【クトゥルフ神話TRPG】【初心者歓迎】PANIC PANDEMIC PUMPKIN【二回目】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/21(土) 12:00まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/21(土) 13:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 前回は10時間ほど掛かりました。 )
会場:
ココフォリアで行います。開催日時の前日までには用意します。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【あらすじ】 あなたがたは九州への旅行で、友人が突然目から血を流し変死する事態に遭遇します。 謎の病原体に感染して、死んでしまったのです。 アウトブレイクの発生です。 あなたがたも謎の致死性ウイルスに感染してしまいます。 次第に九州に蔓延していく死のウィルス。 果たして、あなた方は生き延びることが出来るのでしょうか? 【レギュレーション】 システム:クトゥルフ6版 難易度:中~上 所要時間:6時間 プレイ人数:4人 推奨:医学, 目星 準推奨:精神分析, 回避, 護身程度の戦闘技能 一応推奨:聞き耳, 図書館, 歴史, 薬学 感染爆発(アウトブレイク)の発生した年から生き延び、病原体の発生原因を突き止めて解決する事を目的としています。 九州が舞台になるので、九州が実家の探索者が望ましい。アウトブレイクに巻き込まれる為、生き残る理由、帰りたい理由などを設定すると尚良い。(家族、恋人がいるなど) ハウスルール:https://trpgsession.click/sp/comment-detail.php?c=atton4253&i=atton4253_159776855823 【事前情報】 探索者たちには共通の友人「草原きらり」が居ます。 彼女は、活発で非常に人当たりの良い女の子です。 今回の旅行を計画したのも彼女です。 彼女とどのような関係なのかも書いておくと面白いかもですね。 【応募時のお願い】 1.初心者の方へ -> 初心者の方にも出来るだけ配慮を行おうと思いますので、必ず一言お伝え下さい。 2.質問 -> シナリオについての質問等があればドシドシコメントしてください。答えられる範囲でお答えします。 3.周回 -> 全然問題ないです。ただし、初めての方がいらっしゃる場合はネタバレ禁止。そして、シナリオ終了時に此方からネタバレを行うと思いますが、ネタバレが聞きたくない場合は言ってください。 4.アドバイスや回し方に対してのグチ -> シナリオ終了時にチャットやその場で言ってください。シナリオ中はあまり言わないようにお願いします。 5.生放送について -> TRPGをする際に、Youtubeにて生放送を行いたいと思いますが、もし嫌であればお申し付けください。 【備考】 GMの経験は少しだけ長いですが、まだまだルールを知った初心者に近い状態です。PL様のお時間を無駄にしないよう全力を注ぎますが、至らぬ点があるかと思います。 その際は、是非アドバイスをお願いいたします! 以上、長々と失礼いたしました。 よろしくお願いします [壁]’ω’)ノ


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ MushiEbi 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ アース 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ アカツキ@PC買ったよ! 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ミニ丸語 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
れいのあ | |
2020/11/20 19:33 |
れいのあ | |
2020/11/19 20:19 |
>ミニ丸語さん はい~!よろしくおねがいします!
れいのあ | |
2020/11/19 20:19 |
>アカツキ@PC買ったよ!さん はい~、よろしくおねがいします!
れいのあ | |
2020/11/19 20:18 |
>アースさん はーい、ちなみになんか設定されていますが今回使用するのはココフォリアですw 書き直しますw
れいのあ | |
2020/11/19 20:17 |
>MushiEbiさん お久しぶりです~ 宜しくお願いします。
ミニ丸語 | |
2020/11/19 20:09 |
初めましてミニ丸語と申します。まだ経験は浅いですが、よろしくお願いいたします
アカツキ@PC買ったよ! | |
2020/11/19 17:36 |
初めまして、アカツキと申します。 参加申請させていただきます。よろしくお願いします。
アース | |
2020/11/19 15:43 |
trpg初めて約一月半の初心者です。ココフォリア以外の会場を使ったことがないので開始三十分前に使い方の説明をいただいてよろしいでしょうか?
MushiEbi | |
2020/11/19 10:34 |
お久しぶりです、よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION