお願いします。 また、 コーラーさんをやると50XP!! マッパーさんをやると50XP!! などの追加経験値獲得もあるので、コーラー/マッパー希望もあれば、 募集にコメントなどをお願いします。 ちなみに、コーラーさんとはGMさんのお手伝いとして、セッション中にプレイヤーさん達のPCs/NPCsの配置やイニシャティブ管理の行動宣言とかを取りまとめたりするプレイヤーさんのことです。 マッパーさんもGMさんのお手伝いとして、セッション中にプレイヤーさん達のPCs/NPCsパーティーの移動経路や残りHPとか状態とかを記録しておくプレイヤーさんのことです。 最後に、見学希望の方は、見学希望のみでの参加申請で問題ありません。 (キャラシーurl不要) 皆様のご参加をお待ちしております。
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
![X](http://trpgsession.click/images/twitterx_w84_82.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「Jason Bulmahn、Logan Bonner、Stephen Radney-Macfarland、Mark Seifter、Paizo Publishing, LLC」が権利を有する「Pathfinder Second Edition」の二次創作物です。