PCに関するすりあわせ

M坂
M坂スレッドはじめる準備[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2020/10/16 00:20最終更新日:2020/10/16 00:20

PCに関するすりあわせ。こんなキャラやる予定等
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

戻る

コメント一覧

がらこ
53. がらこ
2020/10/24 17:03
まだ返答をいただけてませんが、とりあえず両方の技能向けの経歴を書いてきましたので投げておきます。

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=h68OlQ
デモルラorドルイド/フェンサー/レンジャーの組み合わせです。
両手利き取らないし、ドルイドもデモルラも処理量半端じゃないのでファスアクなんて取ったら私の脳みそが死ぬのと、ある程度生きやすくしたいなという気持ちと私自身の好みでレンジャーを取りました。スカウトデモルラの相性めっちゃいいんですけどね!!(デモンズセンスでいろいろ強くなる)
グリーンベルト貯金しなくちゃ……! おそらくフェンサーと魔法技能が同時に上がるマギシューみたいな構成になるかと思われます。どちらの技能を採用するにせよ、よろしくお願いいたします。
いいね! いいね!0
がらこ
52. がらこ
2020/10/22 07:37
回答ありがとうございます。
あとはぽぽんさんの回答を待って、キャラシの最終的な技能を取ろうかと思います。
スカウト組が安定してそうなので、初回は魔法技能+ファイターでも良いかも…?とか甘えそうになっている
いいね! いいね!0
尸
51. 
2020/10/21 22:45
こんばんは。本日モンストラスロア届きましてまだ少ししか目通ししておりませんが~

> 旅がらすさん
自PCは キャメリアさんと同じくナイトメア。逸れ者でもあり、その人の本質を大事にする子なのでバルバロスであろうとデモルラであろうとその他 より忌み嫌われた存在であろうとなんでも問題ありません。

立ち振る舞いをこちらも学ぶことができますし、PL的にもOKです~ :)
いいね! いいね!1
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱
50. 狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱
2020/10/21 15:49
面白そうなのでデモルラもドルイドもやっていいかとー
(ちょっと金欠気味なのでML購入遅れそうです…)
いいね! いいね!1
ななせ
49. ななせ
2020/10/20 23:59
でもって、MLのお話
私も同じくお好きな技能を使っていいと思いますよ〜。
ただGMの時の処理が…サプリを読み込む暇がなさそうなので、皆様におんぶに抱っこになってしまうかと…
助けていただけるのであれば全然構いません。避けていたらいつまでも覚えないし…!

そもそも自分がナイトメアなので、キャメリアはお嬢様がデモルラでも何も気にしませんよ〜
いいね! いいね!1
ななせ
48. ななせ
2020/10/20 23:53
違った〜〜〜〜キャラシの方で再度お尋ねしていたんでした…
あっちこっちで聞くから…もう…重ね重ね申し訳ない

(以下再掲)
>ぽぽんさん
キャラシ拝見しましたー。
設定すり合わせスレでお話ししていた通り、初回の導入は襲撃されたお屋敷から逃げてきたところから始める予定です。
なので襲撃された際にお屋敷に居合わせていただきたいのですが、何か状況のご希望はありますか?

(以下追記)
何かご希望があればそれに添った形に、特になければ「仇の情報を求めて魔術師の血筋で有名な屋敷を訪ねてみたところ襲撃があり、一緒に応戦しした後脱出した」みたいな感じにさせていただこうと思っています。
いいね! いいね!0
M坂
47. M坂
2020/10/20 19:59
ドルイドもデーモンルーラーもお好きなほうでよいと思います。
たぶん、PC達はほぼお嬢様に恩があったり、好きな方々なので、デモルラだろうとギクシャクすることはないでしょうし。

本家で魔法の才能が開花しなかったから、別荘で見つけたデモルラの古文書でも見つけて傾倒していったでもいいですし。
めちゃくちゃ個人的な意見ですが、少し影がある感じは好物です。
もちろん、田舎のふれあいで森羅魔法身に着けた平和ムーブでもよいかと。お嬢様はいろいろ拾ってくるお方ですし。
逆に迷うなら、システム面で使いやすそうなほうを選ぶのもありかと。
いいね! いいね!1
がらこ
46. がらこ
2020/10/20 19:24
モンストラスロアが届いたのでなるべく頑張って読み込んでみました。
以下、デーモンルーラーに関するML内での世界観設定です

※ML6頁『デーモンルーラーの技能解説』より一部抜粋
 3000年以上の長きに亘って魔神との戦いを続けているアルフレイム大陸において、魔界と魔神の力を利用する召異術師は、邪悪で危険な存在だと思われがちです。召異魔法を悪用し、魔神を次々と召喚する邪悪な召異術師や魔神使いも存在しました。しかし現在では、そうした悪で堕落した者たちを捕らえ、放たれた魔神を討伐するためにこそ、この技能は研鑽され、継承されています。
 とはいえ、魔神を従え、その力を用いる召異術師は、常に魔神による誘惑に晒され、あるいはその牙や爪に引き裂かれる危険と隣り合わせとなります。世間からの厳しい目と、魔神の誘惑、そしてその脅威ーーそうしたものと戦い続ける宿命を背負いつつ、それでも魔神を滅ぼそうとするものこそ、真の召異術師となるのです。 (抜粋終わり)

所感としては
・PCとして使いやすくなった(召異魔法で変貌することがなくなり、見た目でどうのこうのならなくなった。怖がられる対象なのは致し方ないですが、頼られているという部分もあり、魔法系統の一部門の地位を獲得している)
・相変わらず召喚のコストはかかるし供物は見た目がレベルの上昇に伴いグロくなっていく(目玉って…)
・魔神の召喚をしなくても戦えるし、割と前衛でもいけそう感はある(レベル1魔法のデモンズアームがえらい)
・魔神を呼んだ場合の危険性がまぁまぁ高いし要相談しないとだなと思いました(1/6で味方攻撃しちゃうし、送還に失敗、または門の管理を怠ると不名誉点と悪評称号を獲得する)

自分は使ってみたいのは山々なんですが、まぁ、うん、重いな!? って感想です。
こんなお嬢様を囲うかどうか……ってところかなぁと。楽しそうですが、管理やらお金やら大変そう。でも楽しそう。

一応リコリスお嬢様、都合のいいことに「田舎で育った」経歴を獲得しているので、森羅魔法を田舎で習得したって体にしてもいいなとは思ってます。要は新しい技能を使いたいだけなので、キャンペーン的に使いやすい方で良いかなーって。
ご意見いただけるととてもうれしいです。
いいね! いいね!0
M坂
45. M坂
2020/10/20 00:45
皆様の設定等も固まってきたみたいなので、わたしも経歴部分追記。執事さんとメイドさん1は別荘側の方(お嬢様側)みたいなので、メイド2はお屋敷側のメイドということで。たぶん、お嬢様との交流は2-3回くらい。
館襲撃時に一緒に逃げて合流した感じで、そして、お嬢様に未払いのボーナスと給料を求め、同行する感じで。

いいね! いいね!0
がらこ
44. がらこ
2020/10/19 00:24
>尸さん
こちらこそ早速の返信ありがとうございます。
雷で撃たれていたところを見つけてお屋敷で介抱したのかもしれませんね…!? このお嬢様、もしかして犬とか猫とか拾ってきて怒られるタイプ…???(コラ)
女子女子しておりますねぇ。執事くんが囲まれていく…!!
いいね! いいね!1