【クトゥルフ神話TRPG】日程調整卓『白百合の殻』 サイコロウパル様作の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/19(日) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/19(日) 13:00から およそ8時間の予定
(補足事項: セッション時間:6〜8時間(RPによってかなり変わります。) )
会場:
ディスコード、ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ルルブ6版必須 サプリの内容は、2010.2015の技能のみ使用可。(杖術やサバイバル等) 日程:相談の上、12月もしくは1月で日程調整。 【シナリオの概要】 劇場版 X2U「白百合の殻」 プレイ人数:2名(秘匿ハンドアウトあり) プレイ時間:6~8 時間 舞台設定:現代日本 注意:高ロスト。 少女たちの流血、四肢欠損、その他残酷あるいは性的な描写が あります。 一応全年齢作品となってますが、上記にあるとおりハード目な作品となってます。 必要ルールブック:『クトゥルフ神話TRPG(6 版/7 版)』(今回は6版) あらすじ:あなたたちは孤島の学園で、姉妹関係を結ぶ少女だ。 少女たちは手を取り合い、突如黒い影に襲われた学園からの無事脱出すること ができるのだろうか。 ▼関係性×秘匿 HO このシナリオには固定の関係性と秘匿ハンドアウト(以下 HO)が存在します。 HO とは、資料などの手渡し情報のことです。 秘匿 HO とは、例えば PL1 にのみ HO が手渡された場合、その時点で PL2 はその情報は得ていない、ということです。PC2 がその情報を得ようとする場合、 交渉や奪い取るなどの方法をとらなければなりません。 また PC2 は、あえてその 情報を得ないという選択もできます。 このシナリオで探索者は、生還をすることとは別に、自分にのみ課せられた・知 らされた情報(秘匿 HO)によって、自分の PC が求めるエンディングへ導く必 要があります。それはお互いが対立する秘密であったり同じ目的だったりするか もしれません。 PC が物語を進める中で、PL はもう 1 人の PC の人物像や秘密 を探り、彼(彼女)が敵なのか味方なのかを見極める必要がありそうです。 今回はその特性上、秘匿 HO は PL からの開示はできません。もし相手の PL・ PC に自分の目的や得た情報を渡したい場合は、KP の確認の上で PC を通し て行ってください。 ▼ キャラクターの作成 HO(ハンドアウト) PC1:姉 あなたは久媛学園高等部の 3 年生だ。高貴な生まれで初等部から入学して おり、品行方正で理想的な生徒の「清花生(せいかせい)」に選ばれている。 PC2 と姉妹関係を結んでいる。 PC2:妹 あなたは久媛学園高等部の 1 年生だ。一般家庭の生まれだが、今年から 高等部に特待生として外部入学している。PC1 と姉妹関係を結んでい る。 +各pcに秘匿のHOがあります。 【応募時のお願い】 シナリオ概要に書かれている通り、ロスト率がかなり高く、運次第、ダイス次第でロストあり得ます。 覚悟して参加してください。 たとえロストしても、それもストーリーの一部です。 RP重視かつ秘匿シナリオとなりますので、 今回はペアでの応募とさせていただきます。 一緒にシナリオに参加する方を見つけてから、 参加申請してください。 【備考】 すいませんが、kpはスマホ操作です。 慣れていますし、スムーズに進めれるよう準備はしていますが多少もたつく事あるかも知れません。ご了承下さい。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=159689858074yabu0722&s=yabu0722 上記、自卓のハウスルールになります。 必ず確認してから参加お願いします。 キャラクターシートの項目については、今回シナリオ側から指示があるのでそちらに従ってください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ありを 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
木枯らし | |
2021/12/09 12:35 |
![]() | ありを |
2021/12/09 12:19 |
はじめまして。ありをと申します。 気になっているシナリオでしたので、ぜひ参加申請させていただきたいです。 ペアの方には声をかけて了承いただいてる状態です。 よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION