【クトゥルフ神話TRPG】オリジナル戦闘システムテストの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/8(日) 10:00まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:0人、選考中:2人 )
開催日時・プレイ時間:
9/8(日) 16:00から およそ5時間の予定
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPGの基本ルルブと2015ルルブです。 【シナリオの概要】 シナリオはありません。只のテストです。 【応募時のお願い】 戦闘技能を取ってくれると助かります。というか探索技能は本当に使うタイミングがありません。また、興味がある方は参加して下さっても構いません。 セッション開催中に参加したくなった場合は、1度会場に入って見学の状態で質問してください。 なおキャラは人外もステータスが高すぎないのなら許可します。 【備考】 プレイ時間は5時間とありますが、あくまで長くてもという感じですので、普通に途中で終わる可能性が高いです。 オリジナルの戦闘システムのテストです。 敵キャラのステータスバランスの調整も兼ねてます。 以下オリジナル要素 ▷連撃 回避を半分にする代わりに二回攻撃することができる。2回目の攻撃は対応する技能を–10%する。 技能値が70%以上だった場合、回避は–10%で済む。対応する技能は–5%とする。 90%以上の場合、三連撃ができる。二連撃目は回避を–5%とし、技能は–5%とする。三連撃目は回避を–15%とし、対応する技能を–10%する。 また、どの回避の減少値は半分以下とならない。 ▶コンビネーション(NEW) 特定の技能を発動した後、他の技能を発動する効果。 最初の技能、その他の技能共に70%以上でならないといけない。 その発動した他の技能は、-10%の補正が必要。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
レインライク(るなこ) 勧誘中 [参加キャラ:設定なし] |
♀ ユイラ 勧誘中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION