SW2.5関連情報・雑談スレッド

アーリング
アーリングスレッド雑談・あいさつ[web全体で公開] 押されたいいね! 11
登録日:2017/12/02 14:21最終更新日:2018/08/14 13:18

2018年発売予定の「ソードワールド2.5」についての情報・雑談のスレッドです。

イベントによる先行発売・トークショーなどのフライング情報は避け、
「グループSNE公式、及びSW2.5開発スタッフさんによるTwitterなどの正式告知」
「情報の掲載された書籍の正式発売日翌日の午前0時」
まで、情報の書き込み・公開はお控えくださいますようお願いします。
また、書き込みの際は情報の出所も明記していただきますとありがたいです。

もちろん、予想などの雑談はいつでもOKです。

2018.7.1追記
 ここに挙げられている情報については、「公開情報をもとに、いちオンセンユーザーが(私見・予想も交えて)書いたもの」になります。オンセン内においての情報としてはともかく、Twitterなど多媒体へ画像やリンクを貼るなどの直接流出は、責任の所在があいまいになりトラブルを招きかねないことが予測されます。ご遠慮ください。

2018.8.13追記
 本コミュニティ内においては、サプリメント・リプレイなどのネタバレは「発売日翌日の午前0時」まで控えていただくようよろしくお願いします。
いいね! いいね!  11

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

総理
40. 総理
2018/07/24 02:45
フェローかあ、クエストの依頼主兼同行者として使いたいものだなあ。
魔物知識や先制使ってくれると嬉しい。戦闘はなるべくpcだけでワイワイやりたいのさ!
いいね! いいね!1
総理
39. 総理
2018/07/24 02:26
>>36,>>37
書き込んでから間を開けずに回答有難うございます。
p174に発声の一文が記載されていたのですね。見落としていたようです。
ご指摘の通りp196の行使についての項目でマギテックには発声が必要と記載されているのに対して真語、操霊には発声についての記載が無かったため、必要ないのかと早合点してしまったようです。
いいね! いいね!1
Undo
38. Undo
2018/07/24 02:14
そういえば今のところ不評な声が多いような気がするフェローですが、
フェロー行動表は「命中ダイスの安定した通常攻撃×2、宣言特技入り攻撃×2」や
「行使判定に1ゾロを振らない魔法行使×2、拡大/数入り魔法行使×2」で4つ埋めてしまうことを認めているので、
不評な命中に対し命中デバフを敵に与えて支援する「投げ攻撃×2、インファイトⅠ入り投げ攻撃×2」の投げっプラーや、
ひたすら回復を行う「キュア・ウーンズ×2、拡大/数入りキュア・ウーンズ×2」の敵に狙われないプリースト、
と言った支援や回復役のPCの株を奪いそうなものを作るのも可能なんですよね。

まあ、自分はそんなに便利なフェローはどうかなと思わなくもないですけど。
いいね! いいね!2
かもらいふ
37. かもらいふ
2018/07/24 01:36
>> 35. 総理さん
魔法の種別を問わず発声は必要です。(p.174)
また、真語・操霊魔法で魔法文字を描くことは2.0でも必須でした。(2.0ルールブックⅠ改p.135-136)

つまり、2.5において真語・操霊魔法の行使条件に変更はありません。
(※厳密には、従来ハードレザーのみだった-2ペナルティが他の高必筋非金属鎧にも及ぶようになった等の変更点はありますが、それは別の話)

ご参考まで。
いいね! いいね!5
Undo
36. Undo
2018/07/24 01:32
>>35
ああ、確かに魔法行使の条件P196には発声が必要と書いてないんですね。
でもリカントの説明文にある通り、真語・操霊魔法には魔法文明語での詠唱、魔動機術には魔動機文明語でのボイスコマンド入力が必要な設定(神聖魔法に必要な祈りの言葉が特定言語限定なわけはないでしょう)はおそらく変わってないと思われますので、エラッタが入るのは間違いないと自分は思います。
いいね! いいね!3
総理
35. 総理
2018/07/24 01:06
コミュニティ参加させていただきました。
2,5ルールブック読んでみてひとつ疑問があるので質問させてください。
真語、操霊の使用条件が呪文を唱えるから片手で魔術文字を描くに変わっていました。これは言語や詠唱が要らなくなった、と思うのですがここでひとつ問題が発生しました。
リカントの獣化能力がリカント語しか話せなくなるため真語、操霊、マギは使えなくなります。とあるのですが上記のことから真語、操霊の2系統の魔法は使えるのではないか?と思うのですが皆様の見解を聞かせてもらえないでしょうか?
いいね! いいね!1
TALE@ゆとらいず工房
34. TALE@ゆとらいず工房
2018/07/21 02:24
 とりあえずざっと見た感じ、全体的に火力インフレを抑えつつ、不遇だったモノをやや~そこそこ底上げといった感じで個人的には無難かつ妥当な調整だなという感じですね。
 スリープやコアーシブのような一発で勝敗が決しかねないレベルのものを削除(スリープは実質下方修正か)したのも妥当と思いつつ、どうせならスタン・クラウドやスモーク・ボムあたりもなんとかして欲しかったな……と少し。ま、紳士協定で使わなければ良い話なんですが。
(しかしグレネードさんはナーフする必要はあったんですかね……わ、私のグレネードキャラが……)

 あ、ちなみにゴーレム関係はルルブⅡだそうです。フェアテも召喚魔法ありますし、そのへんの指示・操作ルールを纏めて、ということなんでしょうね。

 さーて、オンライン用のキャラシを作らなければ……。
いいね! いいね!4
フォルライト
33. フォルライト
2018/07/20 23:48
どこまでOKなのかはわかりませんが・・・とりあえず魔法の変更点を。
とはいっても魔法は現時点では一部を除いてそこまで変更点がなかったり。変更点は以下の通り。
スリープ:ナップに差し替え(転倒しない・受動的な行動判定は-4で行える・触っただけで起きるなど)
クリエイトゴーレム(アンデッド):収録されず。ゴーレム作成ルールはルルブ2以降か?
コアーシブ:削除(代替魔法もなし)
ペネトレイト:対象は1種類のみと明記
妖精魔法全体:ルルブ1には掲載されず
ショットガンバレット:2Hガン専用に
グレネード:行使に使用したマギスフィアが壊れるデメリット追加
あとは新規の神による特殊神聖魔法があるが、ここから先は君の目で確かめてくれ!(Vジャン攻略本風)
いいね! いいね!2
木石
32. 木石
2018/07/20 21:30
ちょっと恥ずかしいミスをば
身内で話し合ってたらむしろ必殺攻撃さん純強化なんじゃとの事で見返してみたら純強化でした。
2.0で作ってた秘伝がC値減少に対して効果があったからそれで焦って後の文章が見えなくなったという…

ルルブが全体的に前より見やすくなってて素敵でした。
スリープとコアーシブよ永遠に…。(黙祷
いいね! いいね!2
フォルライト
31. フォルライト
2018/07/20 20:24
フェンサーとc値減少の組み合わせがあまり良くなかったから(c8上限)妥当な強化だとは思う。
まあダメージ系宣言特技自体が多段攻撃に乗らなくなったんだけど(情報通り宣言後1回目の攻撃のみに入る)

多段攻撃と言えばスパイクシールドが両手利きなしで武器と併用出来るようになってますね。
威力が高くないとはいえ両手利きを取らなくても2回攻撃が可能。
いいね! いいね!3
木石
30. 木石
2018/07/20 19:57
一言だけ言わせてください。ネタバレとかじゃないです。
必殺攻撃が必殺攻撃じゃなくなってる(´・ω:;.:...
ⅡとⅢになったら戻ってくるって信じてるよ……(´・ω:;.:...
いいね! いいね!2
アーリング
29. アーリング
2018/07/06 21:04
富士見公式にもるるぶ1の表紙や地図が載ってましたので、リンクを貼っておきます。
https://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html#prettyPhoto

また、こちらの情報から>22で挙げた
・かなり成長した冒険者たちが主人公のリプレイ。ベーテ・有理・黒崎氏がGMと執筆を担当。
→『ソード・ワールド2.5リプレイ トレイン・トラベラーズ!』(2018年8月発売)

・2018年8月発売予定「SW2.5 プレイングマスターガイド(仮)」
→『ソード・ワールド2.5スタートガイド 冒険の国グランゼール』

がそれぞれ相当すると思われます。
いいね! いいね!2
アーリング
28. アーリング
2018/07/01 23:07
Twitterにて、ここのコメントがリンク付きだったり、画像として出回っているのを見かけたので、TOPに以下の文章を追記させていただきました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018.7.1追記
 ここに挙げられている情報については、「公開情報をもとに、いちオンセンユーザーが(私見・予想も交えて)書いたもの」になります。オンセン内においての情報としてはともかく、Twitterなど多媒体へ画像やリンクを貼るなどの直接流出は、責任の所在があいまいになりトラブルを招きかねないことが予測されます。ご遠慮ください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 また、現状の措置として、ひとまずこのスレッドを「web全体で公開」→「コミュニティ参加者のみ公開」にさせていただきました。
 ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
いいね! いいね!5
アーリング
27. アーリング
2018/06/30 19:43
別ページにフェローについて補足あったので追記。

・フェローはPCと異なり、ダメージや不利な効果を一切受けない。
・フェローは戦闘時には、いずれかのPCと同じ場所にいるが、魔物からの攻撃の対象にはならず、一切の攻撃を受けない。
・仮にPCが全滅した場合、フェローは「何とか安全な場所に逃げ延び」、「(可能なら)気絶したPC達を安全な場所まで運んで」くれる扱いとなる

とのことです。
いいね! いいね!8
アーリング
26. アーリング
2018/07/06 21:08
●「奈落」と「奈落の魔域」
・アルフレイム大陸には「奈落(アビス)」と呼ばれる場所がある。三千年前に魔神召喚儀式に失敗して、魔神があふれ出た巨大な穴のこと。
・「奈落」を封じるために魔法文明時代の魔法王たちは、高さ100メートル以上、全長数千キロメートルもの巨大な壁で穴を囲み、さらに結界を作って魔神を封じ込めた。
・これを監視したり、溢れ出そうとする魔神と戦うのが「壁の守人(ウォールガーディアン)」と呼ばれる人々で、冒険者の源流である。
・時折、「奈落の魔域(シャロウアビス)」と呼ばれる異界への穴が出現する。「奈落の核(アビスコア)」にって生み出され、中は何が起こるかわからない閉鎖世界となっている。魔剣の迷宮同様、冒険者が挑む代表的なダンジョンとなる。
・「奈落の魔域」は空中・地中・大地の上など、あらゆるところに出現する可能性があり、放っておくと魔神が召喚されてしまう。

●神様
・始祖神ライフォス、戦神ダルクレム、賢神キルヒアといった古代神はそのまま継続。
・月神シーン(大神)はアルフレイム大陸においては「慈愛の神」「許しの神」として信仰され、太陽神ティダン同時信仰されることも多い。
・アルフレイム大陸独自の神として、以下の4柱が公開。
 盗賊の神、あるいは冒険者の神として知られる “神の指先”ミルタバル(大神)
 奈落と戦う守り人に信仰される “奈落の盾神”イーヴ(大神)
 旅人や冒険者たちを守護する、イーヴの妹神 “導きの星神”ハルーラ(大神)
 ティダンとシーンの娘である “風と雨の女神”フルシル(小神)

以上になります。
今回、フェローのサンプルPCとして「人間の戦士 サン・プルクン」も掲載されており、実際にSW2.0のセッションでも一足早く使用できそうです。気になる方はぜひ!
いいね! いいね!7
アーリング
25. アーリング
2018/06/30 16:18
★ワールド編
●地方・国・組織
・惑星ラクシアは球体の世界。テラスティア大陸は南半球で、アルフレイム大陸から東北に位置する北半球にある。
・アルフレイム大陸の南西海外沿いにある「ブルライト地方」の「ハーヴェス王国」が、新大陸の入り口として設定されている。(SW2.0におけるザルツ地方・ルキスラ帝国みたいなポジション)
・アルフレイム大陸の冒険者のほとんどは「冒険者ギルド」に所属しており、各支部は独立採算制になっているので「冒険者の店」と似たような印象だが、横のつながりやサポートがいくらか大きい。依頼人の代わりに報酬を支払ったり、死亡時の組成費用を無利子で貸し出してくれるなど。
・冒険者ギルドの大義は「弱き人々を守る」こと。
・ルール的には、この冒険者ギルド内での評判を、名誉点を支払って獲得することになる。
・同様のネットワークとして、「魔術師ギルド」「マギテック協会」「神殿」「遺跡ギルド(実質、盗賊ギルド)」などがある。
・アルフレイム大陸からさらに南東に「ケルディオン大陸」が存在する。ユーザーが自由に設定し自由に使える「公式が設定を作らない土地」となっている。

●エネミー
・アルフレイム大陸では魔動機文明に「魔動列車」が大きく発展した。いまだに稼働しているものが見つかることもある。
・アルフレイム大陸固有の蛮族や魔物が数種類、イラストや特殊能力込みで紹介。
・前回紹介された「ディアボロ」「コロッサス」についてももう少し詳しく記述されている。
いいね! いいね!7
アーリング
24. アーリング
2018/06/30 16:24
★フェロー編
SW2.5の最大の追加要素ともいえるフェロー。ここで書ききれない&画像込みの部分もあるので、もっと知りたい人はGMマガジンVol.4を買うのだ!(宣伝2回目)

・基本的な流れ
 1.PCを「フェロー形式データ」に変換して公開する。(SNSや同人誌、サークル内の掲示板など)
 2.PTはフェローPCを迎え入れて冒険をする。
 3.フェローPCが行動する機会を得たら、1dを振り、あらかじめ決めておいた「フェロー行動表」に書いてある行動を行う。行動内容と行動表が合致しなければ、行動不可だったか、失敗だったとみなす。
 4.冒険が終わったらフェローPCを公開していたPLに報告とお礼を行う。フェローを作成したPLが望むなら、経験点や報酬の分配も受けられる。
 
・フェローPCを迎え入れるにあたって、PLへの事前承諾は(ルール上は)なくてよい。
 「フェローとして公開する」という行為=「自由にPTに迎え入れてくださって構わない」という意思表示と見なされる。
・一方、冒険(セッション)後の報告とお礼は必須。(とルールで明文化されている)
・シナリオのPCの強さと人数については、フェローPCも1PCとして計算する。
・なお、フェロー形式データには「HP」の項目がない。おそらくこれで「他卓にPCに預けたら死んだ」というのを避けるためと思われる。
・フェロー行動表は「行動を決める1d」「2dを振った場合の想定出目」「行動内容(攻撃・スカウト運動判定パッケージ・《全力攻撃》など)」「セリフ」「達成値」「効果」がある。
・フェローPCの使われ方の例示
 欠員補充…セッションの開催が危うい場合やPTのバランス確保に。
 ソロ冒険の補助…今後、「GMを必要とせずPL一人から遊べるシナリオ」の提供予定がある。そのお供に。
 PL欠席時のPC代替…キャンペーンでPLが急に欠席になったときに、PCをフェロー化して同行させることが可能。
 GM持ち回り制キャンペーン…GM担当者となった人のPCをフェロー化して同行させることで解決。
いいね! いいね!8
アーリング
23. アーリング
2018/06/30 16:17
4.戦闘ルール
・戦闘ルールは3種類。( )内はSW2.0での戦闘ルール名。
  基本戦闘(簡易戦闘)・上級戦闘(通常戦闘)・熟練戦闘(熟練戦闘)
・基本はるるぶ1、上級と熟練はるるぶ2・3に収録予定。
・戦闘開始処理に「戦闘準備タイミング」を追加。魔物知識判定や先制判定の前に行う。

5.魔法について
・大きな変更はなし。一部のみデータが調整・削除されたものあり。

6.アイテムについて
・種別〈格闘〉の武器にかなりの追加と変更あり。
・種別〈クロスボウ〉の追加ダメージ仕様に見直しが行われた。
・特殊効果を持つアイテムでるるぶ1に収録される数は限られているが、
 「消魔の守護石(初出:SW2.0るるぶ2)」
 「魔香水(初出:アルケミスト・ワークス)」
 「月光/陽光の魔符(初出:ウィザーズトゥーム)」など有効性の高そうなアイテムを優先して収録。
 
7.戦闘特技について
・イグニスブレイズ版の改訂戦闘特技がベース。そのうえで、ルール・データ両面でかなりのテコ入れあり。
・宣言特技の効果の多くが、「1ラウンド」から「動作1回分」に変更。
・いくつかを抜粋紹介。
 《鎧貫きⅠ》…自動習得ではなく、選択取得に。効果もかなりマイルドに。ただし、Ⅱに上がると・・・?
 《必殺攻撃Ⅰ》…強めの効果変更
 《牽制攻撃Ⅰ》…Ⅰは2.0とほぼ同一だが、Ⅱ以降は従来と異なった進化をする変わり種。
 《バイオレントキャストⅠ》…ダメージのみを与える魔法に限り、行使判定の達成値を上昇。
 《変幻自在Ⅰ》…複数回の特技宣言を可能にする。5レベルで取得。フェンサーのみ?
 《頑強》…フェンサーでも取得可能に。
 《鉄壁》…《ガーディアン》に吸収。
 《マルチガード》…《かばうⅡ》に吸収。
 《投げ攻撃》…特技から消えて単純にグラップラー専用の格闘武器に。特技として宣言しなくてもよくなったので、他の戦闘特技と併用可能。
 《ターゲッティング》…《魔法誘導》と《精密射撃》が統合されて一つになった。
いいね! いいね!8
アーリング
22. アーリング
2018/06/30 16:16
★今後の展開について
・るるぶ2では るるぶ1に入らなかったフェアリーテイマー技能、バード技能を収録。
・SW2.5のリプレイが2つ発表。
 ルールブックと同時発売(7/20)「水の都の夢見る勇者」(著:河端ジュン一氏)は、駆け出し冒険者のリプレイ
 もうひとつは、かなり成長した冒険者たちが主人公のリプレイ。ベーテ・有理・黒崎氏がGMと執筆を担当。
・SW2.0→SW2.5へどんな部分が変更になっているかは、2018年8月発売予定「SW2.5 プレイングマスターガイド(仮)」でも詳しく解説される予定。

★ルール&データ
1.新種族 リカントについて
・肉食獣の顔に変貌する能力があり、使うと筋力ボーナスがプラス2点されるが、発声がリカント語のみになり魔法の行使に影響が出る。
・リカントが収録された一方、紙幅の都合上シャドウがルールブックから削除。ただし、2.0のルールブックや「カルディアグレイス」を持っていれば、シャドウは使用可能。

2.技能について
・新技能の追加はない。ただし、フェアリーテイマー技能とバード技能はかなりの調整が入った。ここでは具体的にVol.4に掲載されている部分だけを挙げる。

>フェアリーテイマー技能
・るるぶ1ではなく2に収録。「6属性から4つを選択する」という形式になり、「ウィザーズトゥーム」との整合性をもつ。
>バード技能
・同じくるるぶ2に収録。「楽素」と「終律」という2つの要素を加えることで、戦闘においてラウンドごとに色々使える。「歌で殴る」ことが可能になった。

3.行為判定について
・一部の名前の変更、行為判定の追加、所要時間の見直しが行われた。
・追加された行為判定のひとつが「異常感知判定」。主にGMからPLにヒントを与えたいときに使う。(絨毯がずれているとか、袖口が妙に汚れてるとか)
・新概念「パッケージ」が登場。
 例えば・・・
 
 「スカウト・レンジャー技能LV+器用度B」の判定は「スカウト(またはレンジャー)技巧判定パッケージ」
 「セージ技能LV+知力B」の判定は「知識判定パッケージ」
 
 などなど。キャラシートの簡略化と、フェローの行動記入のために作られたものだそう。
いいね! いいね!7
アーリング
21. アーリング
2018/06/30 16:15
GMマガジンVol.4からの情報です。とはいえ、アーリングが読んで構成し直したものなので、もしかしたら誤解・齟齬があったり、今後発表される内容と違いがあるかもしれません。
「Vol.4買わなくてもいいや」とならないよう、あえて省いた部分もありますので、詳しく知りたい方はご購入下さい。

★リプレイと小説の概要
【リプレイ「眠る遺跡の小さな野望」】
・PL&挿絵イラストに添田一平氏、中山将平氏を迎えてのリプレイ。
・PCは全て初期作成。PCの一人に新種族「リカント」がいる。
・内容は戦闘アリのダンジョンもの。もちろん舞台はアルフレイム大陸。

【小説「大海を超えるはわが勇気」】
・挿絵は中島鯛氏。内容的には、SW2.0とSW2.5をつなぐお話。
いいね! いいね!6