「SW2.0総合コミュニティ1周年記念イベント~やろうよ、春オンセ!~ テーマトーク会 ”オンセGMのノウハウ! GMさんに質問しちゃおう”」(実施:2018.4.30) ★司会進行: アーリング(ID: aring) ○コメンテーター(敬称略): アーリング、まぁ(ID: maa1)、まこ(ID: HirakiMako1212) ◆参加者(敬称略): 山火事(ID: dorube102)、たかぽん(ID: takapon422)、にあちゃん(ID: niea0131)、 あぐぐ(ID: agg117)、ナガネコ(ID: naganeko)、シルキー(ID: silky)、おーじ(ID: hikariouji777) (編集にあたって読みやすくなるよう、司会進行とコメンテーターには「●」を、 参加者さんには「・」を、発言者名の前に付けさせていただいています。ご了承ください) (レイアウトが崩れて見えづらい場合、Googlechromeなどのブラウザの画面倍率を変えると見やすくなるかもしれません) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●司会/アーリング: それでは、SW2.0総合コミュ1周年記念 テーマトーク会を開催します! 皆さんよろしくお願いします ・山火事: よろしくお願いしますー! ・たかぽん: 初めての参加!よろしくお願いしますー! ●C2/まこ: 宜しくお願いしまーす! (わーわーぱちぱち。 ●C1/まぁ: よろしくー ●司会/アーリング: 司会進行はアーリングが、 コメンテーターとしてまぁさん、まこさん そして俺アーリングの3人で進行させていただきます。 ●C1/まぁ: 不束者ですがよろしくお願いいたします・・・ ・たかぽん: 勉強させていただきます! ●司会/アーリング: 他参加者の皆さんは、質問や聞きたいことなどをまたお聞きする時間を作ろうと思っていますので 円滑な進行にご協力いただければ幸いです 進行上、ご挨拶を省かせていただくこともあろうかと思いますが、ご了承ください。 なお、今回のトーク会は後日、編集の上でオンセンに公開するかもしれない予定です。
★★自己紹介★★
●司会/アーリング: では、さっそくですが、コメンテーター陣に簡単に自己紹介などをしていただこうかと思います。 まずは俺から。お二人はその間に考えといてくださいなw ●C1/まぁ: はーい ●司会/アーリング: どうも、アーリングです。オンセGM歴は約5年ほど。主にSW2.0をプレイさせてもらっています。 オフの経験はほとんどありませんが、リプレイ本は趣味でたくさん持ってて、 そこでTRPGを知ってプレイ始めました。卓傾向としては、オンセ向きの短めシナリオが多いです。 あまりリアル向きではなく、お笑いドタバタ系が多いかもw ●C1/まぁ: もしかして、アーリングさん私よりTRPG年数少ない・・・? ●司会/アーリング: 多分そうだと思いますw>まぁさん ●C1/まぁ: なん・・・だと・・・ ●司会/アーリング: TRPG自体を初めて知った&初プレイは20年くらい前ですけどね!w といったところです。皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m ●C1/まぁ: 88888888 ・にあちゃん: ぱちぱちー ・あぐぐ: 888888 ・たかぽん: 88888-よろしくお願いします。5年は大ベテランですよ ●C1/まぁ: 20年前か・・・ということは完全版の頃ですね ●司会/アーリング: ですです。SW無印完全版出てすぐ位。 もちろん買いましたとも!wプレイする機会はほとんどなかったけど! ●司会/アーリング: では、続きまして・・・・(ダイスを振る) まこさん、よろしくお願いしますー ●C2/まこ: ほいきたワイやでえ ●C1/まぁ: 私はトリになりました ●C2/まこ: はーい、GM歴は3年程、オンセはここ半年くらい。初システムでもGMから入る事が多いまこと申します。 キャラシにちょこっと書き込んでありますので、興味あればどうぞーです。 ※編注:今回、まこさんがご自身のキャラシートを作ってくださっていました! こちらです。 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=152492235248HirakiMako1212&s=HirakiMako1212 ●C2/まこ: SW2.0はオンセオンリー、オフだとSW無印とガープス妖魔夜行を中心にプレイしてました。 卓傾向は模索中…で、ゲームマンガドラマ等のパロディやらリスペクトが多め。今度は長いのもやりたい。 シリアスもできるんやで…ほんとやで…! ●C1/まぁ: 初システムでもGMからとは素晴らしい ●C2/まこ: 誰もGMやらんから仕方ないやでー、宜しくお願いしまーす! ●司会/アーリング: 888888~! ・にあちゃん: ぱちぱちー ●C1/まぁ: 88888888 ・山火事: 8888888~! ・たかぽん: 8888888-! ●司会/アーリング: では、最後にまぁさん、よろしくお願いしますー ●C1/まぁ: はーい まぁです。GM歴自体は4年ほどかな、TRPG歴は・・・延べ年数で11年ほどです 最初に遊んだのはSW無印完全版が出る前です 卓の傾向はあまりギャグには走らないですね リアル重視です、ただ個人的には面白いことに全振りしちゃうので・・・まぁ、そうなるな・・・ 1年ほど前からオンの知り合いでキャンペーンGMをちまちまとやってますので、 キャンペーンの話なんかも大丈夫です。 ではよろしくー ●司会/アーリング:888888~! ・たかぽん: よろしくお願いしまーす8888! ・山火事: 8888888~! ・にあちゃん: ぱちぱちぱー ●C2/まこ: めっちゃ長い大ベテランや…! (ぱちぱちぱちぱち ●C1/まぁ: えいえんのしょしんしゃやで・・・ ●司会/アーリング: ありがとうございました。では、最初の質問から。
★★Q1「シナリオの作成はどうやって行っていますか?」★★
●司会/アーリング: これは、まこさんからの質問でもありますね。何か補足とかあれば!>まこさん ●C2/まこ: 補足…、色々書いたので特にないんですけど、決める順番とか教えて欲しいなぁと。 シナリオから~とか敵決めてから~とか 言い出しっぺなんで、自分から喋ってもいいかな? ●司会/アーリング: はい、どうぞです~! ●C2/まこ: 自分は やりたい事(orやらせたい事)をまず決めてからシナリオ作成するのですよ。 例えばゾンビバスターさせる!ってなったら町にMOB配置するところから。 今回だと春がテーマなので春ならお花見やろ!お花見なら花より団子やろーって感じに。 ●C1/まぁ: わかるw ●司会/アーリング: うんうん ●C2/まこ: おお、同じ感じかな? 特に今回みたいにテーマがあると、作りやすいなぁと。 でもテーマがない時とか、キャンペーンの続き物なんかだと色々悩むので…! お二人はどんな感じに作ってますー? ●C1/まぁ: じゃあ私からもいいかな? ●司会/アーリング: はい、よろしくお願いします ●C1/まぁ: 今やってるキャンペーンは、知り合いがSWやりたいって言ってたので、 じゃあ何かやるかなぁと考えて まずは全体を通してメインとなるイメージとかモチーフとかを考えましたね まぁ、そんなご大層なものじゃないんですがw ●司会/アーリング: いえいえ。それでもキャンペーンとなると連続してシナリオ作るわけですし 毎回のシナリオはどのように? ●C1/まぁ: その都度やりたいこと、やらせたいこと、出したい敵などを考えて 最初のシナリオだから軽めのダンジョンアタックでゴブリン退治だ、とか ドレイク出したいからPCの設定と絡めて、ドレイク出してしまおうとか そういう芯を決めて、拡げていきますね あ、もちろんPCのレベルは考慮しますよw ・にあちゃん: 質問いいですか! ●C1/まぁ: どうぞー ・にあちゃん: もう少し具体的に、シナリオを作るときに、シナリオの【目標:最終的なゴール】と、 それを達成するための【手段:システムやロジックなどの環境面】どちらを優先するのでしょうか ・にあちゃん: 私は普段【手段】が先に来るのでお二人のお話は非常に興味深い! ●司会/アーリング: だそうですが、いかがでしょうか。>まぁさん・まこさん ●C1/まぁ: うーん、手段よりはゴールかなぁ 例えば、今日お昼に蛮族卓やったので、それを例に出すと まずテーマがあったのでテーマを決めまして 春だから・・・卒業試験?でも蛮族で学校的なmonoってイメージないな。 じゃあパン祭りだってなって ●司会/アーリング: wwwwww ・にあちゃん: ヤ〇ザキ! ●C2/まこ: パン祭り・・・wお皿貰えるんですね・・・w ●C1/まぁ: 魔動機文明時代のパン工場を出しました そこに何かが住み着いて、退治する流れにしようと。 で、蛮族領で魔動機文明に詳しい敵ってなるとアンドロスコーピオンかなってことで、 「アンドロスコーピオンを退治する」という基本的な骨組みができるんですね なので「パンを作ろうとしてパン工場に見学に来たアンドロスコーピオンを退治する」流れですねw ●司会/アーリング: 蛮族らしくてシンプル!工場から魔動機文明、そしてアンドロってのも 筋が通ってますね ●C1/まぁ: 後はPCにもっと退治する動機をつけるために、近隣の農場から小麦を強奪してるとか悪事を働かせて 工場の間取りを考えて、出来上がりですね ・にあちゃん: なるほどトップダウンですね、わかりました! ●司会/アーリング: ありがとうございます。それじゃあ、まこさん。 ●C2/まこ: はい、さっくり答えちゃいます。 自分もまぁさんと同じで【ゴール】を決めてから環境を整える形ですねぇ。 【手段】はクリアできたらボーナス!と。 あとはPCの解き方や行き詰まりでカットさせたりしちゃうので、 自分が考えた解き方を最後まで出来たことは今んトコないです…時間配分下手なのでorz ●C1/まぁ: 時間は難しいですねw ●司会/アーリング: オンセの難しい所ではありますね。 俺もまこさんの卓にPLとして入らせてもらったことがあるのですが、 シナリオの部分部分を PLが気付かれないように 上手くカットしてまとめられてました。 ●C2/まこ: 自分のはオンセ的に設置しすぎなのでもっと短くできればーとは思っておりますん。 時間は敵ですが、皆頑張りましょう…! ●C1/まぁ: まぁ時間は強敵だから仕方ないw ●司会/アーリング: 俺も語ってもいいです?w ●C2/まこ: ぜひぜひ、アーリングさんは別方向からのようなので楽しみ! ●司会/アーリング: ありがとです。 シナリオ作成ですが、俺の場合は、割と飽きっぽい・・・というか同じパターンだと飽きちゃうので 「ダンジョン」「シティアドベンチャー」「ウィルダネス」の3つが連続しないようにしてます ●C1/まぁ: あぁ、それは大事w ●司会/アーリング: その上で、「じゃあ今回はどんなことをしたいかな?」ってのをしぼるようにしてます。 とにかくオンセは時間が限られるので 「ウィルダネスの果てに、ダンジョン踏破して、ボス戦!」とかすると時間が足りない。 なので、「今回は戦闘をがっつりしたい!」て思ったら 序盤がいきなりダンジョン入り口だったり 「ダンジョンをしたい!」だったら ダンジョンマップとかを用意して、 あるいはシーンで区切ったりして、時間のロスをなるべく減らすなど。 とにかくPLさんが「あぁ今回、GMはこれをしたいんだな」ってわかりやすいように心掛けてます。 できれば、募集時に今回予告を書いて装備品やアイテム購入も事前に準備してもらってます。 セッション内でのお買い物は時間かかるので。 GMが思ってる以上に、PLさん達にGMの意図って伝わりにくいのと、 PLさんが「ここに力を入れたらいいのね!」て所を読み違えると、寝落ちが出ることもあるので…w ……てなところですね! 「ゴール」か「手段」かで言えば、俺もゴール、ですね。手段は「ゴール」を目指すための手段で、 その段階でゴールがどこにあるかわからないと、 手段そのものが PLさん同士で相談タイムがめっちゃ長くなることもあるのでw 以上になります! ・にあちゃん: あるぇ。手段が来る私はマイノリティだったのか。。。 ありがとうございました! ・たかぽん: たかぽんも手段派ですが事故はゴールから決めてく方が事故は少ないかもしれないっすね ・あぐぐ: はいはいー。まぁ、キャンペ限定のお話なんですが、プロットを投げ捨てる勇気も必要だと思ってますー ・にあちゃん: 設定は生えるものらしいですよ! ●C1/まぁ: プロットとか細かいのは決めないですねぇ・・・w ・あぐぐ: 必要に応じて邪魔なら設定投げ捨てて作りなおした方が早いな!って感じですね 後は面倒ならファンタジー物の小説を参考にするとか…? ●司会/アーリング: なるほど、あぐぐさんの作り方、としてはそういう風にキャンペーンを組み立てるということですね ・あぐぐ: ですねー。あ、それと正規の質問なんですが 卓でハウスルールを使用する卓をやる時って基本コミュ作って運営と開催を行った方がいいんですかね? ●司会/アーリング: ふうむ、ちょっとシナリオ作成とは方向が異なるので、 お時間がありましたら、ということにさせていただきますね ・あぐぐ: 了解ですー ●司会/アーリング: では、にあちゃんさん、ご質問どうぞですー>にあちゃんさん ・にあちゃん: はーい。 すこぶる簡単です。 目的が最初に来る人って、例えば動画とかリプレイみたときに 「このシステム・ロジック使いたい」となるとどうするのかなって。 あ、もちろん手段が先行して目標を定める、というのは全然あるとおもうんです。 ただ私は目標を定めないことが多いので、ぜひ参考にしたい。 ●司会/アーリング: ダンジョンを真似したり、 動画やリプレイ本であった完全犯罪のトリックを一部真似してシティアドをする、とかでしょうか? ・にあちゃん: あーちがうな、これは・・・・ちょっと質問推敲します! ●司会/アーリング: 意図をくみ取れずすみません(ぺこり) ・にあちゃん: いえいえ、質問が悪かったです。 ●C2/まこ: なんとなくにあちゃんさんの分かったので、簡単に答えてみていいかな? ●司会/アーリング: お、どぞどぞです!>まこさん ●C2/まこ: たぶんこういう事かなぁと思ったので、違ったらごめんね! ロジックを使う目的を作ります。 ダンジョンギミックで発動しているなら、ダンジョンを作る→来る目的を置くって感じで。 手段からシナリオを作る、ってことかなぁと思ったのでこの答えなのだけど。 ゴールを後で設置する感じだよねー、宝探しは簡単かなぁ。他に例は思いつかないけど! ・にあちゃん: ですです。なるほど。 手段が先に来てもあらかじめゴールを決めるのですね。 すこし意地悪な聞き方になってしまった気がしたので修正したのですが、回答ありがとうございましたw ●C1/まぁ: 落とし穴使いたいぞってなったら、ダンジョン用意して、 ダンジョンに来る目的、例えば魔剣がある、ダンジョンの地図を手に入れた、など で、ダンジョンに来させて、ダンジョン探索させてって感じ。 そういうのはよくやりますw ●司会/アーリング: なるほど 「GMがPL(というかPC)にやらせたいこと」がはっきりしてるってことか。 ●C1/まぁ: そうそう、これはGMがPCにやらせたいことなんですよw 仕事中にふと、こういうネタ使いたいぞって思いついて作るw ●司会/アーリング: あるあるw ちょっと変則的になりますが、タイトルから作る場合もありますねw 「桃色片思い」というアイドル歌手の歌から 「桃色肩重い」→ ゴーストが取りついた悲恋の片思いシナリオ!って作ったのもありましたw これはゴールよりも手段だな完璧にw ●C2/まこ: ゴール決めちゃえば道筋はできますからね! タイトルからシナリオあるあるすぎて・・・w ●司会/アーリング: では、次の質問です。
★★Q2「オンラインセッションを開催するにあたって、一番優先していること、またそれを実行する為の工夫はどうされてますか?」★★
●司会/アーリング: オンセとオフセでは、また違うと思うのですが 今回は「オンセ」ということでしぼらせていただきますね まこさん、まぁさん、いかがでしょうか ●C1/まぁ: んー、普段は平日夜ののんびりキャンペーンだからあまり時間も気にしてないんだけど・・・w あ、でも終了時間は気にしてますね ●C2/まこ: ミミガイタイ…うぐぐぐ! 時間は……まぁ置いといて、自分はシナリオが滞らないようにすること。 行き詰まったり、PLが動かなくなったら、こっちからヒント、提案を纏める、軽く誘導かける、など。 ゲームブックのイメージでやっとります。あんまりやり過ぎると、ただの小説になっちゃうんですけどね。 ●C1/まぁ: シーンの区切りで時間見て、先の展開でかかる時間を予想してそろそろ切り上げるか、とかは考えるから やっぱり時間かな あ、あと合ったw なるべくPCの行動には早く返事を返す、っていうのは考えてます オフセだと対面だからGMがそこにいるっていうのは分かるんだけど オンだとPCやスマホ越しだから、反応してあげないとっていうのは意識してますね ●司会/アーリング: わかります。 特にテキセだと、文字の反応が唯一の手掛かりですもんね ●C1/まぁ: だから、例えばキャラ紹介のときとかも細かいツッコミや感想なんかいちいちを 雑談でも何処でも言うようにはしてますね ・ナガネコ: 参加されてる方を退屈にさせない、というのを大事にされてるということですね ●C1/まぁ: ですですw ・たかぽん: あー、それは自分もよくやってますね ●C2/まこ: 短くてもいいから返事あると、聞いてるんだなーって分かりますし、大事ですねぇ ●C1/まぁ: あと反応ある方が自然と盛り上がるかなってw あとはオフでもオンでもあまり変わらないかな ・たかぽん: どどんとふとかだとむせるなどで(入力中)ってあると安心しますよねなんか ●C1/まぁ: むせるの(入力中)表示は神w ●司会/アーリング: なるほどなるほど……Skypeやディスコードでも出てきますが、分かりやすくていいですよねあれw ●C1/まぁ: まぁ、入力中ってでると反応を待っちゃうときもあるけどねw ●司会/アーリング: ありがとうございます。まこさんはいかがでしょうか~? ●C2/まこ: 黙らないようにする、っていう意味なので同じ感じかなぁ? 雑談までなかなか回らないってのはありますがorz ●C1/まぁ: 雑談まで回すと、ログが凄いとこになるので一長一短かと・・・w ●C2/まこ: 簡単でもいいから反応したいなーとは思うんですけどねぇ、確かに脱線もあるし…難しい…! ・にあちゃん: 誤字脱字を気にしなくなりました(よくない ●C1/まぁ: どうしても誤字脱字はでるから仕方ないw ●司会/アーリング: あ、でも誤字脱字については、1つ俺も言いたくはある ・にあちゃん: ほうほう ●司会/アーリング: 誤字脱字を気にすると、発言が止まりがちになると思うのです ●C1/まぁ: そうそうw 修正に時間がかかるのよねw ●司会/アーリング: なので、言いたいことの意図が大体伝われば、それでもあいまいなら聞き直せばいいと思うんです。 指摘し出すと、特にチャット打ち込み苦手な方とか初心者さんとか、本当入りにくくなっちゃう。 ●C2/まこ: アーリングさんは一番優先、そして工夫はどんな感じでしょうか? ●司会/アーリング: 一番優先していること、ですが。 まず、何を置いても俺・・つまりGMが「どんなことをしたいか」ですね。 俺の卓は野良卓が主なので、「シナリオを作る」→「参加者を募る」の流れが多いのですが、 シナリオを作った後、参加者さんがどういった方なのかは、 なるべく事前のチャットやプロフィール、100の質問などで確認するようにしてます。 オンセ経験・TRPG経験・SW2.0経験・・・これらから、 「あ、このメンバーなら詰め込んでもダイジョブかな?」とか 「恐らくルール面での説明が多くなりそうかな?」とかを予測して そこから シナリオの削ぎ落とし作業が始まります。 GMとしての俺が「ここは絶対やりたい!」ってところと、「時間があればやろう」ってのとw 「もっとここで盛り上げたかったのに!」って部分が時間の都合でカットせざるを得ないのは、 GMとして・・・とても、悲しい・・・・。 ●C1/まぁ: なるほど。それは悲しい・・・ ●司会/アーリング: 初心者さん、経験者さん限らず 黙ってるPLさんにも色々あって こっちの印象ではあるんですが、大きく分けると「入りたいけど入れない」って方と 「黙って様子を見てる」ってのとがあって。 前者ならNPCやPCに、またはGMとしてPLさんに「てな話ですが、どうですか?」と話を振りますが 後者なら「では、特になければ進めますね」って進めちゃうw 入りたければ入ってくるだろうと。 ●C1/まぁ: あぁ、それは大事ですねぇ ●司会/アーリング: あと、質問の方にあった、実行するための工夫、ですが 「セッション」以外の部分を大事にする、っての意識はしてます 大きく挙げると、「募集」「日記」「セッション前後」の3つ。 ・にあちゃん:アフターケアですね! ●司会/アーリング: 「募集」については GMがしたいこと、レギュレーション、トラブル回避のために なるべく書き直しや上書きが無いよう公平・公正に。 基本的に見学可の場合、申請前にも卓の中が見れるようにしてます。 ハウスルールとかある場合、それを見てから参加申請したい方もおられると思うので。 「日記」には、基本的に「ここが楽しかった!」を中心に。 卓の不満を述べるGMさんの卓って、入りにくいっしょ?w ・たかぽん: 確かにw ●C1/まぁ: 不満ばかりいう人は嫌だなw ●司会/アーリング: どーしても言いたいことがある場合は、ちょこーっと書く場合もありますがw>日記 「セッション前後」は さっきも言ったように、 「この人はどんな方なのかな?」を知る場として重宝します。 好みや経験を知ると 合わせられるところや警戒・予防の準備もできますから。 ●C1/まぁ: 可能ならセッション前にあって話はしておきたいですよねw ●司会/アーリング: バトルがしたい!って言ってるわりに ルールよくわかってないようだったら、 魔法職よりも戦士系を勧めたり 魔法戦士したい!ってんなら そこに限ってルールを説明したり 18禁したい!ってんなら やんわりと注意を促したりw ・シルキー: おおー ●C1/まぁ: えっちなのはいけないと思います ●司会/アーリング: GMとのマンツーマンのやりとりだけでなく、それが他のPLさんにも見えるってのが、ミソですね。 共通理解は、大事! ・ナガネコ: だからアーリングさんの卓募集は突発卓が限りなく少ないんですね~ ・シルキー: みなさん気配りされてるう ・たかぽん: 事前準備、だいじ。 ●司会/アーリング: で、セッション後、余裕があれば個人的に「ありがとうメッセ」は送るようにしてます キャンペーンだったら1週間後にまた顔を合わせるとかもあるので、いちいちしませんがw セッションの最後に「今日は楽しかったです!」ってのは必ず書いて退室するようにしてますね。 これはGMに限らず、PLの時でもですが。 もっとも、まあ、楽しくなかったら書かない・・・・(黒笑) 以上ですね!w ●C1/まぁ: まぁ、楽しくなかったら・・・ねぇ・・・w ・あぐぐ: まぁ、いろんなPL居ますしねぇ ・にあちゃん: アフターケア重要なのはわかるけどそこまで手が回らないな~ ●司会/アーリング: あははw 俺も余裕があればですのでw この件に関連して、他の皆さんから質問とかはありますか? ・たかぽん: んー、アフターケア云々とは関係ありませんが1ついいですか? ●司会/アーリング: ご質問ですね、どうぞですー>たかぽんさん ・たかぽん: オンセでやりやすい背景とかBGMとか立ち絵とか、いわゆる文章よりも ダイレクトに雰囲気が伝わってくる情報の優先度ってみなさんどのくらいなんでしょう? この卓では(卓が重くなるから、ややこしくなるから)あんまり重要視されてないみたいですが、 身内では立ち絵を1人20種類とかいう人もいますしw ●司会/アーリング: ふむふむ。まこさん、結構背景に力入れられてますよね そこら辺、どうでしょう?>まこさん ●C2/まこ: ワイは説明が出来ない(言葉が出ない)ので、背景だけはきっちり用意してますねぇ。 こんなイメージだよーって皆が共有出来てる方がいいかなーと。 文字でも補足するけど、伝わらない(伝えられない)のが大きいもので…。 立ち絵とBGMは使ってないです。みんな好きに想像するがいい! ・たかぽん: あぁ、言葉で説明するのけっこう難しい描写とかもありますよね>まこさん ●C2/まこ: ですです、自分は背景が大事! ほんと説明するの下手なのでorz ●司会/アーリング: いや、でもわかりますよ。 百聞は一見に如かず、って言いますし。 まぁさんはいかがです? ●C1/まぁ: 私は殆ど用意しないなぁ・・・ 基本ものぐさな人間なので、事前に用意とかはしないですね 大体説明しちゃうw ●司会/アーリング: なるほど。準備に時間がかかるのも事実ですもんね 俺は、まこさんと同じく、背景・BGM・立ち絵・・・ これらは全て「PLが理解しやすい為の道具」と思ってます。 なので、ぶっちゃけなくてもいい!のですが、 優先度で言えば、「背景」「立ち絵」・・・・かなり飛んで「BGM」かな。 「見た目で分かってもらう」=説明が無くても分かる。 これって、 そのままセッション時間の短縮と、チャット欄見てPLさんが理解するための労力を軽くできるので。 BGMについてはちょっと特殊で、 「音楽が再生できない」って場合があるので、無ければだめ!って様にはしないようにはしてます。 あと、「音楽あると集中できない」って言われたこともあるので、基本かけないようにしてます。 ●C1/まぁ: BGMに関しては一長一短よね ●司会/アーリング: いずれにしても、PLさんにとってどうか、が判断基準ですね、俺は。 ・たかぽん: たかぽんは結構用意しますが重要度もGMによって高低差ありますなぁ あとBGMは確かに環境の問題がありますね、ありがとうございます、参考になりました! ・あぐぐ: 汎用BGMと専用BGMとで用意しつつ、要らない人にはミュートお勧めしてますかねぇ ●司会/アーリング: ありがとうございます。
★★Q3「卓でハウスルールを使用する卓をやる時って基本コミュ作って運営と開催を行った方がいいんですかね?」★★
●司会/アーリング: 先ほどあぐぐさんから頂いた質問ですが、何か補足があればどうぞですー>あぐぐさん ・あぐぐ: 補足ですかー。うーん。以前日曜卓を立てたんですが、集まりが悪くその原因を考えているのですが 結構ハウスルールを確認する必要がある卓だとコミュを立てて、 その中で開催した方がいいと別の方からご助言をいただいたので 皆さんはどうしてるのかなーとお聞きしたかった訳です ●司会/アーリング: あぐぐさん、オリジナル流派とかオリジナルサプリとか作って、ハウスルールも多そうですものね 確かに気になるところではあると思います。 では、まぁさん、まこさん、いかがでしょうか。 ●C1/まぁ: 私はハウスルールは余り、というか殆ど使わないのでなんとも・・・w ●司会/アーリング: あまり大規模でなければ、ほとんど必要ないかもですしね。 ●C2/まこ: こういうハウスルールをやります、って表記があれば 単発でもキャンペでもコミュなくてもいい気がします。 が、PL固定するならばコミュ作ってもいいんじゃないかなぁとも。私は管理面倒いのできっと作らない…w ●司会/アーリング: 管理の面はありますね・・・w ●C1/まぁ: ただ、キャンペーンなどであればコミュを立てて連絡取れるようにしたほうがいいかなぁとは思いますね。 あとコミュ立てるとハウスルールを記載できるスレが作れるので管理はしやすいのかな・・・ ●司会/アーリング: 俺は、SW2.0総合コミュニティの他に、 自分のフリーキャンペーン用に「黒の切り札亭」というコミュを作っているのですが、 結論から先に言うとコミュニティを「作らなければならない」ということはないと思います ハウスルールはセッションが始まる前から、PLさんにも知ってもらった方が、 公平公正でトラブルも少ないとは思いますが、情報量が多いと、逆に見てもらえないこともある。 なので、GMとして「どこまで見てもらいたいか」を明示した方がいいとは思いますが、 コミュでなくても、「募集欄に書く」「wikiへの誘導」「卓内メモに記入」「リプレイを書く」 …といった色々方法はありますので。 もっとも、オンセンでやるならオンセン内にコミュニティを作ったほうが オンセンユーザーさんには見てもらいやすくはあると思います。だって、 コミュの書き込みがあったら絶対上にくるもん。絶対目に付くもん。 ただ、管理の面と、コミュニティを作る=身内化とは見られがちなので、 それ以外の方が入りづらくなる、ってのは、どうしてもあるようです。 「コミュに入ってないと卓には参加できませんか?」って質問は何度か聞きましたもんw ・あぐぐ: wikiはちゃんと作ってるんですが、やっぱり敷居高いんだろうなぁと考えていた感じですね ●司会/アーリング: あと、GMさんがどういう方か、コミュに入っている他のユーザーさんがどういう方か、ってのが 気になるというのもあるかもしれません 卓ならその1回だけですが、コミュに入ると、そのまま付き合いが続く、みたいな 意思表示の面も無いではない。 最初のボタンぽちっとがちょっとハードル上がるのはあると思います。 ●C1/まぁ: wikiやリプレイ、コミュは敷居が高く感じると思われるので ちょっとしたルールなら募集に書くとか、多めなら卓内のメモに纏めておくした方がいいかもですね ●C2/まこ: ルルブ制限かけて小さいハウスルールから初めて、続けて貰うってのはどうだろう? いっぺんに情報がくるのはPL視点だと面倒なんですよねーwikiだとなおさら? ●司会/アーリング: シナリオや世界設定を考える時にGMとしてよくあるのが GMは時間をかけてそれらを積み上げてきたけど、 PL側はそれを見て「短時間で知り、場合によっては覚えなければならない」というところですね もちろん、GMは理解しやすいように色々かみ砕いてはくれるのですが ・あぐぐ: 理解の仕方は人によって変わりますからね ●司会/アーリング: ほら、クラスで転入生が来たとき、 もともとその場にいたクラスメートにとっては「1人名前を覚えるだけでいい」けど 転入生(この場合はPL)は、「クラスメート全員の名前を覚えなければならない」という・・・w ●C1/まぁ: あ、その例え優秀w ●司会/アーリング: まこさんの仰る通り、随時導入ってのは、その点からもとってもPLさんに優しいと思います。 ・にあちゃん: む、個人的な意見を述べてもよろしいですか。 あぐぐさんの卓ですが私自身はすごい興味ありましたし、時間があれば参加しようと考えていました。 時間をかけて募集をしてみたらまた違った反応もあるんじゃないかなって個人的には思いました たしか準備期間がWIKIの情報量に対して1週間ぐらいしかなかったので私はあきらめた記憶が。 ●C1/まぁ: あぁ、時間は大事 ・あぐぐ: ふむふむ。確かに時間がなかったのは事実ですしねぇ ●司会/アーリング: なるほど。確かにコミュあるなしにかかわらず、宣伝、ってのは大事かもですね。 10回出して1回見てもらえればいい!くらいの気持ちでいますもん俺もw ・ナガネコ: 宣伝は宣伝でも、コミュとかのルールではなくて、GMさんご本人の宣伝も大事かと思います ●司会/アーリング: ほむほむ。なるほど、GMさんの宣伝も大事かもですね。一緒にプレイするのはGMですし。 ・あぐぐ: 宣伝って具体的にどんな感じがよろしいですかね? ●C2/まこ: 日記とか効果的だと。 どんなハウスルールなのかとか、簡単でいいので書いて貰えると皆読むんじゃないかなぁ? ●司会/アーリング: 俺も同意見ですね。大体新着日記は3日くらいで見えなくなりますが、 新着日記2ページ目になると、一気に閲覧数は下がる傾向のようですので、 日を置いて何度か出すといいかもしれません。 ・あぐぐ: 日記ですか。ふむふむ。「かばうが非宣言」とか「拡大系の用途増大」とかでいいかな…? ●司会/アーリング: ま、そこは試行錯誤!w さすがにそこは出す側よりも「見る側」の印象になると思います>あぐぐさん ●司会/アーリング: では、他に質問はありますでしょうか。>ALL ・ナガネコ: 先ほどの内容とは違う流れでも大丈夫ですか? ●司会/アーリング: おっと、なんでしょう?どうぞですー>ナガネコさん ・ナガネコ: GMさんからPLさんに向けて心掛けてほしい事とかはありますか? ●司会/アーリング: はーい、じゃあそれでいきましょう
★★Q4「GMとして、PLさんに心掛けてほしい事とかはありますか?」★★
●司会/アーリング: まぁさん、まこさん、いかがでしょう? ●C1/まぁ: 反応はなるべく欲しいかなぁw まぁ、通信環境とかもあるから、一概には言えないけど 例えばセッション始めますよーって呼びかけて、 しばらく反応がない人はPCの前にいるのか不安になるので・・・w ●司会/アーリング: あるあるw ●C2/まこ: あるあるー…で、自分もやってるので気をつけますorz ちゃんとお喋りしよう…! ●C1/まぁ: あとは・・・楽しんで欲しいので分からないことは遠慮なく聞いてねってくらいですかね 分からないまま進行されちゃうと、あまり楽しめないとも思うので ●C2/まこ: ですねぇー ●司会/アーリング: うんうん。聞いてもらえたらなんぼでも答えますよねGMw 語りたいもん・・・・w ・にあちゃん: 進行というよりPLが沈黙してしまったときはGMの誘導が足りないのかは いつも客観的に考えるようにしている。 ってこれ私回答していいのだろうか。 ・シルキー: 「話の流れがわからない」「難しくてどうしたらいいのかわからない」 「言いたいことを言っていいものかどうかわからない」 そんなときに黙っちゃうかな ●司会/アーリング: まこさんはいかがでしょうか? ●C2/まこ: まぁさんと同じ事になるかなーと思うけど、別の意味合いもあって。 疑問質問、分からない事、あと提案とかドンドンして欲しいなぁ。 あまり多くなると捌けなくなって適当処理になるけど、できる限り反映していきたいなーとは思ってます。 ゴールは決めてあるけど、最終結果は決めてないので、 卓内でエンディングに向かってどんどん変えていきます。 ●司会/アーリング: そこらへん、TRPGの醍醐味でもありますよね>まこさん ●C2/まこ: ですです。一緒にお話を作る、ってのはGMもPLもそうなので! 思った以上の結果になればGMは満足じゃー ●C1/まぁ: うんうんw ●司会/アーリング: GMはPLに「予想を超えてほしい」ってのは、常にありますよねw 一方でそれをどうコントロールするか、というスリルとの戦いでもありますが・・・・w ●C1/まぁ: GMはPLを楽しませたいし、PLにはGMを楽しませてほしいですねw ・あぐぐ: 一緒に楽しむ物ですしねぇ ・シルキー: 一緒に楽しむは大事ですね ●C2/まこ: 自分は以上でーす。次、アーリングさんどうぞーです! ●司会/アーリング: ありがとです 俺の場合、募集文よく見てほしいとか、反応ほしいとか、他のPLさん見てほしいとか いろいろあるけど、ここだけは!としたら2つだけですね。 「報連相(ほうれんそう)」と「いろんなGMの卓に入ってほしい」です。 「報連相」はいうまでもないですが、純粋に心配するんですよ。 機器の都合なのかPLさんに何かあったのか。待てばいいのかその日は解散したらいいのか。 待っている間は、みんなの時間ですし。 ●C1/まぁ: うん、長い時間黙られると困るのよね・・・ ●司会/アーリング: GMだけでなく、PL含めて全員が分かってると、色々調整もしやすいですしね セッションの時間内・時間外も込みでね。セッションまでの日程での報連相ももちろん大事。 「いろんなGMの卓に入ってほしい」は純粋に TRPGってどんなシステムでも、またどんな卓でもGMとPLの好みが「合う合わない」はあるので、 それが分かるのって、「2人目の卓」からだと思うんですよ。比べるから。 その中で、自分に合う卓やGMさん、(あるいはPLさん)を探していけば、 結果的に一つ二つの卓でうまく行かなくっても、「そういうときもあるさ!」って 立ち直れる強さになるかなーと思います。 もちろん、たくさん見つけられたら、その分「楽しい」が増えてうれしいw ●C1/まぁ: ですねw ●司会/アーリング: 初心者卓では、必ず最後にGMからのお願い、として言うようにしてますね、この2つ目は。 ●司会/アーリング: では、次の質問はありますか? ・おーじ: セッションは単発とキャンペーンどっちが好きですか?よければ理由も教えていただければなーとか? ●司会/アーリング: 好みの話になるなあw ノウハウ的なことで言うと「GMする上で」ってことになりますかね? ・おーじ: それでOKですよー
★★Q5「GMをする上で、 単発とキャンペーンどっちが好きですか? よければ理由も教えていただければ。」★★
●司会/アーリング: ・・・とのことですが、まぁさん、まこさん、いかがでしょう? ●C1/まぁ: GMをする上で、となると一長一短あるので・・・w キャンペーンだとやりたいことが出来るので、そこは魅力ですよね ただ、何本もシナリオを用意しないとなので・・・そこはちょっと厳しいかなw で、単発だとそれで終わりなので、やりたいことを絞らないとだし、だけどお手軽なんですよねw 以上を踏まえて、私はキャンペーンかなぁ メンバーを固定してのんびり遊ぶには最適だと思います なおPLだとキャンペーンが断然好きですw ●司会/アーリング: なるほど~。まこさんはいかがでしょうか ●C2/まこ: 自分は断然キャンペーン! PCPLともに視える成長と、だんだん作られていく絆がたまんねぇです。 ボス、ラスボスを用意するのも大好きだし、成長過程で挟むPCの過去とか大好物です! 単発も好きだけど時間の問題と、 その先を想像すると、なんで卓が続かないんだ!ってモダモダ耐えられない! 今んトコオンラインでプレイしたのは単体のみですけどねっ! ●司会/アーリング: 思いが熱いな!? すっっごくわかるけどw ●C2/まこ: キャンペーンめっちゃやりたいんですようw ●司会/アーリング: あははw ●C1/まぁ: キャンペーン立てないとw ●司会/アーリング: 俺はGMとしてするなら「キャンペーン」の方が好きですが、 「PLさん同士の情報共有」と「キャンペ終了までのGM・PL全員の予定の見通し」が念頭に来ます。 大体何回開催、どれくらいの時間、ってのが見通し立たないとやらないです。 PLさんにもそれだけの時間と期間、拘束することになるので。 なので、最近はもっぱら単発か、連続性のないキャンペーン、がメインになってますね。 ・おーじ: ありがとうございました ●司会/アーリング: では、お時間も近いですし、最後の質問に行かせていただきますね
★★Q6「GM側から質問したいことはありますか?」★★
●司会/アーリング: コメンテーターのまぁさん、まこさんの方から逆に、今回の皆さんに聞いてみたいことがあれば。 ●C1/まぁ: んー、あ、募集ってどうかいてあれば魅力的ですかね? ●司会/アーリング: ほむほむ。募集について、と。まこさんは? ●C2/まこ: おおお同じ質問になってしまった…w ●C1/まぁ: まさかの被りw ●司会/アーリング: あははw ★Q6―a「GMからの質問:『募集ってどう書いてあれば魅力的ですかね?』」★ ●司会/アーリング: では、みなさん、いかがでしょうか? ・おーじ: サプリが全部使用できる!! これかなぁwww ●C1/まぁ: なるほど、サプリ全使用ならドンと来いw ・おーじ: でもこう ルール云々あるから一概にとはいえないのも事実かもしれないです。 ・シルキー: サプリあるとないとではやっぱりキャラ違うんでしょうか ●C1/まぁ: サプリマシマシだとちょっと強くなっちゃいますね ・おーじ: 参加者によってはサプリない 楽しめない、があるかもしれないんでね・・・ なのであくまで僕の考えですね ・シルキー: 持ってる人は使ってもいいっていわれたら使えないの困りますね ●司会/アーリング: ふむふむ、GM側としては「選んでいいよ!」のつもりでも、 遠慮をしてしまう。ってのはあるかもしれませんね 「持ってない人に合わせます」ってのは、よくありますもん。 ●C1/まぁ: 戦闘特技とかちょっと変わってきますし、妖精魔法はガラリと変わるからね・・・ ・おーじ: あわせるのが一番いいのかもしれないですねー サプリ等は悩ましいです・・・ でもこう 買ったけど使えないを考えるとOKしてしまうのです ●司会/アーリング: 他の皆さんはいかがでしょう? ・ナガネコ: 私はですね、レギュレーションや開催の方向性がしっかり書いてある方が嬉しいです キャンペーン卓だったら全○回、毎週〇曜日、などの開催期間の目安を書いていただけるとありがたいです ●司会/アーリング: 何がいいか悪いか、どこまでなのかをGMがはっきり書かれていると、判断の材料にはなりますね。 ・ナガネコ: レギュレーションがしっかり明記されてない卓って、 逆に身内卓っぽいというか不文律的なハウスルールあるんだろうなって入りづらいです ・にあちゃん: 「あくまで」主観ですが、1番が身内臭がしない。 あとは単純に単発でよく卓開くGMの卓はきっと楽しいんだろうなあって思います。 ●C1/まぁ: ほうほう ●司会/アーリング: なるほど、開催の回数にも理由がある、ってことですね>にあちゃんさん ・にあちゃん: 少なくとも回数=実績になるのかなって。 ただこれは回数がそのままGMのスキルと同期しているかといわれるとそうではないんだけど、 判断材料にはなるかも。 ●司会/アーリング: 身内感覚については、「よく入ってくださるPLさん」と「初めて入ってくださるPLさん」の双方に どう対応するか・・・よく入ってくださるPLさんに、 ちょっとストッパーをお願いしたり、気に留めていただけるよう誘導するのもあるかもしれません。 ●C1/まぁ: 週の半分以上がキャンペーンで埋まってるから、回数こなすのは厳しいなぁ・・・w ・にあちゃん: ああいえ、数値ではないのです。 実際にここ2,3か月オンセンであそんで、どんな人がGM立てるのかはわりとよく見ているので。 数値としての回数というより実際にPL側から見てどれだけ卓を立てているかというか 初見でGM経験100回の卓に入ろうとすると、 多分逆に「未経験だけどこんなベテランの卓入っていいのだろうか・・・」としり込みしそうw ●C1/まぁ: あぁ、逆にやりすぎないのも大事なのか・・・w ●司会/アーリング: なるほど・・・!そういったPL側の心のハードルを下げられるような 募集の書き方ができれば、 入りやすいかもですね。 ・にあちゃん: ですねー、募集って難しいw ●司会/アーリング: なるほど~
●司会/アーリング: さて、お時間を10分弱超えてしまいましたが 今回のSW2.0総合コミュニティ1周年イベント テーマトーク会、 ひとまずこれにて終了とさせていただきます ●C1/まぁ: はーい ・にあちゃん: お疲れ様でした! ●C2/まこ: お疲れ様でしたー (ぱちぱちぱち ・おーじ: ありがとうございましたー ●C1/まぁ: おつかれさまでしたー ●司会/アーリング: 企画者として、そしていちGMとしてとっても実りのある会になりました! まぁさん、まこさん、参加者の皆さん、ありがとうございましたー コメンテーターのおふたりに、拍手をお願いいたしますー! ・ナガネコ: お疲れさまでした!ありがとうございました~!! ・おーじ: ぱちぱちー ・ナガネコ: 888888888~!!! ・あぐぐ: お疲れ様でしたー ●C1/まぁ: いやぁ、お役に立てたなら幸いですw ・おーじ: これからの参考にさせていただきますよー ●C1/まぁ: おつかれさまー ●司会/アーリング: はーい、では、解散です! ・おーじ: 楽しかったですありがとうでしたー ●C2/まこ: ありがとうございましたー! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★★編集後記★★ 今回は、「SW2.0」に絞った形でのトーク会でしたが、他システムにも通じる話が多く出てきたように思います。 また、テキセだけでなくボイセの話も入ると、また違った観点での意見や気を付けてることが聞けるような気もしますね。 PLさんは、GMのシナリオやマスタリングにきっとドキドキがたくさんあるでしょうけど、GMもそれは同じ。 PLさんとセッションの事を考えて、どうしたら楽しくなるか、を「カタチにするためにするためのテクニック」を いっぱい意見・情報交換できたのが、とっても楽しかったです! これを読んで下さった方々が、「なるほどそういったやり方もあるんだな」とか「そのやり方は自分もやるなあ」と、 ご自身がGMをされるときの、ちょっとした支えになれば、幸いです。 最後になりましたが、コメンテーターのまぁさん、まこさん、参加者の皆さん。そして見学者の皆さん。 なにより、こうした企画を立ち上げるに至ったのは、SW2.0総合コミュニティがたくさんの方々に参加していただいて1周年を迎えられたからです。本当にありがとうございました。 (2018.5.5投稿 文責―アーリング) ※2018.5.7 誤字を一部修正
注意: 当ページの内容の転載、複製は著作者の許可がない限り行わないでください。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
リプレイ一覧に戻る
まだレスポンスがありません。
「SW2.0総合コミュニティ1周年記念イベント~やろうよ、春オンセ!~
テーマトーク会 ”オンセGMのノウハウ! GMさんに質問しちゃおう”」(実施:2018.4.30)
★司会進行:
アーリング(ID: aring)
○コメンテーター(敬称略):
アーリング、まぁ(ID: maa1)、まこ(ID: HirakiMako1212)
◆参加者(敬称略):
山火事(ID: dorube102)、たかぽん(ID: takapon422)、にあちゃん(ID: niea0131)、
あぐぐ(ID: agg117)、ナガネコ(ID: naganeko)、シルキー(ID: silky)、おーじ(ID: hikariouji777)
(編集にあたって読みやすくなるよう、司会進行とコメンテーターには「●」を、
参加者さんには「・」を、発言者名の前に付けさせていただいています。ご了承ください)
(レイアウトが崩れて見えづらい場合、Googlechromeなどのブラウザの画面倍率を変えると見やすくなるかもしれません)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●司会/アーリング: それでは、SW2.0総合コミュ1周年記念 テーマトーク会を開催します!
皆さんよろしくお願いします
・山火事: よろしくお願いしますー!
・たかぽん: 初めての参加!よろしくお願いしますー!
●C2/まこ: 宜しくお願いしまーす! (わーわーぱちぱち。
●C1/まぁ: よろしくー
●司会/アーリング: 司会進行はアーリングが、
コメンテーターとしてまぁさん、まこさん そして俺アーリングの3人で進行させていただきます。
●C1/まぁ: 不束者ですがよろしくお願いいたします・・・
・たかぽん: 勉強させていただきます!
●司会/アーリング: 他参加者の皆さんは、質問や聞きたいことなどをまたお聞きする時間を作ろうと思っていますので
円滑な進行にご協力いただければ幸いです
進行上、ご挨拶を省かせていただくこともあろうかと思いますが、ご了承ください。
なお、今回のトーク会は後日、編集の上でオンセンに公開するかもしれない予定です。
★★自己紹介★★
●司会/アーリング: では、さっそくですが、コメンテーター陣に簡単に自己紹介などをしていただこうかと思います。
まずは俺から。お二人はその間に考えといてくださいなw
●C1/まぁ: はーい
●司会/アーリング: どうも、アーリングです。オンセGM歴は約5年ほど。主にSW2.0をプレイさせてもらっています。
オフの経験はほとんどありませんが、リプレイ本は趣味でたくさん持ってて、
そこでTRPGを知ってプレイ始めました。卓傾向としては、オンセ向きの短めシナリオが多いです。
あまりリアル向きではなく、お笑いドタバタ系が多いかもw
●C1/まぁ: もしかして、アーリングさん私よりTRPG年数少ない・・・?
●司会/アーリング: 多分そうだと思いますw>まぁさん
●C1/まぁ: なん・・・だと・・・
●司会/アーリング: TRPG自体を初めて知った&初プレイは20年くらい前ですけどね!w
といったところです。皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
●C1/まぁ: 88888888
・にあちゃん: ぱちぱちー
・あぐぐ: 888888
・たかぽん: 88888-よろしくお願いします。5年は大ベテランですよ
●C1/まぁ: 20年前か・・・ということは完全版の頃ですね
●司会/アーリング: ですです。SW無印完全版出てすぐ位。
もちろん買いましたとも!wプレイする機会はほとんどなかったけど!
●司会/アーリング: では、続きまして・・・・(ダイスを振る)
まこさん、よろしくお願いしますー
●C2/まこ: ほいきたワイやでえ
●C1/まぁ: 私はトリになりました
●C2/まこ: はーい、GM歴は3年程、オンセはここ半年くらい。初システムでもGMから入る事が多いまこと申します。
キャラシにちょこっと書き込んでありますので、興味あればどうぞーです。
※編注:今回、まこさんがご自身のキャラシートを作ってくださっていました! こちらです。
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=152492235248HirakiMako1212&s=HirakiMako1212
●C2/まこ: SW2.0はオンセオンリー、オフだとSW無印とガープス妖魔夜行を中心にプレイしてました。
卓傾向は模索中…で、ゲームマンガドラマ等のパロディやらリスペクトが多め。今度は長いのもやりたい。
シリアスもできるんやで…ほんとやで…!
●C1/まぁ: 初システムでもGMからとは素晴らしい
●C2/まこ: 誰もGMやらんから仕方ないやでー、宜しくお願いしまーす!
●司会/アーリング: 888888~!
・にあちゃん: ぱちぱちー
●C1/まぁ: 88888888
・山火事: 8888888~!
・たかぽん: 8888888-!
●司会/アーリング: では、最後にまぁさん、よろしくお願いしますー
●C1/まぁ: はーい
まぁです。GM歴自体は4年ほどかな、TRPG歴は・・・延べ年数で11年ほどです
最初に遊んだのはSW無印完全版が出る前です
卓の傾向はあまりギャグには走らないですね
リアル重視です、ただ個人的には面白いことに全振りしちゃうので・・・まぁ、そうなるな・・・
1年ほど前からオンの知り合いでキャンペーンGMをちまちまとやってますので、
キャンペーンの話なんかも大丈夫です。
ではよろしくー
●司会/アーリング:888888~!
・たかぽん: よろしくお願いしまーす8888!
・山火事: 8888888~!
・にあちゃん: ぱちぱちぱー
●C2/まこ: めっちゃ長い大ベテランや…! (ぱちぱちぱちぱち
●C1/まぁ: えいえんのしょしんしゃやで・・・
●司会/アーリング: ありがとうございました。では、最初の質問から。
★★Q1「シナリオの作成はどうやって行っていますか?」★★
●司会/アーリング: これは、まこさんからの質問でもありますね。何か補足とかあれば!>まこさん
●C2/まこ: 補足…、色々書いたので特にないんですけど、決める順番とか教えて欲しいなぁと。
シナリオから~とか敵決めてから~とか
言い出しっぺなんで、自分から喋ってもいいかな?
●司会/アーリング: はい、どうぞです~!
●C2/まこ: 自分は やりたい事(orやらせたい事)をまず決めてからシナリオ作成するのですよ。
例えばゾンビバスターさせる!ってなったら町にMOB配置するところから。
今回だと春がテーマなので春ならお花見やろ!お花見なら花より団子やろーって感じに。
●C1/まぁ: わかるw
●司会/アーリング: うんうん
●C2/まこ: おお、同じ感じかな? 特に今回みたいにテーマがあると、作りやすいなぁと。
でもテーマがない時とか、キャンペーンの続き物なんかだと色々悩むので…!
お二人はどんな感じに作ってますー?
●C1/まぁ: じゃあ私からもいいかな?
●司会/アーリング: はい、よろしくお願いします
●C1/まぁ: 今やってるキャンペーンは、知り合いがSWやりたいって言ってたので、
じゃあ何かやるかなぁと考えて
まずは全体を通してメインとなるイメージとかモチーフとかを考えましたね
まぁ、そんなご大層なものじゃないんですがw
●司会/アーリング: いえいえ。それでもキャンペーンとなると連続してシナリオ作るわけですし
毎回のシナリオはどのように?
●C1/まぁ: その都度やりたいこと、やらせたいこと、出したい敵などを考えて
最初のシナリオだから軽めのダンジョンアタックでゴブリン退治だ、とか
ドレイク出したいからPCの設定と絡めて、ドレイク出してしまおうとか
そういう芯を決めて、拡げていきますね
あ、もちろんPCのレベルは考慮しますよw
・にあちゃん: 質問いいですか!
●C1/まぁ: どうぞー
・にあちゃん: もう少し具体的に、シナリオを作るときに、シナリオの【目標:最終的なゴール】と、
それを達成するための【手段:システムやロジックなどの環境面】どちらを優先するのでしょうか
・にあちゃん: 私は普段【手段】が先に来るのでお二人のお話は非常に興味深い!
●司会/アーリング: だそうですが、いかがでしょうか。>まぁさん・まこさん
●C1/まぁ: うーん、手段よりはゴールかなぁ
例えば、今日お昼に蛮族卓やったので、それを例に出すと
まずテーマがあったのでテーマを決めまして
春だから・・・卒業試験?でも蛮族で学校的なmonoってイメージないな。
じゃあパン祭りだってなって
●司会/アーリング: wwwwww
・にあちゃん: ヤ〇ザキ!
●C2/まこ: パン祭り・・・wお皿貰えるんですね・・・w
●C1/まぁ: 魔動機文明時代のパン工場を出しました
そこに何かが住み着いて、退治する流れにしようと。
で、蛮族領で魔動機文明に詳しい敵ってなるとアンドロスコーピオンかなってことで、
「アンドロスコーピオンを退治する」という基本的な骨組みができるんですね
なので「パンを作ろうとしてパン工場に見学に来たアンドロスコーピオンを退治する」流れですねw
●司会/アーリング: 蛮族らしくてシンプル!工場から魔動機文明、そしてアンドロってのも 筋が通ってますね
●C1/まぁ: 後はPCにもっと退治する動機をつけるために、近隣の農場から小麦を強奪してるとか悪事を働かせて
工場の間取りを考えて、出来上がりですね
・にあちゃん: なるほどトップダウンですね、わかりました!
●司会/アーリング: ありがとうございます。それじゃあ、まこさん。
●C2/まこ: はい、さっくり答えちゃいます。
自分もまぁさんと同じで【ゴール】を決めてから環境を整える形ですねぇ。
【手段】はクリアできたらボーナス!と。
あとはPCの解き方や行き詰まりでカットさせたりしちゃうので、
自分が考えた解き方を最後まで出来たことは今んトコないです…時間配分下手なのでorz
●C1/まぁ: 時間は難しいですねw
●司会/アーリング: オンセの難しい所ではありますね。
俺もまこさんの卓にPLとして入らせてもらったことがあるのですが、
シナリオの部分部分を PLが気付かれないように 上手くカットしてまとめられてました。
●C2/まこ: 自分のはオンセ的に設置しすぎなのでもっと短くできればーとは思っておりますん。
時間は敵ですが、皆頑張りましょう…!
●C1/まぁ: まぁ時間は強敵だから仕方ないw
●司会/アーリング: 俺も語ってもいいです?w
●C2/まこ: ぜひぜひ、アーリングさんは別方向からのようなので楽しみ!
●司会/アーリング: ありがとです。
シナリオ作成ですが、俺の場合は、割と飽きっぽい・・・というか同じパターンだと飽きちゃうので
「ダンジョン」「シティアドベンチャー」「ウィルダネス」の3つが連続しないようにしてます
●C1/まぁ: あぁ、それは大事w
●司会/アーリング: その上で、「じゃあ今回はどんなことをしたいかな?」ってのをしぼるようにしてます。
とにかくオンセは時間が限られるので
「ウィルダネスの果てに、ダンジョン踏破して、ボス戦!」とかすると時間が足りない。
なので、「今回は戦闘をがっつりしたい!」て思ったら 序盤がいきなりダンジョン入り口だったり
「ダンジョンをしたい!」だったら ダンジョンマップとかを用意して、
あるいはシーンで区切ったりして、時間のロスをなるべく減らすなど。
とにかくPLさんが「あぁ今回、GMはこれをしたいんだな」ってわかりやすいように心掛けてます。
できれば、募集時に今回予告を書いて装備品やアイテム購入も事前に準備してもらってます。
セッション内でのお買い物は時間かかるので。
GMが思ってる以上に、PLさん達にGMの意図って伝わりにくいのと、
PLさんが「ここに力を入れたらいいのね!」て所を読み違えると、寝落ちが出ることもあるので…w
……てなところですね!
「ゴール」か「手段」かで言えば、俺もゴール、ですね。手段は「ゴール」を目指すための手段で、
その段階でゴールがどこにあるかわからないと、
手段そのものが PLさん同士で相談タイムがめっちゃ長くなることもあるのでw
以上になります!
・にあちゃん: あるぇ。手段が来る私はマイノリティだったのか。。。
ありがとうございました!
・たかぽん: たかぽんも手段派ですが事故はゴールから決めてく方が事故は少ないかもしれないっすね
・あぐぐ: はいはいー。まぁ、キャンペ限定のお話なんですが、プロットを投げ捨てる勇気も必要だと思ってますー
・にあちゃん: 設定は生えるものらしいですよ!
●C1/まぁ: プロットとか細かいのは決めないですねぇ・・・w
・あぐぐ: 必要に応じて邪魔なら設定投げ捨てて作りなおした方が早いな!って感じですね
後は面倒ならファンタジー物の小説を参考にするとか…?
●司会/アーリング: なるほど、あぐぐさんの作り方、としてはそういう風にキャンペーンを組み立てるということですね
・あぐぐ: ですねー。あ、それと正規の質問なんですが
卓でハウスルールを使用する卓をやる時って基本コミュ作って運営と開催を行った方がいいんですかね?
●司会/アーリング: ふうむ、ちょっとシナリオ作成とは方向が異なるので、
お時間がありましたら、ということにさせていただきますね
・あぐぐ: 了解ですー
●司会/アーリング: では、にあちゃんさん、ご質問どうぞですー>にあちゃんさん
・にあちゃん: はーい。 すこぶる簡単です。
目的が最初に来る人って、例えば動画とかリプレイみたときに
「このシステム・ロジック使いたい」となるとどうするのかなって。
あ、もちろん手段が先行して目標を定める、というのは全然あるとおもうんです。
ただ私は目標を定めないことが多いので、ぜひ参考にしたい。
●司会/アーリング: ダンジョンを真似したり、
動画やリプレイ本であった完全犯罪のトリックを一部真似してシティアドをする、とかでしょうか?
・にあちゃん: あーちがうな、これは・・・・ちょっと質問推敲します!
●司会/アーリング: 意図をくみ取れずすみません(ぺこり)
・にあちゃん: いえいえ、質問が悪かったです。
●C2/まこ: なんとなくにあちゃんさんの分かったので、簡単に答えてみていいかな?
●司会/アーリング: お、どぞどぞです!>まこさん
●C2/まこ: たぶんこういう事かなぁと思ったので、違ったらごめんね!
ロジックを使う目的を作ります。
ダンジョンギミックで発動しているなら、ダンジョンを作る→来る目的を置くって感じで。
手段からシナリオを作る、ってことかなぁと思ったのでこの答えなのだけど。
ゴールを後で設置する感じだよねー、宝探しは簡単かなぁ。他に例は思いつかないけど!
・にあちゃん: ですです。なるほど。 手段が先に来てもあらかじめゴールを決めるのですね。
すこし意地悪な聞き方になってしまった気がしたので修正したのですが、回答ありがとうございましたw
●C1/まぁ: 落とし穴使いたいぞってなったら、ダンジョン用意して、
ダンジョンに来る目的、例えば魔剣がある、ダンジョンの地図を手に入れた、など
で、ダンジョンに来させて、ダンジョン探索させてって感じ。
そういうのはよくやりますw
●司会/アーリング: なるほど 「GMがPL(というかPC)にやらせたいこと」がはっきりしてるってことか。
●C1/まぁ: そうそう、これはGMがPCにやらせたいことなんですよw
仕事中にふと、こういうネタ使いたいぞって思いついて作るw
●司会/アーリング: あるあるw
ちょっと変則的になりますが、タイトルから作る場合もありますねw
「桃色片思い」というアイドル歌手の歌から
「桃色肩重い」→ ゴーストが取りついた悲恋の片思いシナリオ!って作ったのもありましたw
これはゴールよりも手段だな完璧にw
●C2/まこ: ゴール決めちゃえば道筋はできますからね! タイトルからシナリオあるあるすぎて・・・w
●司会/アーリング: では、次の質問です。
★★Q2「オンラインセッションを開催するにあたって、一番優先していること、またそれを実行する為の工夫はどうされてますか?」★★
●司会/アーリング: オンセとオフセでは、また違うと思うのですが
今回は「オンセ」ということでしぼらせていただきますね
まこさん、まぁさん、いかがでしょうか
●C1/まぁ: んー、普段は平日夜ののんびりキャンペーンだからあまり時間も気にしてないんだけど・・・w
あ、でも終了時間は気にしてますね
●C2/まこ: ミミガイタイ…うぐぐぐ!
時間は……まぁ置いといて、自分はシナリオが滞らないようにすること。
行き詰まったり、PLが動かなくなったら、こっちからヒント、提案を纏める、軽く誘導かける、など。
ゲームブックのイメージでやっとります。あんまりやり過ぎると、ただの小説になっちゃうんですけどね。
●C1/まぁ: シーンの区切りで時間見て、先の展開でかかる時間を予想してそろそろ切り上げるか、とかは考えるから
やっぱり時間かな
あ、あと合ったw
なるべくPCの行動には早く返事を返す、っていうのは考えてます
オフセだと対面だからGMがそこにいるっていうのは分かるんだけど
オンだとPCやスマホ越しだから、反応してあげないとっていうのは意識してますね
●司会/アーリング: わかります。
特にテキセだと、文字の反応が唯一の手掛かりですもんね
●C1/まぁ: だから、例えばキャラ紹介のときとかも細かいツッコミや感想なんかいちいちを
雑談でも何処でも言うようにはしてますね
・ナガネコ: 参加されてる方を退屈にさせない、というのを大事にされてるということですね
●C1/まぁ: ですですw
・たかぽん: あー、それは自分もよくやってますね
●C2/まこ: 短くてもいいから返事あると、聞いてるんだなーって分かりますし、大事ですねぇ
●C1/まぁ: あと反応ある方が自然と盛り上がるかなってw
あとはオフでもオンでもあまり変わらないかな
・たかぽん: どどんとふとかだとむせるなどで(入力中)ってあると安心しますよねなんか
●C1/まぁ: むせるの(入力中)表示は神w
●司会/アーリング: なるほどなるほど……Skypeやディスコードでも出てきますが、分かりやすくていいですよねあれw
●C1/まぁ: まぁ、入力中ってでると反応を待っちゃうときもあるけどねw
●司会/アーリング: ありがとうございます。まこさんはいかがでしょうか~?
●C2/まこ: 黙らないようにする、っていう意味なので同じ感じかなぁ?
雑談までなかなか回らないってのはありますがorz
●C1/まぁ: 雑談まで回すと、ログが凄いとこになるので一長一短かと・・・w
●C2/まこ: 簡単でもいいから反応したいなーとは思うんですけどねぇ、確かに脱線もあるし…難しい…!
・にあちゃん: 誤字脱字を気にしなくなりました(よくない
●C1/まぁ: どうしても誤字脱字はでるから仕方ないw
●司会/アーリング: あ、でも誤字脱字については、1つ俺も言いたくはある
・にあちゃん: ほうほう
●司会/アーリング: 誤字脱字を気にすると、発言が止まりがちになると思うのです
●C1/まぁ: そうそうw
修正に時間がかかるのよねw
●司会/アーリング: なので、言いたいことの意図が大体伝われば、それでもあいまいなら聞き直せばいいと思うんです。
指摘し出すと、特にチャット打ち込み苦手な方とか初心者さんとか、本当入りにくくなっちゃう。
●C2/まこ: アーリングさんは一番優先、そして工夫はどんな感じでしょうか?
●司会/アーリング: 一番優先していること、ですが。
まず、何を置いても俺・・つまりGMが「どんなことをしたいか」ですね。
俺の卓は野良卓が主なので、「シナリオを作る」→「参加者を募る」の流れが多いのですが、
シナリオを作った後、参加者さんがどういった方なのかは、
なるべく事前のチャットやプロフィール、100の質問などで確認するようにしてます。
オンセ経験・TRPG経験・SW2.0経験・・・これらから、
「あ、このメンバーなら詰め込んでもダイジョブかな?」とか
「恐らくルール面での説明が多くなりそうかな?」とかを予測して
そこから シナリオの削ぎ落とし作業が始まります。
GMとしての俺が「ここは絶対やりたい!」ってところと、「時間があればやろう」ってのとw
「もっとここで盛り上げたかったのに!」って部分が時間の都合でカットせざるを得ないのは、
GMとして・・・とても、悲しい・・・・。
●C1/まぁ: なるほど。それは悲しい・・・
●司会/アーリング: 初心者さん、経験者さん限らず 黙ってるPLさんにも色々あって
こっちの印象ではあるんですが、大きく分けると「入りたいけど入れない」って方と
「黙って様子を見てる」ってのとがあって。
前者ならNPCやPCに、またはGMとしてPLさんに「てな話ですが、どうですか?」と話を振りますが
後者なら「では、特になければ進めますね」って進めちゃうw 入りたければ入ってくるだろうと。
●C1/まぁ: あぁ、それは大事ですねぇ
●司会/アーリング: あと、質問の方にあった、実行するための工夫、ですが
「セッション」以外の部分を大事にする、っての意識はしてます
大きく挙げると、「募集」「日記」「セッション前後」の3つ。
・にあちゃん:アフターケアですね!
●司会/アーリング: 「募集」については GMがしたいこと、レギュレーション、トラブル回避のために
なるべく書き直しや上書きが無いよう公平・公正に。
基本的に見学可の場合、申請前にも卓の中が見れるようにしてます。
ハウスルールとかある場合、それを見てから参加申請したい方もおられると思うので。
「日記」には、基本的に「ここが楽しかった!」を中心に。
卓の不満を述べるGMさんの卓って、入りにくいっしょ?w
・たかぽん: 確かにw
●C1/まぁ: 不満ばかりいう人は嫌だなw
●司会/アーリング: どーしても言いたいことがある場合は、ちょこーっと書く場合もありますがw>日記
「セッション前後」は さっきも言ったように、
「この人はどんな方なのかな?」を知る場として重宝します。
好みや経験を知ると 合わせられるところや警戒・予防の準備もできますから。
●C1/まぁ: 可能ならセッション前にあって話はしておきたいですよねw
●司会/アーリング: バトルがしたい!って言ってるわりに ルールよくわかってないようだったら、
魔法職よりも戦士系を勧めたり
魔法戦士したい!ってんなら そこに限ってルールを説明したり
18禁したい!ってんなら やんわりと注意を促したりw
・シルキー: おおー
●C1/まぁ: えっちなのはいけないと思います
●司会/アーリング: GMとのマンツーマンのやりとりだけでなく、それが他のPLさんにも見えるってのが、ミソですね。
共通理解は、大事!
・ナガネコ: だからアーリングさんの卓募集は突発卓が限りなく少ないんですね~
・シルキー: みなさん気配りされてるう
・たかぽん: 事前準備、だいじ。
●司会/アーリング: で、セッション後、余裕があれば個人的に「ありがとうメッセ」は送るようにしてます
キャンペーンだったら1週間後にまた顔を合わせるとかもあるので、いちいちしませんがw
セッションの最後に「今日は楽しかったです!」ってのは必ず書いて退室するようにしてますね。
これはGMに限らず、PLの時でもですが。
もっとも、まあ、楽しくなかったら書かない・・・・(黒笑)
以上ですね!w
●C1/まぁ: まぁ、楽しくなかったら・・・ねぇ・・・w
・あぐぐ: まぁ、いろんなPL居ますしねぇ
・にあちゃん: アフターケア重要なのはわかるけどそこまで手が回らないな~
●司会/アーリング: あははw 俺も余裕があればですのでw
この件に関連して、他の皆さんから質問とかはありますか?
・たかぽん: んー、アフターケア云々とは関係ありませんが1ついいですか?
●司会/アーリング: ご質問ですね、どうぞですー>たかぽんさん
・たかぽん: オンセでやりやすい背景とかBGMとか立ち絵とか、いわゆる文章よりも
ダイレクトに雰囲気が伝わってくる情報の優先度ってみなさんどのくらいなんでしょう?
この卓では(卓が重くなるから、ややこしくなるから)あんまり重要視されてないみたいですが、
身内では立ち絵を1人20種類とかいう人もいますしw
●司会/アーリング: ふむふむ。まこさん、結構背景に力入れられてますよね
そこら辺、どうでしょう?>まこさん
●C2/まこ: ワイは説明が出来ない(言葉が出ない)ので、背景だけはきっちり用意してますねぇ。
こんなイメージだよーって皆が共有出来てる方がいいかなーと。
文字でも補足するけど、伝わらない(伝えられない)のが大きいもので…。
立ち絵とBGMは使ってないです。みんな好きに想像するがいい!
・たかぽん: あぁ、言葉で説明するのけっこう難しい描写とかもありますよね>まこさん
●C2/まこ: ですです、自分は背景が大事! ほんと説明するの下手なのでorz
●司会/アーリング: いや、でもわかりますよ。 百聞は一見に如かず、って言いますし。
まぁさんはいかがです?
●C1/まぁ: 私は殆ど用意しないなぁ・・・
基本ものぐさな人間なので、事前に用意とかはしないですね
大体説明しちゃうw
●司会/アーリング: なるほど。準備に時間がかかるのも事実ですもんね
俺は、まこさんと同じく、背景・BGM・立ち絵・・・
これらは全て「PLが理解しやすい為の道具」と思ってます。
なので、ぶっちゃけなくてもいい!のですが、
優先度で言えば、「背景」「立ち絵」・・・・かなり飛んで「BGM」かな。
「見た目で分かってもらう」=説明が無くても分かる。 これって、
そのままセッション時間の短縮と、チャット欄見てPLさんが理解するための労力を軽くできるので。
BGMについてはちょっと特殊で、
「音楽が再生できない」って場合があるので、無ければだめ!って様にはしないようにはしてます。
あと、「音楽あると集中できない」って言われたこともあるので、基本かけないようにしてます。
●C1/まぁ: BGMに関しては一長一短よね
●司会/アーリング: いずれにしても、PLさんにとってどうか、が判断基準ですね、俺は。
・たかぽん: たかぽんは結構用意しますが重要度もGMによって高低差ありますなぁ
あとBGMは確かに環境の問題がありますね、ありがとうございます、参考になりました!
・あぐぐ: 汎用BGMと専用BGMとで用意しつつ、要らない人にはミュートお勧めしてますかねぇ
●司会/アーリング: ありがとうございます。
★★Q3「卓でハウスルールを使用する卓をやる時って基本コミュ作って運営と開催を行った方がいいんですかね?」★★
●司会/アーリング: 先ほどあぐぐさんから頂いた質問ですが、何か補足があればどうぞですー>あぐぐさん
・あぐぐ: 補足ですかー。うーん。以前日曜卓を立てたんですが、集まりが悪くその原因を考えているのですが
結構ハウスルールを確認する必要がある卓だとコミュを立てて、
その中で開催した方がいいと別の方からご助言をいただいたので
皆さんはどうしてるのかなーとお聞きしたかった訳です
●司会/アーリング: あぐぐさん、オリジナル流派とかオリジナルサプリとか作って、ハウスルールも多そうですものね
確かに気になるところではあると思います。
では、まぁさん、まこさん、いかがでしょうか。
●C1/まぁ: 私はハウスルールは余り、というか殆ど使わないのでなんとも・・・w
●司会/アーリング: あまり大規模でなければ、ほとんど必要ないかもですしね。
●C2/まこ: こういうハウスルールをやります、って表記があれば
単発でもキャンペでもコミュなくてもいい気がします。
が、PL固定するならばコミュ作ってもいいんじゃないかなぁとも。私は管理面倒いのできっと作らない…w
●司会/アーリング: 管理の面はありますね・・・w
●C1/まぁ: ただ、キャンペーンなどであればコミュを立てて連絡取れるようにしたほうがいいかなぁとは思いますね。
あとコミュ立てるとハウスルールを記載できるスレが作れるので管理はしやすいのかな・・・
●司会/アーリング: 俺は、SW2.0総合コミュニティの他に、
自分のフリーキャンペーン用に「黒の切り札亭」というコミュを作っているのですが、
結論から先に言うとコミュニティを「作らなければならない」ということはないと思います
ハウスルールはセッションが始まる前から、PLさんにも知ってもらった方が、
公平公正でトラブルも少ないとは思いますが、情報量が多いと、逆に見てもらえないこともある。
なので、GMとして「どこまで見てもらいたいか」を明示した方がいいとは思いますが、
コミュでなくても、「募集欄に書く」「wikiへの誘導」「卓内メモに記入」「リプレイを書く」
…といった色々方法はありますので。
もっとも、オンセンでやるならオンセン内にコミュニティを作ったほうが
オンセンユーザーさんには見てもらいやすくはあると思います。だって、
コミュの書き込みがあったら絶対上にくるもん。絶対目に付くもん。
ただ、管理の面と、コミュニティを作る=身内化とは見られがちなので、
それ以外の方が入りづらくなる、ってのは、どうしてもあるようです。
「コミュに入ってないと卓には参加できませんか?」って質問は何度か聞きましたもんw
・あぐぐ: wikiはちゃんと作ってるんですが、やっぱり敷居高いんだろうなぁと考えていた感じですね
●司会/アーリング: あと、GMさんがどういう方か、コミュに入っている他のユーザーさんがどういう方か、ってのが
気になるというのもあるかもしれません
卓ならその1回だけですが、コミュに入ると、そのまま付き合いが続く、みたいな
意思表示の面も無いではない。
最初のボタンぽちっとがちょっとハードル上がるのはあると思います。
●C1/まぁ: wikiやリプレイ、コミュは敷居が高く感じると思われるので
ちょっとしたルールなら募集に書くとか、多めなら卓内のメモに纏めておくした方がいいかもですね
●C2/まこ: ルルブ制限かけて小さいハウスルールから初めて、続けて貰うってのはどうだろう?
いっぺんに情報がくるのはPL視点だと面倒なんですよねーwikiだとなおさら?
●司会/アーリング: シナリオや世界設定を考える時にGMとしてよくあるのが
GMは時間をかけてそれらを積み上げてきたけど、
PL側はそれを見て「短時間で知り、場合によっては覚えなければならない」というところですね
もちろん、GMは理解しやすいように色々かみ砕いてはくれるのですが
・あぐぐ: 理解の仕方は人によって変わりますからね
●司会/アーリング: ほら、クラスで転入生が来たとき、
もともとその場にいたクラスメートにとっては「1人名前を覚えるだけでいい」けど
転入生(この場合はPL)は、「クラスメート全員の名前を覚えなければならない」という・・・w
●C1/まぁ: あ、その例え優秀w
●司会/アーリング: まこさんの仰る通り、随時導入ってのは、その点からもとってもPLさんに優しいと思います。
・にあちゃん: む、個人的な意見を述べてもよろしいですか。
あぐぐさんの卓ですが私自身はすごい興味ありましたし、時間があれば参加しようと考えていました。
時間をかけて募集をしてみたらまた違った反応もあるんじゃないかなって個人的には思いました
たしか準備期間がWIKIの情報量に対して1週間ぐらいしかなかったので私はあきらめた記憶が。
●C1/まぁ: あぁ、時間は大事
・あぐぐ: ふむふむ。確かに時間がなかったのは事実ですしねぇ
●司会/アーリング: なるほど。確かにコミュあるなしにかかわらず、宣伝、ってのは大事かもですね。
10回出して1回見てもらえればいい!くらいの気持ちでいますもん俺もw
・ナガネコ: 宣伝は宣伝でも、コミュとかのルールではなくて、GMさんご本人の宣伝も大事かと思います
●司会/アーリング: ほむほむ。なるほど、GMさんの宣伝も大事かもですね。一緒にプレイするのはGMですし。
・あぐぐ: 宣伝って具体的にどんな感じがよろしいですかね?
●C2/まこ: 日記とか効果的だと。
どんなハウスルールなのかとか、簡単でいいので書いて貰えると皆読むんじゃないかなぁ?
●司会/アーリング: 俺も同意見ですね。大体新着日記は3日くらいで見えなくなりますが、
新着日記2ページ目になると、一気に閲覧数は下がる傾向のようですので、
日を置いて何度か出すといいかもしれません。
・あぐぐ: 日記ですか。ふむふむ。「かばうが非宣言」とか「拡大系の用途増大」とかでいいかな…?
●司会/アーリング: ま、そこは試行錯誤!w
さすがにそこは出す側よりも「見る側」の印象になると思います>あぐぐさん
●司会/アーリング: では、他に質問はありますでしょうか。>ALL
・ナガネコ: 先ほどの内容とは違う流れでも大丈夫ですか?
●司会/アーリング: おっと、なんでしょう?どうぞですー>ナガネコさん
・ナガネコ: GMさんからPLさんに向けて心掛けてほしい事とかはありますか?
●司会/アーリング: はーい、じゃあそれでいきましょう
★★Q4「GMとして、PLさんに心掛けてほしい事とかはありますか?」★★
●司会/アーリング: まぁさん、まこさん、いかがでしょう?
●C1/まぁ: 反応はなるべく欲しいかなぁw
まぁ、通信環境とかもあるから、一概には言えないけど
例えばセッション始めますよーって呼びかけて、
しばらく反応がない人はPCの前にいるのか不安になるので・・・w
●司会/アーリング: あるあるw
●C2/まこ: あるあるー…で、自分もやってるので気をつけますorz ちゃんとお喋りしよう…!
●C1/まぁ: あとは・・・楽しんで欲しいので分からないことは遠慮なく聞いてねってくらいですかね
分からないまま進行されちゃうと、あまり楽しめないとも思うので
●C2/まこ: ですねぇー
●司会/アーリング: うんうん。聞いてもらえたらなんぼでも答えますよねGMw 語りたいもん・・・・w
・にあちゃん: 進行というよりPLが沈黙してしまったときはGMの誘導が足りないのかは
いつも客観的に考えるようにしている。 ってこれ私回答していいのだろうか。
・シルキー: 「話の流れがわからない」「難しくてどうしたらいいのかわからない」
「言いたいことを言っていいものかどうかわからない」 そんなときに黙っちゃうかな
●司会/アーリング: まこさんはいかがでしょうか?
●C2/まこ: まぁさんと同じ事になるかなーと思うけど、別の意味合いもあって。
疑問質問、分からない事、あと提案とかドンドンして欲しいなぁ。
あまり多くなると捌けなくなって適当処理になるけど、できる限り反映していきたいなーとは思ってます。
ゴールは決めてあるけど、最終結果は決めてないので、
卓内でエンディングに向かってどんどん変えていきます。
●司会/アーリング: そこらへん、TRPGの醍醐味でもありますよね>まこさん
●C2/まこ: ですです。一緒にお話を作る、ってのはGMもPLもそうなので!
思った以上の結果になればGMは満足じゃー
●C1/まぁ: うんうんw
●司会/アーリング: GMはPLに「予想を超えてほしい」ってのは、常にありますよねw
一方でそれをどうコントロールするか、というスリルとの戦いでもありますが・・・・w
●C1/まぁ: GMはPLを楽しませたいし、PLにはGMを楽しませてほしいですねw
・あぐぐ: 一緒に楽しむ物ですしねぇ
・シルキー: 一緒に楽しむは大事ですね
●C2/まこ: 自分は以上でーす。次、アーリングさんどうぞーです!
●司会/アーリング: ありがとです
俺の場合、募集文よく見てほしいとか、反応ほしいとか、他のPLさん見てほしいとか
いろいろあるけど、ここだけは!としたら2つだけですね。
「報連相(ほうれんそう)」と「いろんなGMの卓に入ってほしい」です。
「報連相」はいうまでもないですが、純粋に心配するんですよ。
機器の都合なのかPLさんに何かあったのか。待てばいいのかその日は解散したらいいのか。
待っている間は、みんなの時間ですし。
●C1/まぁ: うん、長い時間黙られると困るのよね・・・
●司会/アーリング: GMだけでなく、PL含めて全員が分かってると、色々調整もしやすいですしね
セッションの時間内・時間外も込みでね。セッションまでの日程での報連相ももちろん大事。
「いろんなGMの卓に入ってほしい」は純粋に
TRPGってどんなシステムでも、またどんな卓でもGMとPLの好みが「合う合わない」はあるので、
それが分かるのって、「2人目の卓」からだと思うんですよ。比べるから。
その中で、自分に合う卓やGMさん、(あるいはPLさん)を探していけば、
結果的に一つ二つの卓でうまく行かなくっても、「そういうときもあるさ!」って
立ち直れる強さになるかなーと思います。
もちろん、たくさん見つけられたら、その分「楽しい」が増えてうれしいw
●C1/まぁ: ですねw
●司会/アーリング: 初心者卓では、必ず最後にGMからのお願い、として言うようにしてますね、この2つ目は。
●司会/アーリング: では、次の質問はありますか?
・おーじ: セッションは単発とキャンペーンどっちが好きですか?よければ理由も教えていただければなーとか?
●司会/アーリング: 好みの話になるなあw ノウハウ的なことで言うと「GMする上で」ってことになりますかね?
・おーじ: それでOKですよー
★★Q5「GMをする上で、 単発とキャンペーンどっちが好きですか? よければ理由も教えていただければ。」★★
●司会/アーリング: ・・・とのことですが、まぁさん、まこさん、いかがでしょう?
●C1/まぁ: GMをする上で、となると一長一短あるので・・・w
キャンペーンだとやりたいことが出来るので、そこは魅力ですよね
ただ、何本もシナリオを用意しないとなので・・・そこはちょっと厳しいかなw
で、単発だとそれで終わりなので、やりたいことを絞らないとだし、だけどお手軽なんですよねw
以上を踏まえて、私はキャンペーンかなぁ
メンバーを固定してのんびり遊ぶには最適だと思います
なおPLだとキャンペーンが断然好きですw
●司会/アーリング: なるほど~。まこさんはいかがでしょうか
●C2/まこ: 自分は断然キャンペーン!
PCPLともに視える成長と、だんだん作られていく絆がたまんねぇです。
ボス、ラスボスを用意するのも大好きだし、成長過程で挟むPCの過去とか大好物です!
単発も好きだけど時間の問題と、
その先を想像すると、なんで卓が続かないんだ!ってモダモダ耐えられない!
今んトコオンラインでプレイしたのは単体のみですけどねっ!
●司会/アーリング: 思いが熱いな!? すっっごくわかるけどw
●C2/まこ: キャンペーンめっちゃやりたいんですようw
●司会/アーリング: あははw
●C1/まぁ: キャンペーン立てないとw
●司会/アーリング: 俺はGMとしてするなら「キャンペーン」の方が好きですが、
「PLさん同士の情報共有」と「キャンペ終了までのGM・PL全員の予定の見通し」が念頭に来ます。
大体何回開催、どれくらいの時間、ってのが見通し立たないとやらないです。
PLさんにもそれだけの時間と期間、拘束することになるので。
なので、最近はもっぱら単発か、連続性のないキャンペーン、がメインになってますね。
・おーじ: ありがとうございました
●司会/アーリング: では、お時間も近いですし、最後の質問に行かせていただきますね
★★Q6「GM側から質問したいことはありますか?」★★
●司会/アーリング: コメンテーターのまぁさん、まこさんの方から逆に、今回の皆さんに聞いてみたいことがあれば。
●C1/まぁ: んー、あ、募集ってどうかいてあれば魅力的ですかね?
●司会/アーリング: ほむほむ。募集について、と。まこさんは?
●C2/まこ: おおお同じ質問になってしまった…w
●C1/まぁ: まさかの被りw
●司会/アーリング: あははw
★Q6―a「GMからの質問:『募集ってどう書いてあれば魅力的ですかね?』」★
●司会/アーリング: では、みなさん、いかがでしょうか?
・おーじ: サプリが全部使用できる!! これかなぁwww
●C1/まぁ: なるほど、サプリ全使用ならドンと来いw
・おーじ: でもこう ルール云々あるから一概にとはいえないのも事実かもしれないです。
・シルキー: サプリあるとないとではやっぱりキャラ違うんでしょうか
●C1/まぁ: サプリマシマシだとちょっと強くなっちゃいますね
・おーじ: 参加者によってはサプリない 楽しめない、があるかもしれないんでね・・・
なのであくまで僕の考えですね
・シルキー: 持ってる人は使ってもいいっていわれたら使えないの困りますね
●司会/アーリング: ふむふむ、GM側としては「選んでいいよ!」のつもりでも、
遠慮をしてしまう。ってのはあるかもしれませんね
「持ってない人に合わせます」ってのは、よくありますもん。
●C1/まぁ: 戦闘特技とかちょっと変わってきますし、妖精魔法はガラリと変わるからね・・・
・おーじ: あわせるのが一番いいのかもしれないですねー サプリ等は悩ましいです・・・
でもこう 買ったけど使えないを考えるとOKしてしまうのです
●司会/アーリング: 他の皆さんはいかがでしょう?
・ナガネコ: 私はですね、レギュレーションや開催の方向性がしっかり書いてある方が嬉しいです
キャンペーン卓だったら全○回、毎週〇曜日、などの開催期間の目安を書いていただけるとありがたいです
●司会/アーリング: 何がいいか悪いか、どこまでなのかをGMがはっきり書かれていると、判断の材料にはなりますね。
・ナガネコ: レギュレーションがしっかり明記されてない卓って、
逆に身内卓っぽいというか不文律的なハウスルールあるんだろうなって入りづらいです
・にあちゃん: 「あくまで」主観ですが、1番が身内臭がしない。
あとは単純に単発でよく卓開くGMの卓はきっと楽しいんだろうなあって思います。
●C1/まぁ: ほうほう
●司会/アーリング: なるほど、開催の回数にも理由がある、ってことですね>にあちゃんさん
・にあちゃん: 少なくとも回数=実績になるのかなって。
ただこれは回数がそのままGMのスキルと同期しているかといわれるとそうではないんだけど、
判断材料にはなるかも。
●司会/アーリング: 身内感覚については、「よく入ってくださるPLさん」と「初めて入ってくださるPLさん」の双方に
どう対応するか・・・よく入ってくださるPLさんに、
ちょっとストッパーをお願いしたり、気に留めていただけるよう誘導するのもあるかもしれません。
●C1/まぁ: 週の半分以上がキャンペーンで埋まってるから、回数こなすのは厳しいなぁ・・・w
・にあちゃん: ああいえ、数値ではないのです。
実際にここ2,3か月オンセンであそんで、どんな人がGM立てるのかはわりとよく見ているので。
数値としての回数というより実際にPL側から見てどれだけ卓を立てているかというか
初見でGM経験100回の卓に入ろうとすると、
多分逆に「未経験だけどこんなベテランの卓入っていいのだろうか・・・」としり込みしそうw
●C1/まぁ: あぁ、逆にやりすぎないのも大事なのか・・・w
●司会/アーリング: なるほど・・・!そういったPL側の心のハードルを下げられるような 募集の書き方ができれば、
入りやすいかもですね。
・にあちゃん: ですねー、募集って難しいw
●司会/アーリング: なるほど~
●司会/アーリング: さて、お時間を10分弱超えてしまいましたが
今回のSW2.0総合コミュニティ1周年イベント テーマトーク会、
ひとまずこれにて終了とさせていただきます
●C1/まぁ: はーい
・にあちゃん: お疲れ様でした!
●C2/まこ: お疲れ様でしたー (ぱちぱちぱち
・おーじ: ありがとうございましたー
●C1/まぁ: おつかれさまでしたー
●司会/アーリング: 企画者として、そしていちGMとしてとっても実りのある会になりました!
まぁさん、まこさん、参加者の皆さん、ありがとうございましたー
コメンテーターのおふたりに、拍手をお願いいたしますー!
・ナガネコ: お疲れさまでした!ありがとうございました~!!
・おーじ: ぱちぱちー
・ナガネコ: 888888888~!!!
・あぐぐ: お疲れ様でしたー
●C1/まぁ: いやぁ、お役に立てたなら幸いですw
・おーじ: これからの参考にさせていただきますよー
●C1/まぁ: おつかれさまー
●司会/アーリング: はーい、では、解散です!
・おーじ: 楽しかったですありがとうでしたー
●C2/まこ: ありがとうございましたー!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★編集後記★★
今回は、「SW2.0」に絞った形でのトーク会でしたが、他システムにも通じる話が多く出てきたように思います。
また、テキセだけでなくボイセの話も入ると、また違った観点での意見や気を付けてることが聞けるような気もしますね。
PLさんは、GMのシナリオやマスタリングにきっとドキドキがたくさんあるでしょうけど、GMもそれは同じ。
PLさんとセッションの事を考えて、どうしたら楽しくなるか、を「カタチにするためにするためのテクニック」を
いっぱい意見・情報交換できたのが、とっても楽しかったです!
これを読んで下さった方々が、「なるほどそういったやり方もあるんだな」とか「そのやり方は自分もやるなあ」と、
ご自身がGMをされるときの、ちょっとした支えになれば、幸いです。
最後になりましたが、コメンテーターのまぁさん、まこさん、参加者の皆さん。そして見学者の皆さん。
なにより、こうした企画を立ち上げるに至ったのは、SW2.0総合コミュニティがたくさんの方々に参加していただいて1周年を迎えられたからです。本当にありがとうございました。
(2018.5.5投稿 文責―アーリング)
※2018.5.7 誤字を一部修正