東方アルカナクエスト 行商(商業システム)について

エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)スレッド種別F[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2022/02/28 07:31最終更新日:2022/02/28 19:02

この世界では、PLは行商を行う事ができる。
世界各地で、持っているアイテムを売りさばくことができ、それにより利益を得ることができるが、その時その時により商品の相場が上昇したり、下落したりなどがあり同じ商品でも売る時期によって得られる利益は異なるのである
(どんな時に相場が下落したり上昇したりしたかはGMが決めてよい)
以下に、相場の上昇下落の数値を載せる

非常に下落している −100

下落している    −50

通常        値段に変化なし

高騰している    +50

非常に高騰している +100

また、通常商品の相場は武器・防具・アイテムの値段表通りであるが、符術されてたり、研ぎ澄まされてたり、改造されていたりなどしていても相場は上がり、通常より高く売れる。以下はその相場である

符術されていた場合       +500

研ぎ澄まされていた場合(武器) +100

改造されていた場合  (防具) +100

次に商品を仕入れるときのルートに関するルールを載せる

自分達で冒険で入手したアイテムをそのまま売ることもできるが、他に商品を大量に仕入れて安く売るといった量販店のような事や、価値のある品を仕入れて相応の値段で売るといったマニア向け商店の様な事を行う事も可能である。その場合、PLは仕入れルートを確保する必要がある。どういった仕入れルートでも自由だが、基本的に地元の農民や鍛冶屋などと仲良くなって仕入れ先とする。あるいはマニア向け商店なら、盗賊組合あるいは考古学者連中から直談判で交渉して通常では手に入らない品を手に入れて売る。といった具合である。この場合もPLは該当する勢力から交渉を行って、彼らとの信頼を勝ち取る必要がある。交渉難度は次の表を参照する事となる

非常に用意 6

容易    10

普通    12

困難    16

非常に困難 20

また行商を行うためには、専用のアイテム(フリーマーケット用のロール)か屋台(PLの本拠地の隣に建てることができる)を購入する必要がある。このアイテムの相場は次の通り

フリーマーケット用のロール 25GD

屋台            450GD

もしくは、PLの本拠地を行商用の店に改装する事もできる。ただし他の二つと違って非常に割高である

税金について

店を経営している。あるいは行商を行っている場合、売り上げの3分の1は税金として持っていかれることとなる。納める金額については、売上金÷3の金額を納めることとなっており、売り上げに応じて変動するので、税金が納められなくて詰む。という事がないのでご安心を

本拠地を行商用の店に改装する 1500GD

最後に、店で商売を行っていると寝静まっているときに盗賊が忍び込んだり、押し込み強盗が襲撃する場合がある。そういう場合に備えて、PTでガードマンを行うか、もしくは戦士団にガードマンを依頼することができる。戦士団にガードマンを依頼した場合は契約料として1000GDを支払う必要がある。やってくるガードマンのレベルはPLのレベルに合わせて変動することとなる

例えばPLのランクが2ならガードマンのランクも2、5なら5、といった具合である
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

まだレスポンスがありません。