【ソード・ワールド2.5】ゆるっとビルド雑談 そのなな

近衛兵
近衛兵トピック雑談・コミュニティ 押されたいいね! 4
登録日:2021/10/11 11:02最終更新日:2021/11/21 17:40

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
思いついたビルドについて、雑談・相談・なんやかんやするトピックです。
できるだけゆるい雰囲気でわちゃわちゃできればいいなと思っています。
がっつり効率的な組み方を求める場合は別のトピックやスレッドをご活用ください。

元祖!!→https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic160381097799
そのに!→https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic160411692507
そのさん→https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic160882511335
そのよん→https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic161088981254
そのご!→https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic163031515454
そのろく!→https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic163137279693

>>今ココ!<<

次のトピックは、
90番以降に書き込んだ方の中の勇士…ゲフンゲフン、有志が立ててくださると助かります。
いいね! いいね!  4

コメントを書く

このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

玄狼黒鉄
100. 玄狼黒鉄
2021/11/21 17:40
すみません。流石にスレ違いなので別スレに話題移動をしたいと思います。

…そう言えばライダーを一度も作って無かった。
浪漫があるとすればドラコプラチニジウム+レッサードラゴン。
A+Bならあとスカウト取れば割といけなくもない。【以心伝心】+【遠隔指示】で色々遊びたい。

中レベルならやっぱりエメラルドラクーン…かな?妖精魔法使えると安心感が違う。回数制限が酷いけど。
低レベルだとどうすればいいんだ(主にレンタル代が)…

取り敢えず質問スレに投げたらライダービルドを考えてみようそうしよう。
いいね! いいね!1
フォルライト
99. フォルライト
2021/11/21 17:29
とりあえず次のトピック建てておきますね。

>玄狼黒鉄さん
騎獣は「逐次指示を与えて使役している」というわけではないので【マリオネット】の対象とはなりません。
魔神も「逐次指示を与えて~」とはありませんが、【マリオネット】の対象であると記述されているので対象となります。
いいね! いいね!2
かもらいふ
98. かもらいふ
2021/11/21 16:55
> 94. Undo さん
「根拠が薄い」と言われましても、「個別の規定が無いなら原則に従え」というだけの主張に、「個別の規定はない」「原則はこうなっている」以上の根拠を求められましても……。
ゴーレム等の処理を安易に拡大解釈する方が、根拠薄弱な拡大解釈と、個人的には思いますよ。あくまで個人的には。
まあ、最終的にはGMが処理しやすいようにその場で決めれば良いんじゃないでしょうか。

尚、私も思考実験として以外で、味方を意図的に傷つけたり、特定の行動を過度に強いたり、過度に負担をかけたりするビルドは好みません。
固定パーティーへの当て書きシナリオとしてのギミック戦闘ネタ(迷宮のヌシは物理ダメージも魔法ダメージも通らない無敵バリアーを貼ってる!どうする!?)としては、面白いかもしれませんけどねw
いいね! いいね!0
かもらいふ
97. かもらいふ
2021/11/21 16:45
(承前)

更に言えば、この解釈を間接的に支持する記述として、III-90頁、「騎獣への乗降」9行目があります。
この記述は、”騎乗していない騎手が移動後に騎乗した後”について「そのラウンドにまだ騎獣の手番があるなら、騎獣の手番に騎獣と同時に更に移動します」と書いてあります。
「非騎乗時の騎手の手番の時点で、騎獣の手番について”ある場合”と”無い場合”の両方がありうる」ことを前提にした記述です。

騎乗時と同様に「同時に手番を迎える」と解釈した場合、手番の有無以前に”まさに手番中である”ため矛盾します
このことから、少なくともP89に定めのある「騎乗時」とは別の処理がなされていることを示す証拠として引用しました。

加えて、【遠隔指示】にも、個別の定めに関する記述はありません。
もし仮に「【遠隔指示】での指示には補助動作が必要」とあれば、それを成立させるために手番の順番が実質的に制限されたりもしますが、そういう記述はない、といった意味での>90③であり、騎乗状態でどうなっているかは一切無関係です。(したがって、>91でのご指摘は当たりません)
いいね! いいね!0
旅人
96. 旅人
2021/11/21 16:45
ゆるっとできれば良いのになぁ...
いいね! いいね!1
かもらいふ
95. かもらいふ
2021/11/21 16:44
> 93. 玄狼黒鉄 さん
使用しているルールブックが同じようなので、その記述への解釈が異なっている、ということのようですね。

まず、P89の記述については、「手番」と「動作」の混同をされているようなので、その点は誤りを指摘しておきます。
「動作」は「手番」という大枠の中にある『移動』『主動作』『補助動作』『主動作でも補助動作でもない行動』等々の様々な要素の内の『主動作』『補助動作』を指す言葉。全くの別概念であり、両者を混同してはいけません。

さて、話を【遠隔指示】に戻しますと、
そもそも「キャラクターの手番」の原則は「キャラクター毎に個別に手番を迎え、その順番は任意」です。(⇒I-130頁、『2.先攻側キャラクターが順次行動』)
その上で、ゴーレム等のように個別にルールが定められている場合はその通りに、そうでない場合は原則に従うのが筋というものでしょう。
騎獣の場合、騎乗されている場合についてはIII-89頁に定められているので、それに従うべきですが、そうでない場合の記述はないため、原則に従うのが良いと思います。

(続きます)
いいね! いいね!0
Undo
94. Undo
2021/11/21 16:28
前もSW2総合コミュにてかもらいふさんがその遠隔指示時は騎獣の手番は独立させて動かせるという主張を目にしましたが、ルルブ内に明確にそのような記述は一切無いため、根拠も薄く行き過ぎた拡大解釈と言わざるを得ないです。


そしてちょっと感情的なことをぶっちゃけてしまいますが、過度な命に関わるような自傷や味方殴りを行うビルドって思考実験としては面白いかもしれませんが、実卓ではそのような異常としか言いようのない行為をするPCって絵面や隣で戦う者としての感情や倫理的に、仲間として隣にいて欲しく無いんですよね・・・・・・。正直に言ってドン引きです。

睡眠や混乱などの精神効果(弱)の効果の解除や、最終手段としての味方ごと範囲攻撃とかなら理解できるのですが。
いいね! いいね!0
玄狼黒鉄
93. 玄狼黒鉄
2021/11/21 15:29
>かもらいふさん
え?読んでいるのは2.5ですが…???
(自分の手持ちのⅢは文庫本4版、P90の内容は【騎乗時の制限】と【騎獣への乗降】です。
 というか2.0は所持ルルブが改訂前版混じりなのとⅢを持って無い)

その上で気になったのは騎獣と【遠隔指示】についての動きだったので、そこを指摘したのですが…
電子版や文庫の版数によってはもしかしてページがずれてる可能性が…?

少なくとも【遠隔指示】だけでは騎獣を独立した手番で指示を出せない筈、と言いたかったのです…
いいね! いいね!1
かもらいふ
92. かもらいふ
2021/11/21 13:21
> 91. 玄狼黒鉄さん
当方は「ソード・ワールド2.5 ルールブックIII」(電子書籍版ver.002・2019年5月20日発行)の記述を参照しております。

コメントの内容から察するに、そちらは旧版(SW2.0)のルールを参照されているかと思いますが、今回は2.5の技能である「ジオマンサー(天地使い)」に関する話ゆえ、2.5のルールを御参照いただきたく。
いいね! いいね!1
玄狼黒鉄
91. 玄狼黒鉄
2021/11/21 11:23
>かもらいふさん
Ⅲ/P89にて「騎獣の手番は騎手の前か後」と書かれています。
それから、騎手が騎獣から降りた場合、【遠隔指示】等を持っていなければ騎獣も動けなくなります。
(【遠隔指示】等を持っていれば、「騎手が降りる→騎獣に指示」は可能)
それと、【遠隔指示】の効果そのものが「騎乗していない時でも騎芸の効果を適用できる」ものなので、
手番そのものには影響しない筈なんですよね。

騎獣を独立して動かしたい場合、少し怪しいですが【マリオネット】が必要になるかと思います。
(マリオネットがⅡ掲載特技のため、騎獣に適用できるかは怪しいですが、
 自分目線では使役者(ゴーレム/妖精/騎獣等、自分の手番内でのみ動かせるキャラクター)は
 【マリオネット】に適用可能の範囲だと思っています。でなければ「等」と書かない筈ですし)

それから、「発声や動作を必要としない」という項目は、騎手の特典にも書いてあるので、
【遠隔指示】での指示は発声や動作が必要なのかどうかという一種の抜け穴を封じるためのものかと思います。

(P90の言及については何処にも書かれていない…別のルルブですか?)
いいね! いいね!1