【クトゥルフ神話TRPG】『星の神話、エンドロール』 11月又は12月日程調整の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 『星の神話、エンドロール』 11月又は12月日程調整
GM:
募集締め切り:
11/30(火) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
12/31(金) 23:50から およそ8時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: セッション時間:6〜8時間 )
会場:
ディスコード、ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】
クトゥルフ6版 必須
2010,2015採用(必須ではありません)
特徴表は使用する場合は2つまで。
職業特記はなし。
セッション日時:
11月または12月の日程調整
kpの都合により11月は厳しいかもしれません。
kpは平日夜と土日でしたら1日できます。
【セッション概要】
PL3名固定/難易度中/想定6~8時間(オンラインボイスセッショ ン)/
現代日本~イギリス
ロスト:中(運の要素あり)
メインNPCが選択NPCになってます。
(参加者決定後、詳しい話をします。)
▼共通ハンドアウト/導入
あなたたちは友人で、また共通してアレク・レザ・ウォレルという友 人がいる。彼は20代後半の獣医で、明るく人懐こいがまじめで誠実な イギリス人だ。 探索者たちはアレクの誘いでGWにイギリス旅行に向かうこととなっ ており、神戸にある彼の家に向かうところから物語はスタートする。
▼個別ハンドアウト
PC1...オカルト推奨
PC2...天文学推奨
PC3...芸術音楽推奨
これ以外のHO設定や情報等はありません。
▼推奨技能
〇必須技能...日本語・英語
各PC最低20パーセントは必要です。
今回はKPの判断で日本人であればEDU×2の値を英語初期値に 当てていただいて構いません。
〇推奨技能...図書館/オカルト/音楽/天文学
PC1がオカルト、PC2が天文学、PC3が芸術音楽と、それぞれが技能を 分担したほうが良いでしょう。
〇準推奨...目星/聞き耳/歴史/心理学
〇新規推奨。
またPOWとSanが低すぎる探索者は非推奨です。
(powだけでなく身体的なステータスがあまりにも低すぎるキャラクターは非推奨)
【応募時のお願い】
申請時に希望HOをお願いします。
HOは先着順とさせてもらいます。
【備考】
下記ハウスルールになります。
必ず確認して参加申請お願いします。
特にキャラクターシートの項目はよく確認してください。
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=159689858074yabu0722&s=yabu0722
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
桜木楽々 140 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION