海外のサプリメント page.2
お米![]() ![]() | |
登録日:2021/09/07 22:35最終更新日:2021/09/07 22:35 |
コメントを書く
コメント一覧
76. お米 | |
2024/04/05 20:27 |
1999年にアメリカのPagan Publishing社から発売されたクトゥルフ神話TRPGの世界の抗神組織サプリ【デルタグリーン・カウントダウン(Delta Green Countdown)】を紹介します。
サプリには以下の内容を解説しています。
イギリスの抗神組織【ピスケス(PISCES)】とテロリスト【第三の目の軍隊(Army of the Third Eye)】、シャッガイの昆虫の歴史
ロシアの抗神組織【GRU-SV8】とカルト組織【スコプチ(Skoptsi)】
アメリカのカルト組織マジェスティック12の研究機関【アウトルック・グループ(Outlook Group)】、超常現象専門番組【フェノメン‐X(Phenomen-X)】、密輸カルト組織【タイガー・トランジット(Tiger Transit)】、デルタグリーンのアーティファクト博物館【Dスタック(D Stacks)】、ニューヨークのグールカルト【信仰の守護者達(Keepers of the Faith)】、デルタグリーンのハスター神話とハスタータロット
3本のシナリオが収録されていてどれも本格的な警察としての捜査が楽しめ面白いです。
芸術の犠牲者(A Victim of the Art):非線形FBI捜査シナリオ
ナイトフロア(Night Floors):ハスター神話クローズド
受取拒否(Dead Letter):カロテキアシナリオ
【デルタグリー・カウントダウン 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/99299/delta-green-countdown
75. お米 | |
2024/03/15 21:28 |
2024年3月にアメリカ公式ケイオシアム社から発売された未訳の新クトゥルフ神話TRPGのサプリメント【Call of Cthulhu Arkham】を紹介します。
クトゥルフ神話TRGPサプリメントの【アーカムの全て】では1928年のアーカムを紹介していますが、本書では1922年のアーカムのデータをまとめています。
フルカラーのアーカムNPCとマップの情報、アーカムの歴史、アーカムに暮らす探索者の作成をサポートするデータを紹介しています。
アーカム魔女カルト【アーカムの誓い】や様々なアーカムにまつわる神話的事象を収録しており、興味深い一冊です。
【アーカムの全て(Call of Cthulhu Arkham) 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/469816/call-of-cthulhu-arkham
74. お米 | |
2024/03/08 21:43 |
アメリカのケイオシアム社でクトゥルフ神話TRPG時代にリリースされていたグランドキャンペーンシリーズを紹介します。
グランドキャンペーンは設定が裏側で繋がったキャンペーンが全部で5つあり、日本では3作目まで翻訳版が発売されていました。
クトゥルフ神話TRPGを遊んだことがあれば名前を聞いたことのある有名なキャンペーンです。
1作目、ヨグ=ソートスの影、日本ではホビージャパンのボックス版が絶版しプレミア価格。アメリカでは2021年に新クトゥルフ神話TRPGへのコンバートルール収録した2版ベースの新装版が発売、PDF版を海外サイトで購入可能。
2作目、ニャルラトホテプの仮面、日本ではホビージャパンのボックス版が絶版しプレミア価格。アメリカでは2018年に新クトゥルフ神話TRPGに完全対応してパルプクトゥルフコンバートルールを搭載し、オーストラリア章と新プロローグのペルー章を収録した新版が発売、PDF版を海外サイトで購入可能。
3作目、ユゴスからの侵略、日本ではホビージャパンのボックス版が絶版しプレミア価格。アメリカでは2024年時点で海外サイトでPDF版を購入可能。
4作目、あなたの戸口に、日本では未発売、アメリカでは絶版。PDF版も販売されていないため、書籍を探して購入するのは現状非常に困難。
5作目、見えざる支配者、日本では未発売、アメリカでは2024年時点で海外サイトでPDF版を購入可能。全3話のショートキャンペーン。別のクトゥルフ神話TRPG 未訳サプリ、デルタグリーンの世界観を混ぜて遊ぶオプションルールが載っている。
73. お米 | |
2024/03/02 03:07 |
投稿した場所を間違えたのでこちらに改めて紹介しておきます。
アメリカのクトゥルフ神話TRPGを販売するゴールデンゲーム社から2016年に発売された未訳シナリオ【日本の夢(A Dream Of Japan)】を紹介します。
様々な時代を取り扱ったシナリオのエイジオブクトゥルフ(Age of Cthulhu)シリーズの第6弾となる作品です。
1920年代のアメリカのアーカムと日本の富士山の青木ヶ原樹海を舞台にしたホラーシナリオです。
自〇や鬱などセンシティブな内容を扱っているので遊ぶ際は注意が必要ですか゛、外国人の考えた日本観のシナリオとなるのでツッコミどころが満載です。
現在書籍版は絶版で入手できませんが、電子書籍版を閲覧できます。
【日本の夢(A Dream Of Japan) 電子書籍サイトScribd】
https://www.scribd.com/document/318
72. お米 | |
2024/02/23 21:21 |
2021年にアメリカのワンショット・アドベンシャー(One shot adventures)から無料公開された未訳のシナリオ【彗星がもたらすもの(Those the Comet Brings)】を紹介します。
1950年代アメリカのさびれた国道を舞台にしたエイリアンシナリオです。
6体のプレロールドキャラクターが収録されており、レジャー旅行を楽しむ旅行客になってエイリアンから逃げる恐怖の一夜を体験できます。
アトミックエイジに隕石とエイリアンというホラーの組み合わせとパンチ古典ホラーな展開のある短編シナリオです。
【彗星がもたらすもの(Those the Comet Brings)】
https://1shotadventures.com/those-the-comet-bring/
71. お米 | |
2024/02/09 21:27 |
アメリカの公式ライセンス【ミスカトニックリポジトリ】で2024年に発売された新クトゥルフ神話TRPGシナリオ【カフェ・オ・モルト(Café au Morte)】を紹介します。
約1ドルで販売されている3ページのショート・ショートシナリオです。
アメリカのカフェでコーヒーを飲んでいたらカルトに関わる銃撃事件に巻き込ます。
1時間で遊べる初心者向けのプレロールドキャラクター付きの超短編シナリオです
時代や舞台を改変して遊べます。
【カフェ・オ・モルト(Café au Morte) 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/469307/flash-cthulhu-cafe-au-morte
70. お米 | |
2024/02/02 22:07 |
アメリカの未訳TRPGデルタグリーンを紹介します。
デルタグリーンはアメリカ政府の抗神組織デルタグリーンの隊員となって神話生物やカルティストと戦い世界平和を守るTRPGです。
ダーティープレイができるゲームで、国家権力を利用した探索、NPCへの否人道的行為、強力な銃火器による戦闘で遊べます。
探索者つまりエージェントは人間性を犠牲にして神話的恐怖に立ち向かいます。
デルタグリーンは元々1997年に発売されたクトゥルフ神話TRPGのサプリ【デルタグリーン】です。
2016年から独立したルールのTRPGとして新版【デルタグリーン】が発売されました。
新クトゥルフ神話TRPGと同じコアルールのBRPシステムを採用しています。
【デルタグリーン 公式サイト】
https://www.delta-green.com/
【デルタグリーンWikiショットガンシナリオ(Shotgun Scenarios)】
https://fairfieldproject.fandom.com/wiki/Shotgun_Scenarios
69. お米 | |
2024/01/26 21:34 |
2018年にアメリカ公式のケイオシアム社から発売された新クトゥルフ神話TRPG未訳シナリオ集【クトゥルフ恐怖政治(Reign of Terror)】を紹介します。
18世紀後半のフランスのパリを舞台にしたシナリオ集です。
新クトゥルフ神話TRPG最長キャンペーン【オリエント急行の恐怖】の外伝シナリオです。
フランス革命と恐怖政治をテーマにした2本のシナリオが収録されています。
シナリオだけでなく、新規職業や18世紀後半のパリの市民文化、ベルサイユ宮殿やパリのマップなどサプリとしても使えるデータを収録しています。
【クトゥルフ恐怖政治(Reign of Terror) 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/221418/reign-of-terror
68. お米 | |
2024/01/01 09:36 |
2013年にアメリカ公式のケイオシアム社から発売された新クトゥルフ神話TRPG未訳キャンペーン【オリエント急行の恐怖(Horror On The Orient Express)】を紹介します。 1923年ヨーロッパ、ガスライト、ドリームランド、ダークエイジ、古代ローマ、オリエント急行、現代ヨーロッパを舞台にした全19章のクトゥルフ神話TRPG最長キャンペーンです。 ロンドン、パリ、ローザンヌ、ミラノ、ベネチア、トリエステ、ザグレブ、ヴィンコフチ、ベオグラード、ソフィア、コンスタンティノープルをオリエント急行で旅行します。 1991年に発売されたクトゥルフ神話TRPG時代の初版から新クトゥルフ神話TRPGにリメイクするにあたりシナリオの追加やブラッシュアップが実施されました。 探索者は謎の男フェルリナクや皮膚の兄弟団の陰謀を阻止するためにオリエント急行に飛び乗り、ニャルラトホテップの化身【皮膚なきもの】にまつわるセデフカーの像を探し求めます。 日本語版が発売されることを強く願ってます。 【オリエント急行の恐怖(Horror On The Orient Express) 販売サイトDrivethrurpg】 https://preview.drivethrurpg.com/en/product/147586/horror-on-the-orient-express
67. お米 | |
2023/12/30 22:34 |
新クトゥルフ神話TRPGの未訳シナリオ【プロビデンスを覆う影(The Shadow Over Providence)】を解説します。
2023年12月にマップ、プレロードキャラクター、ハンドアウトをフルカラーにしてレイアウトを一新した拡張版プロビデンスを覆う影が発売されました。
アメリカの公式コンベンションであるネクロノミコン2019(NecronomiCon 2019)で遊ばれたシナリオです。
コンベンションの会場となったプロビデンス・ビルトモア・ホテルをモデルにしたエジプトのピラミッド展覧会が開かれたホテルが舞台です。
【プロビデンスを覆う影 拡張版(The Shadow Over Providence) 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/464579/The-Shadow-over-Providence-Enhanced-Edition
66. お米 | |
2023/12/15 22:05 |
2023年にアメリカのサイト【ワンショット・アドベンシャー(One shot adventures)】から無料公開された未訳のシナリオ【幽霊の潮汐とゴブリンのもの(Spectral Tides: The Goblin-Thing)】こと【スペクトラム・タイド・ゴブリン・シング】を紹介します。
1980年代アメリカの田舎の港町を舞台にした年少探索者専用のティーンエージャーシナリオです。
6体のプレロールドキャラクターが収録されており、故郷を怪物から守るために少年少女が冒険します。
映画やドラマの【グーニーズ】や【モンスター・スクワッド】や【ストレンジャー・シングス】のノリを体験できるワンナイトシナリオです。
【幽霊の潮汐とゴブリンのもの(Spectral Tides: The Goblin-Thing) 公開サイト ワンショット・アドベンシャー】
https://1shotadventures.com/unleashing-1980s-horror-spectral-tides/
65. お米 | |
2023/12/01 22:01 |
アメリカの新クトゥルフ神話TRPGを販売するゴールデンゲーム社から2016年に発売された未訳シナリオ【失われた探検隊(Lost Expedition)】ことロストエクスペディションを紹介します。
様々な時代を取り扱ったシナリオのエイジオブクトゥルフ(Age of Cthulhu)シリーズの第9弾の作品です。
1920年代のモンゴルを舞台に、異世界転移し改造恐竜と神話生物と戯れるクトゥルフ神話版ジュラシックワールドシナリオです。
シナリオ生還率はダイス目次第で5%です。
現在書籍版は絶版で入手できませんが、Paizo社のサイトから電子書籍版を入手できます。
【失われた探検隊(Lost Expedition) 販売サイトPaizo社】
https://paizo.com/products/btpy9qnv?Age-of-Cthulhu-9-The-Lost-Expedition
64. お米 | |
2023/12/01 23:00 |
2019年にアメリカ公式のケイオシアム社から発売された未訳のパルプクトゥルフTRPGキャンペーン【内なる冷たい炎(A Cold Fire Within)】を紹介します。
1935年の世界を舞台した冒険アクション系キャンペーンです。
アメリカのニューヨークとキャッツキル山脈、地底人ヤン=クンの地下帝国、マントル、古代ロマールを冒険します。
オカルト研究コミュニティー【オープン・マインド・グループ】に所属する探索者は失踪した男の捜索依頼を引き受け、古代ロマール人の陰謀を阻止して地球を救うために地下帝国を冒険します。
シュブ=ニグラスとヨグ=ソトースの子供にして闇の双子神ヌグとイェブが登場し、超能力と地下帝国をテーマにしたキャンペーンです。
オプションルールで探索者は超能力技能を取得できます。
戦闘をメインにしたクトゥルフ神話TRPGで、インディージョーンズのようなノリのキャンペーンになります。
【内なる冷たい炎(A Cold Fire Within) 販売サイト】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/278043/a-cold-fire-within
63. お米 | |
2023/11/18 07:45 |
2005年にアメリカ公式のケイオシアム社から発売された未訳クトゥルフ神話TRPG1920年代ニューヨークサプリ【シークレットオブニューヨーク(Secrets of New York)】を紹介します。
1920年代ニューヨークをテーマにしたサプリメントです。
ニューヨークの歴史や移民の解説、都市のエリアごとのマップやNPCを中心に解説しています。
シナリオは2本収録されており、ニューヨークの街を自由に探索できます。
【シークレットオブニューヨーク(Secrets of New York) 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/27962/secrets-of-new-york
62. お米 | |
2023/11/15 09:02 |
2023年11月に日本語版が発売されたのを記念して【イーストリバーの悪きもの】を紹介します。
海外のニャルラトホテプの同人シナリオで、ペルー編とアメリカ編の間となるニューヨークが舞台になります。
探索者はジャクソン・エライアスの代わりに血まみれの舌カルトとシュブ=ニグラスカルトの抗争を調査します。
大型客船に乗ってタイタニックを楽しんだり、チョーチフスのメアリに会ったり、ワイルドカードでニャルラトホテプが登場します。
因みに、英語、イタリア語、フランス語版があります。
【イーストリバーの悪きもの(The Evil on the East River)日本語版 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/459766/Japanese---
【イーストリバーの悪きもの(The Evil on the East River)英語版 販売サイトDrivethrurpg】
https://www.drivethrurpg.com/product/354841/The-Evil-on-the-East-River
61. お米 | |
2023/11/11 06:08 |
2022年にアメリカのArc Dream Publishing社から登場したクトゥルフ神話のアメリカの抗神組織TRPGデルタグリーンの未訳キャンペーン【デルタグリーン・象徴主義者(Delta Green Iconoclasts)】を紹介します。
中東のイラク、ISIL、イスラム国をテーマにした全3話のキャンペーンです。
2016年のイスラム国を舞台にデルタグリーン・プログラムの隊員となって、アメリカ軍の特殊工作員としてニャルラトホテップにまつわる神話事件に介入し、特殊軍事作戦に従事します。
デルタグリーンだけでなく、ISILの外国人部隊で遊ぶシナリオもあります。
イスラムの文化を解説し、中東の呪文やアーティファクトやスパイ活動用のデータが載っています。
攻撃手段、空爆支援の存在するぶっ飛んだシナリオです。
【デルタグリーン・象徴主義者(Delta Green Iconoclasts) 公開サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/394624/delta-green-iconoclasts
60. お米 | |
2023/11/03 21:36 |
ドイツ公式の新クトゥルフ神話TRPGを販売するペガサス・シュピール社(Pegasus Spiele)から2014年に発売されたシナリオ集【クトゥルフ・ブラックアウト・ナウ(CTHULHU: Blackout (NOW)】に収録されたシナリオ【邪悪なたまごっち(Kleine Freunde)】を紹介します。
シナリオ集では現代を舞台にしたシナリオを3本収録しています。
【邪悪なたまごっち】は2005年のドイツの田舎町を舞台にしたたまごっちがテーマのシナリオです。
小学生の間で流行する邪悪なたまごっちの謎を調査するボビーゲームホラーシナリオです。
【クトゥルフ・ブラックアウト・ナウ(CTHULHU: Blackout (NOW) 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/130537/cthulhu-blackout-now
59. お米 | |
2023/10/27 20:24 |
1999年にアメリカ公式のケイオシアム社から発売されたクトゥルフ神話TRPGキャンペーン【狂気山脈を超えて(Beyond the Mountains of Madness)】を紹介します。
世界第2位のシナリオ数17話と444ページの長さを誇るクトゥルフ神話TRPGの長編キャンペーンです。
クトゥルフ神話の産みの親ラブクラフト先生の小説【狂気山脈にて】の後日談キャンペーンです。
1933年の世界を舞台に原作後の南極をミスカトニック大学の調査隊となって、ニューヨーク、オーストラリア、海上、南極、狂気山脈、古のものの都市を冒険します。
全17話のうち10話まで遊ばないと神話生物が登場しない、人間ドラマと陰謀メインの南極TRPGです。
サプリメントクラスの南極情報とデータ、古のものの都市と歴史のデータを豊富に収録されています。
【狂気山脈を超えて(Beyond the Mountains of Madness) 販売サイトDrivethrurpg】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/82097/beyond-the-mountains-of-madness
【青空文庫 狂気山脈にて】
https://www.aozora.gr.jp/cards/001699/files/57858_59672.html
58. お米 | |
2023/10/20 20:55 |
2013年にアメリカ公式のケイオシアム社から発売された未訳の冷戦時代シナリオ集【アトミックエイジ・クトゥルフ(Atomic Age Cthulhu)】を紹介します。
1950年代のアメリカを舞台にしたシナリオが7本収録されています。
シナリオ以外にも1950年代の道具や新職業ナチ・ハンター、UFOハンター、原子力科学者や新技能の伝承(UFO)など収録しています。
デストラップシナリオや戦車シナリオやB級シナリオなど様々なシチュエーションの1950年代で遊ぶことができます。
【アトミックエイジ・クトゥルフ(Atomic Age Cthulhu)販売サイト】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/128384/atomic-age-cthulhu
57. お米 | |
2023/10/13 22:14 |
2017年にアメリカ公式のケイオシアム社から発売されたパルプクトゥルフTRPGキャンペーン【双頭の蛇(The Two-Headed Serpent)】を紹介します。
パルプクトゥルフは新クトゥルフ神話TRPGと互換性のあるルールの未訳TRPGです。、
1933年の世界を舞台した冒険アクション系キャンペーンです。
ボリビア、ニューヨーク、北ボルネオ、オクラホマ、アイスランド、ベルギー領コンゴ、カルカッタ、ブラジル(スネークアイランド)、ムー大陸を冒険できます。
世界的医療団体【カドゥケウス】に所属する超人ヒーロー探索者はカルト組織【インナーナイト】や蛇人間の魔術師と戦い、ムー大陸復活計画を阻止して世界の平和を守るゲームです。
戦闘をメインにしたクトゥルフ神話のTRPGで、インディージョーンズのようなノリのキャンペーンになります。
毎回クライマックスで建物が爆発するのとオープニングは戦闘スタートするのがパルプクトゥルフの流儀です。
【双頭の蛇(The Two-Headed Serpent)販売サイト】
https://preview.drivethrurpg.com/en/product/206770/the-two-headed-serpent