【クトゥルフ神話TRPG】【テスト】Biohazard : Re2 -The beginning of the end-の内容
セッション内容
募集締め切り:
11/28(土) 12:30まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/28(土) 13:00から およそ5時間の予定
(補足事項: テストなので、いつ終わるのか不明です(´・ω・`) )
会場:
新ココフォリア+Discord
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【応募時の注意事項】 ・本卓はアメリカ人のKPが開く、アメリカのクトゥルフTRPGなので、色々と勝手は違います。ご了承下さい。 ・本シナリオは、ゲーム版バイオハザード世界の別世界線を舞台にしております。 ・RPによってはPVPが発生する可能性があるかもしれません。 ・バイオハザードのゲームプレイ済みの方でも参加可能です。 ・ここで入手及び成長したAFとキャラは日本の卓では使用不可の可能性が高いです。新規ORアメリカCOC卓専用にするつもりのキャラを推奨します。 ・皆さんは、ラクーンシティへ何らかの理由で向かっている人たちという設定です。職業制限はありませんが、英語技能を持っていないキャラはお断りさせて頂きます。 ・秘匿のHOがあります。 ・上記の注意事項を承諾してくださる方のみご参加ください。 【レギュレーション】 基本ルルブ 2010と2015の特徴表から2つまでなら適用します。 ハウスルールは下記のURLからご確認ください。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159309771479sunny777&s=sunny777 【シナリオの概要】 ストーリー:1998年7月25日、ラクーンシティを震撼させた連続猟奇殺人事件「洋館事件」は、ラクーン市警に所属する特殊部隊S.T.A.R.S.の投入によって解決されたが、圧力により詳細が公表されることはなかった。時が過ぎ、人々が事件の恐怖を忘れ去ってゆく中、怪物の目撃談や「人喰い病」と呼ばれる奇病などの異変が市内で発生するようになる。探索者たちは、様々な理由からラクーンシティへの向かっている。その道が暗闇へと続いていることに気づかずに・・・ NPC:レオン・S・ケネディ(ラクーン警察署 (R.P.D.)の新人警官) NPC:エイダ・ウォン(FBI捜査官) 必須技能;探索技能、戦闘技能、交渉技能 推奨技能:知識技能(医学・生物学・化学・薬学・博物学・コンピューター) 準推奨技能:行動技能 舞台:現代アメリカ、クローズド 発狂、後遺症:あるかも? 難易度:ゲームのハードモードを基に作成されたシナリオです。謎解きは難しくないですが、弾数に限りがあります。 ロスト率:高 AF、呪文、銃火器なんでも持ってきてください。制限は一切ありません。新規探索者でも、武器の入手は可能です。 【応募時のお願い】 1 アメリカ人の身内がバイオハザード好き過ぎて作ったシナリオです。 2 KPが初心者なので、モタつきます。(宣言) 3 他の探索者と協力できない人、暴言などを吐く人は即退席して頂きます。 【備考】 応募する方は、応募時に注意事項を承諾してくださっているか書いてください。また、自分はアメリカ人ですが、日本語はここの文章並みに流暢です。ご安心ください。 2名から立卓します。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ライム 参加決定 [ |
♂ 加古川 参加決定 [ |
♂ ダディベア 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
SunnyEstelle | |
2020/11/28 04:09 |
SunnyEstelle | |
2020/11/28 01:47 |
皆さま→秘匿HOが決定しましたので、個別に送らせてもらいますね。ライムさんと加古川博士さんにはDiscordのDMで送ってありますので、ご確認お願いしまーす!
SunnyEstelle | |
2020/11/28 01:45 |
加古川博士さん→キャラシの提出ありがとうございます。問題ないですね!当日は、よろしくお願いします。
加古川 | |
2020/11/27 19:52 |
キャラクターの方提出させていただきます [Edy Williams]
SunnyEstelle | |
2020/11/25 16:19 |
ダディベアさん→キャラシの提出ありがとうございます。問題ないですね。心理学の分は、オカルトでいいです。当日は、よろしくお願いします。
ダディベア | |
2020/11/25 11:39 |
キャラ提出します ベース教授なんですが心理学を持ってる感じではないのでその分を怪しげな研究をしているということでオカルトに回したんですが大丈夫でしょうか? ダメそうなら戻します [メイソン=キリシマ]
SunnyEstelle | |
2020/11/25 00:08 |
ライムさん→キャラシの提出ありがとうございます。問題ないですね!当日はよろしくお願いします。
ライム | |
2020/11/24 21:59 |
PLお二方へ 探索技能>言いくるめ(70)>>戦闘技能を取ってます。 後はコンピューター(80)>電気修理>(75)>博物学(65)って感じでとりました。 キャラを選ぶ際の参考にしていただけると幸いです。 また、自分こういったキャラ使いたいというものがあったら教えてください。自分も別で新規キャラを作成いたします。
ライム | |
2020/11/24 21:56 |
キャラ提出します。 テストプレイなのでAFはほぼ持ってないけど技能値はそこそこ成長してるキャラを持っていきます。 死にたくないので特徴表は2つ付けて来ました。あと武器もたくさん持ってます! 確認等お願いします!
SunnyEstelle | |
2020/11/24 14:40 |
ダディベアさん→はじめまして。参加希望ありがとうございます。2010と2015の特徴表は必須ではありません。適用したい人はどうぞというものです。よろしくお願いいたします。
ダディベア | |
2020/11/24 11:49 |
参加希望なんですが2010と2015は必須でしょうか?
SunnyEstelle | |
2020/11/23 13:08 |
ライムさん→こんにちは。了解です!本当に何でも持ってきて良いですよー。自分達で作っておいてアレですが、ヤバイので...
ライム | |
2020/11/23 08:38 |
お誘いありがとうございます! キャラは後日提出しますね!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION