セッションで勘違いや誤解してたルールとかをよろず語る部屋1

セス
セススレッドアプリ紹介・ルール談義[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2020/11/30 00:52最終更新日:2020/11/30 02:02

 どうも、セスです。

 PathFinder 2eなのに、
「PathFinder 1eとかd20PFSRDとか、
 AD&D1st,2nd,O/CD&D、3.x、4th、5e、d20系、OGL系
 のルールとかと勘違い」
や、
「全く別のルール内容として別の解釈や大誤解してた!」
とかを書いて、
「みんなでワイワイやる」
スレッドです。

 別に、
「公式PathFinder 2e再現委員会では無い」
ので、お気楽極楽に駄弁りましょう!
いいね! いいね!  0

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

セス
6. セス
2020/12/16 20:29
  どうも、セスです。

 動物の相棒Aminal CompanionとファミリアFamiliarを
混同してたのです、明記しておます。

ドルイドは、ドルイド オーダーDruid Orderの選択により、
動物の相棒Aminal CompanionとファミリアFamiliarを選択
して取れます。

レンジャーは、動物の相棒Aminal Companionのみ。

Wizard、Sorcerer、WitchはファミリアFamiliarのみ。

他にありましたけ?
いいね! いいね!0
Ququ
5. Ququ
2020/12/15 20:28
遮蔽(Coverについて)。
マスの中心から中心への直線が、キャラクターと重なれば、
・ちょい遮蔽(Lesser cover)でAC+1状況ボーナス
オブジェクトと重なれば、
・遮蔽(Cover)でAC、地形効果に対する反応セーブ、隠れる、忍び寄りの際の隠密判定に+2状況ボーナス。加えて、遮蔽をとるアクション可能。
遮蔽をとるアクションをすると、
・しっかり遮蔽(Greater cover)+4状況ボーナス。

LesserやGreaterの訳がイマイチ。
いいね! いいね!2
セス
4. セス
2020/12/14 22:02
>■Disarm
>反応DCに対して攻撃ロール。
>クリティカルしたら、相手が武器を落とす。
>成功だけだと落とさない。

 はい、以下ですね! 
分かりずらいwww

You try to knock something out of an opponent’s grasp. Attempt an Athletics check against the opponent’s Reflex DC.

Critical Success You knock the item out of the opponent’s grasp. It falls to the ground in the opponent’s space.

Success You weaken your opponent’s grasp on the item. Until the start of that creature’s turn, attempts to Disarm the opponent of that item gain a +2 circumstance bonus, and the target takes a –2 circumstance penalty to attacks with the item or other checks requiring a firm grasp on the item.

Critical Failure You lose your balance and become flat-footed until the start of your next turn.
いいね! いいね!1
Ququ
3. Ququ
2020/12/14 21:49
■Disarm
反応DCに対して攻撃ロール。
クリティカルしたら、相手が武器を落とす。
成功だけだと落とさない。
■敵のいるマスを抜ける
反応DCに対して軽業ロール。
成功しても、敵のマスは移動困難地形。
失敗したら手前で止まる。
いいね! いいね!2
セス
2. セス
2020/11/30 09:58
 どうも、セスです。

 今回もMonk PCの話題で、
「Flurry of Blows◆ 158p+Ki Strike158/401p+Stunning Fist160p」
のミックス攻撃です。
 特に、
「D&D 5eの色々な流派のKi能力AblilityとFlurry of Blowsのミックス」
との混同や誤解が色々ありますので(草)

 最初にPathFinder 2eの場合、
「Flurry of Blows◆ 158p+Ki Strike158/401p
 は、
 Ki 1点使用で、
 一つのStride◆または一つのFlurry of Blows◆に、
 +1Attack Bonusと+Extra 1d6ダメージ/4レベル+ダメージ属性追加」
で、
「TalismanのPotency Crystal569pの、
 for the rest of the turn=その手番の残りの間、
 +1Attack Bonusとダメージロール時2weapon damage Dice」
では無いので、
「混同しない」
ように!(走召糸色木亥火暴)
(混同してました、メンゴですw)

 更に、
「Flurry of Blows◆ 158p+Ki Strike158/401p+Stunning Fist160p」
ですが、
「まずStunning Fist自体は、
 incapacitation=複数の判定結果を一つの成功して判定する事」
なので、
「Flurry of Blows◆の2撃中両方またはどれか一撃でも
 ダメージを同一の相手に与えればStunning Fistの効果が発生」
します。
 次に、
「Ki StrikeとStunning Fistは、
 一つのFlurry of Blows◆に同時に使用=適応OK」
だと、
「現時点のPathFinder 2eルールでは判断」
できます。

 D&D 5eのFlurry of Blowルールとの混同は、
「PathFinder 2eでFlurry of Blowの使用条件にKi不要」
ですが、
「D&D 5eではFlurry of Blowの使用条件にKi必須」
になってますので、
「この辺の混同には注意!」
しましょうwww


 でわでわ!
いいね! いいね!0
セス
1. セス
2020/11/30 09:23
 どうも、セスです。
 言い出しっぺなのでwww

 では、1発目は、
「全モンクPCs/NPCsなら絶対使うルール、
 Tumble Through◆
 Source Core Rulebook pg. 240 2.0
https://2e.aonprd.com/Actions.aspx?ID=29
について」
です!

 基本のPathFinder 2eで結論から書くと、
「Tumble Through◆一回のactionのみ飛び越えたいなら、
 マップ地形はすべて通常地形=移動力5ft. /ひとマス」として、
「自PC/NPC(Size:5ft/x5ft.)移動力25.ftなら、
 移動力で2マス離れた対象コマ(Size:5ft/x5ft.)の上を通過=飛び越して、
 その対象コマの真後ろの接敵マス位置へ移動可能
 (Acrobatics判定に成功なら)」
です。

 ですので、上の同条件で、
「自PC/NPC(Size:5ft/x5ft.)移動力30.ftなら、
 移動力で3マス離れた対象コマ(Size:5ft/x5ft.)の上を通過=飛び越して、
 その対象コマの真後ろの接敵マス位置へ移動可能
 (Acrobatics判定に成功なら)」
です。

 通常は、
「Stride◆で上のTumble Through◆可能な位置についてから、
 Tumble Through◆をActionして、
 Strike◆」
の三回Actionですね。

 現時点では、
「Tumble ThroughのAcrobatics判定に、
 助走も大成功Critical Successと大失敗Critical Failureが無い」
かつ、
「Acrobatics失敗しても、
 そのTumble Through対象の直前マスで移動が停止するだけ」
なので、
「遠慮無くどんどんTumble Through=Acrobatics判定しましょう!」
ということですね!(草)


 でわでわ!
いいね! いいね!0