【クトゥルフ神話TRPG】【風変わりな旅行】未経験者歓迎の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【風変わりな旅行】未経験者歓迎


募集締め切り:

2/24(水) 13:30まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

2/24(水) 13:30から およそ5時間の予定



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
・ボイス環境:ディスコード
(https://discord.gg/RvyYHu3
・セッション会場:新ココフォリア
(https://ccfolia.com/rooms/bOMj-G_A)

・使用ルルブ:基本ルルブ第6版(サプリ使用可)
・ルルブやサプリ記載の特殊な探索者作成可
・2015特徴表使用可
2015未所持者で特徴表を使用したい場合は言っていただければセッション中にダイスで特徴を決定します。

・シナリオ傾向:探索、戦闘
・探索者傾向:特になし
・探索者情報:現代ノルウェー、ロストあり、探索者同士の関係は自由
・新規作成探索者の技能値上限はありません。
・人種:自由
・所持品は舞台となる場所で一般的に入手できるものは所持可能。
違法性があるものに関してはリスクあり。警察官や警備員等は柔道や空手(武道又はマーシャルアーツ)を習っていたり、心理学にもある程度理解がある可能性があります。

・継続探索者OK、アーティファクトや魔術はルルブに乗っていればOK、オリジナル等に関しては、性能のヤバイものは置いてきてください。

・見学希望の方は、TRPGオンセンの方でもTwitterの方でもそれ以外の媒体の方でもお気軽にご連絡ください。見学する際は上記のディスコードから自由に入ってきていただいて構いません


【シナリオの概要】

  ノルウェーで開催されるオタクの祭典【コミティア】それに参加するためか、観光か、はたまた別の要件か、探索者たちはノルウェーの大都市ティアメゴへと赴く。
 ティアメゴへ向かう途中、些細なことがありながらも到着してみれば大都市ティアメゴとは思えないド田舎のような街並みが広がっていた…
 背後からは何やら嫌な気配を感じる…、探索者たちは無事に元の日常に戻れるのか。
 
【応募時のお願い】
シナリオの内容をセッションや動画で知っている方はご遠慮ください。
マナーは心に持っててください(* ̄∇ ̄)ノ
特定のPCやPLの参加を断る事があります。
神話技能をある程度ちゃんと取得している探索者であれば過度な成長でも大丈夫です
ハウスルールなどはココフォリアに記載してあります

【備考】

推奨技能(なければ難易度が著しく上昇の可能性あり)
:

準推奨(所持していれば有利な場面があるかもしれない)
:目星、聞き耳、図書館、英語、戦闘技能、武器系戦闘技能、跳躍、登攀、医学、オカルト、英語、ノルウェー語、生物学、地質学、博物学、薬学、精神分析、心理学、その他

・避けられない戦闘があるかもしれません。
・図書館技能や交渉系技能には「~を探します」や「~をダシに説得します」等のキーワードが必要になることがあります。

・3人から卓を始めます。
・ツイッターからの参加者さんもいるかと思いますので、ディスコードのテキストチャンネル【風変わりな旅行】の方にキャラシートのURLをお願いします


【諸注意】
・仕事の関係で返事が12時過ぎくらいになるかもしれません
・募集詳細や開始時間は多少変わる恐れがあります
・開始時間に始められるように、開始時間までにココフォリアにキャラ駒などを作成しておいて下さい
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する