【ソード・ワールド2.5】バルバロスレイジを使ってキャラメイクをしてみよう!の内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックI
ソード・ワールド2.5
セッション バルバロスレイジを使ってキャラメイクをしてみよう!


募集締め切り:

6/22(土) 23:50まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/31(水) 20:30から およそ4時間の予定
(補足事項: とりあえずキャラメイクのみなのでこんなもん )



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

【初めに】
今回は(も)ユドナリウムリリィ(最新版)を使用してセッションを行います。
https://cylinder-lily.com/

【レギュレーション】
必須:ルルブI
強く推奨:バルバロスレイジ(BR)
推奨:ルルブII・III
使用可能:エピックトレジャリー(ET)、モンストラスロア(ML)、メイガスアーツ(MA)、バトルマスタリー(BM)、アーケインレリック(AR)
※持っていないサプリの要素があればその都度説明するので、必須以外はなくても大丈夫です。

舞台:蛮族領
人族:可(高級奴隷だったり自由民だったり)
蛮族:もちろん可

放浪者PC:不可
流派:不可
BR導入下で環境が大きく変わるので、なるべくシンプルなレギュレーションで行きます。

経験点:16000(初期作成+13000)
所持金:14000G
名誉点:150
成長:9回
アビスシャード:3個

・世界観の注意
BR98~106頁あたりには必ず目を通してください。人族として参加する場合、108~109頁も参考にしましょう。
蛮族領での冒険ではありますが、人族の村を焼き払ったり、理由もなく虐殺したりする、いわゆるヒャッハーな設定やRPは控えましょう。世界観的にそのような光景が見られるのは間違いありませんが、セッションとして陰惨で不愉快なものになりかねないためです。
また、蛮族領では人族の奴隷も多く住んでいますが、彼らは生産階級として重要な存在です。PCより下の立場ではありますが、理由もなく傷つけると、主君の怒りを買うことになります。脅すくらいに留めておきましょう。
ゴブリンやボルグをはじめとする下位の妖魔たちは、比較的手荒に扱っても構いません。むしろ、暴力と恐怖で支配しないと、完全な無法者と化します。蛮族らしさを演出したい場合、彼らを虐げるのがいいでしょう。

・信仰について
ラーリス以外の第二の剣の神は特に問題ありません。グレンダールは蛮族にも信者が多い設定があるため、例外的に認められます。その他の神は要相談です。例えば、アステリアは自然の神として温厚な蛮族に信仰されている設定がありますし、ダリオンも同様かもしれません。ライフォス、ティダン、ミリッツァ、ミルタバル、ラーリスあたりは避けた方がいいでしょう。

【シナリオの概要】
とりあえずキャラメイクするのみ
出来たキャラを見て考えたシナリオでセッションしたいなと思ってます。

【応募時のお願い】
定員に満たなくても立卓する予定です。
みんなでわいわいキャラメイクをしようという趣旨なので、万が一定員オーバーする場合は選考を行います。その際、GMの独断と偏見で、普段から仲のいい方や、初心者の方を優先する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
参加申請の際は、所持しているルールブックとサプリメントを記載してください。特に、BMの有無、ない方はセッション開始までにBMを入手する予定があるか
また、お使いのブラウザでユドナリウムリリィが正常に動作するか確認した上で、記入してください(使い方が分からなければ適宜説明するので、画面がしっかり表示されるか、チャット欄でダイスロールが振れるかくらいチェックしていただければ大丈夫です)。
記入がない場合は、参加申請を承諾しないので、ご協力をお願いします。

【備考】
後日、生まれたキャラクターを使って何かセッションをしようと思っていますが、シナリオはこれから作るので大分後日になると思います。日程は改めて調整しましょう。
私も、自分のキャラを作る予定です。
いいね!いいね! 10
セッションにいいね!セッションいいね!10
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する