【クトゥルフ神話TRPG】羊たちは夢見る【3月中擦り合わせ】の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 羊たちは夢見る【3月中擦り合わせ】


募集締め切り:

3/31(木) 00:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/31(木) 00:00から およそ8時間の予定
(補足事項: プレイ時間:8〜10時間 )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
CoC6版ルルブ必須

新ココフォリア+discord

【あらすじ】
ある日突然、電車事故に巻き込まれた探索者たちは森の中で目を覚ます。到底理解し難い状況に不安を感じながらも家路に着くが、住み慣れたはずの町は自分の知るものとは異なっていた。日常に戻るため、真実を求める探索者たちに果たして救いはあるのか・・・。

【シナリオの概要】
形式:半オープン
舞台:現代日本(2016年)
プレイ時間:8時間〜10時間
ロスト率:中から高
後遺症の可能性:有
路線:絶望、クラシック

【推奨技能】
推奨技能:なし
準推奨技能:目星 応急手当 精神分析 戦闘技能
※あれば難易度が下がります

【探索者作成の条件】
・30歳以下の「普通」の人物であること。
・物語の舞台の伊空(いぞら)市に1年以上住んでいること。この時、三ツ見(みつみ),古俣(ふるはた),久瀬(くぜ)という市内の3つの地区から1つを選択すること。
・もし探索者に同居している、あるいは連絡を取る可能性のある家族がいる場合は探索者との関係や年齢、名前、職業含め詳細に設定すること。(探索者は普通の人物であるため1人以上は設定して下さい)

・継続探索者を使用したい場合
基本的には新規の探索者を推奨しますが、継続探索者を使用する場合、上記の3つの条件を満たしていることが必須となります。また、シナリオ内では魔法を使用することができません。

・突飛な設定や属性を詰め込んだような探索者ではなく、なるべく平凡で、現実世界に存在するような常識的な感性を持った探索者をお願いします。また、自分と感性の近い探索者だと物語をより楽しんでいただけます。


【応募時のお願い】
・最低限のマナーが守れていない、プロフィールなどに不安を覚えるなどの場合は参加をお断りする可能性がございます。予めご了承ください。
・参加申請の前にハウスルールに目をお通し下さい。
・初心者KPのため、処理にもたつく可能性がごさいます。
・3月中に完走予定ですので、予定がほとんど埋まっている方の参加はご遠慮下さい。

ハウスルールについて
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=1643032326330521kon&s=0521kon


【備考】
・理解の及ばない宇宙的恐怖との遭遇、理不尽な展開やロストなどがございます。
・救いがない、この上なくクトゥルフらしいシナリオです。人を選ぶ要素が多いためご注意ください。
・RPがメインとなるシナリオです。
・版権キャラクターのなりきりは本シナリオではお控えください。
・PLが2人決定済みです。
・twitterでも募集を出しているので、そちらが先に埋まる可能性がございます。
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

アイコン未設定プレイヤー

退会したプレイヤー

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

拉麺男

 拉麺男  プレイ回数 108  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

まーむ
まーむ
2022/02/25 19:06
>お二人へ

テルハさん、はじめまして。
拉麺男さん、お久しぶりです。
お二人とも参加申請ありがとうございます。承認させていただきました!

日程調整などは私のディスコードサーバーで行おうと思います。会場にサーバーのurlがございますので、そちらから参加をお願いいたします。
拉麺男
拉麺男
2022/02/25 14:59
お久しぶりです。拉麺男です。
枠が空いていましたら参加したいです。
HK45
HK45
2022/02/25 14:06
はじめまして!!こんにちは!
面白そうなシナリオだなと思い申請しました!
理不尽なロストも許容範囲内です!!
宜しくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION