第2 その8

あるにゃん(arthnyan)
あるにゃん(arthnyan)スレッド本編[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2020/11/06 21:28最終更新日:2020/11/06 21:28

GM:あるにゃん

フェロー:ヴァナヘイム
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=159609186817nar114332&s=nar114332

イメリティア(PL:ロウブリ)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=159601788767Raven123&s=Raven123

ウォラギネ(PL:小慶美)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=158432014143xiaoqingmei&s=xiaoqingmei

シャーベット(PL:しょうゆ)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=159602691075showyou100&s=showyou100

ダニエル=カルバハル=クレイマン(PL:アイン)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=159614989221ein25652&s=ein25652

トルク(PL:朱朱)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=159617862079trpgyaritai4&s=trpgyaritai4

ミリア・E・ソリア(PL:旅人)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=159600308266kikyuu8t2sGo&s=kikyuu8t2sGo


GMがすぐにレスできる時間目安参考
  日祝 08:00~23:00
平日+土 13:00~23:00
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

あるにゃん(arthnyan)
40. あるにゃん(arthnyan)
2020/11/13 15:39
>39
そうですね、確か”暴虐の魔法王とその一派”の誰かのコスプレをしていたんでしたね。
どなたのコスプレをしているのか把握できませんでしたので、詳細に決めていたら教えていただければ。

どのみち、達成値18(かなり高い技能に加え、能力の素養も必要が17)なので、ざわざわと遠回しに見守られていますね。
「〇〇のコスプレじゃねーか、再現度たけーな、おい」とか
「あの背丈……それにマントの下からでもわかる筋肉質……良いわ、すこぶって来るわね……!」とか
「ドレイクの魔法王か……なるほど、まるでドレイクのような威圧感が漂ってくるな」(※ドレイクです とか

そんな感じでざわざわされますね。
そんな中、ウォラギネはモガ=ハンター×カーネル=マスの厚い友情(意味深)が書かれた本を目にするわけですが……

確認してなかったのでね。買うか? 買わないか? 一冊5Gだよ。
なお、売り子さんは、あなたを見上げながら、ごくりとかたずをのんでいる……

そして、ブーノとの遭遇判定、2d6でどうぞ。一定値以上でばったり会います。

ミリアさんも、確認したいこととかなければ、遭遇判定の2d6をどうぞー
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
39. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/11/13 15:21
えーと、現在ウォラギネ君はBLジャンル(?)のコーナーに辿り着いたわけですかな

現在地にいる参加者がどういう感じの人か(男性が多いのか女性が多いのかとか)、こすぷれしてる彼を見て何か反応があるのかどうかとか
それを確認して、別場所に向かってみたいですね
いいね! いいね!0
ロウブリ
38. ロウブリ
2020/11/13 15:21
イメリティア「アレクシア……?アレクシス様が女性……そうなるとアレキサンダー様やアレルヤ様やマイルダ様は……」お目目ぐるぐる

ガチのオタク粒子散布は一般人には厳しいと思うのだ。
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
37. あるにゃん(arthnyan)
2020/11/13 15:11
>36
通りすがりの虹の騎士オタク「ンン……不動の押しはやはり、エスタルテ殿がお仲間の虹の騎士を次から次へと攻略していく、「サンディークス道中記」ですかな! 女性視点ならではの語り口に、他の虹の騎士様方のことをよーく理解して、書き綴っておられるものでしてな! 毎回、売りに出されるのですが、あっという間に売り切れになるのでして……」

通りすがりの虹の騎士オタク(百合)「あいや、またれよ。某、百合好きの虹騎士フリーク! 義によってお勧めいたす! 昨今の流行となれば、「アレクシア」ちゃんの合同誌などがお勧めでござるぞ! 凛々しいアレクシアちゃんもいいですし、アクの強い虹の騎士たちに押されてあわわしてる所もまた乙なところでござる」(したり顔

通りすがりの虹の騎士オタク(常識的な人♀)「あ、こんにちわぁ……え、アレクシアちゃんは誰って? あぁ、魔動機文明時代の作家さんが閃いたらしい「”天秤の要王”アレクシス=ホーリーバランス」のTS?した人物なんですって。TSって何なのか、今でも学者さんの間で喧々諤々とした話し合いが行われてるらしいわよ?」

通りすがりの虹の騎士オタク(常識的な人♀ 同上)「え、私のおすすめ? やっぱりアレクシス様がアレンヴァルト様と仲良くしてるやつとか、アッシュ様と、騎士の誓約を交わしてるところを描いた写本とかね! 見てるだけで、ご飯3杯はいけるわ……!」

※Q 常識とは? A振り向かずにアクセルを踏み抜くことらしい
いいね! いいね!0
ロウブリ
36. ロウブリ
2020/11/13 14:47
アレなウス=異本だけ買ってるのもアレなので、虹の騎士コスプレしてた人達や、絵描いてくれた人とかにオヌヌメの虹の騎士創作がないか聞いてみますか、イメルダの欺瞞とかじゃない、普通の虹の騎士フリークが書いたやつ。

イメリティア「これは……文章は少し荒っぽいですが、斬新な切り口で面白いですね、こういうのは図書館ではなかなか読めませんし、新鮮です!」
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
35. あるにゃん(arthnyan)
2020/11/13 14:29
>34
そう訊ねるなら、アカネは見た目嬉しそうに話しだしますね

アカネ「そうなんよー。この前も探して見つかったからどうかな、って思うてたら、こんなにもいろんな冊子が見つかったんやー」
アカネ「これとか、ライフォスの、融和をうたいながら蛮族を許さない矛盾性について見解を語っとるし」
アカネ「これなんかは、ワギル=イシナニの二面性から善性を引き出すには、なんて前衛的なこと書いたるんや!」
アカネ「うちのお気にはな―、イメルダの欺瞞を、訥々と綴ったやつやな! うちが思うにこれは大破局の生き残りが残した資料かなんか見つけて作ったんやないかって、睨んどるで!」

アカネ「なぁなぁ、あんたは、神様のこととかどう思っとるん……? ちゃーんと、自分たちの子とか、見守っとるとか思うとる……?」

※どうやら、被ろうとしていた猫はどこかに逃げ去っていったようだ……
※最初嬉しそうに見えたが、得体の知れぬ冊子を見せながら語っている姿からは、どこか暗く、昏く、黒く何かがにじみだしているように見える……
※最初は嬉しそうだった、煌びやかに輝いていた赤い瞳も、最後の方にはだんだんと光が消えていき、淀んだ血の色のように変り果て、こちらを見つめている……

※ざわざわとした喧騒の中、ここだけが音が死んだかのように静かに思える……錯覚だろうか
いいね! いいね!0
しょうゆ
34. しょうゆ
2020/11/13 03:23
シャーベット「あぁ、やっぱりアカネちゃんだった。 また会えたね!
       この間は、チラシの仕掛けのこと教えてくれてありがとう。
       君のおかげでここに来れたよ」

シャーベット「用は……んー、ここに来たのは、まあ色々?
       話しかけたのは、雑談目的かな。
       僕はまだ来たばっかりで何も見れてないんだけど……」

*シャーベットはひらひら手を振り、アカネ(仮)の手に目をやった。

シャーベット「わぁ、いっぱい買ったねえ。 目当てのものはあった?」

*シャーベットも(割と本心で)嬉しそうにしている。
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
33. あるにゃん(arthnyan)
2020/11/12 21:27
>32
声をかけるなら、女性は振りかえりますね。そう、町で出会った女性、アカネ(仮称 です。
この界隈を回っていたのか、彼女の手元には、イメルダ様の批評本や、ライフォスティダンダルクレム、はてはシムルグ(どこの神様?)といったものまで、さまざまな本が抱えられていますね。それもそれぞれ複数。

アカネ「……ん? 誰かと思ったら、デウスデアであった姉ちゃんやないか。こんなところまで来るなんて、あんたも変わった人やなぁ」(なんか嬉しそう
アカネ「っと、いかんいかん……んん、こんなところで会うなんて奇遇ね。何か用?」(汗

いいね! いいね!0
しょうゆ
32. しょうゆ
2020/11/12 21:20
>>21
声をかけましょう(即決)

シャーベット「(ふむ……やっぱり、「この手」の本は全体で見たらさして多いわけでもない、か。
        でも町で取り上げたのはこう言うのばかりだったように思うけど……
        たまたま騒ぎを起こした人に配られてたのがこういうの、っていうだけで、あえて区別してなかった可能性もあるけど)」

シャーベット「(もしこういうのだけより分けて配っていたというのなら、さすがに悪意があるとしか思えない。
        なにしろ、前に問題ある本が見つかって揉めてるんだ。危険性は重々承知のはず)」

シャーベット「(……いや、待て。チラシを配ってたのは多分ニワさんで間違いないけど……本については誰が依頼を出してたかの裏を取れていないような。ん~~、わかんないなあ)」

うーんうーんと頭を悩ませつつ目標の本を探して歩いていると、バンダナの女性を見つける。
その後ろ姿から、先日知り合った友人(強弁)かと気づき、おーいと声をかけた。

シャーベット「……! おーい、ねぇ、君、ちょっといい?」
いいね! いいね!0
ロウブリ
31. ロウブリ
2020/11/12 21:19
もちろん書いてもらいます。やっぱり楽しんでるなこの子

イメリティア「わあ!ありがとうございます!こういう経験なかったので新鮮です!」
いいね! いいね!0